「toefl」を含む日記 RSS

はてなキーワード: toeflとは

2022-11-12

anond:20221112114251

ちな、レスバ前半戦 (※無駄に長いので暇な人向け)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 6ea2-CotA) [sage] :2022/11/11(金) 22:38:23.16 ID:nQRKZOp40 (1/36) [PC]

まえ大山加奈双子ベビーカーバス拒否されたときもそうだけど、子供特別扱いしないのが日本人種族特性から

アメリカ住んでたが、子供年寄りなんか見かけたら若い人が当然のように席を譲るのし乗車時のサポートもしてくれるし、譲らない人がいたら抗議する人もいるし、レストランも基本的キッズフレンドリーだし、日本とは比較にならないほど子供に寛容な社会だよ

かなりの高級店でも子連れは拒まないし、その子供のために好きな食べ物を持ち込んでもいい

日本だと中級店でも高確率中学生以上の店が多いし食い物持ち込みそのものも要確認

なんでこんなに子連れが気を使いまくる必要があるのかと外出が嫌になる

電車でも子供抱っこしつつベビーカー支えて立って、おっさん共は狸寝入りスマホで気が付かないふり

これで民度高いとか自負してるのは、何かのギャグなのかと疑いたくなる

あるいは椅子に張り付かないと死んでしま虚弱体質なのかもしれん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 22:40:36.40 ID:Yrqh2vLH0 (5/32) [PC]

返信:111

アメリカに住んでたけどアメリカではガキは一個の人格から甘やかしたりしないよ

そんなに日本が嫌ならアメリカでガキ育てればいいじゃん

日本から出て行けよキチガイクレーマー寄生虫

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 6ea2-CotA) [sage] :2022/11/11(金) 22:43:00.81 ID:nQRKZOp40 (4/36) [PC]

返信:125

甘やかしとは書いてない

配慮だ親への

俺の文章のどこにガキを甘やかしてると書いてあるの?

日本語できますか~?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 22:45:05.91 ID:Yrqh2vLH0 (8/32) [PC]

返信:145

からアメリカ個人主義からガキの親とかいって甘やかしたりしないの

親だから甘やかしてもらえるとか勘違いしたお前みたいな甘ったれ社会カスアメリカでは生きていけないよ

勘違いするのもいい加減にしとけよ寄生虫

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 6ea2-CotA) [sage] :2022/11/11(金) 22:46:25.07 ID:nQRKZOp40 (6/36) [PC]

返信:164

いや半生アメリカなんだけど…

お前こそ嘘だろ住んでない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 22:48:24.64 ID:Yrqh2vLH0 (10/32) [PC]

返信:175

だってw

自分に都合の悪いことは嘘かw

だったらいますアメリカ行けばいいのに出来損ないだから日本しかいられないのかな?

よくいるよねそういう出戻りみたいな負け犬

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 6ea2-CotA) [sage] :2022/11/11(金) 22:50:11.83 ID:nQRKZOp40 (10/36) [PC]

返信:191

いやだから半生アメリカやで?

国籍もあるし年の半分はアメリカで住んでるw

お前みたいな住んでもないから席を譲られないなんてのは嘘だとよく知ってる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 22:53:23.55 ID:Yrqh2vLH0 (12/32) [PC]

返信:206

俺はアメリカもだけど海外長いよ

おたくみたいな甘ったれは見たことないなぁ

特に欧米では自立が求められるから障がい者の方々でもできることは自分でやつってスタンスから

まあおたくの願望をいくら垂れ流してもおたくみたいな出来の悪い日本猿が相手にされることはないか

残念w

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 6ea2-CotA) [sage] :2022/11/11(金) 22:54:54.00 ID:nQRKZOp40 (13/36) [PC]

返信:230

50年くらい前のアメリカなんじゃね?おじいちゃーんw

あるいは脳内アメリカw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 23:00:09.90 ID:Yrqh2vLH0 (14/32) [PC]

返信:243

あーあ本性現したこ底辺サルw

おおかた汚いガキをひりだしてにっちもさっちもいかなくなったど底辺負け組毒親だろうねw

お前みたいな出来損ないがガキ産むなんて大間違いだったんだしお前みたいなサルのガキも不幸にしかならないよ

そもそもお前みたいなゴミのガキなんかアメリカ行ったらいじめられて自殺するぞw

ゴミw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 6ea2-CotA) [sage] :2022/11/11(金) 23:01:33.83 ID:nQRKZOp40 (18/36) [PC]

返信:287

え?日本でなら陰湿いじめ受けてたけど、あちらではみんなフレンドリーでしたよ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 23:05:44.47 ID:Yrqh2vLH0 (17/32) [PC]

返信:305

いじめられてたのかw

まあお前みたいなキモいゴミはどこ行ってもいじめられるよなw

というかアメリカなら無視されるよキミみたいな出来の悪いゴミジャップ

半生とか言っておきながらアメリカことなーんにも知らないんだねキミ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 6ea2-CotA) [sage] :2022/11/11(金) 23:06:51.53 ID:nQRKZOp40 (20/36) [PC]

返信:330

アメリカこそいじめるって話は?どうしたの?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 23:11:49.95 ID:Yrqh2vLH0 (19/32) [PC]

返信:339

アメリカスクールシューティング起きまくってるの知らないのか?

あれはほとんどがブリーが原因だぞ

報道でもそう言われることが多い

お前アメリカ行ってるのかもしれんが俺と違ってど底辺なんじゃないの?

そもそも普通アメリカ行ったら都市部でもない限り移動は車だし

お前さ底辺視点から世界を眺めてもそれはお前が底辺であることの証明しかならないぞ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 6ea2-CotA) [sage] :2022/11/11(金) 23:12:49.39 ID:nQRKZOp40 (24/36) [PC]

返信:382

それ銃の問題じゃん

日本だと無抵抗自殺して終わり

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 23:14:40.61 ID:Yrqh2vLH0 (21/32) [PC]

返信:386

銃は手段であって原因じゃないけど…

お前知能低いんだな

おおかた車も持てなくて工場労働でもやってる負け犬かw

本物の俺と違って話せば話すほど底辺ぶりが露呈するねキミ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 6ea2-CotA) [sage] :2022/11/11(金) 23:19:33.01 ID:nQRKZOp40 (27/36) [PC]

返信:399

なんか居住した証拠出せる?ビザとか?無理そうだけどw

だって…嘘しか話してないんだもんw

いや、いいよべつに、どーせ何も出せないんだからさ無理すんなってww

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 23:22:50.49 ID:Yrqh2vLH0 (22/32) [PC]

返信:427

証拠ってw

アメリカ居住がそんなに珍しいのか?

底辺ってそんなことしか誇れないのw

お前Toefl何点よ?

まともに英語くらい話せるんだろうな?

俺は自分の点数伝えたらニューヨーク国連勤務の人に高いなって言われたけどな

お前は出来損ないの底辺から受けたことすらないかな?w

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (テテンテンテン MM96-ScU0) [age] :2022/11/11(金) 23:24:03.00 ID:J6pJFQi8M (2/2) [M]

返信:445

IELTSはどれくらいのスコア

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 23:30:36.89 ID:Yrqh2vLH0 (24/32) [PC]

返信:450

俺はアメリカだったかtoeflしか受けてないね

アイエルツってイギリスとかオーストラリアってイメージ勝手にある

知らんけど

(anond:20221112114251にもどる)

5ch「お前女だろ?違うならチンポを、今すぐお前のチンポを見せろ!」

発言者IDは日付を跨いで変わっているので注意

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 23:30:36.89 ID:Yrqh2vLH0 (24/32) [PC]

返信:450

俺はアメリカだったかtoeflしか受けてないね

アイエルツってイギリスとかオーストラリアってイメージ勝手にある

知らんけど

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワントンキン MM62-REjG) [sage] :2022/11/11(金) 23:45:24.30 ID:r3ZQe3PIM (1/3) [M]

返信:482

一人称を「俺」にしてもね、文章が女だよ
お前は男なりきりスキルが低すぎる

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 23:46:37.13 ID:Yrqh2vLH0 (28/32) [PC]

返信:544

俺男だぞw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワントンキン MM62-REjG) [sage] :2022/11/11(金) 23:50:39.31 ID:r3ZQe3PIM (2/3) [M]

返信:549

いや、女だよ
たとえば「底辺の話を聞くやつなんていないでしょふつーw」とレスしているけどさ
・「~でしょ」
→男はレスバ(戦闘)において、このような同意を求める口調は使わない。
・「ふつー」
→男はこんな表現使わない。背筋がゾワッとする。
といった具合に、お前のレスからは女々しさが滲み出ている

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a269-eLv+) [] :2022/11/11(金) 23:54:02.36 ID:Yrqh2vLH0 (30/32) [PC]

返信:558

なんか勝手的外れ分析し出してハズレまくっててワロタ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワントンキン MM62-REjG) [sage] :2022/11/11(金) 23:56:44.55 ID:r3ZQe3PIM (3/3) [M]

返信:572

いいや、お前は女だよ
男であれば、間違いなくお前のレスから女を感じる
お前は股におまんこ付いてるからからなくても仕方がないが、男であれば、女っぽい発言というのが感覚として分かる
「あぁコイツ思考, 論理展開、これは女だ」というのが分かる

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 0369-V1Cm) [] :2022/11/12(土) 00:01:55.99 ID:3iJyC8MJ0 (1/11) [PC]

返信:579

お前さw

それお前の感想って言うんだよw

お前アスペルガーから明日病院行けw

610番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワントンキン MMa3-z/tc) [sage] :2022/11/12(土) 00:04:19.84 ID:PQots4jCM (1/6) [M]

返信:601

いいや、性別による書込みの文体, 構成, 用語, 主張, 思想, …etcの傾向は間違いなくあるよ

624番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 0369-V1Cm) [] :2022/11/12(土) 00:07:20.04 ID:3iJyC8MJ0 (3/11) [PC]

返信:610

もういいわお前w

傾向傾向ってなにを指標にした傾向だよw

それでどこに根拠があるんだよそれ笑

マジでワロタわw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワントンキン MMa3-z/tc) [sage] :2022/11/12(土) 00:10:31.33 ID:PQots4jCM (2/6) [M]

返信:624

たとえば、Twitter女性男性とで、投稿の文面等が明らかに違うでしょう
その手の傾向を認識することができない、というのであれば、まぁあなたには理解できないんだろうけど
いずれにしても、ID付でチンポの自撮り画像upしない限りは、「あぁこいつ女だ」という印象は覆らないね

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 0369-V1Cm) [] :2022/11/12(土) 00:14:25.41 ID:3iJyC8MJ0 (4/11) [PC]

返信:639

じゃあ俺もあんたにある傾向を教えてあげるよ
俺の経験によると女は匿名でもあまり嘘をつきたがらない
特に「お前女だろ」と言われたら「男だ」とは言わずスルーする
から俺はそういうやつを「ままままーーーーん」とか言って煽るんだw
俺は男だよ
断言する
まあリアルでは女性らしいってのは当たってるがね

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワントンキン MMa3-z/tc) [sage] :2022/11/12(土) 00:18:40.34 ID:PQots4jCM (3/6) [M]

返信:651

残念ながら、その書込みからも女のニオイがプンプンする
どうしても俺に男であることを認めさせたいなら、ID付でちんぽ自撮り画像をupするほかないよ
もしちんぽ自撮り等で証明したら、そのときは俺もちんぽupして誠心誠意謝罪するよ
まぁ、どうせおちんちんついていないだろうから誤魔化そうとするんだろうけど

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 0369-V1Cm) [] :2022/11/12(土) 00:25:51.01 ID:3iJyC8MJ0 (7/11) [PC]

返信:663

別に認めさせたくないわw

そもそも匿名で男だの女だの関係いね

相手論破して気分良くなったほうの勝ちだ

俺は知能高いから負けることはないけどね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワントンキン MMa3-z/tc) [sage] :2022/11/12(土) 00:27:37.63 ID:PQots4jCM (4/6) [M]

返信:678

俺とのやりとりの主題は「お前は女か否か?」だから、お前が男であることを示すことができれば、俺を論破して気持ちよくなることができるよ
でもできないだろう
なぜならお前の股にはおちんちんがないからな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 0369-V1Cm) [] :2022/11/12(土) 00:30:10.25 ID:3iJyC8MJ0 (9/11) [PC]

返信:683

別にそんなもんで勝とうとは思わんはw

女だと思いたいなら勝手にどうぞ

でも俺は実際に男だからキミが負けてることを知ってるので俺の勝ちだぞ

キミには事実がわからいからキミは自分が負けたんじゃないかって疑念が晴れない

俺の勝ちだねw

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワントンキン MMa3-z/tc) [sage] :2022/11/12(土) 00:33:25.97 ID:PQots4jCM (5/6) [M]

返信:695

残念ながら、俺はお前が女であることを確信しているから、お前がちんぽを晒さないのであれば「あぁやはりちんぽ生えてなかったのか」としか思わないよ
そして、お前のその飛躍したロジックをみて、お前が女である蓋然性が高いとの認識が強まったよ
お前が俺に勝つには、もはやちんぽを晒す以外に手立てはないよ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 0369-V1Cm) [] :2022/11/12(土) 00:38:43.14 ID:3iJyC8MJ0 (11/11) [PC]

返信:706

もういいよお前w

さよなら

728番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワントンキン MMa3-z/tc) [sage] :2022/11/12(土) 00:41:35.23 ID:PQots4jCM (6/6) [M]

返信:719

あぁ、やはりちんぽ生えてないんだな

寝る前に女とやりとりできて楽しかったよ

じゃあな

スレ

悲報海外在住者「日本新幹線に乗ったけど、子連れを優先してくれなかった。日本はクソ」→大炎上wwwwwwwww

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668173001/

2022-09-20

ダメIT技術者を弾く方法

IT技術者はダメな人が多すぎるのでハズレを引かないように色々と考えないといけない。ポール・グレアムダメプログラマを雇ったら終わりだと言っている。ではどうやってダメなやつを弾くのか。

2022-08-29

anond:20220829233555

せめてさっさとTOIECカンストしてTOEFLIELTSに行って欲しい…。それも所詮はただのテストだけど…

2022-08-15

anond:20220815105054

まぁ俺みたいなカスでも生き残れてるからだいぶ簡単ではあるけど、機械翻訳はまだ前線に立てるレベルにはないね絶妙なところで絶妙意味が反転してしまってたりしてチェックは要る

最初に書いた通り技術英語簡単というのは俺も同意

ただ普通に向こうで特に大きな不自由なく半年生活できて、業務バリバリ回してるのにTOEICでは全然点数が取れないっていうのが厳しい

プライドが死んでしま

英語自体はそんなに難しいわけではないのに点が全然取れないし、(アカデミア用だしライティングとかスピーキングがあるから当然ではあるが)TOEFLはそれなりに取れるので、何で日本の人はTOEICこんなに点が取れるのにTOEFLでそれだけしかとれないの?みたいなことは思うことがある

2022-05-07

anond:20220507162256

元増田です。

親切にアドバイスありがとう

なるほど。やはりまずは一度受けてみないことには始まらないな。今は引っ越しで忙しいが、出来るだけ早いうちに受けるようにしてみるよ。ありがとう。この記事書いてみてよかった。

edXの方は、どこかのオンラインコースを受けると少し有利になるという事は知っていたが、edXという事とかは知らなかったな。ありがとう学部の成績はGPA3.76だった(将来的に重要な気がして極端に成績悪くなりそうだったら受講取り消ししたりしていた)からどうにかなるかなとも思ってるけど、中退した院の成績が怪しい(今把握してない)からTOEFLの方を達成して余裕があったら受けてみるよ。

2022-05-06

君はインド最大(多分世界最大)の無料MOOCの「NPTEL」を知っているか

俺はさっきまで知らなかった。これはやばすぎるので増田に書いて広めようと思う。(追記にも書いたが、公式英語字幕があるので聞き取れなくても心配しないでほしい。)

以下のリンクから飛べる。

https://nptel.ac.in/courses

リンク先を見ればすぐ分かると思うが、驚くべきは、カバーしている分野の広さだ。アメリカMOOC(Udacityだの、Udemyだの)は、表層的な、「すぐ使える技術」の講座ばかりで、オペレーティングシステムコンピュータネットワーク、あるいは偏微分方程式代数学といった、コンピュータサイエンス数学等の基礎学問のような分野はあまりカバーされていない。(主観だが、恐らく正しいはずだ。Udacityのジョージア工科大のコンピュータサイエンスの授業は別だが、数は少ないし、それにしても数学カバーしていない。)

しかし、この「NPTEL」では、自分に関わりのあるコンピュータサイエンス数学等の基礎学問だけでも、合わせて400近い講義が公開されていて、10個ほど目を通してみた限り、どれも良質な授業だ。

後、自分にはよく分からないが、航空力学系の授業で、ミサイルについての授業もあるようだ。(ビデオ講義でないのが残念だが、斬新な授業だ。日本でもこういうのあるのかな?)とにかく幅広い。

自分ジョージア工科大のオンラインコンピュータサイエンス修士コースに入れたらと思い、英語勉強も兼ねて無料公開されているジョージア工科大の授業を見ていたが、公開されていない授業も多く、そのうち教材が尽きてしまうのを心配して色々あさっていたらこサイトを見つけた。このサイトがあれば教材が尽きる心配とは無縁でいられそうだ。(TOEFL ibt90点が必要とされるそうで、自分の実力的には(受けたことないが恐らく)いいとこ50-60くらいだろうと思っている。(40-50かも)90を取るのには少なくとも5年くらいはかかりそうだし、教材が尽きないか心配だった。頑張るぞー。)

プログラマからだろうが、コンピュータサイエンス系の授業はとにかく面白いいくらでも聞けるので、英語学習には最適だ。残念ながらゴールデンウィークは終わってしまったが、はてなの皆もこういうの好きだと思うし、見てみたらどうだろうか。

旧帝大数学出身の準委任派遣される量産型雑魚プログラマ(27歳)で、社会に出てからは、「すぐに役に立つ」技術ばかりが要求されて、うんざりしていた(それもとても大事だけど。)が、久々に基礎学問面白さに触れられてとても嬉しい。インドが好きになった。日本もこういうのすればいいのになあ。(インドみたいに全部英語で。)

やっぱりコンピュータサイエンスの基礎はプログラマなら誰にでも必要だと思うんだよね。

ただ、基本的に誰でもアカウント登録さえすれば試験を受けたり成績証明をしてもらったりは出来るようだが、試験会場は基本的インドみたいだから日本だと成績証明は難しいのかもしれない。日本ユーザーが増えて日本でもできるようになったらいいな。

ー>追記コメントによると、もしかすると東京でも試験は受けられるのかも。もうちょっと調べてみます。(どこで試験を受けるにしても一定の(5000円くらい?)の受験料は必要みたいだけど。)

後、アカウント登録をしたはずなのに、「Sorry, Your email id doesnt matches our record!」と出てきてログインできない。なんでだろう。そのうちサポートに問い合わせしないとな。

インドパワーを感じた一日だった。

追記

ちなみに、自分おすすめは、

NOC:Introduction to Operating Systems

https://nptel.ac.in/courses/106106144

である。(コメントリンクを張ってくれた人ありがとう。確かにリンクも張っておいたほうが良いですね。)

更に追記

ちなみに、英語が聞き取れなくても心配しなくてよい。自分も半分くらいしか聞き取れないが、多分全部の動画公式英語字幕(NPTEL-Officialと書いている。)が付いているので、それを読めばよい。

リスニング練習も兼ねているので最初の1,2週くらいは頑張って聞き取ろうとはしているが。

それでも分からない場合字幕手打ちしてDeepL翻訳を使おう。(自分もちょくちょくそうしている。)

ー>あ、コメントにある通り、動画内だけでなく、動画真下にも英語字幕は表示されてるんだった。手打ちしなくてもいいね

ー>NPTEL-Officialと書いてある字幕設定でも、英語にならないことあるな。後、動画真下英語字幕が必ず表示されているわけでもないみたい。ただ、何かしらの形で英語字幕を表示させることは多分流石にできるはず。動画ごとに色々いじるしかないな。

ちなみにNPTELというのは、「National Programme on Technology Enhanced Learning」の略みたいです。なんて呼べばいいんだろ。勝手にエヌピーテルと呼んでたけど。

2022-05-04

英語学習で、この集団で一位になりたいという集団がほしい

思えば学生時代って、学校とか塾とかで「この集団で一位になりたい」って思ってがんばれた

社会人英語学習はそれがない

SNSなどでTOEICTOEFLの点数を競うことはできるが、なんかここのお山の大将はワイやで!って感じじゃないか燃えない。

英語スクールあんまりいいのがなくてねえ。英会話スクール集団授業あるけどなん楽しさ重視だし。今はマンツーマンが人気らしくてお山の大将になるどころではない

2022-01-04

TOEIC900点とタイトルにつけることで「TOEICなんて大したことないTOEFLじゃないと」厨を釣り上げるムーブ

俺じゃなきゃ見逃しちゃうね。

2021-12-12

anond:20211212192012

就職ときにも使えないって

TOEICとかTOEFLがあれば何の効力もない

ロシア語イタリア語とかなら資格知名度がないか学科の方が分かりやす

2021-11-04

[]一年英語学習毎日続けても出来るようにならなかったので、おさらいしとく

2020年10月学習開始して一年経った。

こんなハメにならないようにと思って書く。

アドバイス批判はありがたい。

でも実際はもう時間いっぱいで他の事やる余裕がなかったり。

一年後のテストスコア

不明

最近テスト全然受けてない

TOEIC LRは5年くらい受けてない

800点いくかいかないか、くらいか

一年後の英語

たぶん向上しているが、ペラペラには程遠い

一年経って、母娘がお料理している写真写真描写をしようとしたら

なっかなか英語が出てこなくって、とても落ち込んだ

今まで一体何やってたんだろと


●累計学習時間

2,876時間 (この記事投稿時は3,000時間超え)

トレーニング別累計学習時間(多い順)

1. 瞬間英作文 538時間

2. 単語 502時間

3. シャドーイング 432時間

4. 速読 305時間

5. 多読 241時間

6. オンライン英会話の予習 240時間

7. オンライン英会話 193時間

8. スピーチ独り言 159時間

9. 多聴 91時間

10. 発音 89時間

11. ライティング 81時間

小数点以下省略。累計と若干合わないかも。

トレーニング継続日数

1. 瞬間英作文 365日

2. 単語 365日

3. シャドーイング 365日

4. 速読 245日

5. 多読 144日+ブランク+181日(更新中)

6. オンライン英会話の予習 241日+ブランク+41日(更新中)

7. オンライン英会話 357日(数日ブランクあり。予約してた時間を覚え間違えたり)

8. スピーチ独り言 64日+ブランク+36日(更新中)

9. 多聴 182日

10. 発音 今はやってない

11. ライティング スピーチが兼ねる


トレーニング別やった(完遂した)教材(同じ順)

瞬間英作文:どんスラポンバン計4冊+どんスラのおかわり計2冊

単語:金フレ、キクタン800、DISTINCTION1、キクタン4000の計4冊の見出し語、例文全て

シャドーイング:TEDtalks4本、JapanTimesのスピーチ3本+インタビュー4本

速読TOEIC超特急スピード強化編+ダブルパッセージ編、OPINION1100(Z会)、

多読ラダーシリーズ61冊、2周読んだ本入れると67冊分相当(89万文字)

オンライン英会話の予習:使いたい表現などを準備するため

オンライン英会話毎日1レッスン(初期の頃は一日3レッスン)、テーマディスカッション

スピーチ独り言NHK WORLD から記事を選んで、原稿作って、1分間暗唱できるまで練習、録音、セルフフィードバック

         (初期の頃は、TOEFLIELTSサンプル問題から原稿作って、セルフトーク)

多聴:TOEFL音源30本、IELTS音源数本(継続中)

発音YouTubeなどで勉強

ライティング:初期の頃はnoteジャーナリング。その後、TOEFLIELTSライティング問題を解く。220本辺りでやめる。

現在やってる教材またはトレーニング

1. 瞬間英作文 やった教材の復習

2. 単語 TOEIC系の英単の定義(definition)を英語文章説明(英英辞典っぽく)

3. シャドーイング 遺伝子編集生命倫理インタビュー記事使用

4. 速読  CORE1900(Z会)

5. 多読 ラダーシリーズ

6. オンライン英会話の予習 復習に変更

7. オンライン英会話 写真描写

8. スピーチ独り言 NHK WORLD

9. 多聴 IELTS


トレーニング目的

瞬間英作文:概念化→英文の処理速度向上

単語ボキャビル

シャドーイングリスニング力向上

速読実質的には精読

多読:たくさん読む、英語のまま読む、リスニング力向上(?)

オンライン英会話の予習:使いたい表現を使う

オンライン英会話コミュニケーション

スピーチ独り言オリジナルなことを作って喋る、リスニング以外の全スキル向上

多聴:たくさん聞く

発音:伝わりやす発音

ライティング:使いたい表現を使う、混文や論理的文章を書く練習

トレーニング中に気づいたこ

1. 速読、多聴のつもりで始めたが結局、精読、たまにシャドーイングしたり、ボキャビルだったりする

2. なのでトレーニングの垣根はあまり厳密じゃない

3. 体系的に勉強することが科学的のように見えるが、なんだかとっ散らかった感じもする

4. テスト公式問題集は一切やってない。これに集中した方が効率良かったかも、と思う未練があったりする。

5. でも多言語話者なんかは「ドリルなんて要らない」って言うので核心は不明

6. 発音はやったものの、やっぱりあんまり上手くない

7. 法則性理解することと、自分の口で再現できることは全然

8. 発音セルフチェックは難しい

9. YouTubeなどで〇ヶ月でマスターしたみたいな動画サムネイルを見ると辛くなる

10. ってか日本人YouTuberの動画は見てて辛くなる、美男美女多めだし

11. 結局ネイティブや非ネイティブ且つ非日本人英語学習(多言語学習)YouTuberを見るようになる

12. ネットフリックスなどを使った勉強は一切やってない

13. でもこういう映画バラエティ番組を使ってゆるーくやる勉強の方が効果的だったのかもと未練がある

14. 実際のところは不明


●あまり意味がなかったかもしれないこと

1. 全体的に”お勉強”中心、受験生みたい

2. 言語インプット量と言うが、使わないまま忘却する知識も増えてしま

3. たくさんインプットするほどアウトプットする場面は多くない

4. でも忘れてしまうのはもったいないので、またやりお直して覚える→忘れる、の繰り返し

5. 単語学習時間の大部分は例文暗記

6. でもほぼ全部忘れた、見出し語も結構忘れる

7. 瞬間英作文は自作できる英文もあるので全滅することはないが、結局あらかたサビる。

8. 未来完了などのレア文法を使う場面や、shall weなどの疑問文は使う機会がない

9.ももったいないのでやり直す→またサビる、の繰り返し

10. なので結果として瞬間英作文の学習時間が多い

11. が、おそらくやり過ぎだと思う。リターンが乏しい。

12. シャドーイングの教材の難易度が適切かよく分からない。

13. 特にインタビューものは、アンフォーマル英語なので難しい。

14. 普通にTOEIC L や TOEFL でいいような気もする。

15. オンライン英会話毎日継続効果的かどうか不明

16. ほぼサボり防止、月謝がもったいのが本音

17. 多読効果はよく分からない。ってか眠くなりやすい。


●将来

1. 5000時間は余裕、10000時間もたぶんいけると思う。

2. しかし、継続日数や量とかじゃなかくて、そろそろリターンが欲しい。

3. 50歳までにバーネイティブとビア飲みながらワイワイお喋りしたい。

4. 英語仕事はしたくない。

5. ってか仕事したくない。


最近始めたこ

1. 一年記念に英語学習YouTubeを始めた。まだ全然下手だけど

2. インフルエンサーみたいに教えるスタイルではなく、「実際にやっている」動画を主にアップしている

3. 世界中英語勉強仲間とつながるのが目的

4. そのためにはまず自分から晒そうと思ったため

5. でも結局一つもヒットしてないけど

6. ゆっくりやっていく感じ

7. 目標チャンネル登録者数は100万

●さいごに

なんか書き忘れたことがある気がする。

追記していくかも。

1,400時間記事はてなにまだ残ってあった。

2021-09-23

いわゆる”グローバル企業”の環境に身をおいたことで、英語ビジネスとして通じるレベルで話せるようになってきたが、文法ミス発音のクソさを誰も突っ込んではくれない。

このままオレオレ英語なっちゃう前に何かしたほうがいいんだろうけど、何をすればいいんだ?TOEICTOEFL対策とは何か違うしなー。

2021-09-17

日本人英語ができない」という人は、何が目的なの?

本当に分からない。

まず事実は、

高校英語程度を習得している日本人ほとんどは、必要に迫られれば英語を使うことができる」

だろう。実際、私の大学同級生とか職場の同僚で、英語ができないか論文資料が読み書き出来ないなんて人はいない。

もちろん、彼らは英検1級とか受けたら全員落ちるだろうし、英語政治外交ディスカッションをしたりできるわけではないが、まあ英語が使えると言っていいと思う。

よく、TOEFLとかの成績がシンガポールと比べて日本は低い、みたいなことを言う人がいるが、これも何を望んでいるのかが全く分からない。自身の専門領域で全く問題ないレベル英語が使える人にとって、資格試験の点数が7割なのか8割なのかなんてどうでもいい。で、ほとんどの日本人は2〜3ヶ月も練習すればそういうレベルに達するわけだ。

2021-08-09

anond:20210809180034

でも受験じゃ必須じゃん

Toeflできるやつ英語免除にするみたいにExcelできるやつ数学免除にするならいいが

2021-07-14

anond:20210710181406

そりゃ大学生は最早大受験をする必要がない人がほとんどだからTOEICTOEFLの準備に移れるさ。俺もTOEICを初受験したのは大学に入ってからだったよ。

2021-07-11

[]2021年7月10日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012416029129.343.5
01939845105.937
0269588385.348
03213425163.134
04146637474.1158.5
05163148196.877.5
0648322267.146.5
0768610989.843
0849268554.827
09112744966.539.5
101651300378.841
112041409969.132.5
121931256365.132
1312815609121.936.5
1410010987109.949
1513426183195.443
1613814697106.534
1714821578145.841
181626405622249.5273
192232104994.451
2015017199114.747.5
2115418211118.339.5
221531056669.137
231341195689.242.5
1日4264677754158.985

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

vaporwave(6), シティポップ(12), 270万(9), アリエク(3), 野田洋次郎(7), はっぴいえんど(5), 連邦軍(3), 書き分け(3), TOEFL(3), ロッキン(5), 白票(4), 不倫(48), 因果関係(10), ワニ(9), 親友(11), 女体(9), ひろゆき(14), 迫害(9), 在日(6), 打た(15), 集団免疫(6), 接種(38), 打つ(20), 観客(10), ワクチン(98), 副作用(12), 打っ(27), 五輪(30), 縁(16), 反(22), 開催(26), オリンピック(38), 投票(16)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■「蕎麦をたぐる」とか「タバコを飲む」とか /20210709234059(41), ■あなたの反ワクチンはどこから? /20210710045115(37), ■上司から叱責を受けた /20210710003426(35), ■夢をかなえて小説家になったけど仕事がまったく楽しくない /20210710111327(24), ■仕事で会う主婦の股のゆるさにビビる /20210710091933(24), ■日本エンタメ業界直視できない不都合な真実 /20210710124113(23), ■ロッキンが中止せざるを得ず、プロ野球Jリーグ普通に客入れて開催している理由 /20210710171633(19), ■昔話の桃太郎の教訓ってなんなの? /20210709180804(17), ■クジラうどんが許されている現代日本奇跡の国としか思えない /20181208160722(14), ■不倫をしていた元親友を切った話 /20210710005435(13), ■最近子供の頃のことがちゃんと思い出せない /20210710112932(12), ■子供舌扱いされない食べ物ってなんだよ /20210709142640(11), ■結局みんな女体が好きで女は嫌い /20210709125134(10), ■電話から人殺したかもしれない話 /20210707211559(9), ■ /20210709222217(9), ■私が政治の授業で高校生に必ず伝えること /20210710010304(8), ■「男なら皆女体が好きだよな」って同調圧力が嫌いだ。 /20210710111518(8), ■anond20210706022633 /20210708205945(7), ■腐女子やめた /20210709225727(7), ■新宿プリンスホテル前でノーマスク白人集団路上飲み /20210710001557(7), ■「そっち側」にはなりたくなかったのに /20210707154018(7), ■anond20210710005435 /20210710094930(7)

2021-07-10

anond:20210710163020

俺もTOEICTOEFLが同じようなものだとは思ってないし言ってもないぞ。単にそれらがともに受験英語とは異なると言ったまで。

anond:20210710142401

いやTOEICTOEFLは全く別物だろ…。それはそれとして、大学受験的なものの方が得意というのは要するに暗記が得意なタイプなのかな。確かに医学部は向いてそう(医者に向いてるのかはよくわからない)。

anond:20210710082530

受験英語TOEIC/TOEFLじゃ問題傾向の違いが大きいよ。それに、まあ、高校生英語力なんてたかだか知れてるし、TOEICで800も取れるヤツなんてそうはいない。(東大京大志望のレベルでも)

2021-07-08

anond:20210706022633

年収270万で)プログラマー引退して、医学部にきた俺が真面目に考えてやろう。

言葉は正しく使おう

真面目に読んでいて、ちょっと気になる箇所がある。たとえば PostgreSQL を postgre とか書くヤツは現場では嫌われるぞ。少なくとも postgres と書いてくれ。お里が知れるぞ。

プライドが高い

消えていくエンジニアの特徴だけど、叱責されたり馬鹿にされるのが嫌で VCSコミットしないヤツ、または貪欲コードレビューをされるのが嫌がるやつは、成長しない。

エリート意識

この業界は数年前には『デジタル土方』と揶揄される業界でした。ちなみに、アメリカでも「テック系はハードから避ける」という雰囲気でした。つまり何をいいたいのかというと、ソフトウェア開発者っていうのは「泥臭い領域」なんだよ。エリートとは程遠い場所にあるというね。

④ 「某天市場の先輩には,ここ仕事量少ないしオススメだよって言われたのですが,」

いやぁ、是非とも楽天で働くべきだよ。どうせ野村総合研究所とか NTT DATA なんて無理だと思うから

⑤「バックエンドは大体firebaseかgcpに任せているので,インフラあたりひいてはネットワーク知識が薄いです.」

うん、ココはまずい。基本的フロントエンドなんて給料が安いのよ。だって、誰にやらせてもデータベースにクソなDCLを飛ばせないから。逆に、データベースを触れることができるプログラマーリスク責任が大きいから、給料が高いのだよ。B4 になってもそれが理解できていないようだと、この先くらいよ。

⑥「後fpgaも少し.ハードウェア開発は結構苦手で回路図とか上手く書けません.」

君はソフトウェアエンジニアになりたいのだろ?世の中は分業で成り立っているのだから、全部やろうとするやつはアホだよ。

⑦「B3の夏くらいのタイミング東証一部上場企業インターンに行きました.」

インターン生はお客さんなの。君のスキル通用したのはすごいと思うけど、同じ感覚仕事はできないから注意しときなよ。

⑧「CSではないので受動に学ぶ機会も特になかったです」

なに言ってるの?そんなことは言い訳にならんよ。プログラマーになりたいのだろ?勉強しろよ。

⑨「Twitterとかで(主につよつよエンジニア達によって)エンジニアのべき論が語られているが,(以下略

逆にいうと、あなたインターンとして週3で20万円貰えていたのは、参入障壁が少ないからでしょ?強強エンジニアが生き残っているのは、それだけすごいということだよ。

⑩「仕事となると自分が扱ってこなかった技術を使わないといけなくて,扱ってこなかったということはつまり難しいということで.」

いやぁ、違うと思うよ。その問題が「難しい」なら切り分けて、上に「ココが自分能力では解決できないです」と持っていくだけなんだからさ。CS じゃないのだったら、仕事をするまで「扱わないまま」なんだよ?しかも、土日に勉強する気もないとなったらいつするのさ?

⑪「僕のようなクズと言われても仕方のない人材はどうしたら上手く(ストレスレス高収入の意)生きていけるのでしょうか?」

諦めなよ。ソフトウェアというものが「変化できることに価値がある」ものから。変化する業界ストレスフルだけど、立身出世する可能性が高いでしょ?安寧なばしょではないの。

⑫「今22歳,B4だ.Mまでは行く.Dに迷ってる.研究楽しいからです」

いやー、CSでない博士課程に行って、雇ってくれる企業があるかね?無いと思うけどな。

⑬「ネット実装例なんてクソの欠片も載ってないし,プロトコル理解のために特許資料論文をくまなく読む羽目になったのは本当に辛かったです.」

この時点で、君はコピペしかやってきてないことが理解できる。おそらく QUIC か MQTT あたりだろ?逆にいえば、それが実装できたら他社と差のつけられるプロダクトだったはずだ。つまり会社利益の源泉であった部分をみすみす実装できないようでは、そこらへんの専門卒以下だぞ。

⑭「html, css, javascript(jquery, express, react(next), vue(nuxt)), python, php, sql(postgre, oracle), graphql, ruby, swift, solidity, unity, c, c++ 業務レベルじゃなくていいならgo, kotlin, java, scala, dart, julia,(以下略

ムカつくというか、虫酸が走る書き方だ。箇条書きにすると、

⑯「プログラミングは17歳くらいから始めました」

プログラミングに年齢はないから。自分は9歳ではじめたけどね。

⑰「僕のつよつよエンジニアイメージを共有すると」

あー、俺も天才高校ときにいて、マーチ情報工学と旧帝の院の学費会社持ちという驚異的なやつがいたよ。今もブログ見てると、AndroidiPhoneアプリを書いているみたいで、元気そう。

⑱「つまり難易度が急に跳ね上がった.これが辛かったです...言語C++Java.」

それを上手にコントロールできるプログラマは世界中にもほとんどいねぇ。むしろ、月20万でやるもんならギルドから苦情が来るぞ。オレもアビームの人に給料を答えたら、「こんなヤクザ会社はやめろ」と耳うちされたよ。

結語

人より良い経験をしたいという願望はあるのは素晴らしいと思うよ。しかしながら、君が到達したノウハウ他人にもできることだからね。ワン・オブ・ゼムになりたくないなら、努力し続けることだな。勉強をするのをやめたら、数年で中卒に負ける世界からな。覚悟しとけよ。

追記

P.S. 医学部に来たのは家庭の都合だよ。それに、自己顕示しないと「場末コーダー」で読んでもくれないだろ?年収については、自分も低いと思うよ。なぜ低かったかというと、都内私立大学多浪中退自分にはベンチャーの皮を被った助成金搾取がメインの反社会的勢力フロントベンチャー企業ぐらいしか相手にしてくれなかったからだよ。そこの会社外国帰りの MDMA をキメて、未成年の子女に手を出しては警察沙汰スレスレのことをしているキチガイ社長をやっていて、人工知能を作ろうと学生インターン酷使している会社だったのだけど、「サイバーエージェントに紹介する」という嘘にひっかかって、特定派遣事業免許がないのに客先常駐させられ、土曜は帰社日、日曜は社長Python勉強会に参加させられる、というブラック会社にいてピンはね率(60%)となると、まともに考えることもできず働くアリになってしまってたからだよ。

P.S.年収については、初日から派遣先会社に引き抜きのオファーをもらって、2ヶ月後に新しい会社に移動したけど、300万だったので CodeIQ というサイト転職をする準備をしていたよ。たしかDMM とかサイバーエージェント面接にいこうとしてたような記憶。その後で家庭の都合で、医学部に来たけど。

P.S.医学部医学科の6年生だよー。みんなが嫌いな私立医学部だけどね。ちなみに、俺もこの大学が嫌いだ。

P.S. ④「GraphQLをわざわざ書くのは理解できるけどな。」そうだとすると、RESTSOAP も書かないとまずくない?書くのだったら「RailsNextデータ受け渡しにGraphQLを使った経験が」という感じだと良いと思うけど。

P.S. ⑤「野村総研データを挙げるあたりSI寄りの仕事してたのかな。 」ちゃうねん。オレっちは多浪たからさ、そこのエントリーシートをかけなかったのよね。まぁまぁ大学が名門でさぁ、OB が誘ってくれるけど、年齢で弾かれて辛かったねん。

P.S. ⑥「ダウト学費をどうやって稼いだんや 」えぇ、親の金です。だから家庭の都合でと書いてるじゃろ。

P.S. ⑦「本当に医学生ならここ数年の技術についてこの指摘ができる程詳しいわけないし少なくとも10年位は業界にいないとこういう感覚は身に付かない。 」たしかおかしいよな。Kubernetes や Terraform を弄って、CIGitHub Actions、CD には AWS CodeDeploy を使って、ブログは Jekyll で静的サイトジェネレータを使いつつ、自前のサービスを立ち上げるために Rails, Next, React, PostgreSQL, Redis, Kafka, Elasticsearch, S3 の勉強をしつつ、スマホ環境のために KotlinSwift を触れているなんて変だよな。そういえば、Docker が来るまでは Vagrant環境をつくっていたのも忘れてたよ。あと Rust を今年に学ぶ言語にするなんて、受験生にあるまじき行為だよな。うん。

P.S.年収については、基本給が 22万で、残業200時間超えたらプラスだった気がする。あと、反社ベンチャーは「ポートフォリオ作成にまる一ヶ月間で拘束された、しかも無給で」という時点でヤバいのだけど、その会社コミットしたのは「サイバーエージェントに紹介する」ということだけであって、同時期に DMM面接に行けそうだったのよね。馬鹿なことをした。

P.S. ⑨「特にフロントエンドを見下す感じとか」オレ自身フロントエンド出なんだよ。何を隠そう、Adobe Flashゲームをつくっていたから。それでもって言うよ、バックエンドが一番大切だと。

P.S. ⑩ 「相続税対策お疲れさんだな。」あたり。

P.S. ⑪「5~10年前に人売りに捕まった話とするなら、年収270万も現実味を帯びる。」特定派遣は消えてくれてよかったよ。俺のところは特定派遣すら未登録だったけど。

P.S. ⑫「いい医者になるのだよ 」うん、頑張る。「オッサン」「社会不適合者」「あるき方がキモい」「プログラミングwww」「同じ班になりたくない」「親も頭が悪い」「生きてて恥ずかしくないの?」とか言われてるけど、頑張る!

P.S. ⑬ 「フロントエンド別に給与低くないよ。」えっ、そうなの?WebDesigning を読む限りだと、400万もいかないイメージだけど。

P.S「医学部6年でまだプログラムに興味あるの不思議。」好きなんだよ、言わせるな///

P.S. GitHub なんやね。気をつけるよ。

P.S.フルタイムじゃないのでしょ?」いいえ、東京都内フルタイム(ひどいときで、朝7から24)でしたよ。入った会社が「法律よりも、派遣先評価」という会社だったからね。

P.S. サイバーエージェントさん、ときどき御社の社名を使って「弊社に恩を売ると、サイバーエージェントに紹介する」というベンチャー跋扈しているので、どうにかしてください。わたくし、1ヶ月間もその嘘で jQueryDjango を回収させられた挙げ句、月給 2000円だったのですけど。本当に千円札2枚だったのですけど。ついでに、AndroidJava) と iPhoneObjective-C)と jQuery を使ったフロントエンドシステムに、バックエンドRails + Postgresqlシステムで、AWS を介したサービスを作らされたのも「サイバーエージェントに紹介する」と言われたからなんですけど。いったい、何なんですか?お前ん所は、コンプライアンスどうなってんじゃ。

P.S. 「好きそうだし医学部卒業してシレッとgoogle行ったれ 」無理っすよ。オレのスキルじゃ。

P.S.病院は」親がクリニックを持っていたけど、潰したよ。クリニックは人に患者がついていて、アルバイトを充てがっても患者さんが不幸になっていくのをみちゃったからね。自分責任を持って患者さんを見たいから、バイトなんて使わないよ。

P.S. 自分コードを書きたいタイプだったから、SIer みたいな UML とか書いて下請けコードさせるみたいなのは絶対に嫌だったのよね。だから SIer にはならなかったよ。やっぱり、現実にある計算機解決できる問題を、より直接的に触れて解決したいと思っているから。仕事ハードでも全く問題なし。

P.S. FPGA すごいよね。ザイリンクスアルテラIntelAMD に買収されて、すごいと思ったよ。2010年頃だっけ?、CPU限界FPGA突破しようという話があったけど。手を出そうと思ったけど、高性能なチップ100万ぐらいして挫折した記憶があるよ。

P.S.東海大医学部学士」は自分大学卒業してないから無理でした。あと、それ以上の詮索はやめてくれ...

P.S.MySQLそんなに嫌いなのか。」そんなこと書いたつもりはないが、あれ?確かに MySQLPostgreSQL より嫌いたけど、それは Oracle が親元だったり、Unicode の扱いがファッキンだったり、ストレージエンジンが切り替わるときカオスな目にあったけどさ、MySQL は好きだよ。お世話になったし。

P.S. 給料については契約後に言われたのよ。というか、もともとは「サイバーエージェントに紹介」するという理由で、ポートフォリオ作成Django の改修を手伝ったつもりで、入社とかする気は全く無かったのよ。それが、いきなり他所会社面接を受けさせられて「君は明日からXXで働くから履歴書を書いてね」と言われて、抗議したら「俺に恥ずかしい思いをさせるのか!業界に入れなくするぞ!」と大声でシャウトされて、気がついたらあっちが用意した履歴書拇印してしまったのよね。有料職業紹介と派遣登録をしてない会社だったから、そんなかとはできないはずなんだけどね。ホームページには「年収550万」と書いてあったけど、実際はまったく違ったのだけどね。

P.S.「うーん、いらないかな。IT土方としての仕事しかないと思う。」だよな。おとなしく医者になるよ。ありがとう

P.S. Elasticsearch は全文検索機能がほしいからやってるよ。Redisインメモリセッションストアとして使いたいのよ。Kafka はさ、twitter のファボをじっそうしたいけど、RDB書き込み速度が上がらないから利用したいの。TensorFlow は全く理解できてないよ。それは、指摘されたとおり。

追記追記

逆に聞くけど、以下の知識があったらどれぐらいもらえるわけ?東京23区で。

2021-06-03

anond:20210603204402

TOEICって言ってもL&Rじゃん

英検1級とかTOEFLとかなら説得力あるけど

2021-04-10

anond:20210409200221

ネットベスト以外には価値がないという極論が幅を利かせるからね。

TOEICなんかも高得点でも実用性ないかTOEFLしろとかネットでいうやつ多いけど、

実際TOEIC高得点者を足蹴にできるほどの企業なんて国内にはそうそうないわけで。

就職人気企業採用班が口を揃えて資格なんかなんの評価もしていませんと言ってるならともかく現実はその逆で、

あの葡萄は酸っぱい的に資格否定してる資格勉強すらできない底辺の言うことなんか真に受けてはダメだよね。

2021-03-04

anond:20210304120523

TOEFLだと難しすぎるし、英検実用性がイマイチ

TOEIC日本マーケットに合わせた商売なんだからネイティブと話せるとか測定したくてもできない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん