「VPN」を含む日記 RSS

はてなキーワード: VPNとは

2023-12-21

anond:20231221125550

こと日本においてはVPNだろうがTorだろうが全部筒抜けというおまけつき 震えてる増田は多いだろうなw

2023-12-20

サブスク2024

2023年12月現在契約してるサブスクをまとめてみた

あと参考までにインターネット通信関連もまとめた

サービス 月額 年額
Amazon ¥408 ¥5,900
ChatGPT Plus $20(2800円) $240(33,600)
Conoha Wing ¥990 ¥11,880
DeepL Pro \750 \9,000
Netflix ¥1,490 ¥17,880
mineoスマホSIM ¥1,247 ¥14,964
NURO 光(インターネット ¥2,740 ¥32,880
NordVPN\708¥8,500
U-NEXT ¥2,189 ¥26268
合計 ¥13,562 ¥160,872

IFTTT Pro(LEGACY)を解約した。永年1.99ドルとか言ってたのに辞めたのが許せなかったし、ちょっと頑張ったら無料代替可能だった サポートともやり取りして譲歩案もらったけど(^_^)/

Netflixおま国になってるジブリとかホテル先のためだけにNord VPN使ってるので解約したいけど良い移行先がないのでオススメがあれば知りたい

NetflixU-NEXT全然見る時間がないけど契約し続けてしまってる ちゃんと消費したいと思う

・NUROはNSD-G1000Tを手に入れて有線LANなら2.5Gbpsを出せるようになったので最強になった

・ChatGPT Plus高すぎるけど第2の頭脳が2800円と考えれば安い。ようはどう使うかの問題

・これにNISAで月10万消えていくので、毎月112572円ぐらい消えると考える必要がある

Xのスパムは「天安門事件」ってプロフに書けば解決by @ginkosankakuii

ぎんこさん @ginkosankakuii

金配り垢フォローが多くてプロフに「天安門事件」を入れて実験してみた件の報告です。

結果は【効果絶大】です😆

最初の2時間ブロック8件と微減、更に5件追加で朝以降はフォローゼロでした‼️ これは中国インターネット検閲システム金盾」を利用したものです。BOTは全て中国からでしたね😉

twitter.com/ginkosankakuii/status/1734527448614883452

中国ではX(旧Twitter)へのアクセス規制されてるんだけどそこからご存知ない方でしたか……
​失礼しました、そこまでご存知ないとは思いもしませんでした。
​気が向いたらVPN有無でXへアクセスするとどうなるか録画して差し上げます

twitter.com/kashiwamyun/status/1736978572735377600

規制の件、勿論知ってますよ🥰 実は罠でして貴方が【中国利害関係者】かどうか知りたかったんです。この時期に中国に居られるのですね。なるほど必死になる訳だ😊 BOT犯罪組織運営してるのは間違いなく「上に政策あり、下に対策あり」なのは良くご存じだと思います。あと嘘の謝罪はまだですか😉

twitter.com/ginkosankakuii/status/1737017145102606560

なんでこいつおじさん構文+急な「利害関係認定」でここまで攻撃的になれるんだ

と思ったら案の定過去投稿がこれ

三浦瑠麗の夫が逮捕だそうだけど、肝心の三浦瑠麗がどんな人か知らないんだよね(大汗)。太陽光発電ごり押し、再エネ利権の人だから左翼かなと思ってたら、何故か左翼逮捕を喜んでるらしい。テレビ見ないのでほんと謎だらけだわ😅 別に調べる気にもなれんし。

ツイッターではあれだけ声の大きいツイフェミ左翼野党支持者だけど、国民は冷めた目で見てるなぁ。現実って残酷😅 自民党は伸びてるのでハッシュタグデモとやらのスパムは身内固めにも効いてないな。あと色んな人が指摘してたけど、立憲民主党の急落の理由が見えないな🤔

絶賛大炎上中の仁藤夢乃率いるColaboの件、左翼弁護団恫喝込みで火消しと時間稼ぎを目論んでたと思うんだけど、ここまで炎上しちゃって「リーガルハラスメント」なるパワーワード爆誕するとなると、目的達成は無理だわな🤣 よくここまで下手打てるもんだわ(呆)。弁護士の信用が失せちゃった😅

認定されて怒るとか、朝鮮人シャベツじゃないのかw |「在日認定ツイートに怒る有名人たち なぜ「在日認定」されると怒るのか : 芸スポジャーナル urageispo.com/archives/28202940.html

こんな奴の事信じろって方が無理だろ

2023-11-28

管理者ではないネットワーク上にVPN環境をつくりたい。

集合住宅などで他人管理しているwifi上でVPN的な環境をつくりたいのだけど、結局TeamViewerが一番簡単

VPN Azureでァイアウォールを貫通させて、VPNサーバーソフトとしてSoftEtherVPNをいれたらよい?

ただし、SoftEtherVPNのCliant以外のAndroidなどからは、やはり接続できないのか。

https://www.gadgets-today.net/?p=7142

https://solomon-review.net/construct-softether-vpn-01/

リアルタイムで設定している動画とかあると便利なんだが。

2023-11-14

anond:20231114221332

タイムスタンプIPの組み合わせでプロバイダ割れるしVPNTor警察からしたら透けてるって知らないのかw

まあAWSの独占技術だったがgoogleも持ってしまったせいで、人生で一度でもレコメンド広告を踏んだ人間exposeされたという事実は変わらないんだよなw

2023-10-31

ノーログVPN使えば誹謗中傷してもバレないのに何で

みんな使わないの?

2023-10-30

anond:20231030111154

ちなみにTor使おうがVPN使おうがIP吐かせる技術jsonにしてる限り無数にあるので自分で書き込む限り身元は割れるぞ

2023-10-29

anond:20231029163347

エンジニアからIP偽装いくらでもできるのよ

IP偽装できないよ

VPN使おうがプロキシ使おうが「最終的に接続先に繋がってる端末・回線IP」が伝わるだけだよ

それは偽装ではないよ、単に中間の端末や回線を経由しているだけだし、中間の端末や回線にはやはりそこに接続したときIPが伝わっているよ

でなきゃ通信できないからね

 

そもそもIPが表示されるサイトなんてないよ危ないか

いくらでもあるよ

5chのスレでもいいよ

俺がやってたゲームスレ荒らしわいてからIP表示ありになったよ

anond:20231029161315

そもそもな?例えば5chではアメリカから書き込めないかVPNっていうのを使って日本から書き込んでるように偽装してるわけよ

ここは書き込めるけどお前にはIP見えないしな?

からお前が土下座写真あげるってなら俺のパスポートの表紙くらい位置情報とか気をつけないと面倒臭いけど仕方ないから見せてやるよって話

anond:20231029123749

リモワチャットアプリでするんやで

オンプレからクラウドに完全移行できてる会社だとVPN無しでワーク環境に入れる&完結出来たりもする

 

ちな会話も自動文字起こしされるから議事録速記みてーなスキルは要らなくなりました

ポンコツ的には英語文字起こしマジで助かる

anond:20231029125145

ちょっと話はずれるんだけど、僕はアメリカなんだけどここは書けるけどなんとかの反応とか5chとかはVPNかまさないと書けないのが殆どなので日本ネット界は実は殆どの人が知らないうちに鎖国状態になってたりする

2023-10-28

スマホYouTube広告ブロックするの面倒くさいな

DNSVPNじゃ防げなくてYouTube Revancedとかいう改造アプリ必要らしいが

何仕込まれてるか分かったもんじゃないし入れたくない

Web広告に関わってる人間まじで死んでほしい

死に際に広告見せられながら死んでほしい

親の死に際に広告見せてやりたい

2023-10-04

WEBエンジニアだけどなんで5ちゃんねる運営がここまでスクリプト対策に手こずってるのかよくわからん

前提として、今の5ちゃんねるってグロ画像やら支離滅裂書き込みを連投しまくるスクリプトによってガチでここ数ヶ月以上機能停止するほど荒されまくってて

んで運営全然対策できてない状態なんだけど、エンジニアリングとかインシデント対応方針とかの観点から見てなんで運営がここまで対応できないのか教えてほしい

技術的に専ブラでもCookie使えるなら別URL挟んで簡単CAPTCHA認証しないと書き込めなくするとか、忍法帖みたいに書き込みできるまでのインターバル必要にするとか、VPNを弾くとか、そもそも業務妨害警察の協力を仰ぐとか、

なんかいろいろやりようがある気がするし、なんなら諸々の対策方法は本職のユーザーから他にもいろいろ提案されてたりするんだけど

それらの技術対策が行えない技術的な理由が何かあるんだろうか

それとも、やり方はわかってるけど例えば対応能力があるエンジニアがいないとか技術負債が大きすぎて誰も本番環境をさわれない状態とか、そういうのがあるんだろうか?

こういうのに詳しい人見解を聞かせてくれ

2023-08-27

ブログやってるんだが台湾のhinet.netとかアメリカとかからアクセスあるからオラのブログワールドワイドになったんべと喜んでたらここで増田からそれVPNじゃね?と指摘を受けた

hinet.netってVPNなん?

2023-08-23

anond:20230823171511

GoogleアカウントはBANされた時の損失がデカすぎるからなぁ。

NetflixとかならいくらでもVPNを使うんだけど。

2023-08-21

anond:20230821222408

いいことを教えてやろう

ここは珍しく開いているけど日本インターネットって多くが海外からアクセス遮断されてて俺みたいなVPNつかってまで書いてるやつ以外の書き込みは無い

インターネット鎖国状態

2023-08-16

[]無力感という論法

一般市民検閲を避けるための取り組みをすると、何らかの勢力がこの論法を使うことを知った。

「そのような手法を使っても、もっとすごい方法検閲される。だからそんな手法無意味

結局、検閲する側はTorVPNLinuxディストリビューションもTelegramも不都合だと思っているので、どんどん使おう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん