はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-01

anond:20240601132820

俺は局側の人間には宮迫が出るのは伝わってたと思う。

マジで制作勝手にやるわけねーもん、ギャラの問題もあるし。

局内外での調整がまだ終わってない段階で宮迫が出しちゃって問題化して潰れた。

俺はそう睨んでる。

アイカツカード筐体

昔の彼女アイカツカード筐体ゲーム好きで、あれレア排出順番が決まってるからその時になったらハイ順番だよ~って遊んでる子供どかして自分の物にする話聞いて大笑いしたの思い出した。 anond:20240601002155

anond:20240601132206

おい、目を覚ませ。

どこに付き合えそうな要素があるんだよ。

アリよりのナシってなんだよバカ

anond:20240601132355

勇み足だったね

ただこれ、宮迫が言わなかったら世間的には収録すらなかったことになってたからね

お蔵入りする前に言えただけマシじゃない?

それとも、宮迫が言わなかったらオンエアされた?

まさか

その前に止められるでしょ

怒られて損するのは局なんだから

批判覚悟で出すはずがない

anond:20240601132721

どんな感じだった?

1期は面白かったけど2期は「オタクはこういうの好きなんだろ」ってのが透けすぎてあんのれんかった

anond:20240601002155

違うかもしれないけど、実家が超金持ちでそういう教育を受けた可能性もある。いい人戦略ではなく、ホントのいい人。いい人で少し位損してもなんの問題も無い。

ウマ娘映画見た

俺にはスポ根モノは向いてないようだ

作画とかはすごいなあって思う

中身はまあ

anond:20240601013546

増田にその長文書時間熱量自分磨きに使わないかモテないんだよ

初対面の評価では見た目が10割だからモテる男はアイドルに金なんか費やさず自分磨きに金使う

趣味は捨てられないっていうんなら彼女欲しいっていう情念より趣味が勝ってるんだよ

anond:20240601132411

成人した頃になると子供の時にやりたい事なんか忘れてるんですよ。

anond:20240531133355

陰謀論者がよく言う「これを見て『勉強』してください(YoutubeURL)」だな

anond:20240601072152

ブリリアントジャークを嘘八丁の営業が上手く使いこなすモデル採用するとプレミが多発・蓄積して案件が大爆発するという話

anond:20240531073634

ひっそりとした雑感の追記

こんな適当に書いた文章に思いの外たくさんのリアクションを得て驚いている。

これを狙ってできたらヒットメイカーになれるんだろうけど、狙って書くとこうはいかないんだよな。

無欲の勝利というか、自然に出てきた文章が皆の共感を得るということは、私はやはり庶民なのでしょう。

まりにも適当文章を書いたせいで、多くの誤解を生んでいる。

別にいいんだけど。

いい加減に書いたせいで、読んだ人それぞれに色々な読み取り方ができるようになったのが、多く読まれた要因なのかなあ。

いや、どちらかといえば何気なく書いた親父の話がSNS自分無関係ニュースに噴き上がっている人たちの姿と重なって見えたのがみんなの共感を生んだのかな。

あと、適当につけたタイトルの引っ掛かりがよかったのかもね。つんく歌詞違和感がある方がフックかかるって言ってたし。

ニュース見るのやめた」とは書いたものの、よくよく思い返せばそれまでだって熱心に世の中の事件を追ってたわけじゃなかった。

自分の関心事については色々考えてたし、そのなかには世の中で話題になってるようなこともあったけど、やはり私は自分に直接的に関係ない、実感を伴わないことについて興味を持つことが苦手なようだ。

そもそも所属サークル人間関係にすらあまり興味がないので、政治戦争となるともうダメ

近代市民社会の一構成員としてはあまりよくない態度であるとは思う。

けど、世の中の9割の人間早慶合格する程度の国語数学ができない人たちなわけで、そんな人間がこの複雑な社会をまともに理解できるわけがなかろうという諦めがあるんだよな。

すぐ話が逸れる。

冒頭に話を戻すと「ニュースを追うのをやめた」というのは、意識問題で、「追わなきゃ、というプレッシャーから自分解放した」と表現したほうが正確だったかもしれない。

あ、でもツイッターとかは意識的に目に入れないようになったな。これはニュースというより、知らん人の大喜利とかお気持ち全般だけど。

一般的大人が関心を持つべもの」を見ないだけで、知的好奇心はそれなりに旺盛なので、本も読むしNewsPicksには課金してるし、ABEMAプライムも少し前までは見てた。

老化じゃないのかとのコメントあったけど、まあ良くも悪くもそうかもしれない

老化という言葉を使うと悪いイメージがあるけど、別にそんな悪いことではないし。今までそれで世界に貢献できてたわけじゃないからね。

ニュース一家言持つことが世界を良くするよりは、主にSNSによって悪い方に働いてるなと感じたし、そういう人たちもあまり幸せそうには見えなかったので、自分が気楽に過ごせる方に舵を切る方が、世界の総幸福量増大に資するよなってことで。

「なぜ世の中はよくならないんだ!!」と強く憤って不幸な面するよりは、とりあえず自分幸せになった方がマシだろというね。

anond:20240601132102

親は関係ないぞ

やりたきゃ自分で金稼いでやりゃいい

っていうかほんとにやりたかったら親の抑圧を跳ねのけてやってるよ

親にどうこう言われて止めるならその程度だったってことだよ

宮迫、お前テレビの"マナー"も忘れちまったのか?

なんで局が情報を"出す"前に勝手Youtubeで何もかも発表しちまったんだ。

"制作"が言ってるから"いい"と思ったのか?

テレビはさ、Youtubeと"違う"んだよ。

"制作"はあくまで"映像制作"でしかないんだよ。

Youtubeみたいに"映像制作"=放送じゃねぇんだよ。

番組プロデューサーは"映像"を流す前に各所に"お伺い"を立てるんだよ。

自体にもそうだし、スポンサードしてくれる企業様にもそうだよ。

お前だって"何度も"聞いただろ。

制作会社通じてゲスト出演の話が正式に依頼が来てたのに突然"無く"なる話。

スポンサーけが悪い、局の上層部がNOって言い出した。

いろんな"理由"で制作側が思ったように"撮れない"こと、あっただろ。

なんでお前、Youtubeに"出す"前にちゃんと"確認"しなかったんだよ。

一番"偉い"のは局、それを忘れちまったのかよ。

俺、悔しいよ。

自分増田でお題を出し、自分ブコメし、トップコメになる

あると思います

anond:20240601013546

声優きっかけに彼女欲しいっていうのは難しいんじゃね

声優って、ファッションや態度が派手な、スクールカースト上位の女とは違う、ちょいダサかったり地味だったりして親しみやすさがある女子だと思うが、一般人においてもその層が一番チョロいと思われていてモテる

チョロいと思われて「俺でもイケる」とか断られなさそうと舐められてるので、告白されて断ろうものなら逆上するようなやつに狙われちゃったりして、男性嫌悪気味になっている女も多い

彼女が欲しいなら、まずアプリをまず使え(現実の女は恋人を求めてるかどうかすらわからんけどアプリの女は明確に恋人募集中だ)

その上でババアでもブスでもまずは対話をして女も色々いるって理解するところから始めたほうがいいと思う

うんこ もやし きゅうり

水分ぬいたら原型とどめないやつら

ワイと12歳年下の会社の同僚の女の子関係3

不思議なことに前回のことは何事もなかったかのように接している。

曰く、返事をどう書いていいかからなくて放置していた、だそうだ。

まあ、それもそうか。返事に困るよな、あれは。

  

そんなわけで、割と平穏な日々を送ってる。

ああ、彼女彼氏存在さえなければな。

  

普通にLINEで「今日髪型可愛かったよ」とか言って「そんなことないです」って返ってきて

翌日あったときに「そんなことあるよ」って言ったりしてるわけで…

  

他にも「俺はいままで女口説いたことなんかないよ。君が初めてだ」

「嘘ですね」

「いや、ホントだってば」

  

「この間LINEプレゼントで送ったあれどうだった?」

「あたりです。美味しかったです」

 

 

なんでこれで付き合ってないんだ???

女はイージーモード

という言い分を認めるなら、同性婚認められて弱者男性どうしで結婚するという逃げ道ができたら弱者男性イージーモードになるのでは?

人生でやりたい事なんて1~2個くらいしか無い

優秀な人は人生でやりたい事なんていくらでもあるんだろうけど、

私みたいなゴミクズ劣等種は人生でやりたい事なんか1~2個くらいしか無くて、それを親にダメって言われたら一生開花しないまま終わるのよな。

やっぱ子供の時にやりたいようにやらせてあげるってのは必要だと思いますよ。親の器ガチャ

取るに足らないゴミから批判

取るに足らないゴミからの称賛は

前者の方が圧倒的に効力を持つのはなんでだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん