2008年06月26日の人気記事

2008-06-26

  1. 底辺正社員の給与明細 記事への反応4

    http://anond.hatelabo.jp/20080626025536底辺正社員だが、給与明細をさらしてみるよ。同じく20代半ば。給料は151,500円+交通費8,000円。残業があればもうちょっと行くが、近頃は生産調整続きで残業がない。保険税・所得税等控除40,000円強制加入の社員互助会みたいなの(労組ではない)で月3,000円天引き強制加入の団体損害保険みたいなので月2,000円天引き強制参加の社員旅行積立で月5,000円天引き以上給料から強制天引き計約50,000円也。残り109,500円。てか団…

  2. ヲタクを見分けるたった一つの簡単な方法

    本当のヲタクは自分のことを「ヲタク」と呼称しない。これだけ。「俺って○○ヲタだからさぁ??」とか公言する人は、誰かに対してポージングしているにすぎない。自称することで「俺ってその事に詳しいんだよ」という虚勢をはっているだけ。本当の「ヲタク」は自分が「ヲタク」であるかどうかなんてまったく気にしない。本当の「ヲタク」は好きになった対象(アニメ、フィギュア、エロゲ等)について、もっと詳しく知りたくなり、そ…

  3. 派遣の給与明細 記事への反応5

    http://anond.hatelabo.jp/20080625203258俺、派遣の管理やってるけど工場のスタッフの明細はこんな感じ20代半ばの方を例に挙げるな 健康保険料1万ちょっと 年金保険料2万弱 雇用保険料1600円くらい  社保合計で3万ちょっとになるわな それに所得税が6千円くらい 寮費4万(1Kのアパート。ガスレンジ有、ユニットバス築10年くらいの物件) 光熱費2万くらい(これは実費と表向き言っているけどウチの事業所全スタッフの料金を割ってるので不公…

  4. 派遣SEの給与明細 記事への反応4

    http://anond.hatelabo.jp/20080626112533同じく20代半ば派遣SE(実態はIT土方)の5月の給与明細。たぶん似たような同業者が多数いると思うがw給与支給額 500,000 健康保険 15,000年金 30,000雇用保険 3,000所得税 20,000手取り額 430,000残業少ないとこんなもん。独立したらもっと上がるのか? 副業すべきか?以下支出。家賃 140,000都心一人暮らし。光熱費 20,000主に電気。付けっぱなしのファイル鯖があるため。携帯 10,000自分からはかけない待ち受け用…

  5. 茶髪の人とか、デブの人とかが、「差別しないでくれ」というたびに、 「.. 記事への反応16

    茶髪の人とか、デブの人とかが、「差別しないでくれ」というたびに、「差別しないでくれっていうなら黒に染めたり痩せればいいじゃん。それもしないのに差別しないでとか言われても……自分から差別される道を選択してるんだから、差別されたって当たり前だし、そこは耐えろよ」という反応をする人が結構いる。別に茶髪やデブに限った話じゃなくて、他にもよくあるけど。正直言うと、少し前までは自分もそういう反応してたんだが、…

  6. 男子校の呪い 記事への反応1

    俺が男子校にいたのは中学校だけなんだが、大学生になった今でも女の子と上手く話せない。やっぱり中学生って大事な時期だと思うよ。多感だから学習も早い。まぁ、暴走気味なのは否定できないけどさ。思い出せば、小学校のときも女子と話してなかったような。セックスを知らなかったから、異性と付き合うことの価値を見出せなかったんだな。ありゃ、どうせ共学行っても話せなかったのか?最近はマシになったか。サークルの折半役な…

  7. 私はこうして振られた 記事への反応12

    映画の招待券2枚当たったので、メール出してみた。私1:「招待券2枚あるんだけど、見たい?」彼女1:「1枚くれるの?一人で映画館デビューしたことがないんだけど。」私2:「じゃ、2枚やるよ。一人で行けと言う積もりはなかったけど。」彼女2:「でも、見なくていいの?うれしい!」私3:「見なくていいのですか?って(笑)。見に行かないか?って言っているのに1枚しかくれないの?と言うから、2枚やる、と言っている…

  8. ちょ、ちょっと待って。 家賃光熱費払った状態で16万も残るって、かなり.. 記事への反応1

    ちょ、ちょっと待って。家賃光熱費払った状態で16万も残るって、かなり多いと思うんだけど……。同じ額面25万だけど、手取りは20万ちょいで、そこから家賃光熱費払うと12万くらいしか残らないぞ。東京だから高いのかもしれないけど。少なくとも「残らない」と記事に書かれるほどではないような。

  9. IT業界の皆様に素朴な質問。 記事への反応5

    はてなーというか、ネットやってる人やブログ書いてる人は当然ながら(?)IT業界の人が多そうなんで聞いてみたいんだけど。ハタかた見てるとIT業界って1)ソース書ければ何でもできるぜ!俺ネットじゃ全知全能!手に職あるからラッシュアワーも不況も関係ねー!2)十年泥になって働いたら過労死しそうです。たまには家に帰してください。両極端なイメージなんだけど、中間はないの?ネット上見てるとブラック企業しかないように…

  10. 男ってなんで「どうせイケメン選ぶんだろ、女なんて幻滅した、氏ね」と.. 記事への反応8

    男ってなんで「どうせイケメン選ぶんだろ、女なんて幻滅した、氏ね」とか言う割に、その一方で女に「男って彼女よりセフレがいいとかセックスだけできりゃいいとか女なんて肉便器とかなんでそういうことばっか言うの?」って言われると開き直って「は?男はそういうもんだし。受け入れろよ。夢見てんな」とか言うの?それだったら女にも夢見るなよ、現実の女受け入れろよって話じゃない?男って平気でそういうダブルスタンダードか…

  11. 旦那の親の借金等々 記事への反応8

    20代男です。既婚の女友達について相談させてください。最近結婚したのですが結婚生活環境が非常に悪く、離婚も考えているとのことです。私にとって非常に大事な友人であり、(部外者ながら)なんとかしてあげたいと思っています。■旦那親に巨額の借金結婚後に、旦那親に1億超の借金が判明。調べたところ、一般的に離婚事由となるのは配偶者本人の借金のみで、配偶者の親の借金は離婚事由にならないそうなのですが、・旦那実家…

  12. [増田レシピ]オニオンスープ 記事への反応2

    地域の知り合いで農家の人から、大き目のダンボールいっぱいに玉ねぎをもらいました。大量の玉ねぎを楽に美味しく頂くにはどうしたらいいか…と悩んだ末、オニオンスープにしてみました。玉ねぎを刻んで鍋に入れ、たまに手を加える以外は待つだけで出来ますが、結構うまい。玉ねぎが特売だったとき、野菜(玉ねぎだけだけど)を沢山摂りたいとき、時間も食欲もない朝の食事などにいかがでしょうか。「こうすればもっといいよ!」とい…

  13. 家賃光熱費払った状態で16万も残るって、かなり多いと思うんだけど…….. 記事への反応1

    家賃光熱費払った状態で16万も残るって、かなり多いと思うんだけど……。時給1100で月25万ってことは、250000÷1100≒227だから、フル(45h)で残業したときの数字だな(45よりもちょっと多い気もするが、多い分は何らかの手当てかもしれない)。残業は年360時間っていう別の上限もあるし、設計などの上流工程でミスがあった場合は次の月以降に残業時間を貯めとかないといけないから、0の月もある。これで実働20日とすると、1100×7.75×20≒170500。この…

  14. いやいや、焦点がズレてるよ。 派遣で働きたいかって話じゃないよ。元記.. 記事への反応1

    いやいや、焦点がズレてるよ。派遣で働きたいかって話じゃないよ。元記事を読んでよ。派遣で働いて給料は月25万円と悪くない。しかし、部屋代、つなぎのクリーニング代、食費、光熱費などを差し引くと残らない。↓月25万なんてそんなに簡単になくなるものなの?↓派遣社員の給与明細を見ると、25万円からこれだけ引かれて、家賃・光熱費も引くと16万円くらいかな。↓家賃・光熱費なしで16万なんて全然暮らせるじゃん!そんなの「残ら…

  15. Max25というだけで、毎月25なわけではありません。Maxを基準に語らないでく.. 記事への反応1

    Max25というだけで、毎月25なわけではありません。Maxを基準に語らないでください。レベルの低い生活においては、田舎は都会よりお金がかかります。後書き忘れたこと長期の安定した生活環境を前提にした節制は、地方でアパートや寮を点々とする暮らしではかえってコストがかかります。

  16. [地球温暖化詐欺]The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺) 記事への反応1

    ゴーヤンのぼやき日記:二酸化炭素による地球温暖化は金儲け目的デッチアゲのビデオ日本語字幕スーパー付き「TheGlobalWarmingSwindle(地球温暖化詐欺)」1/5日本語字幕スーパー付き「TheGlobalWarmingSwindle(地球温暖化詐欺)」2/5日本語字幕スーパー付き「TheGlobalWarmingSwindle(地球温暖化詐欺)」3/5日本語字幕スーパー付き「TheGlobalWarmingSwindle(地球温暖化詐欺)」4/5日本語字幕スーパー付き「TheGlobalWarmingSwindle(地球温暖化詐欺)」5/5サッチャー助成金…

  17. 私もやられた経験があります。 サイトの画像(イラスト、写真、ロゴ、.. 記事への反応2

    私もやられた経験があります。サイトの画像(イラスト、写真、ロゴ、なんでも)を持っていく人って、他人の家の庭の花壇から花を勝手に切って持っていっちゃうようなおばちゃんの思考回路なのだと思う。そういうことやる連中は、「きれいだったから、持って帰ってうちにかざりました。ありがとう」と、臆面も無く言っちゃう。文句をいっても「なによ、いっぱい咲いているんだから1本くらいいいじゃない!」と言いやがる。デジタルの…

  18. 統合失調症、のようなもの

    インターネットはいろんなものを恐ろしいほど身近にした。私は詐病ではないとしか思えない妄想にとらわれている人間をこれまで30年弱の人生で2回ほど見たことがある。ひとりは痴呆が進みつつあった祖父であり、もうひとりは高校時代の元同級生だ。祖父はあるとき突然強烈な被害妄想と見当識の異常を示し、老人性のせん妄と診断された。一過性のものであったらしく薬を飲んだり飲まなかったりしているうちになんとなく改善した。元同…

  19. ブックマークしたと、はてなダイアリーで書く人を鬱陶しく感じる 記事への反応2

    その人がどんなエントリーにブックマークをしたのかは、その人のブックマークページを見れば分かる。なのに、どうしてブックマークしたことを、自分のはてなダイアリーに書くのかね。ブックマークしたことを、その言及先のリンクと共に自分のはてなダイアリーに書くと、その人がブックマークしたエントリーのブックマークページの「このエントリーを含む日記」に載る。「このエントリーを含む日記」って、私は他人の感想や意見を知…

  20. 他人の家の庭の花壇から花を勝手に切って持っていっちゃうようなおばち..

    他人の家の庭の花壇から花を勝手に切って持っていっちゃうようなおばちゃんの思考回路なのだと思う。ばかじゃねぇの。実際にリアルに居るんだからしょうがねぇじゃん。モラルなんてそんなもんなんだよ。花瓶にいれて道沿いに飾っておいたら花瓶ごともっていかれましたが何か?だいたい一ヶ月ぐらいで綺麗になくなります。だが俺はまけない!デジタルもまけてるんじゃねえよ!実害なんてそれほどないじゃんよ。

  21. おまいら、俺の初ソープ体験を聞いてくれ 記事への反応4

    おまいら、俺の風俗での体験を聞いてくれ:ハムスター速報 2ろぐ不謹慎ながら笑わせてもらったので、俺の初ソープ体験について書く。なぜソープに行こうと思ったのか? から書くので長くなるが許して欲しい。事の始まりは「魔法使い」まで残すところあと数年が迫ったある日のこと。新宿で服などの買い物を終え街頭で小休止しているときにおじさんに話しかけられた。スーツを着込み年のころは40そこそこ……見た目は恰幅の良いその…

  22. 蓮コラ

    総武線で蓮コラとしか思えない釣り広告を見た。なんか毛穴のケアしましょうみたいな広告だったんだけど、鼻とほっぺに穴が...。あー思い出しただけでゾッとする。会社帰りに嫌なもん見ちまった。

  23. [増田レシピ]オニオンスープ(超手抜き版) 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20080626155349独り暮らししてて、「野菜とか食ったほうがいいかな?でも料理なんて面倒」という人向け。見た目最悪、味そこそこのオニオンスープ。材料(量は適当)玉ねぎ塩コショウガーリック水コンソメ乾燥パセリ(お好みで)湯を沸かす準備ティファールの湯沸かしポットとか便利。鍋で沸かす場合はこの段階で火を入れとくといいよ。玉ねぎを剥いて4つに切る茶色い部分を剥き、水洗い。根っこの部分を切り落とした…

  24. 貧乏な人には「儲ければいいじゃん」。 ブサイクには「整形すればいいじ..

    貧乏な人には「儲ければいいじゃん」。ブサイクには「整形すればいいじゃん」。隠れキリシタンには「棄教すればいいじゃん」。病気の人には「治せばいいじゃん」。

  25. 女も女なら増田も増田!

    http://anond.hatelabo.jp/20080626022250かわいいオンナノコならこんなふざけた振り方もできるのか!チクショー!彼女1:「1枚くれるの?一人で映画館デビューしたことがないんだけど。」こんなどえらい暴投にも私2:「じゃ、2枚やるよ。一人で行けと言う積もりはなかったけど。」「え、ちょ・・・一緒に行きましょうよ」みたいに慌てたフリで返すとかできなかったのかしたら「冗談だよ」とか「そうしようー☆」とかになるんじゃないすか脈…

  26. 大学までは全然コンビにいかず、社会人になってから毎日のようにコンビ.. 記事への反応1

    大学までは全然コンビにいかず、社会人になってから毎日のようにコンビ二行くようになった。新発売の菓子ジュースおにぎりパンカップめんをよく買う。もうすぐ30だが、学生時代と体重変わらない。高校生に間違われることもある。預金ももうすぐ一千万。自分の場合は大切な何かはなくしてなさそうだ。

  27. とりあえずその求人広告に記載してある社名でググってみたら?たぶん2ch.. 記事への反応2

    とりあえずその求人広告に記載してある社名でググってみたら?たぶん2chとかの勤務経験者スレとか出てくるんじゃないかな。それを読めば、何が大変なのかは分かると思うよ。あとねー、その求人の雇用形態が派遣だったりすると、研修とは名ばかりで、それこそ電源の入れ方「しか」教えてくれないで即実務、自分で先輩にうざがられながら質問攻勢かけなきゃいけなかったりとかね。もちろん極端な例だけど。でも「経歴書」っつうのを派…

  28. 二次元じゃなければ、「黒髪・ストレート・ノーメイク」が好みっていう.. 記事への反応8

    二次元じゃなければ、「黒髪・ストレート・ノーメイク」が好みっていうから、その童貞臭さについていけない。べつに元増田で批判されてるようなオタクではないが、「黒髪・ストレート・ノーメイク」が好きで悪かったな!!!(俺にとっては)綺麗なんだから仕方がない。しかしなんで上記の三点セットが童貞くさいんだろう。ロリ的というと語弊があるかもしれないけど、せいぜい中学生くらいまでしかそういう女の子がいない=大人の…

  29. コンビニの冷蔵庫は止められないんだから、各家庭に冷蔵庫があろうとな.. 記事への反応1

    コンビニの冷蔵庫は止められないんだから、各家庭に冷蔵庫があろうとなかろうとコンビニのエネルギー消費量は変わらないのでは?だったら各家庭の分を減らせば全体として減ると思ったんだけどなんか間違ってる?「家庭でのCO2排出量なんて誤差の範囲だよ」とか言わないでねあなたの言う事を逆に考えるとコンビニの非効率的な冷却棚にある商品を個人で引き取って、効率的に冷蔵できる冷蔵庫に入れても変わらないってことでしょ?大事…

  30. お昼。公園のベンチで手作り弁当(not愛妻)を食べてる俺。 コンビニのビ.. 記事への反応1

    お昼。公園のベンチで手作り弁当(not愛妻)を食べてる俺。コンビニのビニル袋を持った増田が、隣に来る。増田:コンビニ弁当食べてもよろしいですか?俺:どうぞ。ところで一日にどれくらいコンビニへ?増田:三食コンビニ弁当、おやつもコンビニですね。俺:通い始めてはどれくらいですか?増田:10年くらいですね。俺:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。増田:停まってますね。俺:もしあなたがコンビニに通わなければ…

  31. IT業界にいるけど、PGスキルゼロの30代半ばな増田です。 #昔、Pascalで書い.. 記事への反応1

    IT業界にいるけど、PGスキルゼロの30代半ばな増田です。#昔、Pascalで書いたことあるけど、10年以上も前だ。IT系で「未経験でもOK!PCの電源の入れ方から教えます!研修はバッチシ」みたいな学歴経験年齢不問なSEPG求人は何の罠?これ、ひょっとするとうちの会社の募集かもしれん。数千台くらいPCの導入作業を引き受ける仕事がある。イメージコピーしたPCに対して、マニュアル通り設定する作業。あとは、梱包しなおして、客先への搬入とセッ…

  32. 黒髪ストレートノーメイクで綺麗なんつったら、人口の0.1%くらいしかいな.. 記事への反応3

    黒髪ストレートノーメイクで綺麗なんつったら、人口の0.1%くらいしかいない超美人に限られる気がするなあ。普通の人が黒髪ストレートノーメイクやったら大抵はただのあかぬけないモテない系になるだけだ。

  33. 男性の外見の好みを好き勝手に語ってみる

    中の下でちょいブサ(+清潔感有、外見に対する気遣い有)が一番好みド真ん中ストライクなんだけど、同志はいませんか。なんでこう思うのか自分なりに分析してみたんだけど、格好には気を遣ってる方がよくてセンスいいってポイントが評価高いんだけど、中の上より上のルックスで外見に凝ってると、なんか軽そうに見えたりナルシストに見えたりして、いまいちセンスの良さを楽しめないんだよね。あ、軽そうってのは、異性関係で軽そ…

  34. 食料の備蓄を一切せず(冷蔵庫もない)に、極限まで腹が減ったらコンビニ.. 記事への反応1

    食料の備蓄を一切せず(冷蔵庫もない)に、極限まで腹が減ったらコンビニで最小限だけ調達というスタイルで生活している俺はコンビニが24時間営業じゃなくなるとかなり辛い。おれの生活スタイルは特殊かもしれんが、個人で冷蔵庫を持たないというスタイルはCO2排出量削減の観点から少しはでんこちゃんに褒められてもいいはず。あのさー、コンビニの冷却棚って解放されてるよね。冷やしたそばから外から熱が流れ込んできてるよね。保温…

  35. これは朝日新聞の死神という表現を批判することと何が違うんだ? 記事への反応3

    「キリストを侮辱する言葉が書かれたシャツを着ていたとして16歳の少年を逮捕」「はてなブックマーク>キリストを侮辱する言葉が書かれたシャツを着ていたとして16歳の少年を逮捕-GIGAZINE」を見ると馬鹿にしている人間がいるけどさ。批判する根拠が「世間の常識」「空気」であるか、「宗教」という違いがあるだけで、どちらも自分たちの価値観に反している表現を批判しているという本質にかわりはない。というか朝日新聞を批判してい…

  36. 1)ソース書ければ何でもできるぜ!俺ネットじゃ全知全能!手に職ある..

    1)ソース書ければ何でもできるぜ!俺ネットじゃ全知全能!手に職あるからラッシュアワーも不況も関係ねー!2)十年泥になって働いたら過労死しそうです。たまには家に帰してください。両極端なイメージなんだけど、中間はないの?ネット上見てるとブラック企業しかないように見える。もちろん中間あるさ。なんでもそうだと思うけど、どうしても極端な意見は目立っちゃうもんだからね。1)ソース書ければ何でもできるぜ!俺ネッ…

  37. たいていの場合、いやほぼすべての場合、 いろいろ言われてしまうタイプ.. 記事への反応2

    たいていの場合、いやほぼすべての場合、いろいろ言われてしまうタイプの人は「ただデブだから」「ただ茶髪だから」言われてしまうわけではない。のではないかという仮説。

  38. 白人様からしてみれば、黒人の人も酸っぱい臭いさせてるデブも両方キモ.. 記事への反応2

    白人様からしてみれば、黒人の人も酸っぱい臭いさせてるデブも両方キモいわけだが、黒人:本人の意思じゃどうにもできないことだから受け入れるしかないかjkデブ:ピザばっか食ってるからだろ自業自得だボケwwwという違い。

  39. 高速道路を早く駆け抜ける性能をもったのが成績優秀な東大生だとおもう.. 記事への反応1

    高速道路を早く駆け抜ける性能をもったのが成績優秀な東大生だとおもう。だから国のようなある程度大きい仕組みをまわすのは適所適材。だがしかし。これからはいままでどおりが通じないきわめて難しい局面。で、おもうんだけどね、彼らは綺麗な環境で育ちすぎてるとおもうんだ。騙そうとしたり、お金を奪おうとする人達の悪意に弱すぎる。ソコデワタチ考エタアルヨ。インドのデリーで20万の現金を握らせて新人を放つアルネ。「いま…

  40. mixiの非公開コミュで人気者になれたよ!

    tってのが元彼なんですけれどね痴話げんかでいろいろあったのですが人気者になれてるらしいのでこっそり覗いてみました。>>12008年06月08日09:18tだからオレのとこに足跡つけるなっていってるだろ!オマケ某方の日記におめおめとつけたコメント>「お前は自分のことばっかり」という人間の9割は>本当は自分も他人も客観視できない人だと経験上みてます。それがオマエだっちゅーねんあー朝からムカッ!22008年06月08日09:41mtさま続かせ…

  41. ちょっと毛色の変わったIT系の会社にいる増田が答えます! 基本的に納期.. 記事への反応1

    ちょっと毛色の変わったIT系の会社にいる増田が答えます!基本的に納期さえ守れればそんなに忙しくなることはない。はず。無茶な納期の仕事とかもくるから、自分の努力だけではどうにもならないけど、一時期の「仕事くれるならなんでも無理は聞きます」状態からは抜け出してきたかな。IT系で「未経験でもOK!PCの電源の入れ方から教えます!研修はバッチシ」みたいな学歴経験年齢不問なSEPG求人は何の罠?誰にでも出来る仕事があるとか…

  42. オーケーわかった。 デブを差別するのはやめるから、代わりに酸っぱい臭.. 記事への反応2

    オーケーわかった。デブを差別するのはやめるから、代わりに酸っぱい臭い放つのをやめてくれ。あと個人的な疑問なんだけど、俺は1日1800kcalくらいしか食べないのね。腹は減るけどちょっと我慢すれば大丈夫なわけよ。デブの人もこのくらいのカロリー摂取量にすれば余裕で痩せると思うんだけど、何でできないの?

  43. どこが悪かったのかとかぐるぐる考えるよねーマジでマジで。

    http://anond.hatelabo.jp/20080626022250私2:「じゃ、2枚やるよ。一人で行けと言う積もりはなかったけど。」って返事じゃなくて「じゃ、一緒に行こうよ。ていうか一人で行けとか言うつもりないって(笑)」とか返しとけば二人で見れた可能性はなきにしもあらず。と思うよ普通に。誘いとか相手の反応見つつもちょっと強引くらいがちょうどいいんでないのか。個人的には初デートが映画とかってかなり難易度高いなーとか思うけど。まあね、「ず…

  44. [友人][友達][友情]大学時代から20年に亘って親友 記事への反応8

    MSN相談箱友情って?大学時代から20年に亘って親友だと思って付き合ってきた人間との関係で悩んでます。最近の半年は色々と人生の悩みを抱えていたので、毎晩のように電話で悩みを聞いてもらったり、メールで相談をしたり、一緒に酒を飲んだりという付き合いをしてもらってきました。本人からこういう私との付き合いは「負担だから程度を考えて欲しい」と言われました。「すべては主観である。」モニモス友人からの連絡がない-Yahoo…

  45. この10年は何だったんだろう 記事への反応2

    1998年から10年経って俺のネット生活も10周年だ、おめでとうコノヤロウ。しかしこの10年で何が変わったんだろう。国の方針というか政策で、日本はかなりネットが安い国になった。i-modeのおかげでネット人口は爆発的に増えた。そのはずだった。先日、とあるサイトを仕事で作った。ようやく出来上がったかと安心しきっていたところ。「すいません、アドレス入れてもウチのサイト見れないんですが」と電話。いや、見れる。ブラウザ変更し…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん