「Sun」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Sunとは

2022-12-05

[]Create a poem about "weak man"

Weak man, oh weak man

Never quite sure where you stand

One day up, the next down

Your mood a fickle thing, a constant clown

You rise with the sun, full of energy and light

But by the time the day is done, you're drained of all your might

You try to keep up, to fight the good fight

But the world is a harsh place, and it's a never-ending plight

You plod along, day by day

Hoping and praying for a brighter way

But still you struggle, and still you strive

Weak man, you're a survivor, and that's no small feat to achieve

So hold your head up high, and don't give in

For even in your darkest hours, the light will always win

Weak man, you are strong, and you are brave

And though the journey may be tough, you'll find your way to the grave

So keep on pushing, and never lose sight

For in the end, you are the master of your own plight.

anond:20221205095553

2022-11-14

すずめの戸締まり仮面ライダーBLACK SUN

どちらの作品現実世界で起こった(あるいは今も継続して起こっている)社会問題

悲劇的な出来事物語の中にモチーフとして取り込んでいるんだけど、

それがあまりにも露骨に”現実世界まんまそのもの”で、ファンタジーとして希釈出来ていない気がする。

あと、作者(監督とか脚本家?)が視聴者に対して

訴えかけたい・考えさせたい意図みたいなもの露骨過ぎて、なんか胸焼けがするんだよね。

  

あとモチーフ露骨なぶん、実際に被害に遭った人や、今まさにその状況に置かれている人が居ることや、

年月が経った今でも、どうにもならない悲しさや悔しさを抱えて生きている人がいることを知っているので、

その人たちがこの作品を観てどう思うんだろうか? 悲しくなったり苦しくなるヒトもいるだろうな……と思うと、

なんかやりきれない気持ちになるばかりで、私には楽しめなかった。

2022-11-06

a

Such a feeling is coming over me

There is wonder in most every thing I see

Not a cloud in the sky

Got the sun in my eyes

And I won't be surprised if it's a dream

Everything I want the world to be

Is now coming true especially for me

And the reason is clear it's because you are here

[All](You're) the nearest thing to heaven that I've seen

I'm on the top of the world

Looking down on creation and the only explanation I can find

Is the love that I've found ever since you've been around

[You ???](Your love's) put me at the top of the world.

Something in the wind has [learnt](learned) my name

And it's telling me that things are not the same

In the leaves on the trees and the [churchs](touch) of the breeze

There's a [pleasant](pleasing) sense of happiness for me

There is only one wish on my mind

When this day is through I ??? (hope that I will find)

That the tomorrow [would](will) be just the same for you and me

All I need will be mine if you are here

I'm on the top of the world looking down on creation and the only explanation I can find

Is the love that I've found ever since you've been around

[You ???](Your love's) put me at the top of the world

I'm on the top of the world looking down on creation and the only explanation I can find

Is the love that I've found ever since you've been around

[You ???](Your love's) put me at the top of the world

anond:20221103134743

おれは一挙配信否定派だけどこれは仕方なかったと思う

何故なら話題になり過ぎると現行のギーツを食ってしまうから

Twitterトレンド入りに必死な現行スタッフからするとBLACK SUNの毎週配信絶対に阻止したいだろうよ

2022-11-05

仮面ライダーBlacksun特撮オタはネトウヨが多いことが分かった

特撮政治を持ち込むなーというけどシンウルトラマンシンゴジラだって政治作品

でも「有事の時には有能になる」というネトウヨホルホル要素を入れたか文句をいわなかった(なのでゴジラ内閣総辞職ビームもあまり叩かれなかった)

ところがネトウヨを刺激する要素を入れられて特撮オタク顔面レッドマンになり発狂

なによりあの作品わりと左翼批判も描いてるのに怒ってるのがネトウヨ多数というのが全てを物語っている

※内容に関係ない誤字あったので修正

仮面ライダーBLACK SUN感想

「誰一人として人と怪人の命を救うために努力していない」中、

人間も怪人も命の重さは地球以上、1gだって違いはない」とか言われても

「その思想体現する存在が一人もいない」のが構造的な問題という感じはする。

3話まで視聴した。

この言葉登場人物どころか、「作った製作者・監督脚本家」すら、一切誰もが信じてないでしょ。

普通は、こういう話において、主人公がそれを信じられるキャラクターとして配置されるはずなんだけれど、その役割果たしてくれない。

人間と怪人の命を救うために努力をしているポジションが配置されているはずなのだ

例えば、「怪人だろうが人間だろうが必ず助ける、苦悩する医者」というような存在がいないのだ。

登場人物政治主張が全部

自分可愛い

「逆らうやつは敵」

「気に入らないやつを屈服させたい」

「怪人と共存を訴えている自分

差別反対という政治闘争」

「ひたすら怒る」

をやっているだけである

これは本当に気持ち悪い。

政治描写が気に入らないのではない。

差別問題を持ち出して語るのに、

「人の世に熱あれ 人間に光あれ」

と、視聴者が信じられる形で言ってくれる人がいない。

ひたすら引き裂かれた人間と怪人の争いが描かれるだけで、誰もそんなことを信じていないのだ。

主人公ですら信じていない。

本来は、物語主人公がそれを体現すべきなのだが。

主人公すら、そんなことを信じていない。

主人公が、もう全て諦めているのだ。

一体誰がこの物語を救うのか?

2022-11-03

結局「配信サブスク系で一挙配信しても話題にならない!(だから一挙配信やめろ!!!)」ってのは嘘っぱちのデタラメだったな

仮面ライダーBLACK SUN普通に話題になってるじゃねーか

きちんと内容や映像クオリティが良かったり有名俳優が出てたりすればちゃん話題になるんだよな

話題になってない作品はつまらないだけってこと。

2022-11-01

仮面ライダーBLACK SUNの第3話を視聴した。

シンプルにおもんなかった。

監督思想が受け入れられるか否かって問題にしてる人が多いみたいなんだけど、私が思うにほんとシンプルにおもんないだけで、思想の是非とかどうでもいいなあ。きっと思想的に是でしかなかったとしてもおもんないと思うわこれ。

思想的な事について敢えて言及するならば、安倍さん亡き後にこのネタをやっても虚しいだけだろって思う。企画が立った時は安倍さんご存命だったのだろうから、仕方ないんだろうけどさ……。

2022-10-30

BLACK SUN、せっかくポテンシャルありそうなのに、アルファっぽい連中がみんなふせったー使うから全然バズらない

やっぱり全話一挙配信は悪

2022-10-29

仮面ライダーBLACKSUNを観た。

まだ2話までしか見てないけど。

ブラックシャドームーン、二人とも子供時代に改造されたことになってるのか……かわいそうに。

シャドームーン幼少時代の子の二重あごのぽっちゃりぶりがかわいい(気の毒なシーンなのにそんなどうでもいい所に着目しててごめんね)

ルー大柴を久しぶりに見たが、ルー大柴だってエンディング見るまで気づかなかった。

スズメの怪人が二人揃っているととても可愛いなって思った。

ゴルゴム党」っていう字面がなんか面白くて噴いた。

日本のグレタちゃんみたいなあからさまなキャラってどうなの。ちなみに仮面ライダーとは関係ない話だが、自分プロパガンダのために子供を矢面に立たしてワッショイすること自体を好かない(のでグレタちゃんのことも支持してない)

日本のグレタちゃんスズメ男子の住んでる界隈って実際にある街なの? それともセット? なんか『攻殻機動隊』の九龍城っぽい背景を思い出すけど、今となってはそういうネタは使い古されてしまい、駄々漏れ意識の高さと相まって若干痛々しい感じがするのだが……。

シャドームーンの人が鎖で繋がれてる場面を見て、私の脳内ハンジ・ゾエさん(CV朴璐美さん)が「エェェェルrrrrェェェェェン!!」って叫んだ。なにこのエレンみ。

日本のグレタちゃん意識の高さがしんどい。この黒歴史最中を歩いている感じ。

ホームレスっぽい人の借金踏み倒しに怒った光太郎さんがホームレスっぽい人に容赦ない暴行を加えて金をもぎ取るシーン、意識高ぇーと思った。お札のシワシワさ加減が特に

ドヤ街っぽい所にある懐かしの煙草屋のような窓口の所でスパイ映画よろしく闇の仕事斡旋が行われているところが、実に意識高い。そこのおばさんを演じてる人のしゃべり方が綺麗なのはちょっと気になった。

ホームレスボコす光太郎さんまではギリ受け入れられる感じだったが、金のために意識高い女子中学生日本のグレタちゃん暗殺を容易く請け負う光太郎さんというのは、ちょっと許容範囲を超えちゃったな。

シャドームーン幽閉された場所の看守のような人が栄養ゼリーの残りをチューチューするというアクションを敢えて入れるところが意識高くてよかった。

力に目覚めて手枷を引きちぎり自由になったシャドームーンがふと上を見上げると、そこにはコンクリートによって四角く切り取られた青空があったのが意識高かった。ていうか屋根なかったんかい

長らく幽閉されて見た目が仙人尊師みたいになってしまった男が、汚い洗面台の前で身繕いを行い、実は案外年若い男好きのするタイプイケメンであったことが判明するという過程を丁寧に描写するのが意識高い。特に塗りたくったシェービングクリームは水で流さずにグイッと手で拭うだけ、肌荒れなどに負けない俺様意識高さたるや、気高くてよい。

ところでこの手の男好きのする顔面の男をイケメンと思ったことが私はあまりなかったのだが、最近は歳のせいでどうでもよ、もとい、許容範、もとい、守備範囲が広がったのかああイケメンですなと思えるようになった。いい傾向だ、たぶん。

埃の溜まった床から拾い上げた小さな四角い箱が懐かしのオレンジガムの箱でそこから回想シーン入るのが意識高い。

どう見ても猥褻画以外の何物でもない落書きを、猥褻アートか女に判定させてアートだと言わせるのが意識高い。

70年代って私はよく知らないので、この時代の男の服装を見ると「木刀の竜だ!」って感想しか出てこない自分の見識の無さを反省したりなど。

反怪人の団体があからさま在○会でふふっとなった。そんな集団日本のグレタちゃんを立ち向かわせるのが残念な意識の高さ。

仮面ライダーブラックさんが蜘蛛怪人の内臓を引摺り出し頭をちぎり取るシーンは実に意識が高い!! こんなグロいこと実写では滅多に出来るもんじゃないですな、うん。

そして暗殺するはずがうっかり救出してしまった体になるのが意識高いなと思った。

太郎さんの一切の無駄口の叩かなさがまた意識とても高い。しかし当たり前だがいざ口を開くと名探偵ピカチュウの声が出るというギャップ萌えやよし。

最近俳優さんってあまりそうは見えなくても結構体を鍛えていてすごいなって思う。あのスーツの下にこんな筋肉隠してるなんてすごいぜシロさん。急に『きのう何食べた』の話になっちゃってごめんやでー。

西島さんを見るとカッコいいと思う前に内村光良に似ている気がしてしまう。

口だけ威勢がいい感じの日本のグレタちゃんが意外と応急処置力と生活力を持っている設定なのが意識高い。別に大したものは作れませんけどーって感じで黄身がレアレアレア目玉焼きを作る器用さが非常に意識高い。

朝ごはん中に揉めてせっかくのご飯無駄になるところが意識高い。

完全に絆されて日本のグレタちゃんをご両親との待ち合わせ場所まで連れていってあげる光太郎さん……ただのドクズじゃなくてよかった……というところが意識高い。

お花の怪人がいかにも頭がパーな感じで、難しいミッションを受けて成功させたらゴルゴムの女幹部ポジションが欲しいって言ったら、女幹部キャットファイトを始めるかと思えば始めず、むしろ「いいよ」って若干百合ほのめかすところが意識高い。

スズメ男子スズメ化した頭がお花怪人のハイヒールで踏みしだかれて凹み、目玉が半ば飛び出しているところが非常に意識高い。こんな残酷表現意識がとても高くないと成し得ませんよね!

スズメ男子、けっこう気に入ってるキャラだけど復活しない方が個人的にはよかったな。

お花怪人の腹をシャドームーンが咬み千切ってしまうシーンは意識が高かった。傷口から内臓の出ているところを実写のしかも仮面ライダーでするなんて、意識が高くないと出来ない所業だ!


あー、なんか書き疲れちゃったな。もっと沢山意識高いなと思うシーンはあったんだけど。なんかいつまで経ってもルー大柴が「藪からスティックに」って言ってくれないし、もう眠くなって来ちゃったから私は寝るね、お休み~。

あ、ついでにYouTube期間限定公開されている『仮面ライダーBLACK』も観たんだけど、光太郎が改造されるシーンは観る人にある種の癖(ヘキ)を植え付けるやつだね……私は幼稚園時代に癖、植え付けられ済みだよ……。

2022-10-28

仮面ライダーBLACKSUN面白かったけど所々ウヨ発狂しそうなとこがあって大丈夫かな?とも思った

以前Togetterでも特撮オタクの幼稚で排他的な面が話題になったし

2022-10-22

[]

五輪疑惑進展があるようなないような!!!次の逮捕いつ?旧コーゾクであっても悪い人はタイホされるべし。

まずはそこから

うまのおせわにはおカネがかかる。➡ワイロでもいいからカネほしい。➡わるいことでもへいきでやる

から有罪確定!これくらいのロジカルフローでいけよ。検察裁判官

文春がほうじている。

大会マスコット公式ライセンスを受けていたぬいぐるみ会社サンアローから高橋氏に賄賂が流れていた容疑で近く4度目の逮捕高橋氏の慶應時代の後輩が運営するアミューズ社にサンアローから約800万円が渡ったと見られる」

「この八百万はケケ田の慰労会目的であつめられたもの! すでに聴取をうけた前会長はうけとってないと主張してます特捜部がケケ〇氏までねらうために立件したとみられる。Xデーが関心ごとです」

さんけい新聞がほうじている。

ケケ田元会長逮捕11月8日か。高橋5度目の逮捕と元会長逮捕は同時期か?高橋➡ケケ田➡蜃気楼ルート

ある動画がほうじている

ケケ田ファミリー地上げ会社との関係は詳しく報道。そこの会社プリンスホテルに旧ケケ田邸を売却してからのお付き合いでsunも10年以上オフィスを借りていると

性加害guy

五輪疑惑がおわったら、山匚| 苟攵えの逮捕も画策してね!民事では最高裁

性加害確定だし、安倍国賊もいなくなったし、逮捕すれば?

やっちゃえ!いまならできるよ。有罪までもっていけるよ!!!けつあな確定!

2022-10-06

anond:20221006141524

英語のsonは古英語sunuが由来なのでゲルマン基準にするならsunでもダメやで

personのもとになるラテン語personaの-sonaはゲルマン語のそれとはまったく無関係で男とか息子って意味はないで

2022-08-30

anond:20220830190815

モスドナルドでもモスドーガーでもないかモスって略すで。

Mountain Ocean Sunモスやで。

2022-08-29

これからアマプラ面白そう

ロードオブザリングの前日譚である力の指環

あと仮面ライダーBLACK SUN仮面ライダーBLACKを観てた世代としては楽しみ

あとは早くthe boysの続きが観たい

anond:20220827095247

日曜→日(太陽)→SunSunday

わかる

 

月曜→月→MoonMonday

わかる

 

火曜→火星Mars→Tuseday

ん?

 

水曜→水星→Mercury→Wednesday

なんで?

 

木曜→木星Jupiter→Thursday

???

 

金曜→金星VenusFriday

??????

 

土曜→土星→Saturn→Saturday

やっぱそうだよね

あきらかに火〜金がおかし

マーズデー、マーキュデー、ジュピデー、ヴィヌスデーでいいだろ

2022-08-18

RISNG SUN ROCK FESTIVAL2022二日目

RISNG SUN ROCK FESTIVAL2022二日目の感想。ただの健忘録なので読んでも面白くないです。

二日目、ガチで重い荷物を背にホテルを後にしてバスに乗り込む。入り口付近は二日目も多少泥濘んでたけどちょっとマシになってたかな?入場ゲートは陰ってるのもあって普通にヤバかった(笑)ので長靴履いてきて良かった。

レジャーシートゾーンにシートをひこうと思ったけど10時過ぎの時点で既にまあまあ埋まっててヤバかったけど何とかひけたので良かった。13日はひけない人が枠外に沢山溢れてて無法地帯になってたのであれは運営側の見込みが甘かった気がする…。今年はテントサイト取れなくて私達みたいな人も沢山いたと思うけど例年よりかなり狭かったし…。あと12日も思ったけど、レジャーシートゾーン入り口の所にシートを敷いてる人と、通り道を全くなくさせるシートのひきかた、椅子の置き方してる人達は一体…。自分達の事しか考えてませんやん。運営も注意してくれ。途中から入り口から出るのは諦めて横のテープ張ってある所から出入りしてたぐらいなので…(入り口付近から出ようとすると通り道なくてゲームオーバーになってしまうし、座ってる人も退く素振りも見せない)

しばらくボーッとしてからご飯を食べてたらスカパラスタートしてた。

二日目観たやつ。

東京スカパラダイスオーケストラ(途中から)→怒髪天フジファブリックLOSALIOSNUMBER GIRLレキシ(途中から)→saturday night session→藤井風(途中まで)→坂本慎太郎(途中から)→ROTH BART BARONBEGIN(途中まで)

·東京スカパラダイスオーケストラ

正直、そんなに好みじゃないんだけどトップバッターでここまで盛り上げてくれるの素晴らしいなと思ったし知ってる曲も割とあって楽しかった!声出ししなくても盛り上がれる様に考えられてるし、隅まで移動して来てくれた時結構近くで観れてカッコいい〜と興奮。色々意見はあるかもだけど欣ちゃんMCとその後のイカれたBABY聴いて感動してしまった…。ずっとFishmansを大切にしてる欣ちゃんに胸がジーン…として…涙…。

·怒髪天

3年振りのRSR怒髪天は観とかなきゃでしょ!と思い観に行く。一曲から酒燃料爆発曲でテンション上がる。関ジャニへの提供曲も歌ってた。全身全霊、全力で歌い上げる増子さんに感動…。安定のMC面白かった。確かに私達に愛だの恋だのを全面に押し出した曲は関係いね(笑)さわおさんとのコラボもありめちゃくちゃ良いステージだった。ギターを持ってないシラフ(?)さわおさんがハンドマイクで歌ってるのを初めて見たけど何かすごいくねくねしてて面白かった(笑)独特なリズムの乗り方で…。最後ステージからはける時、増子さんが長い時間お辞儀をしててグッとくるものがあったしファンの方も泣いていた…。

アースからの帰り道を歩いてたら声をかけられてまた私が落とし物(よくする)したかと思って「はい!?」ってなってたら「…かなめさんですか?」って声をかけられてめちゃくちゃびっくりした!!毎年ライジングで年1お会いしてるハイカーさん(と呼ばせて欲しい)で何という偶然!!背格好とGRAPEVINE帽子(恥ずかしい!!)で確証を得たとの事でしたが、あまりに突然で私が分かってなくて本当すみませんでした…。あとめちゃくちゃ挙動不審で一人でペラペラ喋ってて後から考えると…後悔しかない…(人見知りあるある)あとLOSALIOSの缶バッチを貰ってしまった!!今年は結局ガチガチャやらなかったのでめちゃくちゃ嬉しい!!ありがとうございました!!

·フジファブリック

シートに戻ってフジファブリック。急遽ピンチヒッターだったけど個人的に見れて嬉しい。志村さんが居なくなってからフジファブほとんど分からないけど、夜明けのビートとか若者の全てが聴けて嬉しかったし、ドラム玉田豊夢さんでびっくり。玉田さんのドラム好きだから聴けてラッキー。総君のけして上手いとは言い難い、でも気持ちのこもったMCもすごく良かった。「学校職場家庭でどこか居場所がないなと感じている人がいたら居場所はここです」って感じの内容のMCジーンとした。

LOSALIOS前にプロボの所のスパイスカレーを食べるも店員さんが誰もマスクしてないのとDJデカスピーカーから流れる音楽精神が削られる…。ウエスはお客さんにマスク着用を促すならこう言う所もきちんとして欲しい…。でも店員さんはとても丁寧で親切だったので複雑な気持ちになる…。スパイスカレーはめちゃくちゃ美味しかった。値段も安かったし。しかスピーカーの音が大き過ぎ&目の前で踊ってる人達マスクしてない事が気になって早食いした…。

·LOSALIOS

達也さんの事とかまぁ色々思う事はあったけど、何やかん演奏は激最高で脳がめちゃくちゃ興奮した!!ギターの人若ぇな!?と思ってたけどスカパラ加藤さんと知ってビビる…。見た目若すぎんか!?LOSALIOSはこれぞ!って感じの演奏でキメてきてめちゃくちゃ楽しかった!!(本当にぶっつけ本番なの!?)TOKIEさんのベースは相変わらず音がエグい。そしてめちゃくちゃカッコいい…。そして中達のドラム!!やっぱり最高過ぎる!!スコーンと抜ける音と一切モタつかないキレのいいドラミングに興奮しかない!!ナンバガで入場規制がかかるのを不安視して(結果的には空いてたが…)早目に切り上げたけど、最後まで見たかった…。何故ナンバガLOSALIOSを被せるのか!?エスは一度考え直してくれ…。どう考えもファン層被ってるでしょ!?後ろ髪引かれつつナンバガへ移動。

·NUMBER GIRL

久しぶりにサンステの前方エリアに入る。いつ振りだろう…?2019年リベンジ、やっぱり前で味わいたい。予想通りリハで出てきてDESTRUCTION BABYを演奏する。この時点で「ライジングステージ演奏するNUMBER GIRLが目の前に…!!」と既に興奮する。リハが終わってもステージに居続けて向井さんがマイクの音量を分かるか分からいかくらい上げてと言う謎のお願いからの「イジったんか!?イジったやろ!?」と言う謎のパフォーマンス(?)を繰り広げステージからはけず。そのままやって欲しいファン手拍子で煽るも「その手には乗りませんよ」と上機嫌の向井さん。この時は友達と「今日向井さんは機嫌良いね〜」とお気楽気持ちで話していたのがまさかあんな事になろうとは…この時は思いもしなかった…。ジングルが流れて遂にこの時が来た!!言ってみればこの為に今年色々な困難や危険を犯してまでライジングに来たのだ。興奮を抑えきれないソワソワした気持ちステージを見守る。「福岡市博多区から来ましたNUMBER GIRLです。ドラムアヒト・イナザワ」でバキバキテンション上がった。

とりあえずセットリストをまず載せます

(Twitterから拝借しました)

1.タッチ

2.ZEGENvsUNDERCOVER

3.TATTOOあり

4.EIGHT BEATER

5.delayed brain

6.CIBICCOさん

7.透明少女

8.OMOIDE IN MY HEAD

9.I DON'T KNOW

10.IGGY POP FANCLUB

11.I wanna be your boyfriend

この日の事は何か色々ふわふわして断片的にしか記憶がないんだけど、個人的に好きなZEGEN〜で頭ブンブンしたり、本当にライジングNUMBER GIRLを観てるんだ!!と言う興奮の中にずっといたと思う。向井さんがひさ子さんとカメラに2ショットで抜かれるようにしたり(ひさ子さんも笑ってた)謎の「ワン!ワン!」と言うカウントメンバー全員に一人ずつやって(ひさ子さんは笑い堪えられてなかったしナカケンは無の顔してるしアヒトさんはワン!に合わせてカウント取ってた)ビールグビグビ飲んだり(カメラ目線でスクリーン向井さん正面の客席が映ってたのめちゃくちゃ良かった)とにかく向井さんが楽しそうでこんな向井さん初めて見た!と思ってみてた。ナンバガ始まった頃に雨がポツポツしてきてヤバいかも?と思ってたけど、CIBICCOさんの「夕日に照らされて〜」の所ですごく綺麗な夕焼け空に感動。透明少女が終わった後に向井さんから「皆さんにお話があります2019年に我々NUMBER GIRL再結成しました。ライジングサンに出るのが再結成目的目標でした。しかし開催中止が決まり今日はその落とし前をつけるためにやってまいりました。ウエス若林さんに感謝申し上げます。そしてお集まり頂いた皆様ありがとうございます。この決着をもってNUMBER GIRL解散します。」(結構ニュアンスなので間違ってる所も普通にあります)と言われて頭が真っ白に。解散しますって言った時にアヒトさんが両手を合わせて申し訳ないって感じで一礼してたのが更に胸にきた…。その場にいた人達全員が突然の事過ぎて「え?」って感じで沈黙が流れて一拍置いてから所々で「やだ!」って声が上がってたけど、私は本当に何も考えられなくてただただぼけーっとしていた。向井さんが「聞いて欲しい、所業無常である」って言ってから始まったOMOIDE IN MY HEADはめちゃくちゃかっこ良くて、何かもう感情無茶苦茶でとにかく今のNUMBER GIRLを目と耳に焼き付けなきゃ!!と思って必死に聴いてた。ラストの曲、向井さんがナカケンに耳打ちしてその後アヒトさんにアイコンタクトみたいなのしただけでさらっと通り過ぎてひさ子さんにも耳打ちしてたんだけど、アヒトさんと向井さんあのやり取りだけでよく出来るな…と思った。メンバーが去って最後向井さんが何かよく分からん事を喋って(マジで何言ってるのか意味不明だった)会場を困惑の渦に巻き込んだその後、マスクを着けた時に見せた笑顔が見た事のない優しい笑顔で涙腺刺激された…。最後にあの顔は卑怯だよ〜!!終わった後、友達とめちゃくちゃ暗くなってしまってヤバかったけどとりあえず一旦忘れよう!って言い合って何とか気を持ち直す。まだライジングは続くのよ…。

·レキシ

トイレ行ってたら若干出遅れたけど、レキシ底抜けの明るさにめちゃくちゃ救われた。このステージレキシで良かったと心から思った…。3日前にオファーされたとは思えない完成度(特にサカナクションGLAY、白日のカバー)で自然に笑えたし本当に盛り上げ上手で皆楽しそうにしてたのライジング感あって良かった。ピンチヒッターがここまで盛り上げてくれるのすごく嬉しい。今までレキシをそんなに積極的に観ようと思った事なかったけど今回本当に救われた…。池ちゃんありがとう。光る稲穂を皆が振ってる様子がビジョンうつったけどペンラ級に綺麗だった(笑)

·SATURDAY NIGHT SESSIONS

個人的に一番良かったのは岸田繁ストリングスとばらの花の相性めちゃくちゃ良かったし、ブレーメンが聴けて嬉しい!!まさかここでブレーメン持ってくると思ってなかった。意外過ぎる。やっぱり岸田さんの歌声好きだな。

上原ひろみ言わずもがな野外フェスでこんな演奏が聴けるなんて贅沢過ぎるよ…。めちゃくちゃ聴き入ってしまった。ヒロトさんとのコラボも良かったし(この一曲の為だけに北海道に呼んでるの贅沢すぎんか…?)何より中村佳穂との才能と才能のぶつかり合いのセッションめちゃくちゃやばかった。すごい物を目撃してしまったな…。こう言うのがある夜〜深夜にかけてのライジングが好きだ。まぁ後はそんなに…って感じてしたが…(笑)ト…ロウ…さんの民生さんいじりはマジで聞いてられなかった…。岸田さんと渋谷さん苦笑してたし…。貴方やチバさんよりマシみたいな言い方(民生さんのあれが駄目ならチバや俺は死刑だよ!みたいな…)してたけどそれとこれは関係ないやん…。やられた側が言うのはまだ良いけど…あのMCのせいで最後コラボの曲の事全然記憶にない…(嫌すぎて脳が拒否してた…)

·藤井

元々坂本慎太郎を観に行く予定にしてたけど友達ワガママ言って数曲聴いてから移動する事に。私が聴けた曲は風氏の曲は一曲だけだった。残りはバウ氏の曲だったらしい。知らない曲な訳だ。しかし3日前のオファーからピアノアレンジ→あの舞台で弾いて歌える所まで持ってきてるのすごすぎる。歌もCDと遜色なくて若い才能が迸ってた。今回思いがけず風氏の生歌が聴けて嬉しかった(嬉しがる所じゃないけど…)坂本慎太郎に移動しようとしたら通路に人が溢れまくって道一杯に人がいてシートから出て行くのはめちゃくちゃ大変だった…。仕方がないかもしれないがもう少しどうにかならんかったのかな…。通路なのに椅子に座ってる人とか沢山いたし…。何とか人混みを抜けてアースステージへ。

·坂本慎太郎

着いたらもう始まってたけど始まったばっかりっぽかったので椅子に座って観る。想像してたのと違って楽器ガンガン鳴ってる演奏で良い感じ!と思って聴いてたらまあまあな雨が降り出して一旦シートに戻る羽目に…(シートに雨具を置き去りにしてきた為)この時間めっちゃ勿体なかったな…。結構好みな感じで目も冴えてたので楽しく聴けた。友達歌詞がめちゃくちゃ病んでそうだったって言ってて歌詞全然聴いてなかった!!とハッとした(完全にメロディとか楽器の音に耳を持ってかれてた)

·ROTH BART BARON

割と評判良かったのとYouTubeで予習したら良い感じだったのでシートで聴く事に。思ってたより良いな〜と聴き入ってたらまさか睡魔に襲われていつの間にか横になって寝ていた…。でもこの生の音楽を聴きながら寝る感じ、最高に幸せじゃないですか…??個人的には深夜帯合ってたな〜と思ったけど、やっぱ眠くなる時間は真面目に聴くのはキツイ…。でもシートだったから聴けたと思う。テントあったら絶対テントで寝てた(笑)

·BEGIN

有名な曲すら知らないレベルだったけど、個人的にめちゃくちゃ盛り上がったり激しめの音楽よりBEGINみたいな優しめな音楽の方がトリとしては好きなので楽しめた。歌と演奏の安定感が半端ないBEGIN側も色々工夫して(沖縄リズム手拍子したり踊ったり)楽しませようって気持ちが伝わって来て嬉しかった。BEGINの中で一番印象に残ったのはサーターアンダギーの曲だったけど…(笑)曲前にサーターアンダギーの歌ですって言ってて、そうは言ってもねと思ってたけど本当にサーターアンダギーの事しか歌ってなかった(笑)めちゃくちゃ平和な曲で和んだ…。

帰りの飛行機関係で早目に会場を去る事にして3年振りのライジングは終了した。

·総括

行くまでは本当に本当に色々あったり(この部分は書くと愚痴になるので端折るけど)アーティストラインナップが個人的イマイチ響かなかったり、行く事自体不安過ぎて精神崩壊起こすかと思うぐらいだったけど、もし行かない選択肢をしてたらめちゃくちゃに後悔したと思うし何より3年振りのライジングは本当に本当に楽しかった。やっぱり私にとってあの年に一度の2日間は特別なんだと思う。ラインナップも結果的には自分の好みに寄ってきたり、天気も直前まで雨予報で本州には台風と言うヤバい状況の中、ここ数年なかった(2019年は除く)晴れで雨にもほとんど降られずに過ごせたし何だかんだめちゃくちゃ楽しんだ。レイアウトが縮小されて物足りなさはあったか来年にはまた前のレイアウトに戻ると良いなぁ…と思っている。と言うか私は来年も行けるのか!?そして今年も一緒に行ってくれた友達には感謝感謝です。ライブ以外にもめちゃくちゃ笑って楽しい時間を過ごせたし、ホテルでの感染対策にも協力してもらって本当にありがたかった。

RISNG SUN ROCK FESTIVAL 2022の感想 1日目

RISNG SUN ROCK FESTIVAL 2022へ行ってきたので忘れない内に健忘録として付けておく。読んでも面白くない雑記です。

今年はテントサイトも取れず入場券を買ってツアー発表を待つも(ツアーがあるか問い合わせまでした)結果的に道外からツアーはなしで慌てて飛行機ホテルを予約、各日のJTBバスチケットも確保した後にテントサイトダブりまくっていると言う謎の現象、そして何より自分自身が無事に行けるのか、もうギリギリまで全てが無茶苦茶精神状態もまともじゃなくなるレベルだった…。特に自分飛行機バスチケット、入場券等ほぼ全てのチケットを予約し持っていたので万が一があったら友達に大迷惑をかけてしま不安がヤバかった…。

友達と共に無事に出発出来て本当に良かった。

今回はかなり久しぶりのテントなし参加だったのでレジャーシートゾーンにシートを敷いて過ごした。このメリット·デメリットは後で記載しようと思う。

一日目、JTBツアーバス10時過ぎぐらいに会場に着いてリストバンドを交換。リストバンドの交換にかなり時間を要すると思ってたけど全然並んでなくてすぐ交換出来た。事前交換も効いてたかも。リストバンド交換の受け付けの女性若いのに親切で優しくて早速感動した。あんなに若いのに暑いありがとうございます…。前日の雨のせいか所々道が泥濘んでいたけど警戒して長靴を履いてきたので無事に通り抜ける。こう言う時は長年行ってる知恵が役立つね。入場ゲートも空いててすぐに入場出来て人も少なかったのではしゃいで早速写真を撮る。お互いソロショットを取り合ったのだが今思えば自撮りとか撮っとけば良かったな…。

レジャーシートを無事に敷いて、椅子を組み立てて寛ぐ。今年はレジャーシートゾーンにいる事になる為椅子を新しくしたんだけどこれはかなり正解だった!疲れが大分違うと思う。ちょっと重かったけど(通販で買う時精神がまともじゃなくてぼーっとして買ったから正常な判断がとれてなかった…)

ダラダラしてから会場をぐるっと見て回り(当然だけど規模はかなり縮小されてた)ご飯を食べに行く。みよしのの餃子友達と食べて感動したり(熱々で値段も安くて味も美味しかった!)イシヤのブースソフトクリーム食べたり(フォトスポットでソロショット撮りあってたら店員のお兄さんが友達と撮ってくれた笑)早速ライジング満喫する。テントないと時間がすごいある気がする。毎年テントサイト引き換えにすごい並ぶし立てるのもめちゃくちゃ苦労する(テントを立てるのがこの年1だけなので…)から…。

一日目に見たラインナップ。

ZION→ワタナベシンゴ→長岡亮介→TENDER→中村佳穂→ASIAN KUNG-FU GENERATION

·ZION

ex.NICOの光村さんがやってるバンドとの事で観に行く。金光さんがべた褒めしてたのでどんな感じかな〜と思ってたが、NICOとは違った良さがあった。個人的にはNICOより好きかも。当たり前に演奏が上手い。特にベースが良かった。ベースの人がMCやってたけど、こう言うのに慣れてないので手紙書いてきましたって言って読んでたの可愛かったし、慣れてない感あふれる読み方も良かった…(笑)

·ワタナベシン

ハイカーさん(と呼ばせて欲しい)が推してたので見に行く。曲全然知らないけど、純粋に感動してしまった。隣で見てた人が「すごく良い人そうだね」って話てた(笑)普段から応援してる人達はめちゃくちゃ胸熱な瞬間だったと思う。本人もライジング舞台に立てた事を心から喜んでる感じがしてお互い良い気持ちで過ごせたのではないだろうか。

·長岡亮介

ゆるゆる〜の感じで始まって、皆座ってたけど始まるから立った人達に「座ったままで良いよ!」って即すも結局皆立って詰めちゃって長岡さんも「座ってて良いのに〜…(困惑)まぁ良いけど…」って言っててちょっと笑った。まぁ誰かが立ったら自分も立たないと見れないしね。めちゃくちゃゆるゆるだけど上手いギター、上手い歌を聴いてたらめちゃくちゃうとうとしてしまって最高の時間だった…!!途中で羊文学ドラムに合わせてギター弾いてたの最高だったな。

·TENDER

全然知らなかったけど、YouTubeで予習して良さそうだったので観ることにした。結果、マジで観て良かった!!曲全く知らなくてもめちゃくちゃ楽しくて、歌は勿論演奏も上手くて、上手いからこそある余裕みたいなアドリブも沢山あって、ステージとの雰囲気バッチリライジングに来たな〜!!って感じれる素晴らしい時間だった。時間帯もバッチリだし盛り上げ上手だし、幸福空間にすっぽり嵌まった様な最高の時間でした。

·中村佳穂

リハの時点でバキバキの才能を見せつけられたが、本番は更に全身が音楽って感じでもう溢れ出る才能よ〜!!って感服した…。前にバイン対バンした時も感じたけど、更に才能がレベルアップしてたわ…。バンドメンバーも楽しそうだけどそれ以上に大変そうだな…と感じる。あの才能を受け止める力がある人がバックにつけるんやなと…。ライジングで観てみたいと思ってたので夢が叶って嬉しい!また出て欲しいな〜。

·ASIAN KUNG-FU GENERATION

ご飯を食べて、レジャーシートでアジカン最近の曲は全く知らないのでほぼ知らない曲(サイレンソラニン君という花しか分からんかった)だったけど、知らない曲もアジカンって感じの曲で(当たり前ちゃ当たり前だが…)退屈しなかった。毎回言ってる気がするけど本当にゴッチは丸くなったなぁ…としみじみ。時の流れを感じる…。君という花のらっせーらっせー!はゴッチちゃんと歌ってました(お客さんが歌えないので)アジカンの途中に赤い流れ星みたいなのを見たんだけどあれ何だったんだろう?隕石みたいに結構大きかった。

クリーピーを見てた友達と合流して(すごい人でほとんど見えなかったらしい…)帰宅の徒へ。HIPHOPハンドサインゴンフィンガー(?)を教えてもらって気に入って何度もやってた(笑)

この日、充電器(モバイルバッテリー)の線をホテルに忘れて本体だけ持ってきていると言うポカをやらかした為にTwitter全然見れず(充電が切れると帰りのバスチケットを表示出来なくなる為)Twitterから消息不明になるなどした。マジで自分のこう言う所駄目だな…と思う。

ホテルに帰って諸所片付け、お風呂等々して就寝。疲れてたので爆速で寝た。

二日目に続く。

2022-08-05

野菜ドロボー作り出して追い詰める番組の件

この中では中村さんのコメントが最も徳が高いと思う。

犯罪が起きないようにしてあげることも思いやりと思うけどなぁ。 」

これ。

仏教の考えに通じるものがある。

もし仏教知識がなくこの考えに至ったのであれば、かなり徳が高い人物だと思う。

しかしいつまで続くのかね、この下卑た企画は。

ゴキブリホイホイ設置して捕まえたーゲラゲラしたいだけやん。

数百円の被害を突き止めるためにカメラ人件費、どんだけ使ってんのよw

ユーチューブ視聴数も稼げるし、やめられんのだろうな。

この企画を考えた人間ゲス臭がすごい。

「わざと他人犯罪を作って」「自分利益にする」って、

地獄でもかなりの重さにランクされるはずだけど。

https://www.youtube.com/watch?v=gzvos-Mwi8Y

片山真司

1 時間前(編集済み)

盗むやつが100パー悪いけど

人に盗むような動機とか機会つくるような売り方も考えもんかなあと思う

まれ持ったセコさみたいなん持ってる人はこういう状況つくられるとやっちゃうでしょ

S

2 時間

警察「もうこんな万引き誘発施設やめてくれえや」

残念ながらこれが本音では。

massyla92

4 時間

無人販売書が成立するのは日本だけ。無駄犯罪者を増やさないためにもちゃん有人販売しろと思う。客に計算などを任せている限り、勘違いで差額以上の請求はできない。警察リソース無駄遣い。

Haruyoshi Shibata

4 時間

わざとドロボー作ってると思うのは私だけですか?店番ひとり置けないんですか?もともとの無人販売お金入れてくれたら儲けもの、くらいのものでした。

農家の悪意を感じます

Mike Kawasaki

4 時間

それでも無人販売をする理由は何だろう? 誤魔化されても農家にとってオイシイから? 鬼の首を取ったように犯人を見つければテレビ的には良いかもしれんが、そこの所を「しらべてみたら」してくれんかな

Knifewell

5 時間前(編集済み)

いや普通に人の一人雇った方がいいだろ…

値段バカにならない防犯カメラを何台も設置して…

人件費節約とか言っといて本末転倒だろ…

返信は求めません。

Tune Bee

18 時間

この映像を見ていてちょっと首をかしげしまうのは、無人での販売では、一定不正が発生するのは初めから予測できることである。だから一般には友人販売形式を採るのであって、無人でいくなら人件費が要らない分、ある程度の損失は盛り込むべきだ。一般スーパーでさえ、万引き被害に苦しんでいて、悲しいかな、そもそも(人は)性悪説で捉えるべきで、性善説ありきで、結果的不正をしやす環境を作っておきながら、犯人捜しで徹底的に糾弾するFNNのこの番組も、視聴率が取れるのかのしれないが、趣味が悪い。ここで連行される犯人はおそらく暴行障害など凶悪犯罪を起こすような人たちではなさそうだ。わざと無人にしておきながら、隠しカメラで細かくチェックし、数百円の軽微な被害警察を何度も呼びのはどうか。世間ではもっと凶悪犯罪がおこっている日常を考えると、自己管理をせず、このような形で警察を介入させるには、税金無駄遣いとはいえいか

YAMANO INDUSTRIES TV

18 時間

無人販売って本当に治安が良くて教育がしっかりしてる状況じゃないと成り立ちませんよね。

お金入れたり、鍵開けたら商品取れるゲーセンであるように、野菜バージョンで作るべきじゃないですか?

無人でするなら

家の鍵開けてドロボーに入るなよとお願いしてあとは犯人次第としてる様なものです。

YAMANO INDUSTRIES TV

18 時間

そもそも無人販売することをやめたら済む話ではないですか?

無人餃子もそうですが自販機みたいなお金入れたら出るみたいにすれば良いと思います

昔と今の状況は違います

昔の日本マナーやしきたりがありましたが、今は何でもあり、宗教などで悪い事したら地獄行きみたいなのもないので道徳心が欠けてるんです。

また年金暮らし問題とかで窃盗が横行してます

文字

19 時間

ヤメロよこういう商売

こんなの当たり前だろ

やってる方が悪い

頭悪いだろ。

自己責任だよ。

tomo rrow

19 時間

ここは防犯カメラを設置してるだけすばらしいけど、人間に対して囲いなしで無人販売をするには無謀にもほどがある。

夜に煌々と光をともして、虫に対して「近寄らないでください」と言ってるようなもの

生ごみを置いてハエに「たからないでください」と言ってるようなもの

せめてコインロッカー形式自動販売機形式でやらないと。

中村幸輔

20 時間

お金を誤魔化すのが一番悪いが、犯罪が起きやす販売方法をそのまま継続する方もどうかと思う。

誤魔化されるのが嫌ならば農家の方が直接お金を受け取る販売方法にしないとね。

犯罪が起きないようにしてあげることも思いやりと思うけどなぁ。

七つ星

20 時間前(編集済み)

野菜やさんが悪いわけではなく、こんなことで一々警察を呼び出しをさせるなんて、その間交番は留守だったりするわけです。刑務所はいらないなら、罰金ものですね。それと、料金箱の前に顔が写る大きな鏡を置いたらどうでしょうか。やはり、ギョッとするでしょう。(@_@。

他のお客さんがどう思うか?盗み防止に理解を。

軍曹

21 時間

犯人かばう訳では無いが安くない。その門構えで農家?安いの感覚がズレていますよ。ぜいきんである程度の減税を得て、副業可能日本農家専業農家を)馬鹿にしているのかな?

被害者の怠慢が日本農家全てではないが、この農家農家と語らせる事態片腹痛いわ!

yk schumacher

23 時間

まれることを前提にした販売方法問題あんだろ!馬鹿じゃねーの。自動販売機みたいに金払わなきゃ開かない位にしないとだめだろ!嫌ならやめろ!

クラウドTV

23 時間

こんな販売の仕方やめたれや

ロッカー見たいのでも設置したれや

この程度で済むのは日本だけ

tekkae

23 時間

盗人が悪いという話はもちろんだが、日本も良い人間けが住んでるわけじゃないので、この販売方法は辞めたほうが良いと思う。

どうしても無人にしたいのであれば自動販売機を導入するとか、撮影しているモニターモザイク無しで流すとか方法はいくらかあるような気はするけど。

バル

23 時間

無人はやっぱロッカーみたいので売るのがベストだと思う。

NAH GO LOVE IT riddim

23 時間

無人販売はいい加減にしろと思う。警察迷惑だわ。世の中すべての店舗無人にできるとおもうの?経営者人件費を浮かせた分儲かるし、泥棒動画メディアに売って儲ける2重取り。有人でも万引きされるのに完全に犯罪助長してるシステム無人販売所が世の中通用するなら全世界平和だわ。

丸氏の日記

1 日前

正しいと思わないけど、人件費削減のために無人販売をしているのだと思うけど、ちょっと、取られて仕方ないと思う!だって人がいないのだもん!

売る方はちょっと盗られることを、覚悟した方がいいと思う。ちょっと無責任なんかな?

ミチ

1 日前

無人販売やめろよ、わざわざ警察呼ぶのも迷惑やわ

はり〜炭酸

1 日前

犯罪者をリンチ的に非難しても仕方ない。

そういう人間なんだから治る事はないし減らないよ。

それより何でわざわざ金と労力かけてこんな豪華なネズミ取りシステムを構えるのかが理解出来ない。

窃盗を誘発する販売形態であると十分認識してるという事なんだから、その販売形態自体を止めようよ。

犯罪者が100%悪いのは当然としても、犯罪を生み出すシステムを作り出してる自覚はないのだろうか。

ametoraちゃん

1 日前(編集済み)

安く売るために無人にしてるってのは表向き正論に聞こえるけれどこれ自体農協スーパーへ卸すわけじゃないからぼろ儲け

申告しないので税金もなし(脱税)

形のよい商品は店へ。売り物にならない捨てるやつは無人

盗むのは悪いこと。盗まないのが普通

ただ、

トウモロコシ枝豆なんかの無人販売の人はこんなこと問題にして騒いだしないんだよ

「んで、売り上げは?どのくらいですか?」ってつっこまれたくないか

泥棒に肩入れするコメントじゃないですよ

腕組み農家に対してちょっと思っただけで

tiger jp

1 日前

逮捕してないのに尋問しか威圧的な、こんな違法捜査よく録画して公開したもんだ。

too sai

1 日前

ゴキブリホイホイみたい笑

ゴンザレス74

1 日前

じゃ無人でやるなよ(笑)

人件費かかってないんだからこんな事想定内だろ

tt

1 日前

まぁでも、、、この労力払うくらいなら、無人はやめたらどうよ・・・

自販機方式にするとかさ、、、

悪い人はそりゃいるよ。防犯しようぜ。

こたつ

1 日前

普通に無人販売の仕組み上のリスクから

売ってる側が工夫してないのも悪いやろ

ユウ

1 日前

そもそも無人である事が問題なんじゃないのかな? どうぞ持ってって下さいと、そう勝手解釈する方も居るかもだし、店員風のかかしでも設置しといたらちょっとは違うかもですね!

seguel rene

1 日前

カメラにかかる費用かんがえたら売らない方が良く無い?

この販売方式理想だけど成り立たないでしょう!

chanchi

1 日前

FNNプライムオンラインは大体、賽銭泥棒などをする人をアップしています。次は歩道信号無視する人、コンビニペットボトル回収の所に缶を入れ人を追跡すれば良いです

ひょうご

1 日前(編集済み)

これ、完全にヤルのを待ってるよね…

何台ものカメラ、機材、両替機… そして裏で待機してる人員。 

またテレビ局サイドはヤラセではないが、この番組企画はヤル人間がいないと成立しないわけで… これに費やす時間・労力を考えると絶対やってもらわないと困るよね

まり、ヤルのを待ってるよね?!

この番組を手放しで持ち上げてる人らは、このやってもらわないと困るという前提に違和感を感じないのかな…

久志 桑田

1 日前

何故無人販売をしているんだろう?はじめは余った野菜を棄ててしまうのだったら誰かがもらってくれればいい感覚で始めていたんじゃないの?犯罪者扱いするのなら辞めるべき。わざわざ犯罪者を作ってしまっては本末転倒

manga2199

1 日前(編集済み)

あのさー、監視してる人置くなら店員一人置けよ・・・と思ったけど、野菜自動販売機にすればいいじゃん。

監視カメラあれだけつけるなら・・・出来心」というのもあるし、ご近所ホイホイみたいになっちゃってここで生活できるの?おれは農家さんに悪い印象持つけどね。すぐ警察呼んで、どれだけ無人販売所が偉いんだよ?

hara kita

1 日前

無人販売は、罪人を作るシステムだぜ✨時して無人でなければ泥棒はしないですんだかもしれない。

飴玉ぶら下げて罠をしかけているもんだな。

農家は楽しないで手渡しで商売しろよ、

hara kita

1 日前

無人販売は、罪人を作るシステムだぜ✨時して無人でなければ泥棒はしないですんだかもしれない。

飴玉ぶら下げて罠をしかけているもんだな。

農家は楽しないで手渡しで商売しろよ、

hoshi hyuuma

1 日前(編集済み)

別の見方をすると、無人販売所は罪を誘発している様な物。 カネが無くてお腹をすかせて本当に困っている人が見たら、どうするか迷うかも知れない。 善人も誘悪に負けて犯罪者になってしまうかも知れない。  防犯カメラまでつけて、盗まれ警察を呼ばなければならない様な状況ならば、止めるべき。 残念ながら、古き良き日本では無くなってしまった現実を認めるしかない。 警察も、もっと大事仕事がある。

DAY SUN

1 日前

なんか胸糞悪い番組だな

開いた口が塞がる

1 日前(編集済み)

こういうのは良くないことだけど、メディアがいちいち張り込んで一部始終をYouTube投稿するっていう陰湿な感じも好きになれない。

被害に遭った人と警察だけで終われせたらいい。

わざわざYouTubeに上げることじゃない。

f浩次

1 日前

かに泥棒になるが、農家おっさんも偉そうに腕組んで言ってるんじゃねー

俺の茄子が俺のトマトが〜‼️ってか(笑)

アドレス

1 日前

まあ、でもぶっちゃけじゃあ無人で売るなって話ですわな

売り子置くコスト削減すりゃ多かれ少なかれこうなるやん

盗む奴が一番悪いけど、売り子おけや

議長(仮)

1 日前

防犯費用ケチってる。

これで窃盗があったら、警察を呼んで税金が使われることになる。

人員を配置して、最低限の防犯対策はするべき。


と、思ったらちゃん判断できてる人が多くて安心した

テレビ離れが進んだ効果ですね

邪悪ヤラセに騙される人間が少なくてよかった。

2022-07-24

おすすめpodcast教えて

ジムで30分走る間聞けるやつがいい。

前は英語ニュースを聞いてたけど分からない単語が出てついていけなくなるとランニングがキツくなるのでやめた。

好みはあるけどはてなだったらこの辺無視して好きなの挙げてくんだろ。

おっさんがボソボソしゃべる聞くのは嫌

女性でも「あー」「んー」とか謎の相槌が多いとイラつく。

食べ物ビジネス系が好き。お笑いのノリはあまり合わない。歴史言語学もそんなに興味ない。

・できればspotify限定じゃないほうがいい。

平野紗季子の味な副音声

ジェーン・スーover the sun

岩瀬大輔のmeet up

千葉功太郎angel radio

結構聞く。

rebuild.fm、fukabori.fmもたまに聞く。

2022-07-14

IDが思い出せない

はてなでは右派

わりとちゃんとした意見を言う人で

Sun will rise again だとかそんな感じの人

お気に入りに入れとけばよかった

2022-06-25

面白いpodcast聞きたいけどおっさんがボソボソしゃべるのを聞くのはしんどい

ジムで30分ランニングしている間に聞けるやつがいい。

前は英語リスニングやってたけど英語理解できないとランニングのしんどさが増すので日本語に戻した。

おすすめ教えて。

好きなのは

平野紗季子の味な副音声

ジェーン・スーover the sun

おっさんだけど

岩瀬大輔のMeet Up

千葉功太郎Angel radioも聞いてる

off topicは「あー」「んー」しか言わない女子がうざいから聞くのやめた

2022-06-24

"私がover the sunになっても"

"私がover the sunになっても"との一致はありません。


"私がオーバーサンになっても"との一致はありません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん