はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-10

anond:20240610212124

ワイもニコニコ漫画お気に入り使ってたけど全部は覚えてないやで

いろんな出版社の入れてたから面倒やけどいろんなサイト巡るしかないんやろなあ

コメント解説・反応とか見れないのが残念や

転職サイトを眺めた感じ、ドワンゴaws/k8s等のいわゆるエンジニア下限ラインは守ってるぽいんだよな

それだとblue green deployしてるはずだし仮に本番切り替え作業中にDDoSでコケてもIF境界閉じればロールバックはできるはずなんだよね

それができないってことはマイクロサービス設計そもそも乙ってるか(逆に失敗するのむずくない?)内部にやらかしが居るか

そもそもWAF貼っててDDoSをいつまでもシールドアウトできないのも変な話なんだよな

FITでもやってたのか?

大学生のころマヘル・シャラル・ハシュ・バズ好きだったんだけど最近ライブ見てると見ちゃいけないもの見てる感かなりある

人生クソゲーすぎて飽きた

都会でも田舎でもない町で自営業長男として産まれた。

親戚を見渡しても中卒と高卒(流石に親世代高卒多数派だが同世代でも中卒がいるレベル)しかおらず生まれガチャはなかなかの外れだったが、脳味噌ガチャがそこそこ当たりだった。そのせいで小中学校では浮きまくって虐められたけど、大した教育を受けなくてもそこそこの学歴を得られたので感謝している。

その後なんやかんやあってキャリアウーマン&実家極太の妻と結婚して、子供二人を駅近大きめの家で家事育児外注課金しながら育ててる。30越えても未だに地頭バフは効いてるようで、定期的に『基本的な頭のスペックが高めですよね』と言うようなことを言われる。あと昇進が同期内で1番早い。

と言うようにマジで今の生活に何の不自由もないし幸せではあるんだけど特に何かを勝ち取った感はないというか、ただ流されるままに生きてきたらここに流れ着いたと言う感じ。ここまでヌルゲー過ぎるけど、もうあとエンディングまで生きるだけなのか?と不安になる。

起業とか転職して人生難易度上げるべきかとも思うんだけど、別に金には困ってないかイマイチモチベーションがわかない。

たまに実家に帰ると専門卒非正規の弟や中卒介護職の従兄弟がいて本来のお前の人生こちら側だと語りかけてくるようだし、実際ちょっとした偶然でそちら側だったと思う。俺はちょっと運が良かっただけで、たぶん似たような生き方をして、辿りついたところが違うだけなんだろう。

高齢弱者男性結婚した末路

アラフィフ弱者男性ワイ氏は少し前に婚活して結婚したわけよ

嫁は器量良しとまでは言えないがワイが選べる中では上の上

年齢も8歳下のシゴデキ女子

なぜワイを選んでくれたのかは本当に謎

まあそれはい

婚活での出会いということもあるし自分の年齢もあり

子作りとかセックスとかは正直諦めてたところもあるんだが

致してみると嫁とのセックスの相性がメチャクチャ良い

お互いにとって人生最高の相手とわかった

そこで問題になるのがワイの弱者っぷり

アラフィフなので精力弱者なわけよ

毎日求められても正直無理

年を取ると本当に弱くなるので若いうちの結婚お勧め

anond:20240610211205

直近だとロマサガソシャゲ24時間超えをやってたはず。

それなりに売れてるゲームなのにこの体たらく…これがスクエニ現実…。

anond:20240610212943

子曰く、「彼を知り己を知れば百戦不殆、彼を知らず己を知れば一勝一負、彼を知らず己を知らざれば戦う毎に必ず殆し」。増田あなたがその臨時職員の将来を真剣に考えるのであれば、まず彼女意向事情理解することが不可欠です。

あなた情熱賞賛されるべきですが、彼女立場や考えを尊重しなければなりません。それを理解せずに一方通行で説得しようとすれば、反発を招く恐れがあります。まず冷静に彼女本音を聞く時間を設けてみてください。

例えば、次のようにアプローチするのはいかがでしょうか:

貴方能力努力を存分に評価している。しかし、貴方気持ちや考えも知りたい。どうして正規職員採用試験を受けたくないのか、その背景や理由を教えていただけませんか?」

これは、彼女意思尊重しながらも、本音を引き出すための良い方法です。彼女が何を考え、何に不安を感じているのかを理解した上で、解決策を探るべきです。

「進むべき道を見定めることこそが、勝利への第一である」という孫子戦略に従い、まずは情報収集理解を深めてください。それに基づいて次の行動を考えることが、最善の結果につながるでしょう。

anond:20240609222420

つーかみんな「女叩きしてたのはリアルに居場所がない底辺弱者男性」っていう認識は変わらないの?

まずそこを否定しろよ、不利だぞ?

強者男性ネットをメスと付き合うストレスのはけ口にしてた」ってことに無理矢理にでもしとけよ歴史修正主義でいいか

今晩の礼拝

ニコ動サーバー

ニコ動本社

自民党とその支持者

みんな残らず死にますように。

anond:20240610212535

業界とかコミュニティ微妙に近くてそうもいかないというのが難しいところ

大人になったら好きになったもの

紫蘇とか薬味

河童巻き

ガリ

海苔

トマトジュース

大人になってもㅤ苦手なもの

粒あん

ホワイトソース

茄子

海老

anond:20240610212823

ホスト貢ぐ女、嬢に貢ぐ男にはかなわんぞ。自分のこと好きって勘違いするくらいだからな。

anond:20240610212756

はぁ? 低能先生は生きてるだろ。何言ってるんだこいつ。

あの増田の言ってることわかるな

多感な時期にアングラネットに触れ、それはまあ酷い差別を多々目にしてしまったせいで自分の中の何かは歪んだ気がする

他人に対する不信感はすっかり根付いてしまたか

そこばかり見ても仕方ないことは分かってはいるが

正規職員採用試験を受けてほしい


ちょっと相談してみたい。以前にも、この増田ダイアリー?で質問をして解決したことがある。

私の立場だけど、地方市役所で、管理職ではないけどそれに準ずるポジションにある。

タイトルだけど、今の職場に優秀な臨時職員会計年度任用職員)の人がいる。

の子20代半ばで、民間企業を辞めてから、うちの市の臨時職員採用試験合格した。

すごく優秀な子で、事務企画イベント・式典の運営も、何でもできる。今うちの部署にいる20代正規職員まで含めても、仕事の腕前は一番である。それもダントツで。

ある大事協議では、副市長市長がいる部屋に一緒に入って、彼女意見を発表したこともある。そのあたりの実力は、当の私も、今いる生涯学習部署責任者の人も認めている。

今年のGW明けだった。

私と課長ふたりでその子を呼んで、話し合いの場をセットした。

こんなことを伝えてみた。

あなたは大変優れている

・みんなあなた感謝している。頼りがいがある

・今年度の正規職員採用試験を受けてほしい。課長部長も推薦状を書く。人事にも話はしてある

でも、その子は首を縦に振らなかった。どんな理由があるのか気になったけど、それも教えてくれず……。

でも、あの子の将来のことを思えば、不安定臨時職員よりも、正規職員の方がいいと思う。

今後のキャリアや、結婚出産のことを考えてもそうだ。その方が絶対にいい。



申し訳ないけど、増田の人に相談させてほしい。力を借りたい。

の子にどのようにしてアプローチをすればいいのだろうか。

私は至って本気である。こんな逸材はほかにいない。何としても正規職員になってほしい。

もう一度断られると、意思を固めてしまいそうで、気が気でない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん