2007年02月10日の人気記事

2007-02-10

  1. です・ます調の文章が少ない理由 記事への反応2

    このエントリを作成している途中で「”です・ます”調で書くか”である”調で書くか?」という非常に良質な記事を見つけた。私のエントリは、その記事と比べれば全然文章について的を射ていない。そのことについてご了承願いたい。「auther」は「reader」より上の存在にあるという仮定高校の教科書に載っていたことなのだが、日本語で一般に「著者」と訳されている「auther」という英単語は、「権威」と訳される「authority」の派生語である…

  2. 秋葉原の露骨な景観 記事への反応7

    http://anond.hatelabo.jp/20070210163108私の周りにはエロゲを一般的な趣味だとまで主張する人間は居ないが、私が秋葉原という街が最近すごく嫌いな理由は、露骨な性描写が堂々と店の軒先に並んでいる景観だ。なんてゆーかもう精子臭い。一般的な人間はそういったものを秘め事として扱っていて、美だとか性欲だとかいうものは奥ゆかしく嗜むのだと思う。ある程度そういったものを「恥ずかしい」という共通認識があると思う。だからこそ、秋葉原…

  3. 漫画は人生の参考にはならない 記事への反応1

    漫画ばっか読んでると、どうしても漫画の中の登場人物を参考にして生活してしまいます。参考にというか、お手本にして真似してしまうのです。会話がうまく続かないときとかは特に。あの漫画のあのキャラを真似ればうまくいくかな、とか思ってしまう。実際、日常を送っていても、漫画みたいにうまくいかなくてもやもやしてしまったりするのです。漫画なんかしょせん虚構なのに、そこに現実を見出してしまったりして、現実を見つめら…

  4. エロゲでも何でもいいんだけど 記事への反応5

    エロゲって部分を適当な趣味、泣けるって部分をちょっとマニアックなこだわりに変えてごらん。どんな趣味にも、一般人にはついてこれない領域ってのがある。別にエロゲみたいな、それ自体が少々後ろめたいモノでなくてもだ。車でもオーディオでも旅行でもダイビングでも鉄道でも。でも、本当にその趣味を分かってる奴は、そのちょっとマニアックなこだわり部分を、万人全てがそのよさを理解し納得すべきだ、なんて主張をしたりはし…

  5. 「アニソンとして好きなんじゃない!」 記事への反応2

     純粋に音楽として好きなんだ! 断じてオタク臭くなどない! と言われても知ったこっちゃあありません。あなたがたは、いまだにオタクカルチャーに対しては偏見がありそれを甘んじるしかない場合さえあるのだ、ということをまず自覚したほうがいいと思います。必死になってこの楽曲がふんがーふんがーなどとやられたところで「オタクキモい」なんて思ってる人は「うっわきんも」としか思わないんです。 AXIPRXJXCTとかKXTXKXとか水…

  6. 精神科を受診したくない理由 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20070209211831とかうつ病のエントリを読むと、自分の今の精神状態と似ている、と思う。自信がなくなってたり、感情のコントロールができないことがあったり・・・結構苦しくてしんどい。同じように病院に行って、治せるもんなら治したいが、どうしても躊躇する。なぜなら、精神科受診して、うつ病じゃない、病気ではない、と診断されたらどうしていいか分からないからだ。そうなってしまったら、一体この苦しさの原因…

  7. 涙のカツアゲ 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20070209231221これは純粋な疑問なんだが、「泣ける」って高尚さなのか?単に「泣けるという娯楽性」を追ってるってだけじゃねえのか?高尚さとか全然考えてないと思うがな。同感。意図的に「泣かす」のは簡単。演出と装置の問題。例えば、小さい子どもを出して、ただひたすらけなげに酷なことをさせればいい。(装置)雨の中、知らない街でお母さんを探すとか、いなくなったペットをひたすら探して転んで膝をすりむく…

  8. D・V・D!

    四年ぶりに連絡してきた友人はねずみ講員になっていた。スーツに立派な腕時計、きれいに整えた頭髪、手帳の中にはこれを買うのが夢なんだと言うフェラーリの写真。あとづけするとフェラーリで勘付いてもよかったなと思う、そんな四年ぶりの第一印象から僕は、友人はサラリーマンになったのだと思っていた。おい、何年ぶりだよ? そういうことでその夜はうちに泊める予定になった。友人は車で来ていたから、酒は出さなかった。もし…

  9. 我々は地獄を生きている 記事への反応1

    よく「○○のおかげで報われない、あるいは不条理な思いをしている」と嘆く人間がいるが、その○○すら報われない日々を過ごしていることが考えられる。「○○のおかげで報われない日々を過ごしている」人間も、「××に報われない思いを与えた」人間もそれぞれの不条理、言い換えれば地獄を抱えている。ニートとして生きるも、勝ち組として生きるも、ダマされる方として生きるも、ダマす方として生きるも、加害者として生きるも、…

  10. レンタル屋なんかもうずっと行っていないので、最近はどうなのか知らな.. 記事への反応1

    レンタル屋なんかもうずっと行っていないので、最近はどうなのか知らないけれど、僕がガキだった頃はAVコーナーなんざ多少奥まった所にあるという程度で、全然隠れてもいない子供でもすぐに行ける様な場所だった。もちろんエロパッケージ満載。さすがにレンタルはできなかったと思うけど。

  11. エビちゃんルック 記事への反応3

    蛯原友里の服装とメイクは、つきつめれば娼婦のそれである。

  12. 世界が童貞キモヲタで溢れてたらいがみ合いなんか起こらないのにな。 本.. 記事への反応3

    世界が童貞キモヲタで溢れてたらいがみ合いなんか起こらないのにな。本当にイケメンや女は公害だよ。彼等・彼女たちは一人一人がヒトラーなんだよな。衆愚煽りすぎ。童貞キモヲタが連合軍ぐらい力持ってれば世界は平和になるのにな。例えるならば童貞キモヲタは偶像崇拝をしてる信者で。イケメンや女はそれを良しとしない過激派だよな。街中にモテるだの勝ち組だのビラばら撒いてさ、歩く広告塔までどんどん排出してさ、テレビまで…

  13. エヴァンゲリオンとマザコン 記事への反応1

    anond:20070210165009エヴァンゲリオンのテーマって、母性以外に何があるの、と、今でも思う。「エヴァが大好き!」といっている人たちは、そのことについてどう考えているのか、一度聞いてみたい。私はアスカしか好きじゃない。「母になる」ことを自ら拒絶した、唯一の存在だったからだ。レイもミサトもリツコも、ほとんどの女性キャラは、男性キャラクタ達から「母なるもの」として存在を要求される。母であること(女性であること)を…

  14. 「はてな日記が書けなくなった理由」さんへ

    http://anond.hatelabo.jp/20070209211831なんてお呼びしていいのか良く分からないので。以下、「理由」さん、っていうことで……。大変失礼をば。「理由」さんの書いておられる事、なんとなくわからないでもない。と、簡単にうかつにそういうことを書いてはいけないのだとも思うけど。友達に話しても、分からない人には分かってもらえない。気分の問題とかそういうのに結論が出されてしまう。あと、「簡単に死ぬって言うな」とかもいわれる。簡…

  15. それ漫画の問題か? 記事への反応1

    その前提で言うと、漫画を読んでなかったとしたらお手本すら無いって事だよな?だったら読んでたほうがましにならないか?漫画でもなんでもいいから、全力で真似するんじゃなく、試してみて相手の反応が鈍かったら違う方法を考えてみるみたいな試行錯誤のが重要だろう。そういう事言ってると、マニュアル世代とか言われちゃうぞ

  16. ソフトバンクの店員はまた料金プランを理解していなかった。

    ソフトバンクのお店に機種代実質0円の本体を契約しに行ったら、「機種は0円でも980円のプランは電話料金だけであって、実際にはスーパーボーナスの2千いくらを毎月プラスして払わなくてはいけないからしめて毎月3000-4000円くらいかかる」といわれた。見せられた金額には「割引額2千いくら」と書いてあって、それはひょっとしてローンの時の機種代からその割引分引かれるという話のようにカタログから読めるのですが?そのあと普通の携…

  17. これは新発見

    http://anond.hatelabo.jp/20070210080208嫌いな理由がわかって良かった。自分はキャバ嬢が嫌いだ。

  18. エロゲの30分/N時間が、ドストエフスキーの1ページ/Mページと比較するのが..

    エロゲの30分/N時間が、ドストエフスキーの1ページ/Mページと比較するのが正しいのかは知らんが、30分もあれば、面白いかそうでないかぐらいはわかるよね。ドストエフスキーの1ページとは違って。「やった」という表現が不満ならチラ見したぐらいでもいいけど。

  19. ローリング・ドリーマー

    ローリング ローリング 人は誰でもローリングドリーマー出会いの数だけ別れがあると わかっているのに恋をする涙を知らない人よりも 優しい別れを知る方がきっと幸せ近づいてくるローリング ローリング 人は誰でもローリングドリーマー夢を見て 夢に酔い 夢に飛び さすらいながら 明日を掴むのさこの世が寂しく 儚いなんて 誰もが思っているものさそれでも春には花が咲き 秋には木の葉が舞い落ちる時の流れは 変えら…

  20. テキストをタグで管理するツールってある? 記事への反応3

    ある?ありまくり?もうソーシャルブックマークのやりすぎで全部タグで管理したい病に陥ってるわ。日常生活でもタグ付けたいもん。布団に"暖かいもの"だとか、リンゴに"食べるもの"だとか。色鉛筆に"たまに使う"+"文房具"だとか。"頭が痛いこと"タグとか用意したいよー。で、テキストファイルにタグを付けるツールってある?ありまくり?なんでもタグで管理したいなー。

  21. http://anond.hatelabo.jp/20070208212233 後の佐川一政である。

    http://anond.hatelabo.jp/20070208212233後の佐川一政である。

  22. 漫画じゃなくて考え方の問題?

    http://anond.hatelabo.jp/20070210013915むしろお手本がなかったほうがよかったのかも。余計なことを考えずにいろいろ試せるから。マニュアルが無ければ無いで自分で打開策を考えて試行錯誤できそうだし。打開策を考えるための材料として漫画とかの経験が使えるから、読んどいたほうがやっぱりいい気もする。どうしよう、頭が回らなくなってきた。眠い。

  23. 「三つあるじゃないか」というお約束の突っ込みを期待します

    大学に入学するも引きこもりになった私は精神科を受診したんだけど、それは自分がうつ病だと思ったからじゃなくて、言い訳がほしかったんだよね。自分は病気だ、学校に行けないのは病気のせいだという言い訳が。病院の先生は「こうしないと薬が出せないからね」と言ってカルテに「うつ病」と書き込んで、それを見た私は自分が正常な人間であるということを少し残念に思った気がする。ともかく薬はもらったし、いざとなれば病気のせ…

  24. 朴念仁侍さんがんばって! 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20070209034906私めの絵心と修行が足りず、稚拙な出来である事を先にお詫びしつつ、ガマンできなくて貼ってしまいます…。イメージうp.org-ダウンロード[iup330069.jpg]応援したい気持ちはいっぱいあるのにっ(´・ω・`)修行不足

  25. 昨今の日本の女性シンガー(シンガーソングライター)におもふ 記事への反応1

    癒しだとか声がイイだとか何だとかで最近取りざたされる女性シンガー、ぶっちゃけた話歌唱力の点で人様から金を取って唄うに値しない連中が多い気がする。よーするに音痴が増えたと感じて止まない。例えばイニシャルA.K.テレビ、ラジオ、出先の有線などで耳にとまるとあまりの下手クソさにいらいらする。普通に音程が揺れてない?曲にたいして魅力も無いし。実力の伴わない連中が評価されてプッシュを受け、あっという間に見捨てら…

  26. エロ漫画を読むけどエロ漫画の話ができない 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20070210171941エロ漫画の選び方って、かなり各人個性出ると思わねえ?好み細けーっつか。いくら書店とかの売れ筋ランキングで上位でも開いたら自分には全然使えねえとかさ。とか話題は結構あると思うんだが、実は男性間の方が「いや、やめとこう」でこういう話しないんだよな。意外と。というわけで、やめとこう。

  27. 今日からはてな匿名ダイアリーははてな小町に変わりました

    匿名ダイアリーの話題って、大手小町や2ちゃんねるの生活板に似てる。

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん