「World of Warcraft」を含む日記 RSS

はてなキーワード: World of Warcraftとは

2022-11-26

SpaceXインターンが語るイーロン・マスク和訳

原典https://www.tumblr.com/numberonecatwinner/701567544684855296/elon-wyd

私は何年か前SpaceXインターンをしていて、そのころSpaceXは今よりずっと小さい会社だった。イーロンが植毛をしたのよりは後で、イーロンを個人崇拝するカルトが盛り上がるのよりは前のことだ。なので知ってることをいくつか語ってみようと思う。

私がSpaceXいたころ、イーロンは基本的には子供王様だった。彼は会社に金と権力PRをもたらす大切な傀儡だったが、毎日意思決定をするのに必要知識や(率直に言えば)成熟した人格を持っていなかったし、そのことをみんな知っていた。彼の周辺の人々の仕事は、本質的には、まともな意思決定をするよう彼をうまく操ることだった。

イーロンを管理することは会社文化の大きな部分を占めていた。私のような底辺インターンでさえ、会議でそういう会話が大っぴらにされているのを聞けた。社員はイーロンが食いつくようにアイデアプレゼンする方法を知っていたし、イーロンの気が狂っているとしか思えない要求をうまく再解釈する(もしくは無視する)クリエイティブ方法を知っていたし、更にはイーロンが気に入るようにオフィス内を「演出」する方法も知っていた。

記憶にある一番面白い演出」の例は、あるITセキュリティ部門社員だ。彼は自分コンピューターで何かすごいことをしているように見せるため、モニターの一つでマトリックス風のランダムなでたらめな表示をし続けるスクリプトを走らせ続けていた。二番目に面白かったのは、遅くまで働いているように見せようと午後5時以降にオフィスWorld of Warcraftプレイしていた社員たちだ。

SpaceX社員がこういうことをしていたのは、宇宙進出するという社員にとっても重要仕事のために、イーロンが金(と誇大広告)をもたらしてくれるからだ。会社はイーロンと一緒に大きくなったし、イーロンの周囲の組織も大きくなった。イーロンと末端の従業員の間には、何層にもなるマネージャー組織存在したし、彼らは経験豊富なイーロンの管理者だった。繰り返しになるが、社内の文化のどれほど多くの部分がこの一人の男をうまく管理するために捧げられていたか、どれだけ強調してもしすぎることはできない。

Twitterにはこれらの要素が存在しない。Twitterにはイーロン・マスク管理するという問題対処するための社内文化組織存在しない。私が思うに、部下がこの男の言うことを真剣に聞いてそのまま行動するとどうなるか、おそらく我々は初めて目撃しているのだ。更に悪いのは、このちょっとした実験が、この男が数十年に渡って自分複数会社でうまくやってきた後で起きていることだ。これらの会社では、社員自分たち自身をこの男から守るためにかなりの労力を費やしてきたのだが、この男はあまりナルシシストなのでそのことに気づけないのだ。

長い投稿になったのでついでにイーロンについてお気に入りの話をしよう。ある日会社で、今日はイーロンの誕生日なので強制参加のサプライズパーティ食堂で行うという一斉送信メールを受け取った。おそらくイーロンも同じメールを受け取ったと思うのだが、ともかく、我々は食堂に行って照明を暗くして待っていた。イーロンは(まだクビにしていなかった)秘書につれられてやってきて、私たちが待っていたことについて嘘の驚きと感動を大げさに表現した。そしてケーキが運ばれてきた。

ここで、あなたが今までに見た中で一番大きなペニス型のケーキというもの想像してみてほしい。奇抜な性的ケーキ王様といったやつだ。ただし、それは砂糖で白く覆われていて、きんたまの部分は炎と煙に見えるような模様になっている。これがイーロンの「ロケット誕生日ケーキだ。

生きている限り、あの場にいた人々の表情を私は忘れないだろう。ほぼ男のエンジニアばかりの暗い室内で、イーロンが願い事をしながら先端にナイフを入れた瞬間を。

2022-06-19

WoWってなんだよ

筆者はそもそも得意なゲームどころか、やり込んだゲームも数えるほどしかない。

そのうえでゲームジャンルではMMOを非常に嫌っている。

みたいな話をすると、必ず1人は決まってWoWというゲームタイトルを挙げてくる。

なんで船のゲームであるWorld of WarshipsをMMO話題で出してくるんだよ意味分かんねえ。

それとも、まさかと思うけどWorld of Warcraftの話してる?

あんな大昔のゲームが今更なんだって

お前J-POPJ-ROCK(どちらも死語になりつつある単語だが)の話するときはっぴいえんど持ち出してくる人?

そりゃ評判良かったという話は結構聞くけど、それは出た当時の話であって今はもう大して評価されてないでしょ。

というかアップデートされまくった結果、評価が高かった頃とはゲーム的に別物になってるだろうし。

その意味でも今からやる選択なんてありえないでしょ。

そもそもあのゲーム、ガワが欧米キッズ向けに最適化されているというか、諸々のデザインバタ臭すぎて全く魅力を感じない。

これは筆者のみならず多くの日本人に通じる感覚だと思うぞ。

というわけで、性懲りもなくMMOと見るやWoWの話を出してくるやつは基本スルーしてる件。

2021-07-23

海外WoWからFF14への移住が何故発生しているかの話

自分も一応現行WoWを撫でる程度に経験済みの感想海外プレイヤーが良く言っている事の箇条書き。

当然間違ってることもあると思うから参考程度で。

プレイヤーの質がとにかく悪い

酷い、もう本当に酷い、LoLよりマシってぐらい。

撫でる程度にやってた自分ですら感じる治安の悪さがある。

NALoLよりマシっていうのは日本語で言うとスラム街みたいなもの

これは根底PvPがあるからという話もあってここを見るのが一番いいかもしれない。

https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-5057.html

海外勢が言うにはFFXIV治安の良さはMMOにおいて奇跡的なものだとか。

仕様が究極的に初心者に優しくない

上記プレイヤーの質にも関係してくるけど、WoWは気軽にkickするゲームになってる。

DPSが低かったり戦術理解してないプレイヤーはとりあえずkick。

当然こうなったのには業者とか放置して戦利品だけガメるカス過去めっちゃいたという理由があるにはあるんだけど。

これの余波で本当初心者がそれに巻き込まれしまう事が多々ある。

レベルシンクというもの存在しないのでインスタンスダンジョンにいくと廃人一般人の火力差がメチャクチャな事になっちゃうのも

要因の1つとしてある。

開発の態度が高圧的

これは長年の積もり積もった部分で、WoWに限らず割と北米ゲーム会社自分とこのフォーラムはもとより

Redditの/WoWかに開発者降臨して質問に答えてくれることがあるんだけど、

そこでの返答が高圧的だったり、良くわからなかったり、煽ったりしてくることがよくあった。

そういう態度がBlizzConみたいなファンフェスでもそういう事が見られることがままあったそうだ。

これも結構な人が言及してて、WoW開発陣とプレイヤーとのコミュニケーションがうまくいってない、というのは向こうのプレイヤーのほぼ共通認識になってる。

レイドをギルド依存しすぎている

WoWギルドは1つしか所属できない、これ自体は当たり前の仕様

問題レイアタックギルドが密接に結びついてるためにRaidやるギルド所属しないと一定難易度以上のレイドがかなり遊びづらい事。

一定難易度以上のレイドをやるギルドは出席率、装備の強さの基準値をある程度下回ると追放、という形を取る事が多い

特にWoWRaidにかかるプレイヤーFF14の2倍以上必要なので出席率はとても重要

一昔前ならそれで良かったんだけど、今はもうプレイヤー層の大半をカジュアル勢が締めていて、

そういうプレイヤーはそういったレイギルドに入りたがらない、もしくは入ってもすぐ辞める。

そしてWoWレイドの面白さにかなりのフォーカスを置いているので、そういったカジュアルプレイヤーからするとWoWはやることがないゲームになってしまう。

野良でも出来る最低難易度Raidもある(FF14アライアンスレイドより簡単)けど本当にすぐ終わっちゃうしね

サブキャラ存在ウィークリー消化の重さ

多分これが一番大きい。

WoWは1キャラにつき1職業原則で、他のジョブを楽しむならサブキャラalt)を作るしかない。

これ自体普通の事だけど、その時のDPSランキングとかギルド内のバランスでその拡張の間だけ

サブをメインに切り替える、とかいうことを割と普通にやる。

サブキャラをそのように活用するとなると当然いろいろなアンロッククエストを2キャラ、人によっては3キャラキャラ分やらなければならなくなるし

ウィークリータスクの消化時間も倍々に積み上がる。

特に今のWoWは強くなる為にウィークリータスクの消化が必須になっているので、やらないわけにはいかなくなる。

だいたいウィークリーを消化するのに1キャラあたり最低でも4時間か5時間ぐらい。

それがキャラ数分かかる、そりゃしんどいよね。

多分、ちょっとでもWoW知ってる人は1職業複数ビルドがあってそっち使えばいいんじゃないの?って思うかもしれない。

でも現状でサブキャラ使うぐらいにきちんとプレイしてる人にとってはその中で一番強いビルドしかほぼ選択肢がないので

実質的に選ぶ余地ってなかったりする。

シナリオに直接介入できない

WoWシナリオWorld of Warcraft名前の通り、Warcraftという原作ベースにした物語になっている。

からシナリオプレイヤーは直接的に介入できない、ストーリープレイヤーが直接的にWarcraft原作キャラを殺すとか

そういったことは殆どない、あくまでもWarcraftキャラクター同士のお話がずっと続く

原作原作から当たり前といってしまえばそれまでなんだけど、悪く行ってしまうとプレイヤーはずっと蚊帳の外

観客席で舞台を見せられているようなもの特に今の若い世代そもそもWarcraftってものに触れたことがない人も

かなり多い。そういった面もあってシナリオ面白くないって話がフォーラムとか/WoW結構出てはいたんだけど、

当然ながらWarcraft原作ファンや長年やってる人からすれば何いってんだこいつ…ってなってぶっ叩かれる。

そういったトラブルもあってお話を楽しみたい勢(だいたいカジュアル)がどんどん消えていった。

こんなかんじ、WoWが潰れるなんてのは微塵も思わないし、また神パッチが当たればモリっと復帰する人も増えると思うけど

少なくとも今回のShadow landsと、その7ヶ月後に出たパッチの評判はとても悪い、

その前の拡張も評判がかなり悪いのでここ最近ブリザード絶望している人がいるのは当然だと思う。

昨日今日じゃなくて足掛け5年ぐらいの話だからねこれ。

続きのお話

https://anond.hatelabo.jp/20220425012044

2019-08-06

anond:20190805014410

君たちおすすめゲーム原作映画を教えてくれてありがとう。結果を集計してみたよ。

作業なので取りこぼしがあるかもしれないのと、ネガティブコメント除外する際に主観が入っているのとで、それほど厳密なものではない。

参考程度にしてくれ。

なお点数はブコメ言及1点、トラバ言及5点とした。スターは総数がうまく表示されなかったので考慮してない。

順位発表!

1位: 名探偵ピカチュウ (ブコメ8点,トラバx5点、計23点)

2位:バイオハザードブコメ16点、トラバ1x5点、計21点)

3位:スーパーマリオブコメ7点、トラバ2x5点、計17点)

4位:バトルシップブコメ8点、トラバ1x5点、計13点)

5位:ポケモン名探偵〜以外)(ブコメ2点、トラバ2x5点、計12点)

5位:トゥームレイター(ブコメ7点、トラバ1x5点、計12点)

7位:キングスグレイブブコメ6点、トラバ1x5点、計11点)

8位:ファイナルファンタジーXIV光のお父さんブコメ6点、トラバ1x5点、計11点)

9位:Fateブコメ0点、トラバ2x5点、計10点)

10位:ランペイジブコメ4点、トラバ1x5点、計9点)

名探偵ピカチュウ評判いいな。デッドプール好きだから気になってきた。

バイオハザードはもうシリーズだいたいみた。1の頃のミラジョヴォヴィッチ大好きなので。あと、ブコメでの言及数一位!

スーパーマリオ評価が高いのは驚いた。

バトルシップは今回一番の衝撃。確かにあれもゲーム原作だ。あと少数回答のClueも!気が付かなかった。

他ではトゥームレイダーが、若い頃のアンジェリーナ・ジョリーに惹かれる。

そういうわけで、君らのおすすめの中から、まずは名探偵ピカチュウハスラーを見ることにするよ。

みんなありがとうな!他の映画も気になるのはそのうち見てみるよ。

以下、全順位だ!(怪しいのも混ざっているけど、大勢には影響ないのでそのまま集計した。)

順位 タイトル ブコメ トラバ 得点

1 名探偵ピカチュウ 8 3 23

2 バイオハザード 16 1 21

3 スーパーマリオ 7 2 17

4 バトルシップ 8 1 13

5 ポケモン 2 2 12

6 トゥームレイダー 7 1 12

7 キングスグレイブ FF XV 6 1 11

8 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん 6 1 11

9 Fate 0 2 10

10 ランペイジ 4 1 9

11 World of Warcraft 3 1 8

12 ドゥーム 1 1 6

13 デスリベンジ 0 1 5

14 サイレントヒル 5 5

15 劇場版どうぶつの森 0 1 5

16 ときめきメモリアル 0 1 5

17 レディプレイヤー1 4 0 4

18 ファイナルファンタジー 4 0 4

19 ピクセル 4 0 4

20 ヒットマン 3 0 3

21 高橋名人の奴 3 0 3

22 ゼルダ 2 0 2

23 トロン 2 0 2

24 ダンジョン&ドラゴン 2 0 2

25 刀剣乱舞 2 0 2

26 アドベントチルドレン 2 0 2

27 ストレンジャーシングス 2 0 2

28 モータル・コンバット 2 0 2

29 シュガー・ラッシュ 2 0 2

30 アサシンクリード 2 0 2

31 スト2実写映画 1 0 1

32 レッド・オクトーバーを追え 1 0 1

33 ポセイドン・アドベンチャー 1 0 1

34 妖怪ウォッチ 1 0 1

35 ファニーゲーム 1 0 1

36 静岡 1 0 1

37 聖の青春 1 0 1

38 ストリートファイター 1 0 1

39 MGS4 1 0 1

40 劇場版ポケットモンスター みんなの物語 1 0 1

41 劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディング 1 0 1

42 イミテーション・ゲーム 1 0 1

43 グーニーズ 1 0 1

44 ドンキーコング 1 0 1

45 ラストスターファイター 1 0 1

46 ロードス島戦記 1 0 1

47 ハスラー 1 0 1

48 リンス・オブ・ペルシャ 1 0 1

49 有野のやつ 1 0 1

50 オホーツクに消ゆ 1 0 1

51 RUNNING BOY/スターソルジャーの秘密 1 0 1

52 The Last Starfighter 1 0 1

53 Clue('85) 1 0 1

54 戦国乙女 1 0 1

55 ザスーラ 1 0 1

56 デジモンアドベンチャー 1 0 1

57 メイズ 1 0 1

58 ゲーム・オブ・スローンズ 1 0 1

59 ギルティギアXrd Revelator 1 0 1

60 輝きの向こう側へ 1 0 1

61 レッツゴープリパリ 1 0 1

62 アヴァロン 1 0 1

63 キンプリ 1 0 1

64 零 〜ゼロ女の子けがかかる呪い 1 0 1

65 劇場版 STEINS;GATE 負荷領域デジャヴ 1 0 1

66 劇場版アイカツ! 1 0 1

67 龍が如く 1 0 1

68 テトリス 1 0 1

69 リリカルなのは 1 0 1

70 タガタメ 1 0 1

71 モンスト 1 0 1

72 ぼくらのウォーゲーム 1 0 1

73 ジュマンジ 1 0 1

74 ポセイドン・アドベンチャー 1 0 1

2008-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20080809130231

確かに日本ゲームは、まず流行してたゲーム海外にあってそれにインスパイアされたケースが多いからなあ。

なのに洋ゲー知識がないから、日本発とか平気で思っちゃう。

結局パクリ上手なんだよな。

World of Warcraft」は全世界登録者数1000万人だってよ。

オタク先進国(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20080808155259

うーん、こういう日本オタク文化に対する無批判な賞賛ってのはどうにも居心地悪いなあ。

例えば、この辺のマンセー具合って何を見てそう言っているの。

だけど、アニメゲーム漫画になると日本は他の国には全然追いつかれる様子が無い。はっきり言おう。何年経っても、他国のそういった作品は、日本に追いつけていない。

ゲームの分野で日本が全然追いつかれる様子がない、というのはゲーム好きとしては到底受け入れ難い発言だよ。そう詳しいわけでもない自分ですら、StarCraftWorld of Warcraft等がどれだけ凄いかぐらいは簡単に理解できる(洋ゲー特有のプレイしづらさもほとんどないし、プレイヤー数で言っても相当なもの)。これらのゲームを知らなくとも、今ゲーム趣味にしている人なら、洋ゲーの名前を何本も挙げることにほとんど苦労しないだろう。何を持って、「日本に追いつけていない」と考えるのかが全く分らない。もちろん、それらのゲームの「同人的・漫画的なセンスの可否」を日本の基準で評価するならまた話は別かもしれないけど、それって「ゲーム」の評価じゃないよね。実際には、発想のトンガリ具合もUIの快適さも、日本トップランクゲームと比較して全く遜色のないゲームはもう既に存在している(そもそも自分は、日本ゲーム海外のそれと比較して完全に優位にあった、という主張に頷けないわけだが)。こういう「何でもかんでもオタク文化なら日本が一番」みたいな発想はちょっとどうかと思う。Alone in the Dark知らないでバイオハザードやって「日本最高だな」と言い出す奴に近いものを感じて納得が行かない(これに関しては、多くのプレイヤーに遊びやすくなるよう作りを改めたことを評価するべきなんだろうけど)。

言い方は悪いかもしれないけど、海外の作品に向かって「日本オタク向け」であることを過剰に要求していない?まあ、「オタク」の用語が生まれたのが日本である以上、「定義歴史的に見て、我々のオタク文化こそ、オタク文化の中心・最先端」みたいな自負はありなのかもしれないけど、なんだかグロテスクだよね。そういう日本現在支配的なセンスに則って作られたオタクメディアイラスト漫画ゲーム)でなければ価値なし、みたいな。

こういう意見を見ていると「オタク後進国」がどうのと心配するより、「オタク先進国(笑)」みたいな状態になることを心配すべきじゃないかと思う。

いや、本当笑い事じゃなくてさ。

2008-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20080508013439

うおおもったいない!遊んだことないの!?

軽くやるなら…StarCraftソロでもできるし、ネット上対戦も熱い。韓国ゲームプロなんかが絶対通る登竜門でもあり、誰も文句の言えない傑作。

Age of Empire IIIもおもしろいとおもう!(自分はIIまでやった) AoEは1人で遊んでも友達と遊んでも楽しいので、一緒に買って協力プレイおすすめ! 女の子でもできる!(木を切りまくって遊んだりしてもなかなか楽しいんだ)

アクションゲームが好きならダンジョンシージ2。主人公が、突然襲ってきた敵に立ち向かうゲーム。これは話が分からなくても、ちゃかちゃかやってくだけでおもしろい。戦闘が昔のゲーム風とでも言うのかなあ。

FPS戦争ゲームっていうのかな)なら、CSCounterStrike)が定番なのかなあ。ただこれはちょっとシビアかも。

バトルフィールド2」っていうのはライトテイストプレイヤーが多いはず。

ここまでのやつは日本語版もあるゲームね。

で、MMOならやっぱWorld of Warcraftかな! 敷居は高いが、乗り越えられれば今世界で1番おもしろいゲームだからハマるはず。1日1時間遊んでも十分楽しめる、すごいゲームバランス

Ultima Online初心者向けといえばそうなんだけど、今のゲーム水準を誤解される可能性もあるかも。これは10年以上前に開発されたゲームなのです。

でも調べてみたらタダでできそうなので、お試しにはいいのかも。日本語版あるよ!

ああ、初めての人には何をオススメすればいんだろうー!

ボイチャ増田はいないのかな?アドバイス求むー。

URL分けました!

StarCrafthttp://www.blizzard.com/us/starcraft/

Age of Empire III(http://www.microsoft.com/japan/games/age3/

ダンジョンシージ2(http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiege2/

CounterStrike http://www.na.rim.or.jp/~work/cs/index.htm

バトルフィールド2 http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html

World of Warcrafthttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050516/wow.htm

Ultima Onlinehttp://ultimaonline.jp/trial/

2008-02-08

http://anond.hatelabo.jp/20080207163931

レスだけど「World of Warcraft」ってゲームボイスチャット内蔵してるので、

外国人ギルドに入ってボイチャ聞いてるだけで、ネイティブの発音覚えられるよ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん