2024-05-08

anond:20240508192008

同性能ならAppleの方が安いってのが単純に事実ではない

Apple製品持ってないのに何故か『高いっていうな!』ってオギャってる謎増田にはわからんのかもだが、

Appleガジェット買っている人は、高いのはApple税って認識だぞ

 

あと、安定・脳死で使えるを買っているんで、仕事予算キチキチとかでもない限り、中古そもそも選択肢には入りません

  • 単純なネガキャンだろ 「Apple製品は高すぎる!」「Androidは十分な性能でもっと安いぞ!」と連呼することで 「俺は商品の真の価値を見抜ける賢いガジェオタだ」とアピールできるわけ

    • Appleでガジェット周り固めているワイからしても単なる事実だし(脳死料金を払っている)、 そもそも、増田はApple製品持ってないじゃん?行動目的わからん

      • コスパではApple製品は安いよ ハードとソフトの垂直統合でスペック以上にパフォーマンスが出るしね あと中古品を充実させて廉価版の代わりにする戦略なので 中古価格を含めて考えれば...

        • 安くねーよ。無知なんだね でも安くないっていうとキレるけど、安定を買っているっていうとキレるんだよね 動作安定は本当だぞ 社内端末とかワイに決裁権がある時は、絶対に iPhone...

          • 同性能ならApple製品のほうが安いからね。「安かろう悪かろう」という選択肢がAppleにはないのはそうだけど。

            • 同性能ならAppleの方が安いってのが単純に事実ではない Apple製品持ってないのに何故か『高いっていうな!』ってオギャってる謎増田にはわからんのかもだが、 Appleガジェット買っている...

              • 事実だよ。 単純なベンチマークでも、もっと総合的な使い勝手でも、Apple製品のほうが優秀だよね。 そりゃあソフトもハードも自社開発な上に、世界レベルで量産効果を発揮してるんだ...

              • 自分は「新しいものを出してくれてありがとう」というお布施感覚だな

                • ワイはようやく Touch ID ついたから iPad Pro 12.9インチ (第2世代/512GB) から iPad Air 13インチ(1TB) に乗り換え予定やがいうほど新しいか? iPhoneもタイプCに乗り換えたいんだけど、Touch ID 付い...

                  • iPad Airは新しいものというよりは若干の廉価版って感じだよ Proを使うほどの用途はないけれどある程度スペックが高いほうがいいな、となったらAirがいい AirにせよProにせよこれまで「横...

        • メモリとストレージが最低容量じゃないとコスパ良くない。 16GBはかろうじて普通と言える?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん