2009年10月18日の人気記事

2009-10-18

  1. 「今夜はブギーバック」の色々なバージョン 記事への反応12

    日産のCMで流れていた「今夜はブギーバック」が、はてブの人気エントリーにランクインしていたので、チェックしてみたのだが、「この曲のカバーなら他にもっと良いのがあるだろう!」と思ったので、セルフカバーを含め、知っているのをピックアップしたい。これ以外に、少なくともAnny'sLtd、DellFeat.Clock、竹中直人とワタナベイビーのカバーがあるし、「THEBESTOFBOSSACOVERS~青春ダンス~」という企画モノCDの中にも同曲が収録されているのだ…

  2. [ゲーム]遺書 記事への反応12

    この文章は俺の遺書として残したいと思う。あくまでも、私のゲーマーとしてのアイデンティティを自ら葬り去った事を宣言するものである。間違っても生物学的な死を予告するものではない事を念のため宣言しておく。買ってしまったわけだ。PS3を。もうダメだ。これを買わずしてゲーム好きを自称するのはもう不可能だ。そして先週、箱○を知人に譲り渡した。発売日に購入し、3度故障した歴戦の猛者ではあるが、さすがにそんな物に金を…

  3. 女が高齢童貞を敬遠する理由 記事への反応19

    女がと一般化するのは乱暴だけれども、20代半ば以降の童貞男性を敬遠してしまう理由を、27歳女が過去の経験を踏まえ列挙する。誤解のないように言っておくと、童貞というだけでその人の人格を否定することはもちろん、恋愛関係になることを拒絶することはしない。ただ、同じ条件で片方が童貞、片方が非童貞であるときに、童貞に不利な評価が与えられるとした場合に、その理由として思いつくものを挙げてみる。1)その年齢まで童貞…

  4. 人生の経験値稼ぎ 記事への反応13

    3年ほど前の事だ。めちゃくちゃタイプな女の子と出会った。がんばってアプローチをかけたのだが、うまくいかなかった。共通の話題が見つからなかった。彼女は高嶺の花的存在で、女子大出身のお嬢様だった。俺は、理系大学出身のさえない非モテ男。釣り合うはずもなかった。ダメ元で当たって砕けても良かったのだが、どうにかして口説きたいと思って、一度引くことにした。自分をレベルアップさせて、釣り合うようになってから再度…

  5. ライブドアブログって、VIPPERな俺に金払ってるの? 記事への反応7

    大手2ch系ブログがライブドアに移転してる理由ってライブドアが金払ってるらしいじゃん。大手にはマネタイズ提案までしているらしいし。■らばQ「マネタイズまでしてくれるライブドアは凄い!」最後はらばQ(腹黒い部分担当)さんの締めの挨拶だ。「収益化のためにトラフィックまで裁いてくれてマネタイズ提案までやってくれるライブドアはすばらしい!livedoorブログじゃない人には是非お勧めします!ごちそうさまでした」とコメント…

  6. 任天堂の罪 記事への反応4

    今更とも言えるが。最早WEPは暗号と呼べるものでは無く、http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091017/etc_gsky.htmlこんな物まで売られる始末。誰もがWPAに乗り換えなければ…そんな中、弊害と成っているのがDSである。本気で心配ならDSなんぞ切ってしまえば良いが、なんせ世界での普及台数は1億を超えているのである。ネット接続者が3割程度だと考えても3000万人影響力は尋常じゃない。その中で・DSも繋ぎたいからしょうがなくWEPを使い続けている…

  7. 優しかったmanameさん…どこ行ってもうたんや… 記事への反応3

      manameさんが運営する「まとめサイト」で、あるユーザーのtwitter上での発言を恣意的に編集して世間に提示し、その人の悪いイメージが増幅されてバッシングが集中。twitterアカウントのみならずブログまでも閉鎖の危機に追い込まれるという事態が起きてしまった。 それを批判する別のユーザーからの指摘を茶化すmanameさん…まなめ → http://twitter.com/manameナデガタ → http://twitter.com/nadegataまなめ:私はやらかしてないよ。責任かぶって…

  8. たくさんブクマがついてるのは知っていたが、無視してたんだが、読んで.. 記事への反応3

    たくさんブクマがついてるのは知っていたが、無視してたんだが、読んでみりゃあくっだらないことじゃないか。http://d.hatena.ne.jp/harutabe/20091012/1255348374http://d.hatena.ne.jp/harutabe/20091015/1255541833http://d.hatena.ne.jp/harutabe/20091017/1255761383ようは、手を出したら出した方が負けってことだけでしょ。それ以上のことはharutabeさんは言っとらんだろう。mojimojiにしても、hokusyuにしても、あいつらバカなんじゃないか。彼らが言いたいことはT-3donさんのコメントが…

  9. 文化系女子とか森ガールの男性版に相当する男性文化ってある? 男性の文.. 記事への反応3

    文化系女子とか森ガールの男性版に相当する男性文化ってある?男性の文化系カルチャーはオタク系が圧倒的だが、オタク以外の文化系趣味って意外と目立たないよな。

  10. mixiのサンシャイン牧場とRock you スピード★レーシング

    少し前からサンシャイン牧場をやって、つい昨日からスピードレーシングを始めた。そこからソーシャルゲームアプリについて学んだことを。時間をかけさせろログインして遊んでもらうのがアプリの前提だから、ログイン時間、回数を増やすのが正しい。15分とかで終了したり、一定のストーリーをなぞって終わり、ではダメ。だから、一回作業をすると、数時間とか、一日とかの間を置く形にするべし。一回の作業は短く一回の作業は、どん…

  11. 機械化であぶれた人間は何をすればいいの? 記事への反応8

    Amazonがリアル書店を殺したりダウンロード販売がゲームショップを殺したりAdSenseが広告代理店を殺したりと、機械が人間の仕事を奪い続けている昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。あなたの仕事はまだ大丈夫ですか?もちろん、機械化が良くないといいたいわけではないですが(そうなら自動車をやめて馬車に乗るべき)、このまま技術が発展し続けると、人間がやらなければならない仕事ってのはどんどん減るよね。仕事がなくなるな…

  12. 【ぽっぽの戯言】他人の言葉を使って何かを批判する卑怯な行為 記事への反応3

      やあ、みなさん。友愛してますか? しかし亀ちゃん入れちゃったのは失敗だったかな。。。妻と直人君に毎晩怒られてますorz さて本題に。  何か批判したい対象があり、それを自分の言葉ではなく「人の言葉」を使って安全な位置から批判するまなめメソッドと呼ばれる恐ろしいテクニックがネットには存在する。あまりにも恐ろしいので友愛指数が高い方は閲覧を控えてください。 さっそく実例を。ハッシュタグ「au2009」競合問題…

  13. うごメモ 記事への反応3

    うごメモはてなは、それ程はてなに利益が無い気がする•ネチケットもろくに守れない様なガキがうじゃうじゃいる•うごメモの平和を守ろう的な偽善団体をグループにまで持ち込み作成•ユーザー数、作品数、1作品あたりの☆の数、通報件数などが無駄に多い個人的には、☆の数が異常。DSiからだと連打し易いというのもあるが、1人で10万連打は正直頭がおかしいとしか言い様がないまあ確かにユーザー数が莫大に増えたが年齢2桁もないのに…

  14. ナデガタ vs まなめ

    http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.g.hatena.ne.jp/maname/20091017/1255703245http://anond.hatelabo.jp/20091017035334http://anond.hatelabo.jp/20091017212238ID発言日付benta505ま~たまなめ氏がやらかしてるのかpostedat23:32:15maname@benta505私はやらかしてないよ。責任かぶってるだけだよ。postedat23:33:28nadegataとりあえず、あんだけ「まとめ自体の問題」を各方面から指摘されてて「私はやらかしてない」ってなんなんだよ。RT @maname @benta505私はやらかしてないよ。責任かぶってるだけだよ。po…

  15. 喪男は所詮喪男だった。 記事への反応4

    20数年間、彼女いない暦=年齢だった自分に彼女が出来た。数ヶ月前のことだ。知人の紹介で知り合った女の子に必死にアタックした成果が実った。異性に告白したのも人生初だった。当初はこれで自分も脱喪男だと喜んでいたが、最近、未だに自分が喪男なのだと認識した。自分の顔が平均未満であることは自覚している。性格だって決して社交的ではない、むしろ人見知りである。しゃべりが得意というわけでもない。高校時代からの趣味は…

  16. 「キチガイ」と書くと はてなに通報される? 記事への反応1

    キチガイと書くと、即座にはてなに通報されてIDを削除される恐れがあります。manameが最低のキチガイ荒らしなのは同意だけど友愛云々はいらなかったんじゃ。ここ見てるならお前が煽って荒らしてブログを閉鎖させたk_taimaniaに謝れよ>manamehttp://anond.hatelabo.jp/20091018014705 これを書いた増田に対して、ekkenさんがこのように述べられておるでおじゃる。 ekkenあー、これはid:manameがはてなに通報しても良いのでは。http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.j…

  17. お店の場合と素人女性との場合は勝手が違うことは いくら素人童貞とは.. 記事への反応2

    お店の場合と素人女性との場合は勝手が違うことはいくら素人童貞とはいえ弁えてると思う。お付き合いした女性がある程度年いってるのにクンニをしようとしたら嫌って言ったときは(月のモノとは関係なく)少し引いたことがあるけど。これは女性側からしたらどうなの?

  18. 一部の素人童貞は セックスをまったく知らないというほどではない セ.. 記事への反応2

    一部の素人童貞はセックスをまったく知らないというほどではないセックスに対してまるで幻想を抱いていないセックスなんか金で買えるものだと分かっているから女性に対してがっつかないという理由で、本来は真性童貞と比べたら望ましいはずだが、なぜか素人童貞は真性童貞以上に嫌われるよな。それに、セックスの技術の巧拙云々をいうなら、非童貞が必ずしもセックス上手なわけではない。

  19. 27歳の女性ということなんだけど、1)の部分などまるで非モテをこじらせた.. 記事への反応1

    27歳の女性ということなんだけど、1)の部分などまるで非モテをこじらせた高齢童貞が書いているのかと思わせるような事を書いているな。結局、男女問わず考える事は実は一緒ということか。

  20. 文系出身の俺が基本情報技術者試験に受かったみたいなので書いてみた。 記事への反応1

     公式の解答が出たので答えあわせをしたみたら受かってたみたいなので、ちょっと調子に乗って書いてみる。すべてソースは俺なので、信憑性は薄いと思うが、信じる人だけ信じればいいという気持ち。 以下、スペック。年齢:20代前半大学:文系法学部出身職業:いちおう情報系プログラム歴:ほぼゼロ 基本情報の勉強は今の会社に入ったときにみっちりやらされて、配属が決まってからは自分で勉強したり、しなかったり。情報系とい…

  21. 全く同じことをやったので。 http://www.youtube.com/watch?v=M7JXsQ4BuhE 詳細知らな..

    全く同じことをやったので。http://www.youtube.com/watch?v=M7JXsQ4BuhE詳細知らない。http://www.youtube.com/watch?v=uyHLvwSstGUこれも知らない。どこかのライブ映像http://www.youtube.com/watch?v=UvDC6FsoBOYジャニーズ全体的に、小沢のパートは女性が歌うとそれなりに様になる。個人的にHALCALI版は苦手。

  22. まず恋人同士には当然ながら「お互いを思いやる」という前提があるだろ..

    まず恋人同士には当然ながら「お互いを思いやる」という前提があるだろう。しかし「どこからが浮気か」はすなわち「どこまでが浮気ではないか」の議論であり、これはお互いを思いやるという前提が欠けている議論だ。分かりやすく言えば、恋愛を二人三脚だとして、何も言わなくても「二人で協力していこう」という前提があるはずだ。そこで「どこまでなら迷惑かけていい?」という話をするだろうか。「一回なら転んでいい?」などを…

  23. 歳とってモテ始めたという非モテ男が「今更モテても意味がない」という..

    歳とってモテ始めたという非モテ男が「今更モテても意味がない」というエントリを書いてよく女性側から考えすぎだの被害妄想だのいう反論がなされるけど、結局元増田みたいな意見が女性の本音なんだよね。非モテを擁護する書き込みは真に受けないほうがいい。

  24. そりゃ、名曲だから。 という以上に、 小沢の歌にしては、思い入れが..

    そりゃ、名曲だから。という以上に、小沢の歌にしては、思い入れが少ない(ヒップホップの曲名やアーティスト名を並べた歌詞、他の歌は、ちょっと重いし、癖もある)ラップパート含め、複数人数動員する必要があり、基本的にお祭り曲それなりにヒットして耳に残っているとか、まあ、いろいろ理由もあるでしょう。小沢はともかく、スチャのカバーをやっている人って、他に知らないなぁ。

  25. 週刊文春の見出しの長妻「貨物用エレベーター」逃亡事件て何です?

    570名前:名無しさん@十周年[sage]投稿日:2009/10/16(金)12:14:30ID:SPyNBHOK0ぶらさがりで情報とろうとしていろんな出口をマスコミ各社が分担して待ち構えてたら、大臣がまさかの貨物エレベーターを使って脱出して逃げられてしまいましたの巻。919名前:名無しさん@十周年[]投稿日:2009/10/16(金)12:44:15ID:v27asYF90貨物用エレベータに乗る必要はないでしょ930名前:名無しさん@十周年[sage]投稿日:2009/10/16(金)12:45:23ID:ZSIzYYll0お荷物だという自覚があるん…

  26. “求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条 記事への反応2

    ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255514059/6:名無しさん@十周年:2009/10/14(水)16:34:33ID:E/swdIG70嫁がいるなら行く養子に行ってもいい19:名無しさん@十周年:2009/10/14(水)16:36:20ID:O5LPCCsA0>>6つ65歳の嫁9:名無しさん@十周年:2009/10/14(水)16:34:48ID:ZnvdUy3yP生活保護家庭を強制移住させればいいんじゃあないのか?35:名無しさん@十周年:2009/10/14(水)16:38:32ID:4x5L4JJH0住居只、16万は毎月提供、村活性化したときの歳入や農業での副収入を考えると全く悪…

  27. En Vogueを貼るならそれを紹介した菊地成孔のラジオも貼らねば http://www.nicov..

    EnVogueを貼るならそれを紹介した菊地成孔のラジオも貼らねばhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm764889鈴木亜美かけては「今のとこのProTools修正すごいよね」とかアニソンかけては「これヤマハのMo…f一台だけで、しかもコンプもかけてない生音だと思うよ」とか言ってくれるちょっと他にはない濃い番組だった

  28. それは経験値じゃなくてアイテムだ

    http://anond.hatelabo.jp/20091018173611経験値とは女とのコミュニケーションだろアイテムばっかりあっても、経験値がなけりゃ意味がないぜ

  29. オザケンの「今夜はブギーバック」の元ネタとされるのが En Vogue-Give It Up T.. 記事への反応1

    オザケンの「今夜はブギーバック」の元ネタとされるのがEnVogue-GiveItUpTurnItLoose です。http://www.youtube.com/watch?v=NgTuPoNfAAcカバーとは違いますが、MAD作品で面白いものを紹介します。ニコニコ動画から【IKZO】俺らも今夜はブギーバック【feat.おざけん】http://www.nicovideo.jp/watch/sm7857960吉幾三の「オラ東京さ行ぐだ」とのマッシュアップです。

  30. 自分から誘った初デート、割勘はおかしいですか? 記事への反応4

    29歳独身サラリーマンです。先週、趣味のサークルで気に入った女の子がいたので、初対面でしたががんばってメルアド聞いてご飯に誘いました。ちょっと(?)強引すぎたかな〜とは思いましたが、かわいい子だったのでがんばってアプローチして、ご飯+映画の約束をこぎつけました。けっこう話ももりあがり、楽しかったね〜といういい雰囲気で家の前まで車で送って別れようという時、清算していないことを思い出し「ご飯が7400円で映画…

  31. まなめは昔から下劣な煽り野郎

    http://anond.hatelabo.jp/20091018022821まなめは昔からなんでも茶化して笑いものにすることしか考えてない下劣な煽り野郎だよ。かりすまにゅーすさいとかんりにん早く死ねばいいのに(笑)

  32. 欲求不満 記事への反応2

    女子でも欲求不満にもなる。そんな時期なのである。生理前だからってのもあるけど。猫みたいにニャーニャー言うわけじゃないけど。布団の上でジタバタして、どうしようもないんだって。彼氏いないし、受験近いし。男の子とそうやって恋愛してるヒマはないんだよう。でーも、欲求不満なんだよ!自慰なんてほぼ毎日だし。それでも全然満たされない。どうすりゃいいんだ。

  33. いや、一般化されても。 その前にお付き合いした女性とは普通にクンニ..

    いや、一般化されても。その前にお付き合いした女性とは普通にクンニも問題なかったし恥ずかしいという対応をされたときはいい年してオボコいこと言うなよって感じだった。その後にお付き合いした女性も問題なかったのでその人は潔癖なところがあったんだなと思う。

  34. ごめん。考えて寝て起きてまた考えたけどよくわからない。 何か引っかか.. 記事への反応3

    ごめん。考えて寝て起きてまた考えたけどよくわからない。何か引っかかってるところが違うような気がするんだけど……DS用に構築したネットワークにPCを繋ぐ。これはもう完全にPCを繋いだのが問題だよね。逆に、PC用に構築したネットワークにDSを繋ぐ。この時点でトレードオフを行うのはユーザ。だから、明らかにDSの罪じゃなくユーザの罪だと思うんだ。もちろんソフトウェアを何とかして欲しいというのはわかるんだよ。でも、それは他…

  35. 吾妻ひでお氏のけいおん批判 記事への反応1

     『吾妻ひでお「けいおん観た。空虚だ。何もない。作る方も観る方もそんなに現実イヤか?」』http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51518538.html『録画してあったTBSアニメの「けいおん!」観る。空虚だ。ギャグもナンセンスもユーモアもエログロもストーリーらしきものも何もない。ちょっとしたフェティシズムがあるだけ。このアニメ作ってる人も見てる人々もそんなに現実イヤなのか?』 考えてもみてほしい トミノハゲがMGフリーダムを抱えな…

  36. いやさ、NDSのWiFiが単体で完結するのなら、その説明でもいいよ。確かに(.. 記事への反応1

    いやさ、NDSのWiFiが単体で完結するのなら、その説明でもいいよ。確かに(課金系が関わってきていない)ゲーム機のネットワーク部分なんてセキュリティがざるでもいいだろう。でもね、ネットワークって単体で完結できるものじゃないだろう。NDSが接続するネットワークは通常に考えれば自宅のネットワークで、自宅のネットワークにはデスクトップPCなどの高セキュリティが要求されるものまでつながっている。NDSのセキュリティが低いこと…

  37. 人気ブログはどこのサービス提供元も金積んででも来てほしいってのが本..

    人気ブログはどこのサービス提供元も金積んででも来てほしいってのが本音だろうし、ブロガーも初めはどうこう言ってても内心金が欲しくないわけは無いやね。ライブドアだと「痛いニュース」なんかはライブドアの中の人が運営してるって噂もあるし(個人的には無いと思うけど)。アメブロなんかでも有名人ブログ扱いの人たちは毎日ブログを書いていると、アメブロから毎月ギャランティが出るって言うし(これは)ありそうな気もしな…

  38. 自分のニオイを気にしてるとかでは? 記事への反応1

    自分のニオイを気にしてるとかでは?

  39. そりゃ恥ずかしいですよ。 だって自分ですらちゃんと見たことがないとこ.. 記事への反応1

    そりゃ恥ずかしいですよ。だって自分ですらちゃんと見たことがないところを舐められるんですから。(経験ないからよくわからないですが・・・w)

  40. manameが最低のキチガイ荒らしなのは同意だけど友愛云々はいらなかったん.. 記事への反応1

    manameが最低のキチガイ荒らしなのは同意だけど友愛云々はいらなかったんじゃ。ここ見てるならお前が煽って荒らしてブログを閉鎖させたk_taimaniaに謝れよ>maname

  41. 自分も藁人形を叩いていることに気が付かず、指摘されてもスルーするわ.. 記事への反応2

    自分も藁人形を叩いていることに気が付かず、指摘されてもスルーするわけですか。(c)きょ~やん

  42. 別れた彼氏のブログが更新されると見に行ってしまう 記事への反応4

    二ヵ月前にフラれた。二年以上付き合ってたけど向こうが飽きて捨てられたわけで、まあよくある話。もう一年以上前から前兆あったし、ここんとこ特にgdgdだったからある程度覚悟はあったよ。それですっぱり別れたことは別れたわけだが、気持ちの落とし所に迷ってる。っていうのも、その元カレがブログやってて。付き合ってた頃は毎日のようにチェックして、「あー、こんなことしてるんだー」って目安になったりして楽しみに見てたん…

  43. そもそも、相手は経験値を求めてるんだろうか? 相手が求めてるものと、..

    そもそも、相手は経験値を求めてるんだろうか?相手が求めてるものと、自分が必要だと思うものに違いはないだろうか?勘違いしてる人、多いよね。

  44. mixiアプリの招待って・・・ 記事への反応1

    アムウェイの勧誘に似てない?マイミくじみたいなインセンティブ目的の招待とか見るだけでお腹一杯www誘ってる方も下心を「善意」で無理やり正当化してる所とか超ソックリ!あなたが良かれと思ってやってる勧誘は俺にとっては迷惑ですから(^ω^)つかマイミク300人もいるとマジで招待無視するので日が暮れるんで自動無視させてください運営様www

  45. まだたった1世代。

    19:名無しさん@十周年:2009/10/16(金)17:55:02ID:MVkpniAp0専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実よくあることなんだけど、今現在の社会的な慣習を永続的なものだとみんな勘違いしちゃうんだよ。みんなでクルマを持つようになってまだたった1世代。腕時計をするようになって1世代だが、携帯のせいで売り上げが3分の1に激減社会人のたしなみと誰も疑ってなかったはずのものが、1世代であっ…

  46. 今更モテたくない 記事への反応4

    俺も27歳の素人童貞。社会的身分は安定して収入もあるが彼女がいたことがなかった。ところが最近女性からアプローチされるようになった。鬱陶しいことこの上ない。おまえら若いときはイケメンにとっかえひっかえされてたくせに若さとか魅力とか無くなった途端、安定した俺に寝返ってくるのかよ。死ねよ。とりあえず交際はするけど絶対に結婚はしないと決めた。決めたったら決めた。ああ、吐き気がする

  47. > DS用に構築したネットワークにPCを繋ぐ。これはもう完全にPCを繋いだの.. 記事への反応1

    >DS用に構築したネットワークにPCを繋ぐ。これはもう完全にPCを繋いだのが問題だよね。>逆に、PC用に構築したネットワークにDSを繋ぐ。この時点でトレードオフを行うのはユーザ。これを正しいと言うためには、まず前提条件として『この機器は暗号化強度が弱いため PC等他の情報機器とネットワークを共有すると 情報漏えいや不正進入のリスクがあります。』ってDSの箱や説明書の目立つ場所に書いてなきゃダメだよねPL法的に考えて

  48. ハナレグミいい コーネリアス笑った 何でこの曲だけこんなにカバーされ.. 記事への反応1

    ハナレグミいいコーネリアス笑った何でこの曲だけこんなにカバーされてるの?

  49. 基本的に、暗号は情報を守るためにあるのであって、その強度は守るべき.. 記事への反応2

    基本的に、暗号は情報を守るためにあるのであって、その強度は守るべき価値に応じて定められるべきだよ。DSの場合、元々がゲーム用途ゆえ、ガチガチに固める必要性がまず薄かった。しかも、大抵ゲームの通信では、汎用通信とは違い、ゲームの詳細情報を送りあうわけじゃなくて、パラメータ的なものを送りあうだろう。パラメータそのものは単なる数値に過ぎないので、それを解釈する術を持たなければ何の価値もない。しかも解釈した…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん