「Yahoo!ニュース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Yahoo!ニュースとは

2023-12-30

ダメ人間日記

2023-12-27

anond:20231227130451

薬物疑惑韓国俳優イ・ソンギュンさん死去 映画パラサイト』に出演(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

薬物疑惑警察の取り調べを受けていた韓国の有名俳優イ・ソンギュンさんが、意識不明状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。 韓国警察によります

2023-12-16

X(Twitter)が外部へのリンク排除し始めたらしい

X(Twitter)でURLを貼るとツイートが表示されない問題検証してみた結果→YouTubeInstagramYahoo!ニュース非表示

https://togetter.com/li/2276996

 

✅表示されないURL

Google(YouTubeGoogleフォーム含む)

Amazon(Twitch含む)

Facebook

TikTok

Yahoo

instagram

✅表示されるURL

pixiv(booth, fanbox含む)

ニコニコ動画

Apple

・IRIAM

Discord

note

cluster

楽天

msn

読売新聞

・abema TV

docomo

マストドン

・misskey

Baidu

・bilibili

anond:20231216185243

自分もさっきYahoo!ニュースでその話題読んだわ

言われてみれば、カラーイラストの塗りがジャンプ作家コピック多用してるイメージ)らしからぬ厚塗り感があって、なるほどと思わなくもない

モノクロ絵のほうは、極細油性ペンっぽさのある線だね

冨樫先生も使ってるピグマのミリペンで描いた線が、紙に染み込んで少し滲んでるみたいな

デジタル感はないので自分もびっくりした

これから原画展の扱いってどうなっていくんだろうね

2023-12-03

性欲についてはどこまで配慮するのが合理的なんだろう

「外で性犯罪を起こすよりは…」と自身の胸を触らせる母親障害のある子どもの性欲とどう向き合う? 当事者家族の悩み(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/3f44ea5a010ef069adfc27f363f60ecfc1d26aa0

障害者に「特別扱いできない」はNG…来春から民間企業に求められる合理的配慮 「過重な負担」の線引き難しく〝炎上懸念も、当事者に入り交じる期待と不安47NEWS) - Yahoo!ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/eca4358268c1344d529e73e58e68070dd7163866



いくら「誰一人取り残さな社会」を掲げる現代人権欧米思想でも・・・性欲処理だけは権利として認めるわけにはいかないだろう

ご本人とご家族でよく話し合って処理しなさい、としか専門家も言えないのではないか

女性への性的搾取社会問題化する昨今の情勢では、性風俗店AVを利用しろとは口が裂けても言えないよ

2023-11-30

「廃部は逃げ」日大対応に疑問 - Yahoo!ニュース

逃げも何も、大学部活動なんて学業のおまけに過ぎないのだが。。

部活動から撤退することでアイデンティティ喪失してしま大学大学生ってなんなんだろう

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6483390

2023-11-25

最近全然いいことないな

発言小町増田知恵袋YouTubeコメ欄Yahoo!ニュースコメ欄での活動ライフワークにし、生活のために地元市役所で働く実家暮らしアラサー男だ。

充実したキャンパスライフを夢見て受験を頑張り田舎から上京したものの打ち解けられる友達はできず、大学生バイトが中心の居酒屋バイトでも浮いて辞めた。

夢のキャンパスライフ幻想夏休みまでに打ち砕かれ、以降は単位を取得するためだけに講義に行き、暇つぶし図書館に行き、年配の夫婦がやっている定食屋の唯一のアルバイトとしてバイト代を稼ぐ毎日を過ごした。

そんな中で俺の心を癒してくれたのがはてな匿名ダイアリー知恵袋だった。

都会での暮らし孤独感を増幅させるためだけなので市役所採用され、大学卒業とともに実家に帰った。

以降は職場と家を往復し、空いた時間ではせっせとインターネット職人として活動した。

しかし、ここ最近は全てにおいて調子が悪い。

増田→人気エントリ、注目エントリなし

知恵袋ベストアンサーなし、釣り質問にも0回答か1回答

発言小町→トピ採用されず

YouTubeコメ欄→反応なし

Yahooニュースコメ欄→ほぼ反応なし

さらに近所の女の子結婚した。

の子は二つ下で小中高と後輩だった。たまに鉢合わせると挨拶してくれる優しい子。

男は殆ど地元に残る一方、地元の女は高校大学卒業すると県庁所在地の市や東京に行ったきり帰ってこない薄情なアバズレばかり。

しかしこの子は家から地元国立に通い、俺とは違う自治体であるもの地方公務員になって実家暮らしていた。

別にどうにかなりたいわけではなく、ただたまに鉢合わせるだけで幸せだった。

彼氏の影もなかったし、基本的に知らないことなどない親同士の会話にも出ていなかったのに突然結婚して家を出て行った。

もう本当に最近は良いことがない。

そろそろインターネット引退か。

いや人生引退か。

2023-11-23

元の記事見出しには「弱者男性」という言葉はないのにどうしてポストはこの内容にした?

記事を読んだらどう見ても「弱者男性問題じゃなくて就職氷河期問題なのに。

就職氷河期だと関心を持つ人が少なく、インプレッションを稼げないからか?卑怯だな。

しかしXの仕様が変わって、記事URLを貼っても概要が載らなくなったか

印象操作し放題でかなりヤバい

Yahoo!ニュース

@YahooNewsTopics

【「弱者男性」なぜ生きづらい】

https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1726117599736643589

これ、元の記事就職氷河期で落ち続けてブラック企業しか入れず転職も失敗して人生詰んだ男性のなんだから

女性の生き辛さを出すにしても労働問題にすればいいのに。

就活では男子しか呼んでもらえなかった」

面接セクハラされた」

非正規しか就職出来ず、女は主婦パート前提なので生活出来ない額の賃金しかもらえなかった」

「年下ワーママ産休育休で過重労働を強いられた」

とかさ。

何というか、あまりにも解像度が荒いんだよな


オジサン

@the_ozisan

女の生きづらさ

電車に乗ったら性加害される」

飲み会にいったら性加害される」

「夜道をひとりで歩いたら性加害される」

男の生きづらさ

「もてない」「セックス出来ない」「結婚出来ない」

なんていうか、生きづらさの深刻度が全然違うよね

引用

Yahoo!ニュース

@YahooNewsTopics

·

11月19日

【「弱者男性」なぜ生きづらい】

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6482227

https://twitter.com/the_ozisan/status/1727240770514768104

これ、元の記事男性就職氷河期ゆえのブラック企業勤務で精神を病んで引き込もって家はゴミ屋敷っていうかなり深刻なんだけど、

どうして「もてない」「セックス出来ない」「結婚出来ない」とかに矮小化ちゃうんだろう

それらは単なる結果であって、記事男性が語っている主眼はそこじゃないし

そもそもYahoo記事見出しの方は

「虫が湧くゴミ屋敷、2年半伸ばした爪…40代引きこもり男性の苦しみ「ずっと自分なりに、もがき続けてきました」」であって

弱者男性」とは書いてないのに。

どう見ても弱者男性問題ではなく、就職氷河期問題なんだよね。就職出来ず、手を差し伸べてもらえないのは女性にも多いから、絶対男性問題ではない。

就職氷河期のせいで人生詰んだのは男女関係ないし、

「もてない」「セックス出来ない」「結婚出来ない」で悩んでいる女性(私)だっているのに、どうしてそういう女性存在しない事にされてしまうのか。

https://twitter.com/the_ozisan/status/1727240770514768104

オジサン

@the_ozisan

女の生きづらさ

電車に乗ったら性加害される」

飲み会にいったら性加害される」

「夜道をひとりで歩いたら性加害される」

男の生きづらさ

「もてない」「セックス出来ない」「結婚出来ない」

なんていうか、生きづらさの深刻度が全然違うよね

引用

Yahoo!ニュース

@YahooNewsTopics

·

11月19日

【「弱者男性」なぜ生きづらい】

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6482227

2023-11-22

ぜんぶ自分が悪いんだよね

もう分からない、手軽に他の価値観選択肢が目に入るのに目の前のことに縋って生きるか死ぬかの選択しか出来なくなってしま

仕事に対して特別目標とかなかった、でもやりがいまでいかなくても1つ信念として掲げた事があって、その為に色々試行錯誤してたけど、どうしてもそのためのキャリアパスに進めない。仕方ないから目の前の事を必死にやった、周りから理解は無いしまだ若手だの事例がないとかだので直属の管理職から理解が無くサポートもしてもらえない。当事者などには相談して勝手にやったらやったで、気に入らない管理職たちから人事評価が悪くなり妙な噂がついて回る。大して仕事しないでYahoo!ニュースばかり見てるだけのくせに、会社方針資料を一式用意して不適切対応を指示すれば拗ねるくせに、真面目にやって来た自分悪者になっていく、もう身体が心身共についていかない、涙は出てくるし食事も取れない眠れない。だからって休めば今までの積み重ねが無くなってしまう、継続して形にしていきたいのに自分の手で止めるのは悔しい。もういっそのこと手放すために辞めてやりたいけど、次が見つかるかなんて補償もなければ次がいい環境だという約束もない。こんなに試行錯誤して当事者から評価されて、良い評判もついてるのに直属の上司の判が無いと望みのキャリアには進めない、同期はあっさりと何人もその進みたい道に進めてるのに、何故自分だけ実現できないのか。こんなこと考えたくも無いのにずっと同じように考えては腹が立って涙が出てくる、やめてやりたい全部、もう死んでしまいたい。行きたかった旅行先も見たかった舞台も、愛犬と過ごす穏やかな時間や両親を安心させられる自分キャリアも、持ってみたかった家庭も何もかも諦めたく無いのにもうこれ以上頑張れない、休めば手放してしまものを思うと全て終わってしまった方が心が楽なんじゃないかな。

2023-11-21

anond:20231121020005

除外したわけじゃなさそうだよ

女と逢ってたのは確定してるが手段は書いてない

風俗浮気に入るかは個人感覚じゃね?

事前に公認してなきゃ裏切りなのは一緒だろ

しか妊娠中里帰り中って典型例じゃん

憎さ倍増で一生言われる時期なのにな

梅毒患者が急増、スーパー淋菌がってYahoo!ニュースに出るご時世に

結婚してて風俗でもマチアプでも不特定多数としちゃう心理全然わかんねえ

独身彼女ナシならわかるけど

結婚からもう何度か罹ってて抵抗が少ないのかね

妻にバレたら子供に触るな汚いって言われるのわかんないのか?

結婚してて商売女でも他の女とするなら離婚すりゃいい

妊娠中でガマンできなきゃ妻にお手々だけでも貸してって頼んで握ってもらえ

たまひよ妊娠中のダンナのあれをどうするって話題が出る程度に普通から

里帰り中くらいガマンしろ

2023-11-19

映画ファンとしては映画泥棒より映画体験泥棒の啓発CMを作ってほしい

『NO MORE映画泥棒』に映画監督が不快感「どうにもならないのかアレは」 金子修介監督の問題提起に…賛否うずまく(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

ポストを見に行っても不快しか書いてなくて真意がわからないけど、年に多くて数十回映画館に行く人間としてはたしかにあれは愉快じゃないかも。

お金を払って観に来てる映画好きほど繰り返し見せられてうんざりだし違法視聴者には届かないだろうし、そもそも違法視聴ってどこの話なんだろう?

調べたら映画泥棒CMが始まった2007年当時はWinny違法アップロード問題化してたみたいだけどもう16年も前。

今も意味があるのか疑問に感じる。

そんなものよりお金を払った客としては鑑賞体験台無しにする“映画体験泥棒”への啓発をちゃんとやってほしい。

おしゃべりが止まらない仲良しさん、エンドクレジットで画面を見始めるスマホ中毒大事なシーンで前の客のスマートウォッチがピカピカし始めた時は興醒めだった。

鑑賞マナーの啓発CM自体はどこでもあるけど具体的じゃなかったりサラッと流してたりでいまいち響いてない。

上映中に客同士で注意するのは心理的にも物理的にもムリ。

声を抑えてるつもりでも周りにはいかに丸聞こえか、スマホスマートウォッチの明かりがどれだけ眩しいか(そして画面丸見えのリスクも)具体的で誰にでもわかりやす共通の啓発CMを作るべきだと思う。

たとえ同じ映画を繰り返し観ても最初の鑑賞体験は一回だけ。

そこで最悪な体験をしたら今の客はもう「サブスクでいいや」になっちゃうよ。

2023-11-18

羽生結弦の妻についての記事評価ヤフコメがすっごい

この件まったく知らなかったけど彼らが置かれていた状況がどういうものかよくわかった

羽生結弦の結婚相手は8歳上のバイオリニスト・末延麻裕子さん! 新居は億ションの最上階【写真あり】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

そのフードを目深く被ってるのは本当に本人なのかしら…。

とはいえマンションはわかってしまってる??

新築でその時期に購入したのならわかりやすいのかもしれませんね…。

東京なら有名人も多いし、高級住宅街は所々あるでしょうし、マンションなんかいくらでもあるでしょう。その中で高級と言われるものもたくさんあり、世帯数も少なめで相応の人しか住めないところとか…そういうのは守られそうな気もします。その方が気楽ではないかとは思ってしまますが…。

地元への想いが強いということで、難しいところはあるでしょうね…。

そもそもそこに本当に住んでるのかな…。

勝手に思い描いていたタイプ女性全然違っていました。表舞台で派手に活躍していたのならこれから身を隠すように暮らすのはしんどくないのかなと思います

相手がかなり想像してた感じと違って驚きましたが、それは自分勝手羽生選手に対してイメージをつくってしまってたからかな

ただやっぱり相手情報が明らかになってくると羽生選手イメージ個人的にはかなり変わりましたね

羽生さんがひた隠しにするのはお相手一般人なんだろうなと思っていましたが、いざベールが外されると一般人とは言えないのではないでしょうか。ファンの方々からも祝福されそうな素敵なお方だとお見受けしますが、帽子を目深に被るなど何かやましいことがあるような行動を取ってしまうのは羽生さんの指示によるものでしょうか?もう公になったのだから堂々と暮らしていいのでは?

才能がある方だそうなので、完全に引退されるのは残念ですね、ほとぼりがさめたら、奥様の演奏羽生さんが滑るショーとかで需要があると思うのですが。お二人一緒に外出も出来ないなんて生きづらいですね、パーティーとかで二人並ばれた姿も絵になると思うのに。何かの機会にオープンにされたら案外スッキリ生きられるのでは。

ファンではないからかも知れませんが、何かコソコソ隠したり変ですね。結婚したら2人で外出したり旅行に行ったり、別に普通に楽しめばと思うのに、家族がやたら隠したりも異様です。

当たり前に、結婚相手公表しなければ詮索されて余計に追い回され、結果このようにバレる時が来るのだし、別に人達がそれでも楽しいならいいですが、かえってそういうのを楽しんでいるのか、何だか面倒な人達だという印象です。

羽生くんも大変ですね。

でも、マンション内は普通に挨拶とかした方が良いと思います

これから理事会とかあったり、顔を合わせなければならない事も出てくるはずなので、マンション何でバレたくないのは無理があります

お子さんが出来、地域学校と関わるようになった時もバレるでしょう。

家族でお出かけだってしたいでしょう。

自分からプライベートを発信しなくても良いので、そういった時生きづらくなってしまわない程度に秘密主義を貫けば良いと思います

塩梅が難しいですけど。

週刊誌が頑張って見つけたんですね。

ファンのことを考えて、ひたすら匂わせすらしない奥様です。

私はファンですが、羽生さんもも20代の後半でらっしゃいますから結婚されたことをおめでとうございますしか思いません。

夫婦旅行はもちろん、日々、買い物等、どうぞ楽しんでくださいと思いますので、バレたことで動きやすくなられたらいいなと思います

相手母親が別紙の突撃インタビューに答えて「いつかお話しできれば」と匂わせてしまってるあたり、お相手からリークであれば羽生サイドと足並みが揃っておらず大丈夫なのかなと思ってしまうし、お相手側が隠されてることに業を煮やしてるのであればその内表舞台に返り咲きしそうな感じ。羽生知名度を利用してると思われても仕方ないが。

クラッシックではないユニーク路線バイオリニストとしての経歴やタレント的な活動歴のあるお相手なのだから、対等なお相手として堂々と胸を張って紹介しても良いくらいなのにここまで隠すのは、プライベートを見せたくないだけでなく、国民栄誉賞を受けた手前の優等生イメージファンを失わない為の独身イメージを壊したくないのと、お相手の年齢や過去の派手な姿を恥じたり政治家との繋がりをマズイと思ってるから、と受け取られても仕方ないのでは。

何故、結婚しても、こそこそ生きるのか?いずれ分かる筈。普段の行動や、家族との行動、子供が出来た場合など…何かと生活しにくいと思います

かに、有名なお二人ですが、人間として、夫婦として、社会人として生きるならば、もっと間口を広げてみては?と思います秘密にしたいなら、徹底してやるべきで、住む場所も、行動するのも、海底や地下にするべきでしょう!

相手女性がもしも末延さんだとして自身表現者キャリアもあって成功もしていた。結婚自分キャリアを全部手放して自分存在を綺麗に消し去って表舞台に極力出てくれるなって羽生君のファン層を考えれば分からなくもないけれども何とも酷だなと思う。

よく彼女もそれで納得しているなと思う。

それだけ羽生君サイドが彼のブランド価値を下げない為の最善策と決めた事とは言え一般人自分からすると奇妙にすら見えて来る。

ファン大事にしたい気持ちって、お相手を全く隠す事や、私生活を見せないという事じゃないんだけど。母親選手生活なら外野視線など入らない様に守っているのがベストだったろうが、今はプロスケーター。見られたなんぼです。いつまでも庇って囲ってても、お子様が生まれたらどうなるんだろ?絶対スクープされるべく追っかけられる。そうなるとお子様可哀想なので、家族ショットなど少しづつ出したら良いのでは?

羽生さんの考え方やスケートに対する情熱等に魅力を感じ、陰ながら応援していましたが、羽生さんの結婚に関する情報を目にする度に応援したいという気持ちが冷めて来ました。これ以上羽生さんのプライベート情報不要だと思います。脇目も振らずスケートに打ち込んでいた羽生さんに対する印象が段々悪くなって来る気がします。

アイスショーテレビ放送されるのを静かに楽しみに待ちたいと思います

結婚したのにコソコソ暮らすのってしんどく無いですか?

羽生さんも心を決めて結婚相手を堂々とファンの皆様に紹介して納得して頂いた方が気楽だし、ファンの皆さんのも祝福してくれるのでは?

このままでは奥さんも、可哀想でしょう!

ファンを落胆させて失いたく無いのでしたら虫が良すぎます

羽生君にはちょっとガッカリしました‍

大谷君には堂々と結婚宣言をして、ウエデイング姿を披露して頂きたいデス

羽生さんもたいへんだね。この方が奥様だとして一部ファンからイメージが違うとかさんざん言われているようだし。当人同士が決めたことだから幸せならいいんじゃないでしょうか。なんかマンションで人目を避けて生活してるならお気の毒。まったく関心がない自分から見ても、この方は自意識過剰に見えるから心配ではあります

羽生スケートに対しては情熱をささげて努力してきたから素晴らしい成功をおさめたけど、その反面恋愛はほぼ初心者から経験がないことは何事も失敗しやすいよね、と思いました

特にファンじゃない人の感想でした

新潮さんは独自取材して

山口にお住まいのご親族は何も知らなかった」

とおっしゃっていますね。

女性セブンさんは

地元の方はみんな知っていた」

と報じていらっしゃる

地元の方が皆さんご存知なら、ご親族が知らないわけがないのに、

どうしてご存じなかったのでしょうか。

うーむ。精神年齢が高くて年上の方が話が合うのだろうが、外見があまり似てなくて、うまくいってる夫婦ってなんか顔が似てるひとたちが多いから、なんかこう、根っこがあわなそうな気がするのだが。二人並んだ写真、見たけど、羽生さんが霞んでてかなしい。

まずもって、最初にこの方を匿名特定したのが週刊女性。その前には実名でわんさか嫁が沸いていたが、女性自身同級生復縁してその人が奥さん特定してたけど、事務所一般人有名人かを含めて一切お答えしないと言われてその通り書いていた。ところが、週刊女性事務所否定しなかったと書いた。そして、馬鹿地方紙がその週刊女性が言っているのはこの人ですよ、と特定したわけよ。この一連の流れで羽生奥さん、この人だとは私は思えないけどね。もう、誰でも良いから放っておこうよ。そもそもさ、名前が挙がった人いっぱいいるのに、一度も否定はしてないじゃん。

一説では突然表舞台から身を引き、羽生結弦の大ファンだった「まゆゆ」なんて言われてましたね。

でも全く想像と違う方で驚きました。

お母さんが練習から打ち合わせからから何まで付きっきりと見たことあるのでそんな時間ないんじゃないかと思ってたけどね。

それと羽生さんがご両親にお家を買ってあげるのはいいと思うけど、隣は……。

自分はお家でお留守番旦那さんはお母さんと一緒にどこかへ。

一緒にスーパーに行くことも許されない、海外に行っても彼は有名人すぎる。

ご本人が幸せならいいけど、名家お嬢様?ともなると、こういう選択しかなかったんですかね。

それは全てファンの為なのか、お母さんの為なのか、なんか苦しくないのかなって勝手心配しちゃいます

高校生の頃に羽生結弦イメージさないでねって発言してたくらいなのでファンに見せる姿は御本人が作ったイメージだったのかなと思ってます

あの方が事実ならイメージ真逆でした

こんな方と付き合っていたなら「僕は孤独だ」のくだりは要らなかったよね。私はそこまでじゃなかったけど、ファンが支えなきゃって写真集や高価な化粧品爆買いしてた人もいるもんね。騙されたって思ってる人もいるかも。

結婚して所帯染みてしまうとイメージ毀損してしまうとか考えているのかな?

奥さんにとって、近くに義理の両親がいるのも合わせて負担になりそう。

マスコミプライベートまで追っかけ回すのは止めておいたらいいのに。スケートをする羽生結弦だけで充分でしょ?

おめでたいことなのに、何でそこまで隠すのか理解できません。愛する人なら堂々と公表し、コソコソせずに自分の親しい人、親族に紹介したらいい。

余計なお世話ですが、ちょっと自意識過剰なのでは?熱烈なファンを除いて、一般的にはプロ転向したスケーターのプライベートなんか興味ありません。

羽生結弦さんは羽生結弦を演じてますから、今後もこの事には触れないでしょうね。2019富山の共演は見事でした。あそこで愛が芽生えていたとは驚きですが…お幸せに。

なんか幸せ感が全くない。そこまで隠密にする必要ない。せっかく結婚したのだからオープンに楽しく生きたら良いのに。本当のファンなら祝福するでしょう。羽生結弦ファンは違うのか。それとも本人の自意識過剰か。

とりあえず…想像とかけ離れていたので、

びっくり…

どうせバレるなら、

初めから公表して欲しかたかな。

奥さまのご実家付近でバレたんですよね。

そんなにいいたいなら、初めから公表したらいいのに…

もう少し大人しい方が、理想かと思いましたが

派手な、姉御タイプが好みだったんだな〜

ま、人の事なので…関係いか

なんか、相手の人を見てガッカリした。

他に居なかったの?

上戸彩タイプとか?言ってたよね。

全然違うな。好きじゃない

やっぱり、年上はいろいろお世話してくれるから

野球選手も姉さん女房が多いよ

羽生も現役の時に結婚していればもっと優勝できたね

ただ、ちょっと年行き過ぎてるからこどもができにくいのが難点かな

羽生遺伝子国宝レベルから

お二人とも恋愛に関しては超素人の様な感じがします。

無理無理感いっぱい。直ぐに残念なことになる予感がする。

ファンでも何でもないけど、ちょっと似合わない感じだな。

ん…

勝手イメージしてた感じと

違うお相手

ん… なんだろう…

こういう感じの人じゃないんだよなぁ…

悪いけどお似合いという感じではないよね。全国のファンがっかりしています

恐らく奥さん否定的な人たちは

キムタク工藤静香に取られたのと同じ感覚だと思う。

(ファンではないが、キムタク結婚の時と同じ感想を持った)

そんなにバレたくないなら、集合住宅に住まなきゃいいのに。

義理の両親がマンションの隣の部屋ってなんか闇感じる。

イチロウ選手の奥様も8、9歳年上で、超一流選手は姉系好みが多いようですね。

36かぁ、、、

羽生結弦母親大変そう。

帽子を目深に被ってって…そんなことまで強要されるなら私なら結婚したくない。

最近ハライチ岩井を叩いてた人たちも他人ごとじゃないからねー

2023-11-14

ほーら最高裁のせいで女湯に自称女性男性が入ってきたじゃん

「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

「それ見たことか」「やはり恐れていたことが」と差別主義者の人たちが騒いでるこの件だけどどう考えても逆では。

自称女性男性が女湯に入ったらちゃん逮捕されるというしろ安心できる事例では?

2023-11-08

進次郎すげーな

滝川クリステルに第2子誕生かあ

滝川クリステルさん第2子妊娠発表で考える、晩婚&高齢出産の夢と現実植草美幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/29d41302571bc88b5d292d07ab73a38cc95b6a09

しかしこういうニュースを聞いてつくづく思うんだけど、十年程前の「卵子の老化」ブームは過度なまでに不安煽り

団塊ジュニア世代女性の駆け込み出産を抑止した事は「少子化」を決定付けたと思うんだけど、その辺を反省している人って皆無なんだよなあ

10年前に35歳前後ならば実際にはさしたる問題なく健康子供が産めた人も多いと思うんだけど、ポジティブな例は取り上げずに何故か一括して

35歳になったら卵子の老化で子供は必ずダウン症になると言わんばかりの報道が相次いだ。

その時30代半ばの女性出産を後押ししていれば、「少子化」の状況も変わっていたのではないか、という反省は全く見られない。

それどころか未だに男はいくつになっても大丈夫だけど女はとにかく若いうちに産め産めと説教して何とかなると思っている始末。

初産が35歳以上だと高齢出産にあたりますが、女性出産年齢は高齢化しています。令和4年度は40代女性の出生数は約4.8万人で、総数77万人のうち約6%を占めます。出生数が減少する中、45歳以上の出生数は増加しています厚生労働省 令和4年(2022)人口動態統計月報年計(概数)の概況より)。

意外と多かった。

40代でも約6%だから、30代後半も入れれば「高齢出産」はもっと多くなるだろうね。10年前にあんなに国を挙げて35歳になったら産んじゃ駄目キャンペーンをしていたのは何だったのかと言わんばかりに。

まぁこ記事自体は結局45歳でも子供が産めると思っている婚活女性を晒上げして女に説教しているけれど、実際にはそんな女性って殆どいないと思うんだよね。

実際には45歳どころか35歳手前辺りですっかり結婚を諦めてしま女性が多いのに(私もその一人)。

婚姻出産失業率と同じで、そもそも競争から降りた人は母数にも加えられていないって事を考えなきゃいけないと思うんだけど。

女性に対してのみ、「卵子の老化」を過剰なまでに煽り、その結果として30代後半の女性は諦めて婚活市場から降り

それのみならず妊娠出産時に35歳以上になる可能性の高い30代前半の女性さえも男性から爪弾きにされ

少子化」を大いに進めたという反省は皆無らしい。

2023-10-28

「エッフェルねえさんはOK増税メガネ筋違いYahoo!ニュース二重基準

これまで自民党女性議員を”エッフェルねえさん”と中傷する記事をさんざん流しまくってきたくせに、首相に”増税メガネ”と呼ぶのは筋違いだと言い始めたわ。

それがYahoo!ニュース見解だとよ。

Yahoo!ニュース女性議員相手には平気で中傷するが、首相官邸相手だと弱腰になるんだな。

岸田を”増税メガネ”と呼ばせないようにする露骨なまでの世論誘導Yahoo!ニュース世論誘導は今に始まったことではないが。

習近平を”プーさん”と呼ぶ投稿検閲するWeiboとやってることが変わらない。

2023-10-25

小川たまかさん

Yahoo!ニュース担当者の妻だから役得でしょっていう記事を見たけど、

妻のおかげで成功した夫、逆たまみたいな人のことはあんまり叩かないのは

武士のなさけなの?配偶者のおかげで成功している人なんて、世の中いっぱいいるでしょうよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん