2024-04-09

いじめに反撃するな、は悪手

https://togetter.com/li/2346551

「汚い言葉を言われて、汚い言葉を言い返すな、同じ土俵に立つな」って、要はやられてもやりかえさない、いいターゲットになるだけなんだけどな。

親が公正世界仮説にとらわれてるまずいパターンに見える。

常に正義の味方がいることを期待できるわけではないし、ましてやそれで相手反省してくれたりするわけでもない。

こういうやつらは波風立てないようにすればそれだけ増長するだけだぞ。

暴言暴力をふるわれたら、その時その場でやりかえして相手反省させなければいけない。

特に男の場合は正しいことを貫くために暴言暴力にやり返す必要がある。

正しいときにすらやり返せないような人間を育ててもカモになるだけ。

理想ではなく現実を見れば、理不尽暴言暴力をふるう人・集団・国があることはすぐに分かるはず。

もちろん暴力嫌がらせをしない相手に対しては絶対暴力をふるってはいけない。

その判断基準やいざという時の腕力を与えるのが教育でなければいけない。

  • 馬鹿の発想

  • これたぶん東京とか都会の上等な学校しか知らないからなんだと思う オレの地元は結構田舎だったけどやっぱ強さは正義だったよ 不良が一人とかなら他のクラスのみんなの雰囲気でなん...

  • そもそもいじめられるような奴は見た目で弱いし反撃されても大丈夫と判断されるからいじめられるわけで 生半可な暴力ではむしろ相手の攻撃がエスカレートする口実を与えるだけなん...

    • それはそう。 そもそも空手とか武道を習っていれば、弱そうに見えないからまずいじめられることもない。 それでも暴力をふるわれた時には、相手が後悔するくらいまでやってやっと効...

    • これは明らかに嘘 学校は先生も同級生もいじめを認めることはないので、 いじめられっ子が凶器で反撃したらそれは「突然凶器で同級生を襲ったキチガイ」にしかならんのよ 大抵、い...

      • 先生や同級生に頼ろうとする甘ちゃんだからいじめられるんだよな 周りにキチガイ扱いされてもむかつくいじめっ子をぶっ殺すぐらいの気合いが必要

  • 憲法9条に従って武力を持たなければ戦争になることはない!って言ってる人たちと本質的に同じなんだよなあ

  • 暴力に暴力でやり返すのは悪手だよ 暴力で解決してもし成功したら責任取れるのか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん