はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-10

いちいち業績だのフォロワーだの大きな数字を出した俺スゲー投稿が続くブロガー

モヤモヤするので書き出してみる

まず胡散臭い、単純に

そんなに素晴らしい業績があり、引き合いも多いのなら、さっさと記事に載せた超有名企業面接受ければいいのに

それをやらずにブログ記事のみというのは、結局そういう場で仕事する能力はなく、面接にうかるはずもなく、ただフォロワーに すごい人 と思われたいとそれだけなんだろう

特定記事いいねが多くついて、それがブログ主催のまとめに載って、そのことを皆様ありがとう と記事

いや、そういうのネットでよく見るからお約束なのかも知らないけど

けど自分の多くもないタイムライン記事で、この人の記事ばかりが妙に馴れ馴れしく絡んでくる印象

この人どういう人?とブログからプロフ確認し、記事カテゴリ確認するけど、何をしてきて今何をしてる人なのかモヤモヤサッパリからない

ただ、ボリュームたっぷりの経歴にはたくさんの数字や大きな会社、偉そうな役職名、とすごそうな表現が並ぶ

そもそも私はなぜこの人をフォローしたのか、と自分いいねした記事を遡ると、たった一つ、最近時事ネタ記事につけたのみで、あとはスルーしてた

ということでフォローを外すことに決定

anond:20240610180554

ぼざろは総集編じゃん

制作ほとんどかかってないだろ

大日本人が知ってるヘブライ語

アーメン(そうなりますように)

マイム (水)

・YHVH (名前言ってはいけない人)

あと一つは?

anond:20240610181213

嘘松。いや、それはちょっとありえない話ですね。

anond:20240610181213

command r+とか使わないの?使えたものではない?

anond:20240610180717

元々、人類の半分+それと上手くやれてるもう半分のうちの過半数以上を相手戦争してるって状況でインターネットオタク非モテ陰キャのものって状況が一時的に発生して10年程度はそれが続いてしまったのが不幸って感じやなぁ

そこにどっぷり漬かったせいで後戻りできないとこまで流された奴とか普通に沢山いそう

はじめておとぼけビ〜バ〜を聞いた時

「汚い放課後ティータイムみたいだな」って思っちゃった

アダルトアフィリエイトのしんどいところ

えーと月に60万円ほど稼げてるわけですが

きつい

何がきついって最初自動販売機作りが。

サイトが一回できれば月1更新で「うちのサイト活発ですよー」Googleアッピールできます

大量の窓口あってこそ。500個くらい記事を書きます。うううう。なんの興味もないババアの体見つめながら写真貼り付けていい感じにタイトル考えるのが辛い

えっとスプレイピンクっていってある程度は自動化できる。できるんだけど、写真の貼り付けで記事の読み込みが早くなる。タイトルもそのまんまだと評価されません。変えないとなんですね。

あ、あ、あ。ここ外注に任せるとクッソ適当タイトルになるだけなんで自分でやらないと。サボれない

anond:20240610180837

まあトラペジウムもアニプレックスらしいけど

それな!

ちな鬼滅はufotableというキチガイスタジオが作ってます

みんなが大好きなFateとか作ってるスタジオだよ〜ん

anond:20240610180554

アニメTV用も劇場版も8割9割が赤字で終わる世界

ここ数年のアニメバブルでみなさんお忘れのようですけど

 

しろ興行収入的に失敗!と大勢が指摘するってことはイコールそれなりに露出成功してる目立つ例のほう

たいていの映画はひっそり誰の目にもつかずに消えてくだけなので

Apple Vision Proを買ったところでお前は何者にもなれない

心に刻んでいこうな

弱者男性ってようは恋愛弱者だろ

そこはっきりしないか

年収1000万の弱者とか結婚している弱者とか

全部まぜこぜになった話になる

anond:20240610144923

トルコと違ってフランスは他にも連想する事柄が多いから気にしないのだろう

我々は神戸といえばいろいろなもの連想できる、だから神戸らんぷ亭神戸市民から糾弾されないが、一方、我々は丸亀について何の知識もないため、丸亀製麺は丸亀市民からやり玉にあげられる。後発の無関係ものイメージを塗り替えられることを嫌悪している

anond:20240609210844

正直に言わないなら墓場まで持ってくタイプの話じゃん

anond:20240610180056

鬼滅でようやくアニプレックスがすごいことを知った程度の人間から

過去の例なんか知らんけど

 

成功するかどうかはアニメ制作会社じゃなくて

アニメ製作会社のほうの動向が大きいと思うわ

アニメ制作会社ガチャなんかじゃない、

資金集めて作品プロデュースをする製作会社が選んでる

作品の期待度に合わせてこの作品ならこのクラススタジオに作ってもらいたい、という意向が働いている

(「鬼滅の刃」も知らんやつが「アニメ制作ガチャで当たっただけなのに」的なことを言っていたりするが、

 あれは規格化の段階からどういうわけかアニプレックス社運を賭けてんのかというほど金と人員をつぎ込んでた、

 必ず当てるし当たる内容だという確信めいたものがあったんだと思う

 製作委員会も3社だけで独占してるしね)

 

その製作会社がどのぐらい資金力と影響力がある会社か、のほうが重要な気がする

まあトラペジウムもアニプレックスらしいけど

anond:20240610180149

でもお前らみたいな攻撃性の塊は別に排除されてないからなあ

単に勢力図が変わっただけでただの戦争だよね

倫理とか何も関係ない

anond:20240609175601

“ みんなと一つでも一緒ではない部分があったら途端に人生躓くんだろう。” “ そんな社会子どもを「ようこそ!」と迎えられないというのが私とパートナー感覚。”

わかる。マイノリティに優しくない社会子供を迎えられないっていうのは、もっともな感覚だと思う。

anond:20240609223735

群がる若者説教したいおじおば達。

増田書きの才能がある。

将来は一流の増田になろう。

ナマポテクニック・・・やるつもりなら貯金をゲーミングpcにつぎ込もう

pc生活必需品扱いなのでセーフ

なお単品高額なもの指導対象のため、バラバラに買って自作しよう

anond:20240610180242

からってトラペジウムとぼざろ連続で失敗なんて他にある?

挨拶くんをみて

ヲタクに優しいギャルがいないのと同じで、非モテ男性性格が歪んでない奴はいない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん