2008年07月23日の人気記事

2008-07-23

  1. 現場にいた川崎サポーターだが、浦和の起こした事件の真相を書くよ。 記事への反応6

    Jリーグサポーターの多くに周知の浦和サポーターペットボトル投げ込み事件の真相を書くよ。各種メディアで取り上げられている事件だが、報道内容の大半はここにまとまっているので、知らない人はリンク先を見てくれ。真実の大半が歪められている報道内容を。http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/080722/scr0807222150007-n1.htmhttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080722-386661.html以下、真相を時系列に書く。○埼玉スタジアムメインアッパー席(3,4階席相当)…

  2. 私の知っている某有名はてなダイアラーのリアルでの特徴 記事への反応3

    ・他人にまったく気を遣えない→ブログ記事では自分や他人の内面について繊細ぶっているくせに、対面コミュニケーションにおいては鈍感→こういう人間を「繊細」扱いするはてなってキモイw(余談)・通常の非コミュ:「今日も他人を上手く気遣えなかった」→落ち込む→欝更新 某氏:自分が他人を気遣えてないことにすら気づかないくらい鈍感→大規模オフ会などで上手く構ってもらえないと他人にとことん責任転嫁→逆ギレ更新・男…

  3. ミリオタが非オタの彼女にミリタリ世界を軽く紹介するための10両 記事への反応9

    アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10本から※一部誤記がありましたので、当該エントリ中の記述を修正するとともに、ミリオタが非オタの彼女に(ryの元増田によるまとぬに補足・注記を加えました(7/27/2:00)まあ、どのくらいの数の戦車オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らない戦車の世界とはなん…

  4. アニオタが非オタの彼女に(ryの元増田によるまとめ 記事への反応8

    http://anond.hatelabo.jp/20080721222220kanoseさんが取り上げられてからあっという間にホッテントリに入るし、ゆるふわテンプレみたいな愛され方されそうだしで(でも「要は勇気がないんでしょ」にはとてもかないそうにない。あれは偉大だ)、さすが村長の称号はすごいなあと思っている元増田ですが、寄せられたブクマコメのなかにb:id:daihxWebネタそろそろ誰かわかりやすくまとめてくださいというご意見をいただいたので、個々のブクマコメに答え…

  5. エホバの証人と、いわゆる二世と、背教者と。 記事への反応16

    #追記#このエントリの続編というか、まとめ(このブログで言いたかったコト)書きました: http://anond.hatelabo.jp/20080724004506#おまけ: http://anond.hatelabo.jp/20080723230708エホバの証人・・・家に時々やってくるアレ。学校で格闘技とかあると見学してる人。クリスマスとか参加しない、年賀状を送ってこない人。略称JW二世・・・二代目。親が信者で生まれながらにして家庭がエホバの証人だったり、途中からそうなったり。片親二世てのもある…

  6. 現場にいた川崎サポーターだが、これから調子に乗ったことを書くよ。 自.. 記事への反応5

    現場にいた川崎サポーターだが、これから調子に乗ったことを書くよ。自画自賛上等。浦和戦、川崎が逆転したあたりから埼玉スタジアムが黙っちゃって、気持ちいいのなんのwwwwwあいつらわかってないね、と思ったね。何が日本一のサポーターだ。数だけじゃねーか。メインやバックの浦和サポはもともとコールにあわせた拍手もせずに団扇で自分を扇ぐのに忙しそうで戦う姿勢も見えないし、ゴール裏が黙っちゃったらこっちのもん。…

  7. 元増田です。 ARTIFACT@ハテナ系 > 2008-07-22 「アニオタが非オタの彼女.. 記事への反応4

    元増田です。ARTIFACT@ハテナ系>2008-07-22「アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10本」が味わい深いkanoseさんにモテたよ俺!でも、他の何人かの増田さんと同じく、いくつか勘違いされておられる。各作品ごとに彼女と何を話したいのかが書いてあるのだが、それがすごいねっちりしているのだ。まさか、それを全部口に出してしゃべりたい、などとお考えで?それこそオタク的行為そのものではないですか。この情報過多…

  8. エホバの証人と、いわゆる二世と、背教者と。  続き 記事への反応9

    #追記#このエントリの続編というか、まとめ(このブログで言いたかったコト)書きました: http://anond.hatelabo.jp/20080724004506#おまけ: http://anond.hatelabo.jp/20080723230708http://anond.hatelabo.jp/20080723030022の続きあと、ゆるすぎて、昨今は真面目な二世が少ない。それでも一般人から見れば、何と禁欲主義なんだ!となるかもだけど。ほどほどに集会(協会)に行き、ほどほどに宗教活動に参加し、ぶっちゃけた話をし合う光景が当たり前になった。昔…

  9. 「エホバの証人と、いわゆる二世と、背教者と」 に質問あったので。 記事への反応7

    http://anond.hatelabo.jp/20080723032424http://anond.hatelabo.jp/20080723030022上記二つを書いた増田です。質問とかあれば、と書いていたら本当に質問あったので回答してみようと思う。#追記#上記二つのエントリの続編というか、まとめ(このブログで言いたかったコト)書きました: http://anond.hatelabo.jp/20080724004506ただし、そもそも説得しようとか布教活動するつもりは毛頭なく、はてな村的な「事実の淡々としたレポート」感覚で回答したいなと。なので、…

  10. うちは2年半ほどレスです。 子供はいません。 奥さんと同じく、夫のこ.. 記事への反応2

    うちは2年半ほどレスです。子供はいません。奥さんと同じく、夫のことは家族になってしまって、セックスする気になれません。親兄弟との近親相姦のような気持ちになってしまいます。いやらしい気持ちを抱くのもあり得ない感じ。私自身もさみしいし、夫に辛い思いをさせている自覚もあります。浮気されても仕方ないし、離婚されても仕方ないと思います。それでも夫にいやらしい目で見られたり、体を触られたりするのは拒否感があり…

  11. おいおい、これは違うだろう

    http://anond.hatelabo.jp/200807221853472ちゃんねるのニートのいうことを間に受けてどうするの?2ちゃんねるの情報で経済が分かったつもりになるということ自体が問題。新聞や雑誌も読んだことがないんだろうなあ。この程度の情報はどこにでも載っている話だし、小泉政権で行われて失敗した経済政策の蒸し返しだから、説得力に乏しい。>徳島県の公的依存度が32%って例をあげつつ、地方の経済は公共事業など「官」の金で支えられていて、…

  12. アーモンド臭の思い出 記事への反応1

    もう10年以上前のことだし、時効ってことで書くよ。俺が大学生のときに、親戚の13歳の子が遊びに来たんだ。かなりかわいい系のスレンダーな子で、部活で空手を熱心にやってる子だった。それまで何度か一緒に遊んだりしてたけど、部屋に来るのは初めてだった。途中経過は省いて書くけど、男だから当然のようにエロいことをしたくて酒を飲んで空手ごっことかしてたら、案の定彼女は眠ってしまった。つついても起きそうにないので、ま…

  13. 猫にしてやれること。 記事への反応1

    土曜の夜、実家の母から電話があった。実家で飼っている猫「こてつ」の腹から、腸がだらりと出てしまったという。「今、父さんと○○○(妹)が救急動物病院に連れて行ってる。一応お前にも知らせておこうと思って」と。10年ほど前、まだ高校生だった妹が連れ帰ってきたタキシード柄の子猫、それがこてつ。「じゃりん子チエ」に登場する侠気あふれる猫からとったその名のせいか、とにかく気が強くて暴れん坊な猫に育った。妹が階段…

  14. オタクを公言するということ 記事への反応4

    オタクの定義ってなんだと思いますか?アニメ好きがオタク?ゲーム?気持ち悪い人?二次元しか愛せない?自分の中でオタク=何かについて際限無く語れる人だと思ってます。何かは、アニメでもゲームでも電車でもApple製品でも何か一つの物事について物凄く詳しい人。だからオタク=キモイって感覚は自分の中にはあまりなくて目指せ高坂((げんしけんって漫画に出てくるイケメソオタク))!みたいなことを考えるんです。不細工だけど。元…

  15. 奥さんをむらつかせればいんじゃね? まずは悩みの種の子供をどこかに安.. 記事への反応1

    奥さんをむらつかせればいんじゃね?まずは悩みの種の子供をどこかに安心して預けることから初めて、2人のデート。で、回数重ねるうちに酒飲ませたりしてムードつくってホテル泊まるところまでもっていけばいい。なんつか、子供生ませる前に「セックスっていいなあ」と思わせられなかった増田の負けだよね。負け挽回しろ。

  16. 浦和にJリーグチームが出来てから、埼玉の暴走族の構成員数が激減なんだ.. 記事への反応1

    浦和にJリーグチームが出来てから、埼玉の暴走族の構成員数が激減なんだよねwwwわかりやすすぎる。

  17. 体質をかえてくれ、とか漠然とした要求していても仕方ないと思うよ。そ..

    体質をかえてくれ、とか漠然とした要求していても仕方ないと思うよ。それにサポーターって集団で語られるけど結局は個人のよりあつまりでしょ?責任は相手が責任を果たせる範囲でしか求めちゃ駄目だよ。

  18. 今の浦和サポーターの一番の問題は

    負けに対する耐性の無さなんじゃないの。そりゃ自分だってペットボトル投げつけられたら頭にくるだろうし、数々の所業はうざいが、他所のサポーターにうざいと思われて何ぼなのも浦和みたいなビッククラブの重要な役目だ。反省して応援を自粛します、サポーターチームを解散します、なんてしなくても結構、嫌われっ子大いに世にはばかってくれ。ただ、弱いチームが気に入らない、強い俺ら最高、ってチームがどんな末路を辿ったかを…

  19. 彼女のフェラチオがやたら上手いと複雑な気持ちになる。 記事への反応3

    処女か非処女かは全然気にならないんだけど。一般的に、初フェラまでのハードルって、男の初クンニのハードルよりもかなり高いと思うんだ(経験談)。風俗やらエロゲやらだと、フェラやら手コキやらの方が和姦より前段階の軽いプレイにあたるけど、実際は逆で、和姦しまくっててもちょっと亀頭を舐めるだけが限界の子とか普通にいる。亀頭全体を口中に入れるようなフェラが上手になるっていうのは、よっぽど相手に惚れてて、かつ男…

  20. 反射的に感情出す前にもっと知識をつけような…。 記事への反応1

    反射的に感情出す前にもっと知識をつけような…。

  21. 最大の「真相」は浦和職員が問題を隠蔽しようとしたところだな。 ガンバ..

    最大の「真相」は浦和職員が問題を隠蔽しようとしたところだな。ガンバ大阪戦での教訓を生かそうとしていない。浦和サポも大半が見てみぬフリか。終わってる。今後、埼スタで浦和サポが問題起こしたら、「暴行」「恐喝」「器物破損」などで被害届を出すようにすべき。フロンタサポが教えてくれたこと。

  22. 自然にフェードアウトしたオレさまが通りますよ 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20080723030022すごいね、良くまとまってると思う。自分の場合は、フェードアウトしてます。多分まだ籍はあるはず。兄弟wフェードアウトの流れはこんな感じ。海外(ニュージーランド)に留学(ホームステイ先がJWファミリー)帰ってきて国内で実家から離れて一人暮らし(会衆移籍手続き)でも離れた先で会衆に行ってないフェードアウトって形にしたのは、この教団の場合、親がある程度責任ある立場(開拓者)だと、子が三行半を…

  23. NHKへようこそ。 記事への反応1

    エホバの証人と、いわゆる二世と、背教者と。あんま増田使わないからわかんないけど。物心つく頃から行ってて、もう行かなくなって2,3年たつ23才の二世だけど、すごい共感できた。普段の生活でも、もう全く意識することはなくなったけど、確かにこの増田さんの言うとおり、心のどこかで罪悪感がある、と言う点においては、小さい頃からの二世全員にあると思う。でもやっぱりこの人の言うとおり、「気にしなくていい」と言うのが正解…

  24. SFC版DQ5の記憶

    http://anond.hatelabo.jp/20080306200606上記増田を、すごく時期はずれに(ある意味タイムリーに)見た。もう14年前か。少し時期を遅れてDQ5を始めたのは。周りは全員ビアンカを選んでいた。10人居れば10人だ。当時は何か、無言の圧力があった気がする。それでも自分はフローラを選んだ。理由はよく覚えていない。単に周りと同じが嫌だったのか、それともお嬢様キャラが好きだったのか。ただ「攻略に有利だから」は絶対無い。だって皆が皆ビアンカ…

  25. ちょっと感動した。そこまで魂こめて応援できるっていいと思う。 隣町の..

    ちょっと感動した。そこまで魂こめて応援できるっていいと思う。隣町のチームのサポよりエールを。

  26. 元増田です。 「彼女に見せて反応を見たい10本」という発想が既に非コ.. 記事への反応2

    元増田です。「彼女に見せて反応を見たい10本」という発想が既に非コミュ的だと思った。ありがとうございます。こういう反応がいただきたかった。普段彼女といろいろな話をしてれば、どんな傾向のものは大丈夫だけどどういうのは苦手(例えば残酷シーンは苦手とか)なのとか、興味を持ちそうなものとか分かるはずで、そういう自分の傾向を理解してくれてるか?というのを彼女は増田のチョイス内容から判断するわけ。ええ。http://anond.…

  27. せっかくなので聞いてみる 記事への反応3

    http://anond.hatelabo.jp/20080723032424今までさしたる興味も無かったので、教義の全体像は初めて聞いた。個人的には、なかなか面白い解釈だなーと思った。物語的に。で、ちょっと疑問。話を読んだ限りでの印象は、「今の世界は悪魔に唆されて出来た世界で、人間の自治は失敗しなければならない。だから、そこでの成功や幸せ、ぶっちゃけ世界の平和も悪魔に与する事になる」と、思えた。だから、楽しくとか、優しく(隣人愛=一般的に言えば誰…

  28. そうか…俺は女の子の趣味に興味を持つから余計モテないのか… ブサデブ.. 記事への反応2

    そうか…俺は女の子の趣味に興味を持つから余計モテないのか…ブサデブでヲタで甲斐性なしだからせめて話ぐらいは合うように…と努力してたんですが完全に裏目だったのか…でもそうしたら女性との接点が完全になくなるよ。困った。

  29. 反射的に感情出す前にもっと知識をつけような…。 元増田の書き込みに.. 記事への反応1

    反射的に感情出す前にもっと知識をつけような…。元増田の書き込みに感情的な部分はあまりなかったが・・・ひょっとして図星で顔真っ赤な浦和市民?w

  30. ヲタ女ってのは、趣味のカテゴリーが違うという意味では非ヲタ女と変わ.. 記事への反応1

    ヲタ女ってのは、趣味のカテゴリーが違うという意味では非ヲタ女と変わんないんだよね。相手の趣味をそれなりに尊重できて好きであることは理解できて(ちょっとどうかなとは思いつつも)、相手が何を面白いと思ってるのかをできればわかってみたいなー、そうしたらもっとこの人を好きになれるだろうな、って思ってくれる女の人っていいなーと思うけど。もちろん俺も同じように思って、化粧品のブランドとか調べちゃうタイプですが…

  31. 僕はモルモン二世として育った。今は背教者かな。 元記事で色々と思い出.. 記事への反応2

    僕はモルモン二世として育った。今は背教者かな。元記事で色々と思い出したので、エホバと違う点をちょっと述べてみる。1.ハルマゲドンの到来日を指定しなかったことハルマゲドンという言葉は使わないが、正式名称が「末日聖徒イエスキリスト教会」だしね。来るべき最後の審判に備え善行を積めと教えられた。2.会員の社会的な功績を持ち上げる傾向があること。それにより労働は推奨されている。モルモンの有名人はケント・デリカッ…

  32. 便乗して質問してみるよ。下らんと思うのでめんどかったらスルーしてく.. 記事への反応2

    便乗して質問してみるよ。下らんと思うのでめんどかったらスルーしてください。私は宗教に関しての知識は教科書以上の知識の全くない人間なのでそのへんご容赦ください。Q1.宗教全般に見られることなんだけど、なんで禁欲的な生活が推奨されて、禁欲的でないと排除されるの?宇宙戦争のくだりを読む限り関係なさそうなんだけど。Q2.なんで輸血がだめなの?自殺のくだりで「命を粗末にってことで」とあるが輸血がなぜ命を粗末にする行…

  33. 浦和サポの暴挙を見て、サッカーなんて……と思っている人に読んでもら.. 記事への反応2

    浦和サポの暴挙を見て、サッカーなんて……と思っている人に読んでもらいたい。サッカーって、応援って、楽しいんだよ。

  34. あー、なんか書き方悪かったような気がしてきた。 化粧品つってもその物.. 記事への反応2

    あー、なんか書き方悪かったような気がしてきた。化粧品つってもその物自体についてどうこうつーよりはブランドイメージとか評判になってる商品の知識とかあれよりこれの方がいいですよーみたいな感想を聞き出すというか。基本的にその女性がそれをすごく好きという前提で、それのどこをそんなに好きなのかについて聞くのが好きなのね。でもそれにはある程度基礎知識がいるじゃないですか。自分が知らない分野だと。だからまあ軽く…

  35. 一般人の萌えアニメ

    某所で非常勤講師をやっている者です。専門学校なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいは主婦というか、年配の方もいらっしゃります。教えている内容は萌えアニメの基本的なことと、釘宮病とか17歳教の危険性で「今更こんなこと教える必要あるんだろうか?」と思うような内容。さすがにそれだけでは申し訳ないような気がするので、これからの時代に必要とされそうな萌えアニメのリテラシー的なことも教えてい…

  36. こんどは違う感じできたよ…… 朝イチで、ク■ネコさんからお荷物ついた.. 記事への反応4

    こんどは違う感じできたよ……朝イチで、ク■ネコさんからお荷物ついた。荷物が来る予定はないぞ、と思って、送り元を聞いたら、「住所電話番号なしで『本人』になってますねー」そんなばかな。本人は出した覚えがないぞ。とりあえず受け取り拒否の旨をお伝えして持ち帰ってもらった。(あの荷物はどこへ行くんだろう?どうでもいいが)なんなんだよー。

  37. 考え無しに適当にデータを使ってる部分を指摘しただけなんだが。 もしか.. 記事への反応1

    考え無しに適当にデータを使ってる部分を指摘しただけなんだが。もしかして反論とかは全部工作員とか思い込むタイプか?w

  38. 「非オタの人に見せたらオタとどのくらい違う感想を持つのか知りたいリ.. 記事への反応2

    「非オタの人に見せたらオタとどのくらい違う感想を持つのか知りたいリトマス試験紙的10本」なら別にいいと思うんだけど、「彼女に見せて反応を見たい10本」という発想が既に非コミュ的だと思った。そういう設定の彼女が「増田くんってアニメ好きなんだよね。私もアニメにはちょっと興味あるんだけど何かおすすめなアニメある?」と聞いてきた場合、それに対して何をチョイスするかというとこから既にコミュニケーションの査定対象…

  39. アニオタだから彼女ができないわけじゃない キモメンだから彼女ができな.. 記事への反応1

    アニオタだから彼女ができないわけじゃないキモメンだから彼女ができないわけじゃない非コミュだから彼女ができないわけじゃない相手のことを否定してばっかりで、自分を変える柔軟性もない単に、性格が悪い男だから彼女ができない

  40. ご質問どうも 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20080723103847 の増田さんへ。例エントリの書き主です。そのあたりはもうちょっと色んなことを説明しないといけない。また近いうちに補足するよ。他の人も突っ込みとかあればどんどんやってくれ。といっても、議論してもそもそも自分も擁護してないので矛盾点の指摘とかされたら「そうだよねー」であんまり盛り上がらんかも。○○についてはどうなん?っていう感じの質問のほうが面白いかもですよ。教理の細かい解釈…

  41. さんへ

    結構突っ込んで欲しかった質問をどうも。http://anond.hatelabo.jp/20080723144603ちなみに、何で?って部分なんだけど、ぶっちゃけ自分も何で?って思っているのでうまく説明(納得してもらえるようには)できんと思う。ただ、こういう考え方なんだよって話になるよ。そういう感じで後で回答させてもらいます。便乗質問どんどんきてくださいな。ついでなんでまとめて答えようと思う。はてブを見る限り、内部事情を知らなかった人、結構多かった…

  42. 一応ニュートラルな視点で読んだ。あと浦和のサポーターが何したのかは..

    一応ニュートラルな視点で読んだ。あと浦和のサポーターが何したのかは知らない。読んだけど応援の楽しさは理解できなかった。スポーツ観戦って時間の無駄じゃね?と思うんだよね。特にサッカーと野球。長いし、試合回数多いし。

  43. 独身女性による結婚不要論

    結婚はリスクが大きいのに対して利益は皆無という危険なギャンブルである。女性にとって、一緒に暮らす男性は不要なのではないだろうか。今回は共働きのケースで考察してみたい。男性は女性の体調の変化に対し理解を示さないうえ、男は仕事だけできればいいのだとそれ以外のことを軽視しがちである。家事や子育てを、対等なパートナーとして負担する男性はめずらしい。自分の分の家事や子育てといった負担を相手に行わせ、当然のよ…

  44. 念願の監督交代のあともいっこうに内容が改善しなくて涙目の浦和サポー..

    念願の監督交代のあともいっこうに内容が改善しなくて涙目の浦和サポーターの気持ちもちょっとは考えてあげてください。

  45. それじゃ何だか優越感目当てみたいに聞こえるなぁ…まあ地域とか関わる..

    それじゃ何だか優越感目当てみたいに聞こえるなぁ…まあ地域とか関わるとそんな物なんだろうけどさ

  46. http://anond.hatelabo.jp/20080723103847 の増田です。 今、気が付いたんだけど、 .. 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20080723103847の増田です。今、気が付いたんだけど、で、ちょっと疑問。話を読んだ限りでの印象は、「今の世界は悪魔に唆されて出来た世界で、人間の自治は失敗しなければならない。だから、そこでの成功や幸せ、ぶっちゃけ世界の平和も悪魔に与する事になる」と、思えた。っていう私の印象のベースは、マンガ版ナウシカだ。アレがぴったりくる。そして、私はナウシカ賛同派。

  47. 興味持つにしても、化粧品はやめようよ。 実際使ってない人にどーこーい.. 記事への反応1

    興味持つにしても、化粧品はやめようよ。実際使ってない人にどーこーいわれても、ハア?としか思えない…。なんつーか男性にとってのヒゲ剃りみたいなものだと思われる。えーブラウン使ってるの?は、機械ぞり?アリエナーイとかいわれてるようなイメージ。香水とかあみぐるみとか、男女共通な趣味(乙男入ってるが)ならまだいいだろうけど。

  48. 元増田です。いろいろありがとうございます! ・ク■ネコさん 先週も先.. 記事への反応1

    元増田です。いろいろありがとうございます!・ク■ネコさん先週も先々週も同じ方に(ふつうの)荷物を届けていただいているので、配達員の方は本物のク■ネコさんだと思われます。1ヶ月以上前から仕込みでク■ネコさんから荷物を奪って届けていない限り、本物です。・送り元/送り先伝票そのものを見たわけではないのでなんともいえませんが、記載内容は以下の通り。 送り元(from):住所電話番号なし、「本人」 送り先(to):住…

  49. それはギャグで言っているのか?

    http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080720/p2http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20080722/1216664081この辺の発言とブクマコメを額面どおりに受け止めたが、限定も留保も無しに「発言を額面どおりに受け止めること」を賞賛する態度というのは正直どうかと思う。「発言を額面どおりに受け止める」ことが有用な場合もあることは否定しないが、それを採用すればアナタも幸せに、なんて手軽なもんではないことは明らかだからだ。端的に言えば「発言を額面どおりに受…

  50. あげあし取り乙

    あげあし取り乙

  51. これ読まれても解釈の仕様によっては逆効果のようにも思えるが… 応援と..

    これ読まれても解釈の仕様によっては逆効果のようにも思えるが…応援と言うよりは相手側のサポーターを黙らせるのが楽しいように思われるかもしれんし

  52. 元増田です。 今日もク■ネコさんに荷物を届けてもらいました。 (荷物.. 記事への反応1

    元増田です。今日もク■ネコさんに荷物を届けてもらいました。(荷物多すぎとか言わないように)いつもありがとうク■ネコさん。増田、ストーカーされるような人じゃないので、何かの間違いで荷物が届いているのだと思います。カニカニ詐欺にしてはクール便じゃないし、匿名プレゼントにしては間が抜けています。帰ったら、新展開!ク■ネコさんにばったり出会ったので、その後の様子を教えてもらいました。伝票に書いてあった電話…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん