「gantz」を含む日記 RSS

はてなキーワード: gantzとは

2022-05-10

anond:20220510184805

これ結構納得感ある

特にヒカルの碁GANTZ

ヒカルの碁の影響は業界への影響だから読んでなくても影響ありそう、それこそちはやふるなんかそうだしな

それに影響度って意味だとGANTZ…というか奥浩哉の功績って凄いのかもなぁ

anond:20220510105802

おれならこれを入れるね!

ヒカルの碁

ネーム原作と技巧派作画作品における頂点

・『ヒカルの碁』の成功以降、マイナージャンル少年漫画が急増→青年漫画にも波及

・極論を言うなら『ヒカルの碁』がなければ『サ道』は存在していないと思う

GANTZ

漫画制作におけるPCCGの導入の功績でランクイン

・当時のリアルタイム基準だと『ネギま』もすごかったけど、まあ、やっぱり『GANTZ』かなと思う

・『おやすみプンプン』の背景作画における影響はものすごいと思うけど、水木しげるという怪物昭和にいるので除外

●岳

・第1回マンガ大賞の受賞作

M-1グランプリとか、日本ファンタジーノベル大賞とかを見てもわかるように、賞レースの格は第1回の勝者で決まるじゃないですか

・第1回マンガ大賞『岳』、第2回マンガ大賞ちはやふる』って完璧な流れですね

東京ラブストーリー

漫画映像化の特異点

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アニメ漫画テレビドラマ化作品一覧

・↑これを見れば、いかに『東京ラブストーリー』のドラマ成功特異点だったかが一目瞭然にわか

・影響力を評価基準にするなら、トップ候補じゃないですかね

—————

「じゃあ何を外すか」と聞かれると答えられないので、ベスト50まで拡大しよう

anond:20220510174121

デスゲームものの三大始祖カイジバトロワGANTZのなかで

いちばん古いのがカイジなんやからその功績は讃えたらなあかんで。

(逆に元増田ランキングGANTZを入れるべきっていう主張はアリ)

ジョジョは明らかに業界内にフォロワーが多いわ。特に富樫に与えた影響が大きすぎる。

現代荒木からも富樫からも影響を受けてないバトル漫画家とかおる?ってレベルやん。

2022-05-08

anond:20220508211248

それが出来たら最高ですね。ただ母数が少ないし自分自身隠してる位だから現実だろうとネットだろうとマイノリティが集まることは無いんでしょうね。

そもそも根暗偏屈排他的な人多いですし(スマホ世代若い人はまた違うのかもしれないけど)

GANTZみたいに強制的に仲間を集めてくれるサービスがあったら良いんですが

2022-04-19

カム監督ダービー(フルゲート)

大友啓史

 実写化代表作:るろうに剣心シリーズ3月のライオン

 

園子温

 実写化代表作:新宿スワンシリーズヒミズTOKYO TRIBEみんな!エスパーだよ!

 

福田雄一

 実写化代表作:銀魂シリーズ変態仮面シリーズ今日から俺は斉木楠雄のΨ難

 

三池崇史

 実写化代表作:殺し屋1、土竜の唄シリーズジョジョの奇妙な冒険テラフォーマーズ

 

金子修介

 実写化代表作:デスノートシリーズあずみ2神の左手悪魔の右手プライド

 

佐藤信介

 実写化代表作:GANTZシリーズアイアムアヒーローいぬやしきキングダムシリーズBLEACH

 

曽利文彦

 実写化代表作:ピンポンあしたのジョー鋼の錬金術師

 

佐藤東弥

 実写化代表作:ごくせんガッチャマンカイジシリーズ

 

英勉

 実写化代表作:あさひなぐ東京リベンジャーズ、映像研には手を出すな!、お粗末さん、賭ケグルイ

 

平川雄一朗

 実写化代表作:約束のネバーランド僕だけがいない街ROOKIES春待つ僕ら

 

清水崇

 実写化代表作:富江魔女の宅急便ホムンクルス

 

武内英樹

 実写化代表作:のだめカンタービレシリーズテルマエ・ロマエシリーズ、翔んで埼玉

 

三木孝浩

 実写化代表作:ソラニン僕等がいたホットロードアオハライド

 

堤幸彦

 実写化代表作:20世紀少年シリーズBECK金田一少年の事件簿

 

山崎貴

 実写化代表作:寄生獣シリーズドラえもんシリーズドラゴンクエストV

 

羽住英一郎

 実写化代表作:海猿シリーズ逆境ナインワイルド7暗殺教室

 

新城毅彦

 実写化代表作:僕の初恋をキミに捧ぐParadise Kiss四月は君の嘘

 

那須博之

 実写化代表作:ビー・バップ・ハイスクールシリーズろくでなしBLUESデビルマン

2022-03-02

大原漫画超えた実写作品といえば?

GANTZ

ハコヅメ

あと一つは?

2022-02-28

anond:20220227203028

作者がネット批判への怒りを暗に示してるようなやつとか特にダメ

GANTZかいぬやしきの作者なんてねらーオタク虐殺される存在として描いてるじゃん、絶対私怨あるよあれは

2022-01-16

anond:20220116025702

物語って最初から最後まで読まないと流れが見えてこないよ。

進撃の巨人だって敵と思ったのが味方だったり、逆に味方だと思ったのが敵だったり、全体像が中盤以降から見えてきたでしょ。

GANTZなんてガンツが作られた目的最後最後になるまで判明しなかったじゃん。

ポリコレアフロだって、女に甘言ささやいてたのが実はとんでもないDV野郎だったとか、精神に不調をきたしてセクハラ野郎に変貌するとか、これからどんでん返しが起こるかもしれないわけじゃん。

2021-12-16

アニメ化する前の「ジョジョの奇妙の冒険」ってすげえ女受け悪かったよな

ジョジョ三部の連載当時とかまだgantzの方が女人気あった(ただしgantzも実写以降と比べると女人気なかった)

自称漫画好きの女ってなんでアニメ化した作品ばかり好きになるんだろう。

もしも奇を衒いたかったら「狂四郎2030」とか「シグルイ」好きとか言ってた方が「コイツただもんじゃねえ」感出て良いと思うんだが。

2021-11-23

anond:20211123151731

GANTZってデスゲームっぽいのにデスゲームじゃないからいいよな

シンプルに見てられる 映画もよかった

デスゲームならもうドラマ性なんか要らないと思うけど

anond:20211123151731

gantz Eあたりは考察してくれないと寂しい感ある

最近、色んな漫画考察チャンネルyoutubeにできてるけど

GANTZ考察チャンネルだけはいただけないと思ってしま

GANTZなんて頭空っぽにして読んでなんぼだろ

2021-07-25

今だったらGANTZ進撃の巨人も内容的に連載が許されなかっただろうな。

特にジャンプなんかは、戦争を想起させるとかでキャラ名前変更に応じて謝罪するぐらいで、この手の問題センシティブになってきてる。

進撃みたいな作品が持ち込まれてきたら、ジャンプだと真っ先に落とされる。

2021-07-16

anond:20210716160711

果たしてそうだろうか?


ああ探偵事務所

ARTIFACT;RED

朝霧の巫女

阿弖流為II世

アニメ店長

AMAKUSA1637

暗殺者は魚を嫌う

池袋ウエストゲートパーク

一騎当千 (漫画)

いつも美空

イハーブの生活

EVE少女たまご

海ニ眠ル花

怨み屋本舗

うわさ (漫画)

エデンの花

エリートヤンキー三郎

おしゃれ手帖

おとなにナッツ

音速バスター DANGUN弾

ガートルードのレシピ

GIRLSブラボー

カイゼルスパイク

風の盆恋歌

家族それから

ガタピシ車でいこう!!

Cafe吉祥寺で

カンタレラ (漫画)

GANTZ

GUN BLAZE WEST

銃夢 LastOrder

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

きみはペット

きらきら迷宮

キリンジ (漫画)

金魚屋古書店出納帳

銀のトゲ

KUROKO-黒衣-

黒鷺死体宅配便

恋はオン・エア!

恋はゲームで!

合法ドラッグ (漫画)

ゴーストママ捜査線

ごくせん

ココロ図書館

ゴッドハンド輝

魁!!クロマティ高校

三獣士

山賊

SAND LAND

シトラス学園

ジパング (漫画)

ジャジャ

遮那王義経

純情パイン

ショー☆バン

女クラのおきて

宇宙戦艦ヤマト

新ゴーマニズム宣言スペシャル台湾論

真・女神転生デビルチルドレン

新・野球狂の詩

すくらんぶる-b

ススメ おにぎりコロコロ

セクシーボイスアンドロボ

続・戦国自衛隊

空の昴

ZONE-00

タオの緑

伊達グルーヴ

Wピンチ!!

タブロウ・ゲート

忠犬ディディー

ちょびっツ

築地魚河岸三代目

リッキーズピン太郎

剣の舞 (漫画)

ディア マイン

低俗霊DAYDREAM

太陽の玻璃

舞姫 テレプシコーラ

東京ミュウミュウ

Do Da Dancin'!

ドール=ガール

度胸星

Dr.コトー診療所

ドラゴンクエストモンスターズ+

ドラベース ドラえもん野球外伝

ドロヘドロ

ナデシコクラブ

NANA

ななか6/17

ナニワトモアレ

なんてっ探偵アイドル

ニコニコ日記

28階に湧くシルクの水

ノルマンディーひみつ倶楽部

バード (漫画)

バカバカしいの!

派遣戦士 山田のり子

ハチミツとクローバー

バトル・ロワイアル

花の湯へようこそ

ぱられる

パワーパフガールズ

BM ネクター

ひまじん

ひまわり幼稚園物語あいこでしょ!

ピューと吹く!ジャガー

ふしぎ占い少女 ちょっとだけ★マーメイド

ふたご最前線

無頼伝 涯

BLACK CAT

フリクリ

ホーリーランド

ぽけっとタマちゃん

ボボボーボ・ボーボボ

ましろ☆ふっとタイム

まほらば

マリアナ伝説

MISTERジパング

ミッドナイトレストラン7to7

もっけ

柳生十兵衛死す

ヤマトナデシコ七変化 (漫画)

雪ん子!!

汚れてる暇なんかない

雷神〜RISING〜

辣韮の皮萌えろ!杜の宮高校漫画研究部〜

りりむキッス

ロケットでつきぬけろ!

ワイルダネス

WILD ADAPTER

2021-03-20

ブスが活躍する漫画が見たい

最初非モテ(男)が活躍する漫画が見たい、にしようと思ったが意外と思いついたので止めた。

昨今のジェンダー論に基づき性別を逆にして考えるとこちらはあまり思いつかない。

女性向けの漫画にはあるかもしれないが守備範囲外なので範囲少年青年漫画としたい。

例えばBLEACHハゲチビも爺もデブもいるがみんな見せ場がある。

一方で女性はといえば巨乳頭が悪い貧乳で口が悪いかの二通りしかない。顔はみな美女だ。

男性漫画家が多いので鏡を見れば一般人男性の顔は描けるが

女性は整った顔のモデルによる資料を見なければならないからブスは描きなれていないのだろうか。

こんなことを書くと「漫画に出てくるキャラ三枚目ではあるがブサイクではない、本当のブサイクってやつを見せてやりますよ」論になりかねないので

作品内で非美人と描かれているキャラであればよい。GANTZの初登場時のたえちゃんみたいな感じだ。

追記

こんなにブクマクしてくれてたのね。自分のお知らせに出ないんだね。気づかなくてごめんね。みんなありがとう

ハンターハンター個性的風貌キャラ多いよね。

独身OLの全ては仰るとおりだわ。好き。

あとコメの中にあったツルモク独身寮だと刈り上げの子がちょうどいい感じ。

ブス界へようこそは読んでみる!

少女漫画おすすめもあるけど、少年青年漫画で少ないなってのが趣旨なので。

性別逆にすると俺物語みたいな感じ。レアでしょ?

主役じゃなくても、三枚目みたいなキャラまでみんな美少女統一されちゃってんのが不思議だなと思ったわけです。

2021-02-17

anond:20210216190648

GANTZ蘇生手段があるから軒並み死んだ。そして生き返った。

2021-02-11

画力低いけどなんとか漫画描きたい

GANTZみたいな写真とかCG使った手法ならなんとかならんかな、顔まわりだけ書き込む感じで

あんゴリゴリアクションSFは勿論無理だけど学校とか家が舞台の話だったらなんとか作れんかな

2020-12-19

anond:20201219230413

それも聞いてたけど期待したほどじゃなかった。もっとテラフォーマーズとかGANTZぐらいサクサク切り替わるのかと思ってたわ

2020-12-17

結局お前らってgantzいちばん誰が好きなんだよ

俺はおっちゃん

2020-11-14

anond:20201108093825

触れた方がいい娯楽なんて何一つない(触れるか触れないか自分で好きに選べばいい)ので別に何も見なくていいんだが、2020秋アニメ限定すると「100万の命の上に俺は立っている」と「神達に拾われた男」のプレゼンをしたい。というか、友達がいないので無に向けて語りたい。

先に言っておくと「語りたい」だけで「面白い」とは一言も言ってない。「神達に拾われた男」は退屈といえば退屈(好きだけど)。「100万の命の上に俺は立っている」は面白いけど、別に2020秋アニメの中で1番だとは思っていない。

それはそれ、これはこれで、この2つの作品テーマが「ありきたりなように見えてありきたりでない」ので、この微妙な部分について語りたくなった。

ちなみに2020秋で1番好きなのは魔王城でおやすみ」です。理由可愛いから

「神達に拾われた男」

なろう系のテンプレ、「現実で冴えなかった俺が異世界無双する」話。だと思った?

大きく間違ってもいないんだが、微妙に違う。この作品は、「現実で周りに馴染めなかった俺が、異世界評価されてみんなに受け入れられる」話。なんだよな。

最近のなろう系では「追放されて復讐する」系が流行ってるらしいが、この作品は「元の土地追放されるも、別の土地では追放されず、優しい人に囲まれながら上手く生きていく」話なんだな。

この作品において、主人公を褒める周囲の人間というのは、「神輿を担ぐ下っ端」ではなく、「偉い偉いと褒めてくれる親戚のお爺さん」なんだよな。

そしてだからこそ、主人公は周囲の期待に応えようと頑張る。見ていて心があったまる話だよ。

「本好きの下克上」っぽさもあるけど、それより「けものフレンズ」に近いかもしれない。

「100万の命の上に俺は立っている」

設定だけ見ると「異世界GANTZ」とでも呼ぶのが妥当なのかもしれないが、この作品の1番の見所は「主人公(達)がダークヒーロー”ではない”」ところだと思う。捻くれた倫理観固執してはいるけれども、決してそれが直接的に「かっこいい」ものとしては描かれていない。どちらかといえば、それは彼らの未熟さの一部なんだよな。

こういう描き方はある意味聲の形」辺りに通じるところがあるかもしれない。

彼らは弱い。この世界に対して全く無力だ。でもそんな世界自分を守るために、必死で強がって周囲を威嚇している。そういう姿が丁寧かつリアルに描かれている。

そんな必死で我武者羅に生きる姿が、最高にかっこ悪くて、かっこいい。

面白いよ。

2020-10-30

私というものがありながら最近夫があんまりしょっちゅう異世界転生したがるものから意地悪で「GANTZ世界に送られそう。」と言った。

そしたら「俺イケメンに『おじさーん!』って叫ばれてる間に『あ?』って言いながらバラバラにされて死ぬおじさんだ。腹も出てる。」とちょっと凹んでしまったので可哀想だった。

2020-10-02

anond:20201001164714

「1回」が途中で切れてたので別にした

1回しか出てない方が熱が入ってる紹介も多くて、個人的には気になる漫画が多い

2020-08-26

絵が下手な人の模索日記

恩田尚之の絵が好みなので模写しようと思ったが秒でやめました

 

これは画力がそれなりにないと寄せても無理な絵柄

 

恩田尚之氏の主な参加作品(キャラデザ作画監督)

 ※多いのでだいぶ省略してます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん