2024-01-25

https://anond.hatelabo.jp/20240124232644

シンプルな疑問として、地震直後にヘリを飛ばして多くの箇所での家屋崩壊土砂崩れ確認できたら、

各国に救助隊を要請、翌日には人員必要物資ヘリで送り込むことができないのか、とは思う。

だけれども、今更、誰が良いとか悪いとか、揚げ足取りをしても仕方がない。

道路が足りないから」「自衛隊配備されていないから」などの問題点はよくわかったので、

他の地域でも、想定の震度さらに高く設定して、深甚な災害に耐え、迅速な展開・救助ができる体制を整えようぜ、という落とし所でいいのじゃないの?

これから地震があるたびに人死にを多く出して、想定外でした、インフラがなかった、仕方がないことでした、と繰り返していいとは思われない。

  • 自民党はそれでいいだろうけど、野党や朝日新聞的には、「どんどん道路を作ろう!」は受け入れらんないでしょ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん