2007年06月09日の人気記事

2007-06-09

  1. いつも彼女のことを考えるとどうしようもなくなる 記事への反応13

    告白されて、単なるオタクとオタクがカップルになりました。告白された瞬間から、彼女のことを考えると勃起してしまうようになった。十分に一回は彼女のことを考えちゃうのでしょっちゅう勃起してる。どうしてだろう? 別に彼女の裸を想像しているんじゃなくてあの時の仕草可愛かったなぁとか、次は何して遊ぼうかなとかなんだけど、それでも勃起しちゃう。夜中にメールしているときも、勃起してる。一緒にいる時なんて、ずーっと…

  2. すげえ疲れた、眠い 記事への反応2

    この悲しみはずっと自分の内にあるものです。心配いりません。明日、悪魔のような自分を取り戻しそうな悪寒がします。それがちょっと不安です。でもせっかくだから、それもストレートに表に出そうかとも思います。めちゃくちゃなこと言いまくっても、批判は匿名からしか出てきていません。よって、間違っていないのだと判断する予定です。匿名からの意見は選びます。文句がある奴はまず名乗らないと、匿名は全員カノセくんとみなし…

  3. 女の性欲は異常 記事への反応3

    別れた(捨てられた)にも関わらず、セックスしようセックスしようとうるさい。どうにもならんのでガン無視してたら押しかけてきてガン粘り。うざいので仕方が無く部屋に入れたら押し倒しに来る。別れたのだから、再び付き合いでもしない限りはセックス出来ませんと言い聞かせるとなぜかプッツン切れられて正座させられてこの時間まで延々うだうだ罵詈雑言の雨あられ。ガン理不尽。俺未だにガン好きだからガン凹み。

  4. [日刊増田]2007-06-07 の増田日記合計 498 件から(代打日記) 記事への反応2

    6月6日にUFOがなどと言っていたらもう始まってた6月7日。上手く眠れないのでモラル>愛>家>セックス>ビジネスw ぶっちゃけて書いてやる。。。って長すぎたかな?ハテナに出入りするようになって自分がくだらなくなった気がするけどやっぱり猫と戯れながら他のオタクカップルはどんなデートをしてる?とか今日のおせっかいだけどね?とか書いてしまう。ちょっと引きずってた嫉妬、というか他人に対してネガティブな感情を抱けな…

  5. 日刊増田外伝 記事への反応3

    記事の抽出の基本はRe:増田の読み方ってどうしてますか?による。沢山ブックマークされている記事は閾値10から取得トラックバックの沢山ついている記事はanondpickupを使用一つの記事に沢山ついている記事トラックバックが連なって話題が展開している記事その時々に面白いと感じた記事はメモそういった記事をタブで開いておく。1日分を開き終ったら、各タブを確認して取捨選択・グループ分けする。残ったタブを「すべてのタブをブックマ…

  6. イヤホンで音楽を聞きながら 記事への反応1

    大学の友達に、ずっとイヤホンで音楽聞いているヤツがいる。別に音楽聞いているのはかまわないんだが、一緒に遊びにいくときとかも聞いている。車の中でカーステレオ聞いているのに助手席でイヤホンで音楽聞いている。話しかけても「んあ?」って言ってイヤホンをはずし「え、何?」とか言ってくる。俺の選曲がイマイチなのかは知らないが、いくらなんでもありえないだろ。

  7. ペッパーランチの店がつぶれてた 記事への反応5

    川口にあった店。http://megalodon.jp/?url=http://www.pepperlunch.com/shop/saitama/kawaguchi.html&date=20070609233458いつか食ってやろうと思ってて、きょう行ったらもぬけの殻だった。店舗だった場所は、ほんとうに空っぽだった。何もないの。以前その店の前を通ったのは確か2か月前だったけど、そのときはあのオレンジ色の看板があって、電球系の暖かめの照明がついてて、客もそれなりにいつもいて、肉の焼けるいいにおいが漂ってたのに。店がなくなってる…

  8. 勃起論

    http://anond.hatelabo.jp/20070609025343勃起はいいことだぞ!今でもよく勃起はするが中高生のときはもっとしたもんだ別にエロイこと考えてなくても勃起欠伸しただけで勃起体育の授業で走ってる最中に勃起同じクラスの女の子と目が合っただけで勃起授業が終わる間際に勃起「起立、礼」なんて言ってる間にも勃起とりあえず、前かがみになってる男子は勃起の最中だと思っておけ>女子のみなさん

  9. デートの前には一発オナニーでぬいとくのが男のエチケットだよ。 記事への反応4

    デートの前には一発オナニーでぬいとくのが男のエチケットだよ。

  10. [日刊増田]2007-06-08 の増田日記合計 578 件から 記事への反応1

    今日のはてブに上がったのは嘘を嘘と見抜けない人は(ryである。しかし、webサービスがいくら増えてもねと嘆く増田がいうように、時間はかぎられ、で、という勘違いもなくせない。だから将来の人間が議論して欲しい事に、この問題も加えてください。なぜ結婚したのか。と聞くのはたぶん、女友達を作るにはどうすればいいのかという疑問と同じようなものだろう。なんでそう思える相手がいるのか、どういう過程でそう思うようになっ…

  11. おみそランド 記事への反応2

    いわゆる「スクールカースト」の上のほうから見ると、人をバカにすることで優位に立とうとする奴が一番バカに見えると思う。下にいると優位に立たなければならないという意識でいっぱいになって人をバカにする態度を表明しちゃうんだろうけど、それで下のヒエラルキーが出来る、蜘蛛の糸に捕まれると思ってる時点で初歩的というか、初歩的ゆえに末期的な勘違いをしてるような感じ。誰かをバカにすることで得られるのは、上位ランカ…

  12. re:女友達を作るにはどうすればいいのか

    http://anond.hatelabo.jp/20070608002002とても親近感が沸くので、つらつら書いてみる。ぼくも20代のころあまり女性どころか友人がいなくて、ゲーセンで暇を潰す人間でした。典型的なオタクでしたよ。容姿もそのころは、酷かったです。実家住まいで男兄弟のみ。女の子を話しをするだけで赤面する。駄目だこりゃ、の典型って奴ですよ。ちょっとした転機は25歳の頃、舞台系のオフ会に出てみたこと。それから小さな劇団の舞台を手伝ったり、サイト…

  13. 具体的な根拠を書かずに「違うから違うんだ」と長文で主張しても同意も反論も出来ないよ。なぜそうなのかを書かないのは卑怯じゃないの 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20070609010734だが少なくとも俺は違う。マルコに雑魚呼ばわりされても華麗にスルーするくらいは出来るし、「罵倒の奥底にある想いや主張を読み解く」事も出来るんだ。この違いは重要。同じにしてはいけない。要するに、たまたま相手の攻撃が逆鱗に触れたから怒っている人間と、とにかく攻撃されたら怒り出す人間とを一緒にしないでほしいわけだ。それこそ侮辱だから。それって「ポストは赤いから赤いんだ」って言って…

  14. 5000万件の照合は1年以内に完了するよ! 記事への反応6

    いやー、更に増えて6500万件くらいになってるらしいけど。1日に20万件とかのペースで照合って無理じゃね?窓口で一人照会するのにどれだけ時間かかってんだよ。参院選前だからって空手形はよくねーよ、とか思ってたんだけど。クローズアップ現代みてたら、なんか可能な気がしてきた。それはね、厚労相の辻事務次官が1年以内にどこまでやろうとしているのかなんとなくわかったから。どうやら5000万件、以下のような流れで処理しようとい…

  15. 「文句がある奴はまず名乗らないと」ということだったので、名乗ります.. 記事への反応1

    「文句がある奴はまず名乗らないと」ということだったので、名乗ります。Marco11です。今までの匿名での全書き込みはMarco11によるものです。こんな俺の精一杯の自演ですが、これからはきちんと増田に戻ります。名乗れという声があったので書きました。おやすみなさい。信じられないだろうけど、本当に愛してます。

  16. 男ってそうなんだろうけど、こう聞かされてみると正直気持ちわりーw悪.. 記事への反応2

    男ってそうなんだろうけど、こう聞かされてみると正直気持ちわりーw悪いけど引くわ

  17. 一人が何かを主張する。それは罵倒だった。それに対して、反論する人は.. 記事への反応1

    一人が何かを主張する。それは罵倒だった。それに対して、反論する人はいなくて、何かを周囲でぶつぶつ呪文のように呟いているだけだった。罵倒する人は一人で正直者を貫いて、ダブルスタンダードも敢えてやっていたから、「もしかしたらダブルスタンダードでなにをいっても通じないのかも」と思う。だから、その呪文は遠くに数多く広がっていった。その呪文に気付かなかったある人は呪文を知らず知らずに唱えた。またある人も唱え…

  18. 草加からの反撃なんかな

    http://anond.hatelabo.jp/20070608154430

  19. 確かに「口を永久に閉ざしてしまう」な。id:Marco11の罵倒に「言われた側がその侮辱はやめろと主張すればいい」と矛盾しちゃうけど 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20070609023501訴えれば訴えるほど叫びとなるから、声がうるさいと思う人は、耳を塞いでうるさいからと蚊をつぶすように口を永久に閉ざしてしまうよ。訴えるのではなく、傷はとりあえず癒すべきだ。マルコが他人にしている罵倒にも同じ事が言えるってことを、なんで無理矢理に思考から除外してんだろうね。本当に心の底からマルコは特別にセーフで、マルコに罵倒される人は我慢しろって考えなのかなぁ。この人は。

  20. いつか衝動的に人を殺さないとも限らないのではないか 記事への反応5

    ニュースとかで衝動的な殺人を見ると「なんでやるのよ?」って思うよね。俺はそんなことやるだけの衝動や無謀さはないよ・・・みたいな。でもこの前飛行機で、前に座ってる人が急にガクッと座席を倒してきたときに、なぜかカッとなって、髪の毛つかんで殴り倒してやりたくなる衝動が起きた。もちろんやってない。でも、実際は1m範囲内にいるわけだから、物理的な可能性としては十分にある。そのときはあまり機嫌も良くなかったんだ…

  21. [増田ソング] ますだ 記事への反応4

    作詞・作曲:ますん1かわいいふりしてanond、わりとやるもんだねと書かれ続けたあのころ、増るのがつらかった行ったり来たりすれ違い、増田と増田のレスいつかどこかで、トラバれるってことは、永遠の夢青く長いこの増田、誰のものでもないわ長文投稿に一行レス、流して流されて私、増田、いつまでも増田 たとえ増田が、トラバくれなくても増田、(増田)、いつまでも増田 他の増田に、あなたがdisられる日まで2悲しい位にanond、…

  22. まさに私はそれだが、時々なんだかなって思うときはあるよ。 よく知らな.. 記事への反応1

    まさに私はそれだが、時々なんだかなって思うときはあるよ。よく知らない人は女オタ=腐女子、で、詳しい人は801好き=腐女子、って定義がブレてるもんだからなんだかね(そしてオタクであっても前者の人が結構いてややこしい)。例えば私が腐女子ですって言ったら詳しい人からは非難を浴びるし、かといって「オタクなんだ。じゃあ腐女子だね」って前者タイプの人に言われて「腐女子じゃないよ」と否定すると「ああ、私はオタクじゃ…

  23. ネタです 記事への反応5

    私は大学院生なんですが、去年、研究棟で知り合い(別の研究科の人)にレイプされそうになって以来、学校に行くのが辛い。それまでは平気で夜中に院生室に居たりしていましたが、研究棟にいるとなんとなく落ち着かず同室の先輩が少し大きな音を立てるだけでも異常にびっくりしてしまう始末。事件の直後よりも、むしろ今のほうがひどくなってきてるような気がして、時間が解決するなんて嘘だなぁと思って悲しくなる。このことを相談…

  24. スクールカーストっぽいもの 記事への反応1

    男子の場合のみ。文武両道の最強キャラたち。極少数。最上層。最上層に付き従っている。多数。上層。ただし最下層に転落する危険性あり。あぶれた奴らが集まっている。少数。下層。本気でいじめられている。極少数。最下層。どのクラスにも1人は最上層がいて、1人は最下層がいる。それぞれの人数が変動することはあっても、0になることは無いと思われ。女子は知らない。妹に聞いた限りでは、女の方がひどいんだろうなと思う。

  25. 腐女子定義にはもう一段階ある 記事への反応1

    ので更にややこしい。女オタ=腐女子、で、詳しい人は801好き=腐女子前者には更に「非801・萌え系女オタ=腐女子、非萌え系女オタ≠腐女子」という分け方も存在していて(この分け方をする人はオタクに多い)一番存在が無視されているのがこの場合の後者。なので「オタクなんだ。じゃあ腐女子だね」「いや、801は興味無いんで」「じゃあ男女カプ好きなんでしょ?それなら腐女子じゃない。801好きなんかと一緒にしないで!ですかpgr」「…

  26. 社会人の増田に問う 記事への反応3

    どうしてその会社・職種を選んだんですか??就職する前の自分は何を考えていましたか??

  27. 優しい男の女を誘うときの押しが弱くなるのは

    http://anond.hatelabo.jp/20070606150021男から誘われた時の女のリアクションが100か0しかないからだ。レイプ願望の強い男ならテンション低い女でも無理矢理引きずっていってくれるとおもうけど、グレーゾーンの無い女は優しい男はもてあますんだ。俺たちは、100じゃなくても70か50くらいならオーケーなんだよ。

  28. デート前に抜いてはいけない 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20070609093950デート中にギラつくことができなくなるし、うまくベッドに連れ込めた場合、3回戦、4回戦、あるいは朝まで・・・っていうのに支障を来たしかねない。いいじゃないか、手をつないだだけで勃起したって!

  29. 頑張らなきゃ生きてもいけない 記事への反応4

    就職しようと思った。が、自分がやりたいことが判らない。自分の興味があることはあるけど自信もないし独創性もあると思えない。あと就職戦争で生き残れないだろう。ので資格の道に逃げようと思った。資格持ってても結局は就職活動しなきゃいけない。しかもその資格者は多いのに、就職口は限られてる。なら大学院か、と思った。だが大学院も行きたい人が行くところであり、そこにいくための戦争に生き残れるとも思えない。推薦もら…

  30. 腐女子が注目 記事への反応2

    される事によって今一番割を食ってるのは、非腐女子な女ヲタなんじゃないかと思った。なんとなく。(一部の人に)分かりやすい例で言うと泉こなたタイプみたいなの。広義だと、そういう趣向を持つタイプもひっくるめて腐女子って言っちゃうしなぁ。

  31. 皆さん、過去にはご意見沢山有難うございました。4番目の「傍にいろ」.. 記事への反応2

    皆さん、過去にはご意見沢山有難うございました。4番目の「傍にいろ」発言の元記事の増田です。「できる限り自分で解決!頭使え頭!」をスローガンに、好きな人が少しでも気持ち軽くなればなぁと生きてます。あのあとは、普段以上に馬鹿な話を持ちかけたり、食事に連れ出したりして沢山話して沢山笑って沢山あの人の話を聞き出すことをしていました。相変わらず愚痴を吐いてはくれないし、私が役に立っているかは判らないけれど、…

  32. 日本と韓国(中国・北朝鮮)が戦争したら、100%日本は負ける 記事への反応1

    日本の兵士は「相手を殺せ」と命令されても躊躇するだろうけど、韓国や中国や北朝鮮の兵士は「日本人を殺せ」と命令されたら喜んで殺しにかかる。

  33. スクールカーストなんて別にそんな言語化してしまうほどしっかりしたも.. 記事への反応1

    スクールカーストなんて別にそんな言語化してしまうほどしっかりしたものはなかったよな。そりゃ確かに中学の頃なんかは、なんとなくオタク系の人を嫌がっているようないないようなって人はいたし、オタク系の人間とファッションに興味出てきたって人間は同じグループにはあまりいなかったけども、そんなカーストとか言うほど大袈裟なもんじゃないだろに。それともあれか?東京はそうなのか?ほとんどネタで語ってるところもあるん…

  34. 訳のわかんねえこといってないで取りあえず抜け そしてヌイッターで報告..

    訳のわかんねえこといってないで取りあえず抜けそしてヌイッターで報告するんだ

  35. 全然関係ないんだけどさ、男は女がオナニーしてるの聞くと引く? 記事への反応3

    全然関係ないんだけどさ、男は女がオナニーしてるの聞くと引く?

  36. 私の母親がもしMarco11だったら

    Marco11を殺して自分も死ぬ。それほどはずかしいだろうなー。http://anond.hatelabo.jp/20070609004528

  37. ネタなんですけどね 記事への反応3

    anond:20070609214337anond:20070609214426anond:20070609224005ありがとうございます。やっぱり、ちゃんとどこかで相談したほうがいいんですね。実はちょっと考えてはいたのですが(自分が普通じゃなくなってきてるのはなんとなくわかりますので・・・)この件が表沙汰になると相手の就職にも影響するだろうし、どうも思い切れずここまできました。でも、未遂だったわけだし、きっとこういう目に遭ってて普通に暮らしてるひとなんかいっぱいいるんだろ…

  38. 音楽の差異化ゲームがいまいちわからない 記事への反応2

    音楽の差異化ゲームに参加できるほど音楽に対して知識がないのでわからない。しかし思ったより今の日本人ってやたらに音楽に詳しく、どんな音楽を聞いているかである程度の階級があるっぽいので(ファッションのように)それくらいは知っておくべきかもしれないとりあえず基本的な指針として、メジャーな音楽を好きな奴は「ダサい」扱いで、マイナーであればあるほど「カッコイイ」奴って認識でいいのか?http://b.hatena.ne.jp/Marco11/200706…

  39. こういうの見ると思うけど 記事への反応3

    http://anond.hatelabo.jp/20070609231333実際、あの事件の影響で本当にペッパーランチの客は減ってるんだろうか。気にも留めない人が大多数じゃないの?報道が無くなった事に対して、怪しげな陰謀論があちこちで語られているけど別に死人が出た訳でも有名人や社会的地位が高い人が関わっている訳でもない事件なんだからすぐに報道されなくなるのが当たり前では。レイプ事件なんてあちこちで起こってるんだろうし。

  40. 俺が恵まれてるというより、お前がどんだけ酷いところにいたんだ、って.. 記事への反応2

    俺が恵まれてるというより、お前がどんだけ酷いところにいたんだ、って感じだが。高校で会った友達の中学も大体そんな感じだったと聞くし。マジでそんな酷い所だったんなら、同情はするが。しかし、どういうところからカーストを読み取るわけ?直接詰りあったりしてるわけじゃないんだろ?

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん