2024-05-15

記事への反応 -
  • そんなのは他のフリーランスのアーティスト業も一緒でしょ。 漫画はその上に制作体制を維持するのにコストがかかりすぎるのが矛盾を生んでいるって話をしてるんだわ。 一段高いレベ...

    • 自己紹介はその辺で

      • ???? 口答えが苦し過ぎだろw どんなアーティストでも言えることを言ってるのがお前 漫画家にはそれに加えてこういう要素があると具体的に説明してるのが俺 対称性なんかこれっ...

        • 一段高いレベルの話をしてるのに気づかずに、そうやって目線の低いクリシェを繰り返す奴って、一番面倒なタイプの馬鹿だね。

          • ??? もはや自分の言葉も使わずコピペで逃げるとか、人間であろうとすらしないんだなあ お前よりはAIの方がまだ知性があるぞ お前何のために生まれてきたんだ?

    • 無職じゃないなら労働法・特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)くらい認識あった方がいいぞ anond:20240515202955 anond:20240515201256

      • 気楽なサラリーマンなので会社の椅子に座ってるだけで金を貰えるのに勉強する意味ある?w

        • 労務知識って増田世代ならお仕事内容に含まれるし、 そうじゃなくても、いろいろあって最近になって働き始めたよーとか、 転職活動するよーでもあった方がええど

      • この国は弱者を救わないのに勉強する意味あるか?

        • ある程度の出版社なら、あるであろう法務部にチクったり、裁判すれば勝てるね 中小企業庁にも記載があるが、フリーランス・トラブル110番で弁護士に無料相談もできるよ なのでそ...

          • クリエイターにお金を払いたくない出版社と、 クリエイターが金銭的に成功するのを嫌う消費者の利害が一致しているので、 犯罪がなくなってもクリエイターの待遇が良くなることはな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん