「San Francisco」を含む日記 RSS

はてなキーワード: San Franciscoとは

2024-03-25

UDデジタル教科書体のバリエーション

Windows10 以降のWindowsに標準搭載されるようになった「UDデジタル教科書体」というフォントがある。游ゴシックに並んで書体が美しいフォントで、そこらへんのチラシや張り紙などで濫用されているのをよく目にするだろう。

だがUDデジタル教科書体はバリアントが6種類もあって、それぞれがどんなフォントなのかわかりにくい。Wordバリエーションを選ぼうとすると、一覧にはこんな風に並ぶ。

 

UD デジタル 教科書体 N-B

UD デジタル 教科書体 NK-B

UD デジタル 教科書体 NK-R

UD デジタル 教科書NP-B

UD デジタル 教科書NP-R

UD デジタル 教科書体 N-R

 

フォント名を単純に昇順で並べただけで、バリアント順になっていない。これでは何がなんだかわからないので整理してみよう。

書体和文欧文ウエイト
UD デジタル 教科書体 N-R等幅等幅標準
UD デジタル 教科書体 N-B等幅等幅太字
UD デジタル 教科書NP-R等幅プロポーショナル標準
UD デジタル 教科書NP-B等幅プロポーショナル太字
UD デジタル 教科書体 NK-Rプロポーショナルプロポーショナル標準
UD デジタル 教科書体 NK-Bプロポーショナルプロポーショナル太字

バリアントは

和文/欧文)×(等幅/プロポーショナル)×(ウエイト

という順列組み合わせになっていることがわかる。

どれを選べばいい?

基本的には「NP-R/B一択

日本語の文面は等幅フォントが読みやすく、英文英単語プロポーショナルフォントが読みやすいからだ(メイリオ游ゴシックなどもこの組み合わせである)。その組み合わせの NP ひとつオールマイティにいける。

なお、和文に強いてプロポーショナルフォントを使う場面はなく、せいぜい見出しタイトルなどの短いセンテンスや、UI部品メニューなどスペースが限られる用途などに限定して使うべきだろう。

また、英語等幅フォントも同様で、桁が揃っていないと見にくい表の数値や、プログラムのコードくらいしか一般的には使い道がない。

まり「N」や「NK」の出番はほとんどないのである。(誤字訂正しました。指摘サンクス

繰り返します。UDデジタル教科書体は NP-R/B 一択です。

(余談)増田フォント

ちなみに、はてな匿名ダイアリーWindows環境で閲覧すると、本文の表示には「Meiryo UI」が使われています。この書体OSUI用に作られた省スペースフォントで、文字幅を強く圧縮した独特の形状をしていますファイル名やメニュー項目を表示するには省スペースで重宝ですが、ブログの本文などの長文を表示するような用途にはまったく適していません。ごちゃごちゃと詰まっていてとても読みにくいです。こんなもの普通は読みものコンテンツの最優先フォントに使ったりはしません。

なぜこんなことになっているのか、スタイルシートを読み解いてみましょう。

font-family: system-ui, -apple-system, BlinkMacSystemFont, "Helvetica Neue", "Hiragino Sans", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Noto Sans JP", sans-serif;

まず先頭に "system-ui" という総称フォントが書かれているのが噴飯ものです。

総称フォントとは「指定された固有フォントひとつも見つからなかった時に最後の手段として代替できるような一般名」のことで、本来フェイルセーフとして font-family 値の末尾に書き添えますブラウザ総称フォントに対しては必ず何らかのフォントを割り当てていますから、どう転んでも何かのフォントは見つかり、最低限の表示が保証されるわけです。

ところがそれを先頭に書いたりしたら一発でフォントが見つかって、それ以降のフォント指定は読み飛ばされてしまます。system-ui の後ろのカンマ以降の情報実質的にただのゴミです。書く意味がありません。

なぜこんなスカタンフォント指定になっているか、だいたいの想像はつきます

system-ui, -apple-system, BlinkMacSystemFont

このフォント指定は、MacOS付属の「San Francisco」という粋なフォントを呼び出す裏技として一部で流行していた方法なのです。すごく使いたかったんでしょうね、San Francisco を……。

しかMacOS以外のOSでも、system-ui にはそのOS固有のフォントが割り当てられていますWindows場合は長文の表示にまったく適さなMeiryo UI だった、というわけです。

どっちみち San Francisco記事内の半角英数記号くらいにしか使われませんが、Windows和文表示をすべて台無しにしてでもそうしたい何か強い理由があったんでしょうか。私には合理的理由は思い当たりませんが。

2023-05-07

[]I LOVE SF

SFSan Francisco

いや、マジで(笑)

おお昔、片岡鶴太郎アメリカ帰りのイキりが「サンフラン」て略してカッコつけてたのをツカミで大嗤いしてたけど、それ(嗤ってたの)今じゃ間違いなんだなーってこと

(「CiscoRock City」じゃなかったのかよ?!)

2021-03-15

anond:20210314204020

主にトランプのせい。

トランプ白人至上主義を盛り上げて、他の人種に何をやってもいいという風潮を作ってしまった。

白人差別主義的な空気を作り出したので、本来有色人種として共感できるはずの一部の黒人白人に影響されてアジア人攻撃してしまう。

https://twitter.com/MrAndyNgo/status/1363822276303536128

The deadly assault of an elderly Asian American man in San Francisco is being blamed on white nationalism by left-wing activists. Antoine Watson, the suspect arrested over the homicide, is black.

2019-09-10

MIT メディアラボプレゼン想像力を刺激するトリック手品 卒業生

と、MIT メディアラボ修士課程修了生の Daniel Schultz (現在は School Director at Cheltenham School District) が教えてくれました

MIT メディアラボの)学生研究中傷する記事を書いたやつ、お前らのジャーナリズム邪悪で、お前らは後悔するべき。
メディアラボプロトタイプを作って夢見る場所。そこの学生たちは、何が可能かのぎりぎりを探求している。初期段階のイノベーションは、要はすべてトリック手品 (smoke and mirrors) だ。
それは明日できることは何かを問うものであり、今日手段可能性を追求するものだ。
その追求が、課題フィードバック、反復、ひらめきをもたらす。
メディアラボデモを偽とか誤解を招くと指摘することは、なぜメディアラボがあるかをまったく理解していないことを示している。
私たち想像力を刺激するためにデモをつくる。デモだ。売りに出せる製品を見せてるんじゃない。

MIT メディアラボプレゼンは、研究発表ではなく、手品現実ではなく、ノンフィクションではなく、フィクション。Fake it till you make it. だまされたと指摘する方が野暮だってことなんでしょう。

その記事は、The Epstein-funded MIT lab has an ambitious project that purports to revolutionize agriculture. Insiders say it's mostly smoke and mirrors. (BUSINESS INSIDER)

告発されたのは、個人水耕栽培を行うプラスチックの箱「パーソナル食糧コンピュータ (PFC)」プロジェクト。誰でも簡単野菜を育てることができ、ブロッコリーなら通常の4倍のスピードで育てられると主張している。告発では、PFCで育てていない植物プレゼン写真PFCに入れて紹介し、PFC植物が育つように見せかけて投資家をひっかけたトリックや、中学高校でのパイロットプロジェクトで、ほとんどが枯れて、PFCが使い物にならないことなどが伝えられている。

2016年9月には、伊藤穣一司会のNHK Eテレスーパープレゼンテーション(次世代のデジタル農業)で紹介され、2017年11月には、伊藤穣一氏がホストThe New Context Conference 2017 San Franciscoゲストスピーカープロジェクトリーダーを呼ぶほど、伊藤穣一氏が認め、推しているプロジェクトMITメディアラボ助教を務めたスプツニ子!氏は、NHK番組内で、このプロジェクトメディアラボらしいと評しているが、手品であることは秘密にしている。

日本語説明は、GIZMODO空中で3倍早く育つ。エアロポニック野菜とは?)や IRORIO誰でも、どこでも野菜が作れてしまう「フードコンピューター」が話題に)がある。2019年プレゼンテーション動画 Food Computers Are Here and They’re About to Revolutionize Agriculture告発後、非公開になった。

GIZMODOはこの告発を受けて、MITは植物版Theranosを作ったという紹介記事を書いている。

プロジェクトリーダー告発へのコメントを求めるメールMIT広報転送MIT広報ノーコメント

2017-04-09

「私、シリコンバレーVCに抱かれました」について思いを馳せる(追記あり&追記大事

既に削除されたが、先月「私、シリコンバレーVCに抱かれました」という暴露記事が出た。

本当であれば許されざる行為だと思う。なぜかはてブ女性を叩いているコメント散見されたけど、個人的には理解できない。事実であればセクハラの最たるものだと思う。

ただ、このブログ記事が本当かどうかを第三者判断することはできなくて、それが怖い。

上記の記事では相当に踏み込んでいて、知識のある人であれば誰のことか特定出来る程であるようだ。もし自分が全く身に覚えの無いことをこのような形で書き立てられた場合、それを否定することはできない。悪魔の証明だ。そして残念ながら、世の中では噂が一度立ったらそれが明確に否定された後も信じ続ける人が存在する。将棋三浦九段事件で、いまだに三浦九段不正をしたと思っている人が一定数いるのが良い証拠だ。

なので本当に恐ろしい。どう対応すればいいのだろう。

…と考えながらWebをあさっていたら、上の記事に対しての反論と思われるFacebookポスト投稿されていた。

https://www.facebook.com/anis.uzzaman.37/posts/1224717764290413

怖い怖いと言ったけど、なんだこの低レベル反論は。これなら反論しない方がマシじゃないか

日米で外部の協力も得て調査した結果、この匿名ブログを発信された場所を含めた詳細が特定できました。それは、日本ではなくシリコンバレーのある場所でした。また、それを書いた人物女性ではなく男性だということ、シリコンバレー在住の日系のVC業界の方であることもわかりました。

そんな調査簡単に出来るはずない、というのが真っ当なエンジニア感覚だと思う。何らかの方法IPアドレスを割り出してそこから場所特定することまでは出来るかもしれない(どうやってIPアドレスを割り出すのかはさっぱりわからないが)。でも「それを書いた人物男性VC業界の方」と特定することは不可能に近い。

要するに、この「特定した」という発言は、現状だと嘘である可能性が極めて高いと言わざるを得ない。そうすると記事全体も嘘ではないかという疑念も極めて高くなる。

最初暴露記事を読んだ時は眉唾ものだな、自分ターゲットになったら怖いな、と思っていたのだが、この反論を読んで「う〜ん」となった。もし本当に訴訟検討しているならば是非するべきだと思うし(事実であるにせよ無いにせよ、特定出来る形で書いている以上名誉毀損は間違いないと思う)、別に訴訟をしないにしても「どうやって特定したのか」をはっきりさせた方が良いんじゃないかな、と思う。

しかし、こんなポスト投稿しなければ自分はこのVCにたどり着けなかったのになぁ。

追記

訴訟した模様

Lawsuit: Sexual harassment ‘victim’ was San Francisco business rival in disguise

http://www.mercurynews.com/2017/07/25/lawsuit-sexual-harassment-victim-was-biz-rival-disguise/

The author of the blog post, who appeared to be a female startup founder upset over being “pushed around and taken advantage of” by a powerful VC, is actually Brandon Katayama Hill, founder and CEO of San Francisco-based consulting business btrax

btraxのCEOである Brandon Katayama Hill による虚偽のブログである、と訴訟している。もし本当だったら、上記の自分の想定は間違いだった。そうであれば申し訳ないし、訴訟をしてくれたことに感謝している。

This spring, responding to an order from a Tokyo judge, Hatena released the IP address from which the blog was posted.

東京地裁の開示命令によりはてなIP提供した模様。そんな簡単に出るんだ!

2017-02-14

チーム別日本人メジャーリーガー出場数 1995年から2016年まで

日本人メジャーリーガーがどのチームで何試合出場したかを集計した。でかすぎて増田では見づらく、そぐわないのだけど、作った勢いでサブミットさせてもらう。

2008年ごろまで順調に拡大してきたが、近年は少し停滞気味だと感じられる。投手については頭打ちではあるか゜安定した需要があるようだ。

よくある集計と整合性を取るためこの表ではJeff McCurry, Steve Randolph, Craig House, Keith McDonald, Dave Robertsのみなさんは集計から除外した。

野手投手込みの全選手の合計
リーグ, チーム 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09101112 13 14 15 16 チーム毎合計
A, Baltimore Orioles12 43 43 98
A, Boston Red Sox 8 13 45 98 93 142 81 18 48 144 1351041031032
A, Chicago White Sox 59 166 138 9024 477
A, Cleveland Indians 14 1 5728 59 1 160
A, Detroit Tigers 49 34 83
A, Kansas City Royals 22 32 15 7 3412 132 254
A, Los Angeles Angels of Anaheim 50 61 64 66 46 145 61 42248
A, Minnesota Twins12 68 3 83
A, New York Yankees 13 29 32 163 162 162 51 157 95 142102 182 1952431 1540
A, Oakland Athletics 4010 141 5 196
A, Seattle Mariners 1 6 16 63 226 271 257236209 305296 274 217 162 161 186332820 1513118
A, Tampa Bay Rays 19123 152 69 34 397
A, Texas Rangers 38 63 34 4 61 80 32 22 217 353
A, Toronto Blue Jays 1910 2 96 8223232
N, Arizona Diamondbacks 16 16
N, Atlanta Braves 34 74108
N, Chicago Cubs 150 152 130 87 1528 8 14 584
N, Colorado Rockies 29 3 32104 168
N(現在A), Houston Astros 96 132 27 255
N, Los Angeles Dodgers28333312 62 63 5217 72 63 76 2131 32 35 630
N, Miami Marlins 153 143296
N, Milwaukee Brewers 29 15 21 22 18 30 151 155 441
N, Montreal Expos11 55 63 35 15179
N, New York Mets 35 4631123 25 62114115 3828 87 45 7 34 790
N, Philadelphia Phillies 4592 137
N, Pittsburgh Pirates 19 54 9 82
N, San Diego Padres 73 66 81 220
N, San Francisco Giants118 60 15 93286
N, St. Louis Cardinals 19 43109 143 134 130 578
N, Washington Nationals1111
年毎合計28 34 131 154 251248 528 624 635 853 971 85111691264 989 844 806 697 684 656 428 494 13339

投手だけの集計
リーグ, チーム 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09101112 13 14 15 16 チーム毎合計
A, Baltimore Orioles12 43 43 98
A, Boston Red Sox 8 13 45 98 93 142 81 18 48 144 1351041031032
A, Chicago White Sox 5931 90
A, Cleveland Indians 14 1 5728 1101
A, Detroit Tigers 49 34 83
A, Kansas City Royals 22 32 15 7 3412122
A, Los Angeles Angels of Anaheim 50 61 64 66 46 61 42 390
A, Minnesota Twins1212
A, New York Yankees 13 29 32 14 2 35 32 522431 264
A, Oakland Athletics 40 5 45
A, Seattle Mariners 1 6 16 63 69114 98 75 47 3033282033 633
A, Tampa Bay Rays 19 19
A, Texas Rangers 38 63 34 4 61 80 32 22 217 353
A, Toronto Blue Jays 1910 231
N, Arizona Diamondbacks 16 16
N, Atlanta Braves 32 74106
N, Chicago Cubs 1528 8 51
N, Colorado Rockies 29 3 32
N, Los Angeles Dodgers28333312 62 63 52 72 63 76 2131 32 32 610
N, Miami Marlins 1 1
N, Milwaukee Brewers28 15 21 22 18 30 134
N, Montreal Expos11 55 63 34 15178
N, New York Mets 35 4631 252828 87 45 7 34 366
N, Pittsburgh Pirates 19 928
N, San Diego Padres 73 66 139
N, San Francisco Giants 60 60
N, Washington Nationals1010
年毎合計28 34 131 154 250248248330207 307 264 153238326 275316 290 262 268 299 160 216 5004

関連エントリー http://anond.hatelabo.jp/20170214000243

前のエントリーはてブがついて、コメントでイニング数の集計が見たいという意見が見られたが、今回はイニングのデータを取ってないのでいずれ気が向いたらにさせてほしい。

2016-08-03

映画スーサイド・スクワッド』についての批評家コメント抜粋

肯定

「『スーサイド・スクワッドは雑だがまあ一応愉しませてはくれる。ウィル・スミスマーゴット・ロビーをはじめとした役者陣は良い演技を見せている」――アラン・サーニー(ComingSoon.net

「期待通りもの約束通り作ってくれた。『ボーンシリーズの最新作とこれの二つは押さえとけ」――ヴィクトリアアレキサンダー(FilmsInReview.com)

「無理に偉大になろうとしていない良い映画だ」――レイ・パーチュ(Herald Sun

 「手堅い出来で愉しませてくれる。DC映画でもマーベル面白さに近づけることを証明した。あくまで、「近づいた」だけではあるが」――ウェンレイ・マ(News.com.au

 「「入門編」としてはおそらくベストなのではないか。順調にいけば、DCユニバースはより稼げるようになるだろう」――ビル・グッディクーンツ(Arizona Republic)

 「キャラは最高に良い。だが、ストーリーは良さからは程遠い」――ケイティー・ウォルシュ(Tribune News Servie)

 「こういうたぐいの映画としては、『スーサイド・スクワッド』は良い意味で変わっている。正統派ヒーロー映画に対して誇らしく中指をつき立てるのだ」――ブライアン・トルイ(USA Today

 「キャラクター内面自分自身を見出すことのできる稀有ヒーロー映画」――ビルゲ・エビリ(Village Voice

 「DCにとっては、BvSの失敗から立ち直るささやかな一歩となるだろう。ただ、もっと凄い傑作を作れたはず」――クリス・ナシャワティ(Entertainment Weekly)

 「こざかしいアメコミ映画ツイストのきいたB面だ」――デイヴ・カルホーン(Time Out


否定

 「もし、あなたに忌み嫌っている人物(単に嫌いな人間でも、イラつかせる人間でもなく、本当に心底嫌悪憎悪している人間)がいるなら、そいつに『スーサイド・スクワッド』のチケットを送るべきだ。」――ミック・ラサールSan Francisco Chronicle)

 「盛り上げるに欠ける悪い意味でフツーのヒーロー映画。『デッドプール』のニヒルな小粋さと『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のアナーキーな奇抜さを後追いしようとしているものの、どうもスベっている。」――A・O・スコット(New York Times

 「今年で一番ストーリーテリングがこんがらがってる作品」――デイヴィッド・エデルスタインNew York Magazine

 「デヴィッド・エアー監督のスピーディな演出スタイルのせいで、ストーリーについていくのが難しい。」――マーラ・ルインスタイン(US Week)

 「このところのコミック原作映画が過剰供給されている感があるが、『スーサイド・スクワッド』はそれらと比べてなんの個性もない」――ソレン・アンダーソン(Seattle Times)

 「誰が『スーサイド・スクワッドから魂を抜き取ったんだ? デヴィッド・エアーPG-13大衆受けする作品にするために妥協して、彼の持ち味であるハードコアアクションを骨抜きにしてしまった」――ピータートラヴァース(Rolling Stone)

 「本作の脚色過程で実に多くのことが起こったけれども、最終的に出来上がったのは虚無だった」――ステファニー・ザチャレックTIME Magazine

2015-06-09

Appleが何か発表するたびに新鮮味がない驚きがないジョブズがいなくなったからだと騒ぐのはもうやめてください

基調講演の締めに、いつものOne more thing ……」のフレーズを用いて、ジョブズCEOが用意していたものは、参加したデベロッパへ“Jaguar”のDeveloper Previewの配布だった。

Apple Computer「WWDC 2002」基調講演レポート(後編)

いま「One more thing」でEl Capitanのプレビュー版を配布されたら盛大に叩くんだろうなー。

お馴染みのフレーズOne More Thing……」で、ジョブズCEOが切り出したテーマPowerMac G5である

WWDC 2003レポート

いま「One more thing」でMacProの新型出されたら盛大に叩くんだろうなー。

お約束となった「One more thing……」は、PowerBookアップデートだった。

Macworld Conference&Expo San Francisco

いま「One more thing」でMacBookの新型出されたら盛大に叩くんだろうなー。

基調講演の「One more thing…」として公開されたのがMac OS X標準のブラウザであるSafariWindows対応である

【基調講演速報】Leopardに搭載される10の機能を紹介

いま「One more thing」でAndroidSafariを出されたら盛大に叩くんだろうなー。

アップルキーノートおなじみの「One more Thing」。今回は新製品ではなく、新機能FaceTime」だった。

【西田宗千佳のRandomTracking】WWDC 2010 基調講演詳報。“最薄”iPhone 4を発表 -AV Watch

いま「One more thing」で「iPhoneビデオチャット機能を付けます」だったら盛大に叩くんだろうなー。

そもそも今回のOSXiOSは安定性向上に注力したバージョンだって前々からリークされてたでしょ。

おじいちゃん、しっかりしてください

WWDC2015みて、Appleほんまに大丈夫かって思ってきた。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

2015-02-26

災害を心待ちにしている人たち

ベネッセマクドナルドフジテレビニュースに対するみんなの飛びつき方を見てると、格差社会の真っ只中にいること、それがちょっとやそっとじゃひっくり返らないことをみんな薄々と感じているんだなと思う。

みんな、でかいところに失墜して欲しくてしょうがない。

そのポジションに居るだけで、高い給料もらってる奴らが許せない。

「あそこ、炎上してて面白いw」とか言う人たち。

からある本能的な妬みなんだろうけど、現代感情を共有するためのインフラが整いすぎてる。

はてブTwitterFacebookを通して、爆発に向けて着々と下地が整ってる感じがする。

富士山噴火して東京崩壊したら良いのに、と思ってる人はどれぐらいいるんだろう。

アメリカにはSan Francisco大地震が起きないかなと思ってる人がたくさんいそうだ。

2011-12-15

Critical Thinking: Film Critics Across the Country Name Their Top Movies and Actors

"The Artist"? "The Descendants"? "Hugo"? There was no critical consensus following a day of intense voting yesterday when a gaggle of critics groups voted their top honors. These included the Los Angeles Film Critics Association (LAFCA), the Boston Society of Film Critics (BSFC), and the New York Film Critics Online (NYFCO), as well as critics in San Francisco, Detroit and Indiana. The American Film Institute also announced its annual top 10, typically taking no risks.

Best Picture: "The Descendants" got a strong push with a win at the LAFCA, but "The Artist" took the top prize at the BSFC and the NYFCO. Both titles will make the final Academy shortlist. Fortified by nominations for their respective directors Martin Scorsese and Terrence Malick, "Hugo" and "The Tree of Life" should get nominations. The critics groups didn't get "The Help," any more than "The Blind Side," but the Civic Rights-era drama did make the American Film Institute top ten this year, so don't discount it yet.

Best Actor: Michael Fassbender is coming up fast with an LAFCA win. Why should we care about that group in particular? They're on a six-year roll predicting the Oscar winner for Best Actor. Brad Pitt's also a contender for "Moneyball," getting an art-house bump from "The Tree of Life," with Gary Oldman coming up on the outside thanks to the critical and box-office success of "Tinker, Tailor, Soldier, Spy" and a nod from the San Francisco Film Critics. How about George Clooney for "The Descendants"? He's still in the race, but not at the forefront. Like going for long shots? Then bet Michael Shannon for "Take Shelter," which won NYFCO. And if there's a sweep for "The Artist," add in Jean Dujardin.

Best Actress: Michelle Williams of "My Week With Marilyn," solidifies her spot with a win at the Boston Film Critics Association. Los Angeles went way out for Yung-Jun Hee in "Poetry" (what?) in their 'we're cool and uncorrupted by the Oscar race' vote. NYFCO went classic with Meryl Streep for "The Iron Lady." She's the Streep, but neither she nor Williams will be helped by an apparent lack of enthusiasm for their moves as a whole. Ditto Viola Davis ("The Help"), who will nonetheless make the top five Oscar nominees. Either SF winner Tilda Swinton ("We Need to Talk About Kevin") or multiple-runner-up Kirsten Dunst ("Melancholia") may slip in or come in sixth or seventh. Keep an eye out for Charlize Theron ("Young Adult"), Elizabeth Olsen ("Martha Marcy May Marlene") and Felicity Jones ("Like Crazy) as wild-card entries.

Best Supporting Actor: This is a two-man race between octogenarian Christopher Plummer and Albert Brooks playing against type as a cold-blooded hands-on killer. On the fringes: Patton Oswalt ("Young Adult"), Kenneth Branagh ("My Week with Marilyn") and Andy Serkis ("Rise of the Planet of the Apes").

Best Supporting Actress: Coming up on the inside is Melissa McCarthy for "Bridesmaids." Hurray for comedy! Bolstered by a best ensemble award from the LAFCA, this may push McCarthy into the five Oscar nominees. The LAFCA got behind Jessica Chastain, the NYFCO Breakthrough Performer, who was in every movie from "The Tree of Life" to "The Help," where she'll be competing against her popular co-star Octavia Spencer. The San Francisco critics supported Vanessa Redgrave for "Coriolanus," and Janet McTeer ("Albert Nobbs") was an LAFCA runner up in the category.

Who's out of the running in these five major categories? The Girl With the Dragon Tattoo, War Horse, J. Edgar and Midnight in Paris all underwhelmed. The X-Factor remains Scott Rudin's buzzy "Extremely Loud and Incredibly Close," which has not been screened widely after the New Yorker's David Denby flagrantly broke embargo on Rudin's other major film, "The Girl with the Dragon Tattoo." Pack the Kleenex box for this one.

http://www.chargerbatteryshop.co.uk/panasonic-cga-s002-digital-camera-battery-cbbs.html

http://www.gobatteryonline.com/canon-powershot-sd500-battery-charger-gose.html

http://www.keyboard-store.com/asus-04gncb1kusa4-laptop-keyboard.html

Critical Thinking: Film Critics Across the Country Name Their Top Movies and Actors

"The Artist"? "The Descendants"? "Hugo"? There was no critical consensus following a day of intense voting yesterday when a gaggle of critics groups voted their top honors. These included the Los Angeles Film Critics Association (LAFCA), the Boston Society of Film Critics (BSFC), and the New York Film Critics Online (NYFCO), as well as critics in San Francisco, Detroit and Indiana. The American Film Institute also announced its annual top 10, typically taking no risks.

Best Picture: "The Descendants" got a strong push with a win at the LAFCA, but "The Artist" took the top prize at the BSFC and the NYFCO. Both titles will make the final Academy shortlist. Fortified by nominations for their respective directors Martin Scorsese and Terrence Malick, "Hugo" and "The Tree of Life" should get nominations. The critics groups didn't get "The Help," any more than "The Blind Side," but the Civic Rights-era drama did make the American Film Institute top ten this year, so don't discount it yet.

Best Actor: Michael Fassbender is coming up fast with an LAFCA win. Why should we care about that group in particular? They're on a six-year roll predicting the Oscar winner for Best Actor. Brad Pitt's also a contender for "Moneyball," getting an art-house bump from "The Tree of Life," with Gary Oldman coming up on the outside thanks to the critical and box-office success of "Tinker, Tailor, Soldier, Spy" and a nod from the San Francisco Film Critics. How about George Clooney for "The Descendants"? He's still in the race, but not at the forefront. Like going for long shots? Then bet Michael Shannon for "Take Shelter," which won NYFCO. And if there's a sweep for "The Artist," add in Jean Dujardin.

Best Actress: Michelle Williams of "My Week With Marilyn," solidifies her spot with a win at the Boston Film Critics Association. Los Angeles went way out for Yung-Jun Hee in "Poetry" (what?) in their 'we're cool and uncorrupted by the Oscar race' vote. NYFCO went classic with Meryl Streep for "The Iron Lady." She's the Streep, but neither she nor Williams will be helped by an apparent lack of enthusiasm for their moves as a whole. Ditto Viola Davis ("The Help"), who will nonetheless make the top five Oscar nominees. Either SF winner Tilda Swinton ("We Need to Talk About Kevin") or multiple-runner-up Kirsten Dunst ("Melancholia") may slip in or come in sixth or seventh. Keep an eye out for Charlize Theron ("Young Adult"), Elizabeth Olsen ("Martha Marcy May Marlene") and Felicity Jones ("Like Crazy) as wild-card entries.

Best Supporting Actor: This is a two-man race between octogenarian Christopher Plummer and Albert Brooks playing against type as a cold-blooded hands-on killer. On the fringes: Patton Oswalt ("Young Adult"), Kenneth Branagh ("My Week with Marilyn") and Andy Serkis ("Rise of the Planet of the Apes").

Best Supporting Actress: Coming up on the inside is Melissa McCarthy for "Bridesmaids." Hurray for comedy! Bolstered by a best ensemble award from the LAFCA, this may push McCarthy into the five Oscar nominees. The LAFCA got behind Jessica Chastain, the NYFCO Breakthrough Performer, who was in every movie from "The Tree of Life" to "The Help," where she'll be competing against her popular co-star Octavia Spencer. The San Francisco critics supported Vanessa Redgrave for "Coriolanus," and Janet McTeer ("Albert Nobbs") was an LAFCA runner up in the category.

Who's out of the running in these five major categories? The Girl With the Dragon Tattoo, War Horse, J. Edgar and Midnight in Paris all underwhelmed. The X-Factor remains Scott Rudin's buzzy "Extremely Loud and Incredibly Close," which has not been screened widely after the New Yorker's David Denby flagrantly broke embargo on Rudin's other major film, "The Girl with the Dragon Tattoo." Pack the Kleenex box for this one.

http://www.chargerbatteryshop.co.uk/panasonic-cga-s002-digital-camera-battery-cbbs.html

http://www.gobatteryonline.com/canon-powershot-sd500-battery-charger-gose.html

http://www.keyboard-store.com/asus-04gncb1kusa4-laptop-keyboard.html

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん