2008年12月01日の人気記事

2008-12-01

  1. 元IBMerの思い出 記事への反応9

    http://www.jmiu-ibm.org/2008/11/209.htmlで話題になってるみたいなので、1OBとして会社の感想を書いておきます。仕事については本当に恵まれている私は新卒で入社し5-6年ぐらい在籍して辞めました。辞めたのは数年前でしたが、中に残っている人の話を聞く限り、状況はそんな変わってないように思います。IBMはすごく良い会社でした。特に仕事面ではいい仕事をたくさんさせてもらい、随分成長できたと思います。研修が大変手厚い。入社して最初の…

  2. 小学生のころ同級だった男の子と会った 記事への反応5

    冒頭にて注記を。以前書いたhttp://anond.hatelabo.jp/20080913153317の続きです。小学生のころ同級だった男の子と会った。細かいいきさつはもう思い切って省いてしまうけれど、とにかく、ふたりで会うことになった。地元では有名な企業の御曹司で、お父さんの会社を継ぐために東京の大学に行って、いろいろ勉強したと言っていた。仕事が終わるのを待って、イタリア料理のお店でコースを食べた。クラスメイトの話とか、地元は最近こんなふうに変…

  3. 「死んだ○○が喜ぶと思うのか!」「喜ぶんじゃね」 記事への反応4

    よくサスペンス漫画やドラマで愛する大事な人を殺された復讐のために殺人をするとかそういう犯人に対して「そんな事して、キミの愛する、死んだ○○が喜ぶと思うのか!」みたいに言ったりするけどあの言い方が卑怯に感じる。あの台詞を正義側、つーか主人公側が言うとその時点でなんか白ける。なんで白けるかっていうと、24時間テレビとかを批判するときによく言われる、『「障害者は天使、障害者は心優しい」みたいなことにしてる…

  4. 「男の人ってなんでそんなにパスタソースに凝るの?」 記事への反応1

    そう聞かれたことがある。なぜかって聞かれたらパスタソースはゲームだからだ。パスタソースは四つの属性を組み合わせ、多彩なコンボを決める男のゲームだ。ゲームを始めるにあたり、まず自分の属性を選ぶ必要がある。・トマト魔法で言えば炎属性イタリア料理といったらトマトだ入っただけでそれっぽくなる。そんだけでも美味しくなる。初心者向けの属性といえよう・醤油魔法で言えば氷属性だなんでもかければとりあえず食べられる…

  5. 30歳の保健体育 記事への反応3

    一通り流し読みした。ルサンチマンを溜め込んだ処女厨としては、「彼女が処女じゃなかった時は?」的な項目が欲しかった。「こう考えて自分を納得させましょう」みたいな。主人公、童貞のくせにそこの所で全然懊悩してないけど、30手前で彼女いない歴=年齢の童貞だったらそれなりに悩むもんなんじゃね?でも「そんな事を気にするのは彼女の事が好きなんじゃなく恋に恋してるだけ。早く別れてやれ。」「そういう過去も含めて受け入…

  6. ネットで信用できる人に会いたい 記事への反応4

    10歳になる前から女装が趣味で今は20代。随分と長い間女装してきて、いまでは一人暮らしを始め思う存分女装ができる。でも、一人なんだよなあ。メイクもして服も着替えて写真を撮る。自分ではけっこう女に見えると思う。でも、しょせん自己評価なわけで。長い間「女装」で検索して、色々な人を見てきた。きれいだなと思える人はたぶん普通の人の想像以上に少ない。おそらく興味のない人は最初に生理的嫌悪を覚えるはず。そんな…

  7. レイプされた女性の「落ち度」を糾弾する人が、レイプ魔=人外だから天.. 記事への反応3

    レイプされた女性の「落ち度」を糾弾する人が、レイプ魔=人外だから天変地異と同じでコントロール効かないと考えてるというのは何となく分かるんだけど、そういう人って「レイプしたがるのはアンコントローラブルな男の本能」ってのも大抵一緒に主張してるような気がして、そういう人はレイプ魔を自分と違う生き物と思ってるんじゃなくて、性衝動を自分の内なる獣と考え、単純に自分が他人との折り合いを考えずに自分の性欲を抑え…

  8. 俺の孤独を返せ 記事への反応4

    クリスマス近づく街の雑踏の中で、独り身の侘しさを味わうのが好きだったのにいつ止まるとも知れないボロい原付で、遠方の見知らぬ道をひとり走るのが好きだったのに行くつもりもない風俗のWebサイトを眺めてワクワクするのが好きだったのに日がな一日好きな音楽かけながら2chするのが好きだったのに結婚と同時にそのすべてが失われた私は今とてつもない空虚感に襲われている寂しさから心安らぐ伴侶を求めたつもりが、その寂しさこそ…

  9. 最近のオタクは知識がまだら 記事への反応3

    若い20代前半のオタクと話す機会があった。若いオタクは教養がないって言われてるから最近のアニメしか見てないんだろうなぁって思ったけど別にそうじゃなかった。自分が中高生の頃に見ていたアニメを見ていて一緒に語れたりする。なるほど、最近のオタクは自分らが古本や雑誌で得ていた知識をネットでじゃぶじゃぶと得ているから知識だけはあるし、ネットで実際に見れたりするわけだ。これは案外話しやすいかも、と思ってこっちも…

  10. ちょうどタイミング良く書かれたエントリ http://anond.hatelabo.jp/20081201193012 .. 記事への反応1

    ちょうどタイミング良く書かれたエントリhttp://anond.hatelabo.jp/20081201193012にもあるように、会社組織というものを従業員の組織と考えたとしても、無能なものが必ずクビになるわけでもないし、クビになるときは相応の退職金が支払われる。ガチガチの営利組織のような会社であっても、そんなもんなんだよ

  11. 非常勤講師 記事への反応3

    偏差値50ないしょぼい工学系大学の学生なんですが。取った講義に非常勤講師の方の講義がありました。受けてみると何かおかしい。高校の3年間、現在専攻する内容について学んでいたが(工業高校)、どこと無くその講師の言っていることに違和感を抱いた。講義が終わったあと、その講師にその違和感のあった(極々初歩的な)内容について質問をしたら、「あーぁ、そういうことか」との返答。この時、私の頭の隅に「もしかしてこの人、自分…

  12. 殺すとか爆破するとかばっかりじゃなくて 記事への反応1

    「明日、○×市役所を騙す」とかいうのはあんまり聞かんなぁ。脅迫とか威力業務妨害とか、そういうのにあたるだろうか。直接暴力的なもんじゃなくてさ。紙幣偽造予告とか入札談合予告とか。「○×容疑者は、インターネット掲示板において有印私文書偽造予告を行ったとして警視庁に逮捕されました」そういうのってないよなぁ。

  13. まあ、東浩紀も一応予防線は張っていて 記事への反応1

    10万はてなポイントを進呈します。東浩紀の歴史修正主義を基礎づける記述が<デリダの文献にある>ことを発見できたらhttp://d.hatena.ne.jp/toled/20081128/p1進化論否定論者のように南京虐殺を扱う東浩紀http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20081130/1228056396さすがにこれについては本人、この対談の中でもう少し触れています。『リアルのゆくえ』pp.220-221東 (前略)個人の価値観でこういう風に生きてもらいたいとか、こういうふうに生きるべきだということ…

  14. メガネっ娘と精液と僕 記事への反応2

    僕は中学のころ、わりと勉強が得意だった。それで時々、クラスメイトに授業でわからないところを教えて欲しいと頼まれることがあった。人に教えるというのは、とても効率の良い勉強方法だと思う。どのように説明すれば相手に理解してもらえるだろうかと考えることが、自分自身の理解を深めることに役立つからだ。そのため、頼まれれば面倒臭がらずむしろ喜んで教えていた。ある日、休み時間に一人の男子生徒(仮にAと呼ぶ)が僕の…

  15. 俺の考える典型的リア充

    年齢:21大学:青山学院大学専攻:経済サークル:テニス||フットサル||ラクロスバイト:カフェ(スタバ・ドトールにあらず)趣味:海外サッカー観戦・スノボー・フットサル・ダーツ・ゲーム(ウイイレのみ)音楽:俺なんかは名前も知らない洋楽。Jpopはあまり聞かないが、ミスチルとバンプは聞く。   高校の時にアコギを練習していて、そこそこ演奏できる。彼女:もちろん有り。中学のときから数えて3人目。週末:彼女とデート…

  16. 従業員ですらないとも言えるが 派遣パートはバンバン切られているよ。 .. 記事への反応1

    従業員ですらないとも言えるが派遣パートはバンバン切られているよ。中小は正社員でも容赦なく切るし

  17. 釣り臭いのは この手の話しで男の方がガタブルするところだ。 今時、フ..

    釣り臭いのはこの手の話しで男の方がガタブルするところだ。今時、フレンチごときで震え上がる奴なんかいるの?テーブルマナーくらい場末のイタリアンでも一通り必要それはさておき、俺は男女逆側な状況は経験したことがある。キモオタの俺に彼女ができたと言うことで両親はノリノリで彼女を歓待したい+自分で食いたいからと後に三つ星を取ることになったフレンチに行ったわけだ。そこで母親が調子に乗って「○○(誰でも知っている政…

  18. たしか君が言い出した程度問題なんじゃないの。

    たしか君が言い出した程度問題なんじゃないの。

  19. twitterとはてブとか

    twitterにブックマークした記事・買った本・読んだ本・ニコ動・写真、何もかも流されるのが正直ウザい。NGワード設定して済んできたのだが何か使うツールを変えたのかNG設定していた[B!]がなくなった。人単位でNGIDにしてしまったりRemoveするなりしてしまえば全て話は終わるのだが、この人と話すのは面白いからそれはできない。でもあなたの好きなものだったり興味があるものに関しては興味ないんだ。どうすればいいんだっていう愚痴。

  20. 結婚を考えている彼氏と将来について話し合った。 彼は自分の血を分けた.. 記事への反応2

    結婚を考えている彼氏と将来について話し合った。彼は自分の血を分けた子供が欲しい。でも私は気が進まない。妊娠も出産も怖いし、人一人の成長に責任を持つ育児にも自信がないし、さらに妊娠の前の段階のセックスもあまり好きじゃない。3日で17回セックスした増田とかいたような気がするけど私はたぶん人生全部で考えてもそんなにセックスしてないと思う。単純な経験不足なんだろうか。朝から変な話でごめん。

  21. followしてないのにreply飛ばしてくる人ってなんなの 記事への反応2

    twitterの話ですよ奥さん。followingしてないのに@で話かけてきたやつがいてさー。twitterクライアントはtween使ってるから、本当は青色なんだけど、いきなり赤字になってるから何かと思ったんですのよね。最初は無視してたわけ。自分が興味持った人の発言しか普段聞きたくもないし、twitterなんかつぶやくためのミニブログだと思ってる。だから暫く無視してた。なのになんなんでしょうか。それから1ヶ月間ぐらい執拗に絡むようになってきて、1…

  22. 俺、ロリコンのオーラが出てるって女の子に言われたんだけど そういうの.. 記事への反応3

    俺、ロリコンのオーラが出てるって女の子に言われたんだけどそういうのって出るものなの?確かに結構ガチ目な二次ロリ愛好家なんだけどしかも結構な数の女の子に言われてびっくりした正直なところを教えてくれ

  23. 「小学生のころ同級だった……」を書いた増田

    最近、小学校で同級だった男の子の夢を見る:http://anond.hatelabo.jp/20080913153317の増田は最近彼に会うことができたらしい。小学生のころ同級だった男の子と会った:http://anond.hatelabo.jp/20081201015818で、色々モニョっているらしい。以前「小学生の頃同級の好きだった女の子にサイン帳もらったけど恥ずいこと書いたので結局渡せなくて心残りだ」というエントリをどこかで読んだような気がする。どこかで。そんな気がして仕方がない。その後小学校…

  24. http://anond.hatelabo.jp/20081201191036 こっちでいいか?

    http://anond.hatelabo.jp/20081201191036こっちでいいか?

  25. 彼女の親も頑張ってるんだろ。 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20081130145216釣りかどうかなんて分からないけど、ない話じゃないと思う。俺がそうだった。彼女(当時)の両親と食事って言って連れてかれた場所は、自分じゃまずは行けないような店だった。ミシュランの星はついてなかったし、元日銀総裁の話は出てこなかったけどなwでも元日銀総裁ともなれば、意外と色んなパーティーに顔出すんじゃね?確かに彼女の両親はお金を持ってたみたい。小さいけど地元で同じ業界なら名が…

  26. 積みプラモ捨てる女の人って何なの

    奥さんによる鉄道模型やマンガの廃棄ばかり話題になっているが、普通に捨てられているプラモこそ悪質で大きな問題だろう。鉄道模型と違い、燃えるゴミの日に捨てられるのでやり放題。そして誰もそのことに疑問を持たない。エロ画像の削除と違い、捨てられる実在の模型=実体が存在。好きなプラモを捨てられる男性なんて18歳以上か未満かに関係なく不幸なんですよ。本人が積んでいるだけでも。場所がなくてとか家計が苦しいとか無理…

  27. 元増田が意識して書いてるのか知らないが、ポルノ規制/解禁論はいくつか..

    元増田が意識して書いてるのか知らないが、ポルノ規制/解禁論はいくつか論点があるんだよ・被害者としての女性この増田が書いてる話。現在の日本でリアルかどうかは置いておく・ポルノが生み出す女性差別的風潮ポルノに出てくる女は無理矢理でも喜ぶ(ように演技させられている)→もしそれが問題であると仮定したとして、であれば解決しなければならないのは実社会であって、その投射に過ぎないポルノではないのでは?・ポルノは…

  28. 日本にはダンジョンが多すぎる

    渋谷はまじで勘弁してくださいYOわが愛する地元横浜を見習ってください。リアル自動生成ダンジョンでも、横浜はあなたとは違うんです。そろそろ自動生成も終了のようだし、自動生成部分を避けて遠回りすれば迷わずたどり着けるんです。…アレ?結局迷ってる?とにかく渋谷さんはとてつもない駅☆とかかわいこぶるのは止めてください。でないとわたしが泣きそうです。ほんとうに泣きそうです。ねえ…田園都市線って東急じゃなかっ…

  29. 「死者は何事も喜ばない」 知る限り最もソリッドな返しだった。ライトノ.. 記事への反応3

    「死者は何事も喜ばない」知る限り最もソリッドな返しだった。ライトノベルだったな、たしか友野詳。復讐でも故人の遺志を継ぐでもなんでもいいが、それは残された生者のものであり、死者のためのものではない。俺は自己満足でやってるんだよ、と。同時に、死人がもう何も感じ取れないということに対する無念が滲んでいるのもいい。

  30. 面白いテレビがあるならぜひ教えてほしい

    ぼくはテレビが好きだった。それは確かなことで、特にバラエティ番組を見ている量では誰にも負けない時期があった。それは短い期間(約1年)だったけど、その時期にNHK以外で放送されたバラエティ番組は全部録画して見ていた。毎日だいたい8時間、日によっては16時間近くかかることもあった。今考えたら親にとっては迷惑な話だったかも知れない。また今みたいにバラエティがつまらなくなかったからできたことだ。しかしとにもかくに…

  31. おかんGJ (w マジレスすると、クライマックスで的外れな発言が出ると緊張..

    おかんGJ(wマジレスすると、クライマックスで的外れな発言が出ると緊張感がそがれるので、まっとうな頭の奴が作ると、死んだXXにぴったり合う話しか出てこない。まぁ、増田も完全にコメディタッチで書いてるしな。XXは優しい人だった「死んだXXが喜ぶと思ってるのか!」(犯人号泣)XXは粘着質だった(犯人独白)「あいつは死ぬまで悔しさに泣いていたよ」

  32. http://anond.hatelabo.jp/20081201015818 貴様には2つの選択肢がある ・昔の思い出に..

    http://anond.hatelabo.jp/20081201015818貴様には2つの選択肢がある・昔の思い出に浸ったまま関係を深めない・昔の思い出につられて関係を持ってしまい思い出が壊れるさあ、どっちを選ぶ?

  33. 借景。 記事への反応2

    他所にあるライブカメラの映像をそのまま窓に映して、自分ちからの眺めみたいにすることのできるサービスがあったらいいなぁ、とふと思ったのです。いま住んでいる部屋はアパートの1F。一応大きな窓はあるのですが、ほかの家々の裏手にあたる場所にあって、かつ防犯上の理由からすりガラス。眺めというには程遠いもので、たまに休みの日なんか家でごろごろしていると、なんともいえない閉塞感のようなものを感じてしまうのです。も…

  34. どうせモテないし(ry 記事への反応3

    まあ、ちょっと聞いてください。某子育て財団が支援する出会い系イベントへ友人5人連れて(内一人は女の子ね)参加してきたんだ。参加者はやはり男の方が多い。割合的に25人15人くらいらしい。なんというか、一応結婚を考えている出会い系のイベントなので男の方は気合い十分な人が多い。お気楽な服装をしていったら、何人かはやはりビシッとスーツを着てネクタイをした男性とかいる。歳は30代-40代程度が大半だろうか。もうすこし年…

  35. ソフトウェアの人月計算とおかしな利益構造 記事への反応6

    入社3年目のシステムエンジニアです。私の給料は大卒としてはごく普通の金額ですが、月の売単価はやたらと高く設定されています。そして先日お客さんから以下のような指摘をもらいました。「単価の高いエンジニアがコード書くのはやめて、要件定義やシステム設計など、より上流工程に従事して欲しい。」(広義での)設計の仕事は容易にできるものではなく、お客さんからの要件をどういうアーキテクチャでどう実現するか、その方法…

  36. お金が欲しくてとか騙されてとか無理矢理とか諸事情あるだろうが、いず.. 記事への反応1

    お金が欲しくてとか騙されてとか無理矢理とか諸事情あるだろうが、いずれにせよ必ず女性は心身共に傷ついて不幸になります。女性はそういう生き物です。これは女性じゃないとわからないかも。多分確実に「おまえなんかに判られてたまるかヴォケ」と言われるか、微笑と共に無視されるかのどちらかじゃね。当事者が言うなら兎も角、大して知識も持ってないくせに当事者を知ったかぶりで援護するのは、一番当事者に嫌がられる。もちろ…

  37. きっと私は冷酷なんだろう。

    開発者志望の後輩がいる。開発者が一人でも増えるのはうれしい。よろこんでサポートするし、必要であれば、上層部や顧客にアピールできるようなツールの設計書をつくって全ての功績をゆずったってかまわない。最初のうちは多少、自分の時間をつぶすことになったって一向にかまわない。本気で開発者になりたいなら、私は貴方のために捨石になってやる。まともな開発者が増えるのが自分の利害にも一致する。ただ、それは、その人が本…

  38. yes we can!!!!!!!!!!! 記事への反応2

    死ぬ気はないんだけど、死にたいの4文字が頭を行ったり来たりする。どうにか自分をなだめすかしながら修論の準備してる。よくないことばかり頭をよぎる。おちつけー。できる。やれる。大丈夫。死なない。死ねない。本はゆっくり読め。落ち着いて。修論のあらすじは夏の研究会発表と秋の中間発表でまとまってるんだからあとはとにかくアウトプットして、それを成形してくだけだよ。前みたいに先生のご機嫌伺いながらゼミ行かなくて…

  39. アンカーミスだよな そうだと言ってくれ 記事への反応1

    アンカーミスだよなそうだと言ってくれ

  40. Monk からのコメント > 「国籍法を改正すると外国人の犯罪が増える!?

    国籍法を改正すると外国人の犯罪が増える!?-土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。d:id:Prodigal_Sonhttp://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/20081201/1228057276アク禁にされるそうなので此処に書く。どろさんのコメント、結局、絶対数から率にすりかえた反論になってる。それとこれ。「戦前、普通に行われていて、特に問題もなかったのに、何を大騒ぎしてるんだろというのが私の感想です。」そりゃぁ戦前とは全く状況が違いますからねぇ。戦前ですよ、戦前。ここ…

  41. [ハイク観察記]はてなハイク観察記 28

    トラックバックを貰っていたので取りあえずその件に関して考えてみようと思う。以下、引用はhttp://anond.hatelabo.jp/20081130112107よりRecentEntriesがTOPに来てる時点で、mixiやTwitterよりも、ユーザーに対してコミュニケーションをとることを強く全面に打ち出してると思うんだが。どうしてRecentEntriesがTOPに来ていると、コミュニケーションを取ることが全面に打ち出していることになるんだろうか?サービスのTOPページに最新情報が表示されることはコ…

  42. ていうか 記事への反応2

    不確定要素に対して行動して結果に責任持つのが大人だと思うんだけど。不確定だから(自信がなくて)行動したくない、とか言ってる奴は子供にしか見えん。

  43. 順序ばらばらですが ・ポルノとしての問題点であれば国際的には二次三..

    順序ばらばらですが・ポルノとしての問題点であれば国際的には二次三次どちらも同じです・エッセイというのは多少なりとも演出というか本人の方向性(そういうよう見せたい気持ち)も入ってきている。特に本人じゃなくて他人が書いてるのなんかは、実話をベースにしているとはいえ取捨選択で文筆家の持ってきたい方向にもってくでしょ。・先進国で実写ポルノがなくならないのは、成人の経済社会においては問題点を持ちながらも容認…

  44. 多分確実

    不思議文。しかし"多分確実"に一致する日本語のページ約11,400件多用されているこれを使っている人達は、多分確実に「多分」と予防線を張りつつ脳内では「確実」だと考えている人が多いんだろうなと思う

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん