2009年02月07日の人気記事

2009-02-07

  1. ファミコンとロリコンの見分け方 記事への反応1

    子供が触りたがるのがファミコン   子供を触りたがるのがロリコン子供がヤリたがるのがファミコン   子供とヤリたがるのがロリコン既製品なのがファミコン       規制品なのがロリコン必死に中古を探すのがファミコン     必死に中古を避けるのがロリコンハマると赤い目になるのがファミコン     ハマると白い目で見られるのがロリコン今までの常識を打ち破ったのがファミコン     今までの常識が通用…

  2. 東方しか頭にない東方厨が死ぬほど嫌い 記事への反応11

    私は二次創作にあまり興味がない。10年以上もオリジナル作品を構想し続けてきたからか、他人のデザインしたキャラクターにそこまで愛着が持てないのだ。思えば、初めて絵を描き始めた9才の時からずっとだ。普通は好きな漫画のキャラを模写するところから始めるもんなのかな?作品構想を練るにあたり、色々な作品を観て勉強しているわけだけど、二次創作の盛んな作品は出来の悪い作品が目立つ。「攻殻機動隊」「カウボーイビバッ…

  3. 否定され続けた人間がどうなるのか 記事への反応4

    父の話。結婚してからこのかた母に馬鹿だ屑だ脳なしだものを考えることができない人未満などと罵詈雑言の限りを尽くされ五十代半ば単身赴任先でボケが始まった。罵詈雑言から逃れた安心感からかもしれない。三年の任期を終えて帰ってきたとき母から見れば父はかなりわがままになっていた。それでも頼まれなくても家事をしてうまくないけど料理はして仕事もちゃんとして平均から見れば相当良い年収を得ているのに、母はそれでも自分…

  4. 彼女いない歴=年齢の男叩きと派遣叩きの関係 記事への反応2

    男友達が「女の子紹介してよー」とうるさいのでフリーの女友達を紹介した。飲み会セッティングしてあげて、お互いそれなりに話は弾んでて、女友達の方はまんざらでもない雰囲気だったのだけど、男の方はなんかイマイチ消極的。彼の好みは小柄でおとなしいタイプだけど、彼女は活発なタイプだったからみたい。…って誰でもいいとか言っておいてお前!贅沢言える立場か!「あんた彼女居ないんだからとりあえずつきあってみればいいじ…

  5. 私は怒っている 記事への反応7

    かつ、センチメンタルな気持ちになっている。1ヶ月前、友達だと思っていた、友達だとしか思っていなかった、男性に、告白された。もちろん私は断った。恋人という関係になるなんて、考えられなかったから。20年にも満たない人生で、告白された経験なんて、そんなにボロボロあるわけではない。私には免疫がない。自分に魅力がないとは思っていない。そんなことはどうでも良いのだけど、それから。ねえ、避けたり、前ほど喋ってくれ…

  6. 公務員ってロクでもない。 記事への反応1

    人づてに聞いた話。Aさんは学校事務員で、Aさんの夫は市役所勤め。夫婦ともに公務員の家庭である。Aさんが住んでいるのは、とある工業地帯近くのベッドタウンだ。主に、自動車工場に勤める人達とその家族が住んでいる。今の経済状況のため、ベッドタウンの人達の大半は生活が苦しい。Aさんの夫は車(10年以上乗っていて、ちょうど車検の時期がきていた)の買い替えを考えていた。Aさんの近所の人は、Aさんによく「おたくはいいですよ…

  7. 京都伏見稲荷神社に車で行ってはいけない 記事への反応3

    JR稲荷の駅を降りたらいつものように渋滞。路側帯が通れない状態なので、警備員に聞いたら稲荷と契約している警備会社だそうで、それなら稲荷の人を呼んでくれと言う。しばらくして太った警備員が来た。警備主任だと言う。こいつも警備会社の人間なので、稲荷社務所まで行く。サルっぽい顔した50ぐらいのおやじ。一緒に渋滞箇所まで行く。駐車場待ちの車が1車線とまっているので、通過車両はぎりぎりの幅を通過。歩行者は通れない…

  8. いっちゃ悪いがアンタも悪いよ 記事への反応1

    別に断ったことが悪いといってるわけではない。念のため。ねえ、避けたり、前ほど喋ってくれなかったり、しないでよ!私、友達としてはアナタのこと、大好きだったのに!http://anond.hatelabo.jp/20090207011040「彼」のことを「友だちとして好き」だった増田の見ていた「彼」像は、「彼」があなたに対して必死にアピールしていた姿です。「下心だけ」とか別のレスの人には無茶苦茶言われてるけど、好きな人に振り向いて貰いたくて努力するのは…

  9. 恋愛地獄絵図 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20090206203231とりあえず最初の記事に比べたら、元増田はそんなに嫌な女性ではないのかな、と思った。それでもでも、「あの人にのみに誘われたんだって!?」って給湯室でウワサされるのは、二度と避けたい・・・という一文と、勤務先の醜悪さ(そういう企業は多いのだろうけど)はどうにも引っかかる所だが。だけど、むしろこの話題の肝は、元増田よりも議論に参加した別増田やブックマーカー達の側にあるような気がす…

  10. 人間の場合、肉体的子作り適齢期と、精神的子作り適齢期と、社会的子作..

    人間の場合、肉体的子作り適齢期と、精神的子作り適齢期と、社会的子作り適齢期がそれぞれ分化してしまっているのが問題なんだよな。本当は、何もわからないくらいのころに子作りしてしまって、それによって生まれた子は社会全体でバックアップして育成する、とかの方が社会というものにとってはいいのかもしれないんだけどね。

  11. 編プロ・マガジンハウス? BRUTUS/農業特集

    BRUTUSの農業特集は農水省とのタイアップなんだって。R25みたい。3,000万円!それはかまわないのだけど、BRUTUSのウェブサイトの“FromEditors”を読むと、違うような書き方がされていてかっこわるい。「企画はもともとあった」を強調してるような。(参照1)事情説明http://www.kiryuusha.com/blosxom.cgi/books/090206a.html(参照2)BRUTUSのWeb(真ん中付近のFromEditorsをクリック)http://magazineworld.jp/brutus/656/で、「かっこわりー」で止まっていたのだが、少し調べた…

  12. レポートのコピペ問題は、仕事では当たり前に行われている 記事への反応6

    いま売れる本て、実用書の世界ではコピペできるDVDの付いたものばかり。レイアウト集、素材集、ディテール集など。社会人だってコピペしまくって楽して稼いでいるのに、学生に強要するのはどこかおかしい話。考える時間がないということは、あらゆる場面で世の中が効率が悪くなっているのかもしれない。

  13. ねえ好きってなんだっけ

    一ヶ月弱しか付き合わなかった彼氏と、盛大に喧嘩別れした。あれからまだ十日くらいなのだとふと気づいた。意外と日々の暮らしは平穏だ。思い出して激しい怒りにかられる瞬間もあるけれど。以前の失恋のように、焦がれるような気持ちにはならない。それくらい、私にもあまり気持ちがなかったんだと思う。けれどもなんだか地味にずっと、無価値感がこびりついていて死にたい。信じていい人、頼っていい人にぞんざいに扱われたのだと…

  14. 個人ニュースサイトの印象・本音で書いたら割と辛口編 記事への反応3

    見てる・見たことある所だけ。カトゆー家断絶更新量が多すぎ。数の暴力。かーずSPサイトとしてはしょぼい。ゴルゴ31コメントが平凡過ぎてつまらない。楽画喜堂アフィ厨。everythingisgone見辛い。アキバBlog(秋葉原ブログ)食ってるだけあって必死。Hjk/変人窟着ぐるみウザい。HK-DMZPLUS.COMネタぱくりサイト。TentativeNameガチで痛い人っぽい。MOONPHASEストイックすぎる。まなめはうす頭悪そうなのに同業者には妙に人気がある。痛いニュース何人で…

  15. 数年前の自分と同属嫌悪 記事への反応3

    何年も前の自分がアホみたいに熱中して、数年後飽きて原作も売り払ったジャンルにいま現在大ハマリしていてオタク特有の萌え語りをしている人を見ると他のオタク以上に「キモっ」と感じてしまう。おそらく当時の自分を思い起こさせて、自分もキモがられていたのでは?と思い不快なのかも知れない。絶望先生のネタであった気がするけど、スポーツや歴史、哲学、心理学などの「本当はオタ(腐)フィルター主体の行動でも一般人から見…

  16. 自分を客観視しすぎる 記事への反応4

    私は自分やその瞬間の状況を客観視しすぎなのかな。もしかしたら、こういう人いるかな、と思って書きます。いまも、こんな増田書いて、自分の内面の悩みくらい自分ひとりで解決しろカス!とか、またこんなカスだとか書いて、言い訳ですか。とか、でもまあ聞いて欲しいんだからしかたないじゃない。とか。もうまったく意味がわからない。たくさんのことを考えてる自分がいます。そうこうしているうちに、自分の本当の気持ちを見失っ…

  17. しっかし、東方ってつくづくSTGとしての印象が薄くなってるよね。 こ.. 記事への反応1

    しっかし、東方ってつくづくSTGとしての印象が薄くなってるよね。こうして「女の子ばっかりで意味不明」とか語られちゃう辺り、もう違う地平が出来ちゃってるんだろうな。なのはに至ってはエロゲからのスピンオフで、そりゃ女子率も高いだろって感じだし。クラシックとパンクを聴き比べて、パンクには芸術性がないとか言われてもなぁ・・・

  18. 先生、二次創作ってのは原作がものたりないからするもんだと思います! .. 記事への反応1

    先生、二次創作ってのは原作がものたりないからするもんだと思います!ここがこうなればいいのに~とか。素晴らしい作品は二次創作するまでもなくその作品読むだけで満足する。むしろキャラ改変(百合にしたりホモにしたり誰かと恋仲にしたり)しちゃ申し訳ないみたいな。あと東方の二次が盛んなのは、原作者によって公認されているからだと思います!その他の二次創作は法律的にグレーなので。気兼ねなく二次創作できるという点は…

  19. これはブコメにもいくつかありましたが、mixiからのコピペです。 http://mixi..

    これはブコメにもいくつかありましたが、mixiからのコピペです。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=113356502&owner_id=3845129古い日付になっていますが、過去のエントリを編集したのでそうなっている模様。どこかの掲示板にこのエントリが話題に上ったらしく、それを見た元増田がここにコピペしたのではないでしょうか。プロフィールからリンクされている自サイトで、オリジナル作品の構想(プロット)が数点あります。http://www.apfel-strudel.net/

  20. 「運」は大抵の場合、ごくごくシンプルに「説明」可能だ 記事への反応2

    「私男運が悪いんだよねー」という女性は、大抵の場合単に《オトコを見る目がない》。「どうも人生ツイてないんすよー」という男性は、大抵の場合《総体で見て利用者側が搾取されるシステム》のギャンブルにハマってたりする。「ああツイてない!」と悲観する受験生は大抵の場合単に《勉強不足》で、「最後の望み」をかけて《宝くじ》を買う人は悲嘆にくれることになる。そんなの当たり前のことなのに、どうしてそんなことで悲しめ…

  21. 福耳先生の周りにいる人たち 記事への反応8

    福耳先生ご本人の話じゃなくてね。「ひどいよねあいつら。まあはてサなんてそんなもんだよ」って先生に同調しているように見える人の中に、先生に対して含むところがある笑みを浮かべているようにみえるのがいて気になる。私の勘違いに過ぎないことを願うけど。

  22. 虐め社会の生んだ歪さ 記事への反応3

    http://anond.hatelabo.jp/20090206203231http://anond.hatelabo.jp/20090205083848「変な人に好かれる」そしてその続編という増田が大人気なのはその歪さによる所が大きいと思う。「私は非モテではない。ただしイケメン以外に」、と言う増田は非モテには嫌悪感がないが、非モテとは関わりあいになりたくない、という歪さを持っている。この根底にあるのはいじめはいじめられっこの責任という図式だろう。「私はあなたをいじめたい訳じゃない。でも、あなたと…

  23. しっかし、東方ってつくづくSTGとしての印象が薄くなってるよね。 ..

    しっかし、東方ってつくづくSTGとしての印象が薄くなってるよね。こうして「女の子ばっかりで意味不明」とか語られちゃう辺り、もう違う地平が出来ちゃってるんだろうな。同意。「東方しか頭にない東方厨」ということで、「東方の弾幕が最強!他の弾幕ゲーは弾幕に美しさがないのでクズ」という東方至上主義のにわかSTGプレイヤーを批判するのかと思ったのに。というか、普通はアニメでもゲームでもさ。作品に触れて、つまらなか…

  24. ロリコンを差別する皆さんへ(煽り) 記事への反応2

    ロリコンを差別する皆さんへあなたたちの行為は悪質です。企業への電凸やデモなどの社会的価値を持つ行為とは違います。それが事実上罪であるという点で、セクシャルマイノリティーや障害者を差別して興奮している人間と同じです。あなたたちは言います。「子供を性的対象にするのは異常だ!」「私たちは子供を守る義務がある。」たしかにそうかもしれません。ですが、あなたは自信を持って「特定の思想を見下すことが目的ではなく…

  25. [作詞]ふぁぼられ数が増えない

    http://www.youtube.com/watch?v=q6MV6-BuPQs気がついたらHomeで何度もF5しかし誰もReply返してこないあきらめずに色々発言しては見るけどいつもTLから浮いている「気ままに投稿すれば気の合う人が居る」とか聴くけど何回やっても何回やってもふぁぼられ数が増えないよウケ狙いのPostが滑って死にたい変態PostしてはみたけどFollower数が減っただけBot相手に会話もしたけどコミュニケーションの意味がないだからひらめきを逃さないように僕は携帯だけは手離…

  26. 良識ある人は二次創作なんてしません。

    良識ある人は二次創作なんてしません。

  27. なのはの酷さについては同意。 グレンラガンは結構好き。 マクロスは見..

    なのはの酷さについては同意。グレンラガンは結構好き。マクロスは見ていない。

  28. 公務員やるのが馬鹿にされた好景気時代って20年ほど前では? それに公務..

    公務員やるのが馬鹿にされた好景気時代って20年ほど前では?それに公務員のなかにだって「公務員試験受けなかった受からなかったお前が悪い」とか言う人いるだろ。税金払って公務員の賃金払ってもそうやって馬鹿にされるんだから会社員なんてろくでもない。

  29. 横。 国体レベルの学校だったら普通にありえる話。 3000回ってのは筋肉.. 記事への反応2

    横。国体レベルの学校だったら普通にありえる話。3000回ってのは筋肉への効用よりも精神力を鍛える意味のほうが大きい。あと昭和新日での3000回スクワットは出来て当たり前のレベル。

  30. 男の年齢によらず、女30で独身は、それはそれで、どうかとおもうぞ。.. 記事への反応1

    男の年齢によらず、女30で独身は、それはそれで、どうかとおもうぞ。いや、本当。いろんな意味で。男40独身よりヤバイと思う。男40独身も、そうとうヤバイが。あと、普通に40杉で20代の嫁貰っている人もしってるけど、どこも変じゃないよ?まぁ、それは特殊な例としても、年の差なんて、いくらでも。

  31. NHK徴収員の横暴 記事への反応3

    ちょっと前、本日(2/717:00頃)、NHKの徴収員がやってきた。マンションのインタホンが鳴り、NHKの徴収員を名乗りましたので、こちらは、「うちにはテレビがないのでお引き取りください」、と伝えました。だって、テレビ見ると莫迦にしかならないでしょう。だから、ないんです。わりと、NHKはまともな番組も多いですけれどもね。すると、とたんに対応が変わり「ドアのロックを開けてください!開けてください!」と云うので、インタホン(電…

  32. その男性は可也の勇気と覚悟をもって告白したんだと思います。 人間関.. 記事への反応1

    その男性は可也の勇気と覚悟をもって告白したんだと思います。人間関係は不可逆変化の部分があるので、彼は告白したら元の友人関係に戻れるとは思っていなかったでしょう。断られるリスクも考えて、それでも付き合えたらきっと素晴らしいと思って思い切って告白したのでしょう。彼はあなたに断られ落ち込んだことと思います。友人関係に戻ろうと努力したかもしれません。でも想いが募って告白まで至ったのだろうし、人間の気持ちな…

  33. もしかして、自分の年齢があがってるのに、女性に求める年齢は変わらな.. 記事への反応1

    もしかして、自分の年齢があがってるのに、女性に求める年齢は変わらないタイプの人ですか?30女なんて…!とか思ってたりしませんか?職場に40杉の独身男性がいるんですが、28歳くらいまでの女性がいい!とか言っててちょっと…です。

  34. マスコミは日本を潰すとどう得するんだろうなあ? 中国あたりと手を組ん.. 記事への反応2

    マスコミは日本を潰すとどう得するんだろうなあ?中国あたりと手を組んでるのかな?

  35. 若槻千夏ブログ 記事への反応3

    http://ameblo.jp/wakatsuki-2/entry-10203920062.htmlに関してコメントしたが検閲で落とされたっぽいので以下。「サイゾーの記事はある程度まっとうな批判だと思いますよ。http://www.cyzo.com/2009/02/post_1520.html仮に学校を建てることはできても運営は持続的に可能なのか、寄付がきちんと効果的に使われるための具体的な方法が示されているのか、情報開示と説明責任があるのは事実。あの記事に対しては怒るんじゃなくて、問われた内容に対してきちんと答える…

  36. 男性の嗜好として「比較的年齢の若い女性が好かれる」傾向は全世界的に.. 記事への反応3

    男性の嗜好として「比較的年齢の若い女性が好かれる」傾向は全世界的に共通だと思うのだが。たぶん「若さ」じゃなくて「子作り適齢期」だと思うよ。世の中には子作りに最適な時期を過ぎた女性の方が多いから、若い=子作り適齢期に近い=好かれる、という図式かもしれんが、子どもを作るに適さない年齢は興味の対象外。仮にヒトが子どもを産んだらすぐ死ぬような生態だったら、年上ほど好かれてたかもしれん。まぁ10歳で妊娠とかア…

  37. 頼むからこういうときぐらい 政治的立場から煽るのはやめてくれよ お嬢.. 記事への反応1

    頼むからこういうときぐらい政治的立場から煽るのはやめてくれよお嬢ちゃんのもだ。週末入る前に規制発動とははてなもなかなかやるなぁ。http://anond.hatelabo.jp/20090207090037

  38. 平均初婚年齢28歳ですから普通に女30で独身は普通の範囲だと思いますよ。.. 記事への反応2

    平均初婚年齢28歳ですから普通に女30で独身は普通の範囲だと思いますよ。別にヤバくないと思う。男性平均初婚年齢30歳ですからそこから10年オーバーしてるのに夢から覚めない(平均より若い嫁さん希望)のはヤバいと思う。若い嫁さんひきつける特別な魅力やアドバンテージがあるなら別ですけどね。

  39. うわぁ、それは、それで酷いと思うよw 振られた方にしてみれば、友達と..

    うわぁ、それは、それで酷いと思うよw振られた方にしてみれば、友達として付き合われても、悲しさが増すだけでは?本気だったら、本気な分だけ。恋人とは見てもらえない人と、仲良くしないと行けないんでしょ?それは、それで、辛いって。正味 残酷や とは 思わん?

  40. 抗うつ剤を一回だけ服用して抜いてみた記録 記事への反応2

    抗うつ剤(ジェイゾロフト50mg)を、一昨日の23時に服用して、そのまま薬を飲まずに抜いてみた記録。ジェイゾロフトは、飲むと1日効果が持続し、毎日飲むように言われる。医師は1~2週間単位で服用し続けた時の状態で判断するので、本当は勝手に薬を抜いちゃだめ。自分は、死にたいという気持ちはあったが、ここ数ヶ月、死にたいと思うだけで実行しなかったので、「うつ病ではないだろう」、「大丈夫だろう」と確信して確信犯的・…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん