「Rise」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Riseとは

2020-11-03

[] 日本って「Goto」するわ「空港でのウイルス検査不要」にするわ「それ国際学会で言ってみて?」な発言するわな国だけど、なぜか自由平和な国だなって

下記の ツイートフィレンツェマスクをしていなかった男性警察官乱暴逮捕される様子の動画

Florence Italy, a guy is savagely arrested for not supplying details after being caught without a mask.

The Police are off their heads in Italy, any force needed is acceptable. We are fighting evil here people, we must unite, as times nearly up.👊

https://twitter.com/riseupmelbourne/status/1323405372309164033?s=21

 

文責は無いので100%信じて良いかはわからないが、イタリアではマスク都市部大通り義務化されてから(現在は全国で自宅以外は室外含めて義務化)、

マスク未着用者への些かやりすぎ感のある警察官対応、逆にマスクルールを徹底させようという警察官へ対するの嫌がらせ暴行が多かったそうな

[The Local] Italian police report rise in attacks on officers enforcing mask rules

https://www.thelocal.it/20200827/covid-19-attacks-increase-on-italian-police-enforcing-mask-rules

 

そこに来て日本は本当に自由平和な国だなって。何故なんだろうね。

要らんことばっかやってる国なのに不思議でならないわ

2020-09-15

anond:20200915140857

なんで週刊少年ジャンプ買ってないし読んでない増田が変な義憤かられてるんだ?

ジャンプってのは

WEBジャンプ+(SQから島流しWJから移籍もある)

WEBとなりのヤングジャンプヤングとつく割にウルトラジャンプから掲載もあったりでごった煮

・週刊少年誌週刊少年ジャンプターゲット高校生以上。1番有名)

・週刊青年誌ヤングジャンプターゲットは成人以上。売り上げは2番目)

月刊中年誌のウルトラジャンプターゲットよくわかんねえ。30代以上。ジョジョが有名で面白い作品だいたいとなりのヤングジャンプにも掲載してて本紙の意味とは?ってなりがち。売り上げはVジャンプ未満)

グランドジャンプブコメで知った。王様の仕立て屋単行本で買ってたか勝手にウルジャンと混同してたのよ。ごめん。申し訳ないけどウルジャンとグランドジャンプSQ RISEは購読してないからよく知らない。Dグレ移籍先と血界戦線もココなのね)

月刊青年誌ジャンプSQ.(WJから週間連載が無理な作家移籍先。これ買ってないWJ好き中年はほぼいないと思う。テニスの王子様ワールドトリガーるろうに剣心のような連載移籍組だけでなく、SQで連載始めた漫画平均値とても高い。競争は激しくすぐ打ち切る。第三の主戦場

季刊誌ジャンプSQ rise冒険王ビィトが連載中以外知らない)

月刊Vジャンプダイの大冒険の前日譚、ドラゴンボールの続編、遊戯王の新作、ナルトの続編、ドラクエ10外伝漫画が連載されてて週刊から移籍者も多い雑誌通称月刊遊戯王。唯一成功してるゲーム雑誌と呼ばれる事もある)

そして

小学生自力お小遣いで買える「最強ジャンプ」があるんだよ

お財布に優しい隔月刊雑誌なの

最強ジャンプの目玉はなんと言っても小学生が喜ぶ「データカードダスで使えるカッコいいカード!」

漫画の連載ラインナップも豪華で、地獄先生ぬ〜べ〜の続編とか連載中。

元増田WJになんか変な感情抱いてるけど間違いなくお前買って読まずにグチグチ言ってるだろ

週ジャンプ読んでるなら上記の全部の内容は

ジャンプ本誌の広告ページにあるから当然みんな知ってんだよ!!!

追記

グランドジャンプ素で忘れてたわごめん

誤字直すね

あと9/19からダイの大冒険前日譚がVジャンプで連載開始なのでファンは必ず買おう

最強ジャンプでもダイの大冒険ゲーム版コミカライズが連載されるよ

ウルトラジャンプグランドジャンプについて無知だったのは本当に自分でもダメだと思ったよ…電子本棚見たら結構連載されてる漫画買ってた(徳弘正也先生作品とか)のに

2020-08-30

ビルドダイバーズを見てる

約1年遅れでビルドダイバーズを見てその流れで今はビルドダイバーRe:RISEYou Tubeで見てる(残り数話はまだ見てない)。

まり話題になってる感じがしなかったけどいいじゃんこれ、こういうのでいいんだよ。

一応説明しておくとビルドシリーズってのはプラモを作ってスキャンさせるとそれを自分操作できるようになるゲーム舞台で「ビルドファイターズシリーズでは実際にプラモ同士が戦って破損するとプラモも実際に壊れるというシステムだったのが「ビルドダイバーズ」シリーズスキャンデータ電脳空間上で再現するVRゲームなのでプラモは壊れない、という設定のアニメだ。

初代ダイバーズのことも書きたいが最終回を迎えたRe:RISEのことを書く。

この作品は非常に堅実に1本筋の通った作品だった。やりたいこと表現したいことがはっきりしていてそのために地道な積み上げを行ってきた作品だ。

簡単に言えば成長物語もっと細かく言えば「何かを失った者が何かを取り戻す物語」だと思う。

このアニメ主人公格が4人居るがその内3人はアニメ開始時何かを失ってマイナスからスタートしている。残り一人は何も持っていない0スタートに近い状態だった。大切な人・情熱・仲間・信頼・自信といった物を彼らは失っていた。そんな彼らが偶然チームを組みエルドラという地を救うことになる。エルドラ自体も色々な物が失われた世界だった。ダイバーズが関わっていく中で失われた物もある。

失われた世界からこそ自分たちが失った物も浮き彫りになってくる。「このままではダメだ」と思ったダイバーズは各々の失った物と向き合い、見事成長し、何かを得る。

正直序盤の展開を退屈に感じた視聴者も多いと思う。陰鬱空気覇気のない主人公独りよがりで一向に活躍しないカザミ、しかしそれら全てが後半の展開で回収され一つの目的のために収束していく。

マイナスからの成長、久しく見なかったカタルシスを味わえて非常に満足している。

ダイの大冒険のポップとか、宇宙兄弟のやっさんとかみたいな評価が反転するキャラが好きなら見ておいたほうが良い。これはいいものだ。

2020-08-06

ムカイ・ヒナタとかいう最強の幼なじみヒロイン

詳しい説明は省くが、主人公がやむを得ぬ事情で落ちものヒロイン介錯し、そのヒロイン最後の言葉が「これからも、誰かのために頑張れるヒロトでいてね」だったんですよ。

けど主人公は、別の落ちものヒロインを助けようとする男の子に対して嫉妬から衝動的に引き金を引いてしまい、落ちものヒロイン言葉を守れなかったこから長い後ろ向き期間に入ってしまうんですね。

色々あって主人公がようやく前向きに戦えるようになり、覚悟を決めて重要な戦いを迎える前に幼なじみヒロインと話し合う、という場面で、幼なじみヒロイン主人公背中を押すために言った言葉が「ヒロトは、誰かのために頑張れる人だから」だったんですよ。

落ちものヒロインが言った言葉を上書きする形での全肯定幼なじみしか絶対に言うことの出来ない積み重ねた「歴史」を感じさせるその一言に、幼なじみイデアがそこにあると確かに感じられた。

幼なじみヒロインは元々「回帰すべき日常」の象徴なのだが、物語が展開される非日常ではなく、物語駆動する日常にこそ主人公本質があると示す素晴らしいセリフだった。

から世界30億人の幼なじみスキーは今すぐ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」を見よう。

2020-08-04

ビルドダイバーRe:RISE2期すごい面白い

14話から最新の22話まで、繰り返し見てるわ。

2020-07-14

ガンダムシリーズ大好きなので最終的に全ガンダムを見る事が目標になっている。

一作目の機動戦士ガンダムから

最新作の機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズまで

OVA劇場版も含むタイトルガンダムと付く作品を全て視聴する事が俺の目標である

厳密に言えば最新作はガンダムビルドダイバーズRe:RISEだけどそっちはまだ放送中なので置いておく。

自分が好きで始めた事なので何年かかっても誰に何と言われようとどんなに苦しくてもやりとげる。

現に40作近くあるアニメガンダムの内20作以上は完走出来た。あと何年かかろうが絶対に成し遂げてやる。

SDガンダムに関してはどこから入れば良いのかさっぱり分からいかノータッチだけど、まあその内初心者向けのSDガンダムでも始まるだろう。そこからSDも見始めよう。

クロボン読んだ?

読んだ。自分とはF91解釈が違うとは思ったけど漫画として間違いなく面白い

スパロボの第二次αとGジェネ魂で原作台詞ほぼほぼフルボイス化していて嬉しかった。

2020-06-19

memo

電波女と青春男 Ground Control to Psychoelectric Girl

放課後のプレアデス Wish Upon the Pleiades

いつか天魔の黒ウサギ A Dark Rabbit Has Seven Lives

四畳半神話大系 The Tatami Galaxy

あそびにいくヨ! Cat Planet Cuties

戦国乙女 Battle Girls: Time Paradox

貧乏神が! Good Luck Girl!

となりの怪物くん My Little Monster

神様はじめました Kamisama Kiss

幻影ヲ駆ケル太陽 Day Break Illusion

有頂天家族 The Eccentric Family

れでぃ×ばと! Ladies versus Butlers!

Working!! Wagnaria!!

閃光のナイトレイド Night Raid 1931

裏切りは僕の名前を知っている The Betrayal Knows My Name

さらい屋五葉 House of Five Leaves

ぬらりひょんの孫 Nura: Rise of the Yokai Clan

世紀末オカルト学院 Occult Academy

伝説の勇者の伝説 The Legend of the Legendary Heroes

海月姫 Princess Jellyfish

それでも町は廻っている And Yet the Town Moves

侵略!イカ娘 Squid Girl

神のみぞ知るセカイ The World God Only Knows

夢喰いメリー Dream Eater Merry

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! I Don't Like You at All, Big Brother!!

放浪息子 Wandering Son

緋弾のアリア Aria the Scarlet Ammo

俺たちに翼はない We Without Wings

世界一初恋 The World's Greatest First Love

神様のメモ帳 Heaven's Memo Pad

輪るピングドラム Penguindrum

ダンタリアンの書架 The Mystic Archives of Dantalian

境界線上のホライゾン Horizon in the Middle of Nowhere

未来日記 Future Diary

モーレツ宇宙海賊パイレーツ) Bodacious Space Pirates

あの夏で待ってる Waiting in the Summer

男子高校生の日常 Daily Lives of High School Boys

パパのいうことを聞きなさい! Listen to Me, Girls. I Am Your Father!

あっちこっち Place to Place

謎の彼女X Mysterious Girlfriend X

黄昏乙女×アムネジア Dusk Maiden of Amnesia

坂道のアポロン Kids on the Slope

人類は衰退しました Humanity Has Declined

恋と選挙とチョコレート Love, Election and Chocolate

はぐれ勇者の鬼畜美学エステティカ) Aesthetica of a Rogue Hero

だから僕は、Hができない。 So, I Can't Play H!

新世界より From the New World

中二病でも恋がしたい! Love, Chunibyo & Other Delusions

絶園のテンペスト Blast of Tempest

好きっていいなよ Say I Love You

ヤマノススメ Encouragement of Climb

GJ部 GJ Club

問題児たちが異世界から来るそうですよ? Problem Children Are Coming from Another World, Aren't They?

断裁分離のクライムエッジ The Severing Crime Edge

はたらく魔王さま! The Devil Is a Part-Timer!

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 My Youth Romantic Comedy Is Wrong, As I Expected

帰宅部活動記録 Chronicles of the Going Home Club

神さまのいない日曜日 Sunday Without God

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! No Matter How I Look at It, It's You Guys' Fault I'm Not Popular!

次元ゲイネプテューヌ Hyperdimension Neptunia

君のいる町 A Town Where You Live

境界の彼方 Beyond the Boundary

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 I Couldn't Become a Hero, So I Reluctantly Decided to Get a Job.

世界いちばん強くなりたい Wanna Be the Strongest in the World

機巧少女は傷つかない Unbreakable Machine-Doll

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 Recently, My Sister Is Unusual

となりの関くん My Neighbor Seki

とある飛空士への恋歌 The Pilot's Love Song

未確認で進行形 Engaged to the Unidentified

魔法戦争 Magical Warfare

世界征服 謀略のズヴィズダー World Conquest Zvezda Plot

僕らはみんな河合荘 The Kawai Complex Guide to Manors and Hostel Behavior

悪魔のリドル Riddle Story of Devil

聖刻の竜騎士ドラグナー) Dragonar Academy

それでも世界は美しい The World Is Still Beautiful

一週間フレンズ。 One Week Friends

彼女がフラグをおられたら If Her Flag Breaks

マンガ家さんとアシスタントさんと The Comic Artist and His Assistants

ご注文はうさぎですか? Is the Order a Rabbit?

魔法科高校の劣等生 The Irregular at Magic High School

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 Nanana's Buried Treasure

残響のテロル Terror in Resonance

精霊使いの剣舞ブレイドダンス) Bladedance of Elementalers

曇天に笑う Laughing Under the Clouds

失われた未来を求めて  In Search of the Lost Future

オオカミ少女と黒王子  Wolf Girl and Black Prince

天体のメソッド  Celestial Method

ガールフレンド(仮) Girl Friend Beta

異能バトルは日常系のなかで When Supernatural Battles Became Commonplace

大図書館の羊飼い A Good Librarian Like a Good Shepherd

俺、ツインテールになります。 Gonna be the Twin-Tail!!

魔弾の王と戦姫ヴァナディース) Lord Marksman and Vanadis

神撃のバハムート Rage of Bahamut

怪盗ジョーカー Mysterious Joker

七つの大罪 The Seven Deadly Sins

暁のヨナ Yona of the Dawn

寄生獣 Parasyte

四月は君の嘘 Your Lie in April

美男高校地球防衛部LOVE! Cute High Earth Defense Club Love!

2020-06-15

どのゲームをすればよいのか

死ぬほどSteam積みゲーが増えてきたので次にやるべきゲームを教えて欲しい。

やらずに死ねるか?ってゲーム、この中にあるかな

プレイしたものは下にプレイ時間が書いてあるので参考にして欲しい。

Sid Meier's Civilization V

記録時間: 977 時間

Fallout 4

記録時間: 366 時間

The Last Remnant

記録時間: 194 時間

The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition

記録時間: 191 時間

Sid Meier's Civilization VI

記録時間: 191 時間

Terraria

記録時間: 189 時間

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望

記録時間: 133 時間

The Elder Scrolls V: Skyrim

記録時間: 92 時間

Stardew Valley

記録時間: 81 時間

Human: Fall Flat

記録時間: 71 時間

NieR:Automata

記録時間: 57 時間

Romancing SaGa 3

記録時間: 38 時間

Bayonetta

記録時間: 21 時間

Gorogoa

記録時間: 14.1 時間

Katana ZERO

記録時間: 11.8 時間

ショベルナイト

記録時間: 10.8 時間

Age of Empires II (2013)

記録時間: 9.6 時間

超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1

記録時間: 6.8 時間

Portal

記録時間: 6.6 時間

This War of Mine

記録時間: 5.7 時間

KIDS

記録時間: 4.6 時間

The Herbalist

記録時間: 4.4 時間

Overcooked

記録時間: 4.1 時間

Baba Is You

記録時間: 3.9 時間

A-Train PC Classic / みんなのA列車で行こうPC

記録時間: 2.9 時間

AntVentor

記録時間: 2.8 時間

Helltaker

記録時間: 2.3 時間

INVERSUS Deluxe

記録時間: 2.3 時間

Portal 2

記録時間: 1.9 時間

Botanicula (ボタニキュラ)

記録時間: 1.8 時間

Donut County

記録時間: 1.7 時間

ARCADE GAME SERIES: DIG DUG

記録時間: 1.6 時間

UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late

記録時間: 1.6 時間

ARCADE GAME SERIES: PAC-MAN

記録時間: 1.5 時間

Human Resource Machine

記録時間: 1.3 時間

Everything

記録時間: 1.2 時間

Move or Die

記録時間: 1.0 時間

FluidLander

記録時間: 0.9 時間

Arcade Classics Anniversary Collection

記録時間: 0.9 時間

Half-Life

記録時間: 0.8 時間

Counter-Strike: Global Offensive

記録時間: 0.8 時間

Tricky Towers

記録時間: 0.8 時間

NOBUNAGA’S AMBITION: Zenkokuban

記録時間: 0.6 時間

Hotline Miami

記録時間: 0.6 時間

NOBUNAGA’S AMBITION: Sengoku Gunyuuden

記録時間: 0.6 時間

Half-Life 2

記録時間: 0.6 時間

Stick Fight: The Game

記録時間: 0.5 時間

Warframe

記録時間: 0.5 時間

ARCADE GAME SERIES: GALAGA

記録時間: 0.4 時間

Fallout

記録時間: 0.3 時間

Street Fighter 30th Anniversary Collection

記録時間: 0.3 時間

NOBUNAGA’S AMBITION: Reppuden with Power Up Kit

記録時間: 0.3 時間

NOBUNAGA’S AMBITION: Shouseiroku with Power Up Kit

記録時間: 0.3 時間

Ace of Seafood

記録時間: 0.3 時間

NOBUNAGA'S AMBITION: Bushou Fuunroku

記録時間: 0.3 時間

Fallout 3 - Game of the Year Edition

記録時間: 0.2 時間

The Elder Scrolls IV: Oblivion

記録時間: 0.2 時間

プラグ・アンド・プレイ

記録時間: 0.2 時間

Little Inferno

記録時間: 0.2 時間

Mr Shifty

記録時間: 0.2 時間

STAR WARS Battlefront (Classic, 2004)

記録時間: 0.1 時間

Duck Game

記録時間: 0.1 時間

Puyo Puyo Champions - ぷよぷよ eスポーツ

記録時間: 0.1 時間

NOBUNAGA'S AMBITION

記録時間: 0.1 時間

UNDEFEATED

記録時間: 0.1 時間

Rocket League

記録時間: 0.1 時間

Ultimate Chicken Horse

Mushihimesama

NOBUNAGA’S AMBITION: Haouden with Power Up Kit

Sid Meier's Civilization IV: Beyond the Sword

Stronghold Crusader HD

Groove Coaster

Counter-Strike

8-Bit Bayonetta

Hacknet

Undertale

Niffelheim

Skyrim Script Extender (SKSE)

Counter-Strike: Source

Ricochet

Team Fortress Classic

Deathmatch Classic

KHOLAT

Sid Meier's Civilization IV: Colonization

STEINS;GATE

Day of Defeat: Source

Sid Meier's Civilization IV

Unepic

TIS-100

NEKOPARA Vol. 1

DARK SOULS III

超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2

FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster

7 Billion Humans

428 〜封鎖された渋谷で〜

Age of Empires II (2013): The Forgotten

Aoki Ookami to Shiroki Mejika

Atelier Meruru ~The Apprentice of Arland~ DX

Atelier Rorona ~The Alchemist of Arland~ DX

Atelier Totori ~The Adventurer of Arland~ DX

Autonauts

BADLAND: Game of the Year Edition

Bandit Kings of Ancient China

Batman: Arkham Knight

Battlestations: Midway

Battlestations: Pacific

Borderlands 2

Borderlands 2: Headhunter 1: Bloody Harvest

Borderlands 2: Headhunter 2: Wattle Gobbler

Borderlands 2: Headhunter 3: Mercenary Day

Borderlands 2: Headhunter 4: Wedding Day Massacre

Borderlands 2: Headhunter 5: Son of Crawmerax

Borderlands: The Pre-Sequel

Borderlands DLC: Claptrap’s New Robot Revolution

Borderlands DLC: Mad Moxxi's Underdome Riot

Borderlands DLC: The Secret Armory of General Knoxx

Borderlands DLC: The Zombie Island of Dr. Ned

Borderlands GOTY

Borderlands GOTY Enhanced

Cat Quest

Cat Quest II

Celeste

CHUCHEL (チュチェル)

Circle Empires

Civilization V - Scrambled Continents Map Pack

Civilization VI - Australia Civilization & Scenario Pack

Civilization VI - Aztec Civilization Pack

Civilization VI - Persia and Macedon Civilization & Scenario Pack

Civilization VI - Poland Civilization & Scenario Pack

Civilization VI - Vikings Scenario Pack

Conflict: Denied Ops

Counter-Strike: Condition Zero

Counter-Strike: Condition Zero Deleted Scenes

Cuphead

Day of Defeat

Deathtrap

Depraved

Deus Ex: Game of the Year Edition

Deus Ex: Human Revolution - Director's Cut

Deus Ex: Invisible War

Deus Ex: Mankind Divided

Deus Ex: The Fall

Dungeon Siege

Dungeon Siege 2

Dungeon Siege III

Everything OST

Fallout 2

Fallout 4 - Contraptions Workshop

Fallout: New Vegas

Fallout Tactics

FINAL FANTASY TYPE-0 HD

FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE

Flora's Fruit Farm

Forager

Genghis Khan

Genghis Khan II: Clan of the Gray Wolf

Goetia

Grand Theft Auto V

Hacknet - Labyrinths

Half-Life 2: Deathmatch

Half-Life 2: Episode One

Half-Life 2: Episode Two

Half-Life 2: Lost Coast

Half-Life: Blue Shift

Half-Life: Opposing Force

Half-Life: Source

Half-Life Deathmatch: Source

Hearts of Iron IV

Hearts of Iron IV: Death or Dishonor

Hearts of Iron IV: Together for Victory

Hellsinker.

Hitman GO: Definitive Edition

I Love You, Colonel Sanders! A Finger Lickin’ Good Dating Simulator

Ishin no Arashi

Just Cause

Just Cause 2

Just Cause 3

Just Cause 3 DLC: Sky Fortress Pack

Kane & Lynch 2: Dog Days

Kane & Lynch: Dead Men

Kawanakajima no Kassen / 川中島の合戦

Kenshi

KILL la KILL -IF

Lara Croft and the Guardian of Light

Lara Croft and the Temple of Osiris

Lara Croft GO

Left 4 Dead

Left 4 Dead 2

Legacy of Kain: Defiance

Legacy of Kain: Soul Reaver

Legacy of Kain: Soul Reaver 2

Life Goes On

Life is Strange

Lode Runner Legacy

Mark of the Ninja: Remastered

Meltys Quest

Mindustry

Mini Ninjas

Mushihimesama Original Soundtrack

Mushihimesama V1.5

NEKOPARA Vol. 0

NEKOPARA Vol. 2

NEKOPARA Vol. 3

NieR:Automata - 3C3C1D119440927

NOBUNAGA’S AMBITION: Ranseiki with Power Up Kit

NOBUNAGA’S AMBITION: Soutenroku with Power Up Kit

NOBUNAGA’S AMBITION: Tenkasousei with Power Up Kit

OCTOPATH TRAVELER

Order of War

Overcooked! 2

PAYDAY 2

PC Building Simulator

Pikuniku

Poly Bridge

Prelogate

Project: Snowblind

Puyo PuyoTetris®

Red Dead Redemption 2

Rise of the Tomb Raider

Romance of the Three Kingdoms

Romance of the Three Kingdoms II

Romance of the Three Kingdoms III

Romance of the Three Kingdoms IV with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms IX with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms VIII with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms VII with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms VI with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms V with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms X with Power Up Kit

Russian Subway Dogs

Sangokushi Eiketsuden

Seed of the Dead

Sekiro: Shadows Die Twice

Shadow Tactics: Blades of the Shogun

Sid Meier's Civilization IV

Sid Meier's Civilization IV: Beyond the Sword

Sid Meier's Civilization IV: Colonization

Sid Meier's Civilization IV: Warlords

Sid Meier's Civilization IV: Warlords

Sid Meier's Civilization V: Brave New World

Sid Meier’s Civilization VI: Rise and Fall

Skyrim High Resolution Texture Pack

Sleeping Dogs: Definitive Edition

SNK 40th Anniversary Collection

SpaceChem

STEINS;GATE 0

STEINS;GATE ELITE

STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム

Stronghold Crusader Extreme HD

Stronghold HD

Stronghold Legends

Super Lucky's Tale

Supreme Commander 2

Swag and Sorcery

Taikou Risshiden

Team Fortress 2 Beta

The friends of Ringo Ishikawa

The Incredible Adventures of Van Helsing

The Incredible Adventures of Van Helsing: Thaumaturge

The Incredible Adventures of Van Helsing II

The Incredible Adventures of Van Helsing II - OST

The Incredible Adventures of Van Helsing III

The Messenger

The Tiny Bang Story

The Turing Test

The Witcher 2: Assassins of Kings Enhanced Edition

The Witcher 3: Wild Hunt

The Witcher 3: Wild Hunt - Expansion Pass

The Witcher 3: Wild Hunt - New Finisher Animations

The Witcher: Enhanced Edition

Thief

Thief - Ghost

Thief - Opportunist

Thief - Predator

Thief - The Bank Heist

Thief 2

Thief: Deadly Shadows

Thief Gold

This War of Mine - War Child Charity DLC

Tomb Raider

Tomb Raider (VI): The Angel of Darkness

Tomb Raider: Anniversary

Tomb Raider: Chronicles

Tomb Raider: Legend

Tomb Raider: The Last Revelation

Tomb Raider: Underworld

Tomb Raider I

Tomb Raider II

Tomb Raider III: Adventures of Lara Croft

Uncharted Waters

Uncharted Waters II

VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action

Van Helsing II: Ink Hunt

Winning Post

World of Goo

XCOM 2

XCOM 2: Alien Hunters

XCOM 2: Anarchy's Children

XCOM 2: Reinforcement Pack

XCOM 2: Resistance Warrior Pack

XCOM 2: Shen's Last Gift

XCOM 2: War of the Chosen

XCOM: Enemy Unknown

XCOM: Enemy Within

Zero Escape: The Nonary Games

Zero Escape: Zero Time Dilemma

三國志11 with パワーアップキット

三國志12 with パワーアップキット

大神 絶景

神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY

次元大戦ネプテューヌVSセガハードガールズ夢の合体スペシャル

超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1 DELUXEセット(ディジタル限定版)

超次次元ゲイネプテューヌRe;Birth3 デラックスセット

[お礼]

みんな、ご意見ありがとう

みんな言うことバラバラ面白い

返信:

・ラスレムについて

初めてのSteamゲームパッケージ買ったのにSteamインストールさせ沼。

プレイ時間が長いのはクエストを全てこなしたからかな。乱殺までしてないです。

リマスターは出るんですかね。

マイクラ

エンダードラゴン倒すまではやった。

デトロイト

PS4プレイ済み。面白いけど、QTE邪魔。もう一周するとき難易度を下げる。

Portal2

酔った。1は大丈夫だったのになぁ。

・物量

セールときに買ってたらこんな事になった。金持ちなわけでは。むしろ安物買いの銭失い。

KOEI系も周年記念で安売りしてたから。

2020-05-20

翻訳サービス比較

原文

The Tokugawa Shogunate was established by Tokugawa Ieyasu after victory at the Battle of Sekigahara, ending the civil wars of the Sengoku period following the collapse of the Ashikaga Shogunate. Ieyasu became the Shōgun and the Tokugawa clan governed Japan from Edo Castle in the eastern city of Edo (Tokyo) along with the daimyō lords of the samurai class. The Tokugawa Shogunate organized Japanese society under the strict Tokugawa class system and banned most foreigners under the isolationist policies of Sakoku to promote political stability. The Tokugawa and daimyō de facto administered Japan through their system of han (feudal domains) alongside the de jure Imperial provinces. The Tokugawa Shogunate saw rapid economic growth and urbanization in Japan which led to the rise of the merchant class and Ukiyo culture. The Tokugawa Shogunate declined during the Bakumatsu ("Opening of Japan") period from 1853 and was overthrown by supporters of the Imperial Court in the Meiji Restoration in 1868. The Empire of Japan was established under the Meiji government and Tokugawa loyalists continued to fight in the Boshin War until the defeat of the Republic of Ezo at the Battle of Hakodate in June 1869.

Google翻訳

徳川幕府は、関ヶ原の戦いでの勝利後に徳川家康によって設立され、足利幕府崩壊に続く戦国時代内戦を終わらせました。家康将軍になり、徳川藩は江戸の東の都市東京)にある江戸から武士大名領主とともに日本統治しました。徳川幕府は厳格な徳川階級制度の下で日本社会組織し、政治的安定を促進するために、サコクの孤立主義政策の下でほとんどの外国人禁止しました。徳川と大明の事実上日本は、ジュール帝国領土とともに、藩(藩)のシステムを通じて管理されました。徳川幕府は、日本の急速な経済成長都市化を見て、商人階級と浮世文化の台頭をもたらしました。幕末には幕末に幕を下ろし、明治維新により皇室の支持者たちにより打倒されました。明治政府のもと日本帝国樹立され、徳川忠誠は1869年6月函館の戦いでのエゾ共和国の敗北までのぼしん戦争

Excite翻訳

徳川幕府関ヶ原の戦い勝利の後に徳川家康により設立されて、足利幕府崩壊に続いている戦国時代内戦を終えた。家康は、サムライクラスのdaimyō君主とともに江戸東京)の東の都市江戸からShōgun徳川一族管理日本になった。徳川幕府は、厳密な徳川クラスシステムの下の日本社会組織し、政治的な安定性を促進するために、Sakokuの孤立主義方針の下のほとんどの外国人禁止した。徳川とdaimyō事実上は、正当な帝国地方そばのhan(封建制度ドメイン)のそれらのシステムを通して日本管理した。徳川幕府は、マーチャントのクラスとUkiyo文化の上昇に通じていた日本の急速な経済成長都市化を見た。徳川幕府は、Bakumatsu(「日本の冒頭」)期間の間に1853から傾き、1868年明治維新宮中サポーターにより倒された。大日本帝国は、1869年6月に忠臣が函館戦争でエゾウの共和国の失敗までボシン戦争において戦い続けた明治政府徳川の下で設立された。

DeepL翻訳

徳川幕府は、足利幕府崩壊に伴う戦国時代内乱終結させ、関ヶ原の戦い勝利した徳川家康によって成立しました。家康将軍となり、徳川家は江戸城を拠点武家大名とともに日本統治しました。徳川幕府は、厳格な徳川階級制度の下で日本社会組織し、佐国の鎖国政策の下で外国人入国禁止して政治の安定を図りました。徳川大名は、事実上日本行政を、事実上皇国と並んで藩制度で行っていた。徳川幕府は急速な経済成長都市化を遂げ、商人階級や浮世文化の台頭をもたらしました。徳川幕府1853年から幕末開国時代に衰退し、1868年明治維新朝廷の支持者によって倒されました。明治政府の下で大日本帝国樹立され、戊辰戦争では、1869年6月函館の戦いで蝦夷共和国が敗北するまで徳川家臣たちが戦い続けました。

みらい翻訳

関ヶ原の戦い勝利した徳川家康によって徳川幕府が成立し、足利幕府崩壊に伴う戦国時代内乱終結した。家康将軍となり、徳川氏は武家大名とともに江戸 (東京) 東部江戸から日本を治めた。徳川幕府は、政治の安定を図るため、厳格な徳川階級の下で日本社会組織し、鎖国政策の下ではほとんどの外国人禁止しました。徳川事実上大名は、日本を藩制(藩)で実質的支配した。日本徳川幕府による高度経済成長都市化が進み、町人階級や浮世文化が興った。1853年から幕末(「日本開国」)の間に徳川幕府は衰退し、1868年明治維新で勤皇志士たちによって倒され、明治政府のもとに大日本帝国が成立し、1869年6月箱館戦争蝦夷共和国が敗れるまで戊辰戦争を戦った。

2020-04-14

[]2020春アニメ概ね見たざっくり感想

見てないのもそこそこ

一覧はアニメイトサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228

前期で面白かったのは 異種属、イド、推し武道ましゅまいれっしゅ、ドロ、シートン

感想には偏りが強い


都度見たのを追記していくかも

今期はターゲット外で見てないの多い



アルテ

王道

女が認められてない社会画家として食っていけるかという

男女逆だから今風だけどこれ男だったらなんの起伏もないまま進む恐れ



イエスタデイをうたって

wiki見たら人間ドラマとのこと

というか1話がしっとり進みすぎて流しちゃいそうになる

昔好きだった女とまた会えてどうたら系な話が好きならオススメ

若干雰囲気も含めて重い



乙女ゲーム破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

異世界転生もだんだん無双する話から亜流が生まれてきた

人生ギャルゲ世界へ転生かつ悪役だったとかどうやって閃くんだ

無心で楽しめる



かくしごと

絶望先生の作者、今回もコメディ面白

1話みりゃわかるが隠し事と書く仕事ダブルミーニング

隠し事の方にまだ明かされてない何かがあるっぽい、EDは今期トップ



かぐや様は告らせたい天才たちの恋愛頭脳戦〜

説明不要、1期のあのまま



ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd Season

1話目がこれまでの振り返り的な側面が強かったのでまだ不明

とはいえ1期見てたら途中離脱しないわな

15話2ndシーズン1話として上々の出来



啄木探偵

作画若干ゆるめ(意図的?)

自体探偵とあるようにミステリー



ギャル恐竜

期待してたのにこれは酷すぎる



グレイプニル

よくあるバトルロイヤル方面の話っぽいな〜

主人公が変身できるのが鍵っぽいけどその辺の謎が解決しちゃったらもう特別感無いし

かといって引っ張り続けるとダレるから難しい

エロ要素でブレてる気がする



邪神ちゃんドロップキック

説明不要、1期のあのまま…むしろパワーアップした?



社長、バトルの時間です!

異世界転生かと思いきやスタンダード世界観、最近流行りのスマホゲーのアニメ

人によって好みがかなり別れそう

制作会社スルメアニメ作るの上手いかちょっと期待してる



白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE

超有名なスマホゲー

1話時点は作画脚本共にそこそこ酷い、てかプロローグなのかこれ?

もっとライトでポップにすればよかったのにドッシリ系1話



サクラ大戦 the Animation

サクラ大戦初見、状況飲み込めてない

ビックタイトルだから往年のファンがどう反応するか次第?

新規が見ても楽しめればいいなぁってか2話も導入だったんだが…



波よ聞いてくれ

原作の良さが死んでる???なぜ

話の流れとか諸々なぞってるのに…

ラジオテーマからか?クオリティちゃんと高いので様子見

 原作読んでわかったかも、急ぎすぎ

これ最終回から逆算して各話の内訳決めてったな…

原作1話を一切削らずやればここまでズレは出なかったのでは…

あとはページめくる度に主人公コロコロ態度変わる表現が欠けてんのかな?



八男って、それはないでしょう!

既に作画がきつい

そしてこれも異世界転生でおそらく無双

出立が貧乏でも天才にしちゃ結局同じパターン



BNA ビー・エヌ・エー

またケモだ!

何か新しいことに挑戦しようとしてるのは凄いわかる

今後の展開次第



富豪刑事 Balance:UNLIMITED

ほっといてもこれは毎週トレンド入り、ジャニーズパワー

正直この1話で切る決断出来て感謝

最近コナン映画を一切突っ込まず楽しめてるなら楽しめる

かなり豪華だけど脚本崩壊しとるわ原作からか?

登場シーン、車のパレードを追突して退かしながら最後電柱激突とか悪い意味でどうかしてる



プリンセスコネクト!Re:Dive

1話だと状況把握で終わり、でもハイクオリティ

CMたことあるけど肝心のストーリーがまだわからん

もうちょっと様子見だけどスマホゲーは一度崩れるともうあかんからどうなるか

2話見てわかったこ萌えアニメ



フルーツバスケット 2nd season

クオリティ維持に感謝



放課後ていぼう日誌

ノーマークからの有望株

こんなレ目が似合う主人公久しぶり

きらら系に求められる要素完璧に満たしてる

追記>死にました



本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません

原作派はこっから面白くなるんだって力説してた気がする

途中でコミックス抜くだろうから個人的にも楽しみ



LISTENERS リスナー

どうなんだこれ…

ロボットもの…?メインは音楽なのか?

1話時点は期待薄と言わざるを得ない…

2話見たけど主軸はどこだ、根幹の謎を謎で放置するなイドを見習ってくれ



ミュークルドリーミー

ブコメ大人気だったので見た

ネガティブさが一切存在しないこれはすごい疲れた人は見るべき

まちカドまぞくのフレーム少女漫画をぶっ込んだ感じ

コメディかつストレスフリーさらに細かいリアル描写も一切妥協してない強い



天晴爛漫!

直近のPA作品凝りすぎてたけどこれも若干近い雰囲気

アメリカ横断レースがゴールっぽいけど展開が読めん

1話時点は無難な導入で2話次第か?



2019-10-20

ダークナイトライジング字幕を考える【the dark knight rises】

良くも悪くも有名な翻訳家戸田奈津子曰く翻訳家スクリプトを渡されてそれを基に字幕を作るらしい。なのに内容を理解しているとは思えないようなことを書きまくって字幕が酷いということはどの翻訳家でも同様。

ダークナイトライジングでも同じことが見られる。

この映画テーマmove on(先に進む)と言っていい。前作で人生の唯一の救いであ婚約者(仮)が吹き飛んだことでブルースは失意に暮れる。

その中で、"move on"という単語が何度も出てくる。

最初ブレイクが、みんな孤児move onというがそれは無理だ、という文脈。ここで字幕ではこの訳は消滅している。確かに、この部分だけなら不要だ。削っても理解できる。

二度目はアルフレッドブルースに言う場面。そろそろ"先に進んで"くださいと言った部分。ここでは字幕でもmove onが強調される。

三度目はアルフレッドが去るシーン。ブルースの口からmove onという表現が使われる。ここでも対訳はなし。洞窟から出る のみが字幕として現れる。

で、実際のストーリーとしては死の恐怖を再び感じ始めたブルース奈落から"rise"して、その結果、move onできるようになったため、爆発の前に脱出して自分人生を生き始めた、ということになる。

日本国内ではバットマンはあのまま死んだ説(アルフレッド空想)などが流れているが、これは元の文章タイトルを考えればありえない。このような論争を生むような翻訳家ばかりがいて、飯が食えているという事実にただただ悲しくなる。

2019-10-14

2019秋アニメ概ね見たざっくり感想

見てないのもそこそこ

一覧はアニメイトサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5947

夏で面白かったのは  ギヴン、(特にグランベルム、女子無駄、ソウナンダンベル、リステ、エルメロイ街角魔族

萌え豚なので感想には偏りが強み、そして面白さの基準が緩い


開始時期がバラバラすぎるので都度見たのを追記していくスタイル

アニメ見るの楽しい



ACTORS -Songs Connection-

このパターン1話もう散々見た

クールギヴンが良かったから比べちゃうとなかなかこれは



アサシンズプライド

主人公の心変わり急すぎワロタ

このまま根拠のない展開で進んでくとキツイ

コミカライズ3巻までで1セットっぽいのでその辺りまで一気に進んでくれれば…

と思って見続けてるけど普通ラノベアニメかなぁ、学校制服それ胸開いてんの…?



アズールレーン

キャラ多すぎてまとまりがない

ストーリーなんかあってないようなもの



兄に付ける薬はない!3-快把我哥帯走3-

懐かしいFlashアニメ

それだけ



あひるの空

時間帯もあって王道

長く見れそうでよき

進むのが遅い



アフリカサラリーマン

原作雰囲気をかなり再現してる

オオハシ死すべき



戦×恋(ヴァルラヴ)

1話切り

もし俺が中学生ならチンチン握りしめて見てたわ



XL上司

おそらく僧侶

モザ無しを見たが質の悪い同人誌



俺を好きなのはお前だけかよ

3話までで1セット、ここからラブコメへ一気に振れる予感



歌舞伎町シャーロック

要素が多すぎて完全に把握するまでもうちょっと見ないと

なんで謎解きが落語なんだろう

とりあえずキャラが濃い

そしてストーリー思ったよりちゃんとしてて楽しい



神田川JET GIRLS

そんな着替えにモザイクいれるなら書くなよ…

もし俺が中学生ならチンt(ry



ガンダムビルドダイバーズRe:RISE

ガノタガンダムと名がつくものはなんでも見る

後は各々の宗派にしたがって言いたいこと言えばいい

幼馴染の声大人に振ってんな〜ってくらい

声慣れると味方の無能さが強く映っちゃってイラっとする



GRANBLUE FANTASY The Animation season2

1期見てないのに2話まで見れば概ねわかるこの親切さ

王道RPGアニメ、金かかってるはずなのに作画崩れそう

全然崩れないし話は王道だし良き、ただオンエアの時期が悪く目立たない



警視庁 特務部 特殊凶悪対策室 第七課 -トクナナ-

警察ものとしては今期最下位

事件最後に銃構えた犯人に「正義!」って言いながら殴って解決なんだこれ



この音とまれ!(第2クール

おすすめ箏曲部の話

1期のあのまま進んでくれれば円満



PSYCHO-PASS サイコパス 3

今回は主役側丸ごと新しくなった

操作システムもこれまでの常守一点突破から一周回ってオカルトパワーへ

3期から参入するのはかなり厳しい

期待値高すぎて今後に期待してしま



慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~

2話切り、ギャグギャグになってない

敵を退けた村の中心で火炎竜巻連発して村を壊滅させる主人公見て笑えるか?



スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH

女性向け



Z/X Code reunion

キャラが先、ストーリーは後付け

そのストーリー1話の流れは散々見たやつ

様子見…2話切り濃厚(案の定だったので切った)



厨病激発ボーイ

きっっっっっっっっつい



ぬるぺた

なんかやけにハイクオリティ

あと主人公趣味嗜好がおっさんすぎる(褒)



ノー・ガンズ・ライフ

まだ1話だけど話はサクサク進むので良き

これから主人公について掘っていく感じ?継続

3話で主役が揃いそう、結構面白



旗揚!けものみち

面白い、このすばの作者

あっちは周囲がおかしい こっちは主役がずば抜けてイカ

癒しギャグアニメとして確固たる地位をだな



バビロン

かなり面白い、はず!(2話時点)

全く今後の展開読めないのにこっちが見たいものガンガン出してくる

数話で今の話片付けて進むのかクール使い切るのかどうなるんだろう火曜が楽しみになる

(3話後)

怖い

以前大事件を起こした正解のカド原作者、そして3話からその片鱗が見える

カドの衝撃を再び味わいたいので何があっても最後まで見る



BEASTARS

面白

青春物に肉食と草食の関係性を足したらどうなっちゃうの

2話の終わりが不穏すぎて困る

耐えきれなくて原作全部読んだ

中盤からかなり面白いんだけどアニメだとそこまでたどり着かなそう



Fairy gone フェアリーゴーン(第2クール

1期がそこそこ難解だったからどうなるやら

複雑にしすぎかな

過去はわかったが現状の勢力図が複雑すぎる…



Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-

前期ロードエルメロイしかFateたことないけど楽しめてる

時折マシュがロケットおっぱいになるの気になる



放課後さいころ倶楽部

ゆるい、ボドゲの話

日常系が好きなら



星合の空

かなりしんどい登場人物全員闇

なーにが青春物だよトラップだろ

どう終わるのか見届ける

2話時点で青春物って感じ

実力で突き進む感じ嫌いじゃない



本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません

個人的下馬評トップ、まだ様子見

序盤はどうしても展開が遅いから終盤に期待、演出過多にならないで…

作画レベルファイブ風?そしてやや崩れ気味なの怖い



ライフル・イズ・ビューティフル

きららじゃないのにきらら感がすごい

日常系ライフルがどうミックスされるんだろう



私、能力平均値でって言ったよね!

予想に反して面白い、異世界転生

能力平均値超えの根拠が好き ってか転生させたやつ気づいたれや

このまま行けば今期覇権

2話のレビューこれを読めばターゲット層がまるわかり

http://blog.livedoor.jp/akibura/archives/1075979391.html



ゾイド ワイルドゼロ

前作ワイルド最初見てたけど子供向けすぎてしんどくて切った

tubeで見れるからこの新作も見たけど相変わらずでちょっとしんどい



2019-09-24

グレタ・トゥーンベリ氏 スピーチ全訳 How dare you!

グレタ・トゥーンベリ氏のU.N. Climate Action Summit 2019におけるスピーチ話題になってるわね。

ブコメかに言いたいこともあるけれど、それよりNHKの全訳(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190924/k10012095931000.html)がなんかしっくりこないので、自分で訳してみたわ。

ごめん嘘。バズると思って訳し始めたらNHKの方がずっと早かったの(よくもそんなことができますね!)。せっかくだから書き上げたわ。でもしっくりこないのは本当よ。

私のメッセージ(※1)はこうです。”私たちあなた方を見ています

My message is that we'll be watching you.

これは何もかも間違っています。私はここにいるべきではありません。私は海の向こうの学校に帰るべきです。しかし、あなた方はみんな、私たち若者希望を求めてやってきます。よくもそんなことができますね!

This is all wrong. I shouldn't be up here. I should be back in school on the other side of the ocean. Yet you all come to us young people for hope. How dare you!

あなた方は私の夢を、私の子時代を、その空虚言葉によって奪い去りました。それでも私は幸運な方です。人々は傷ついています。人々は死んでいます生態系完膚なきまでに崩壊しつつあります。我々は大量絶滅の始まりにいるのです。なのにあなた方が話すことと言えばお金のことや永遠に続く経済成長というおとぎ話ばかり。よくもそんなことが言えますね!

You have stolen my dreams and my childhood with your empty words. And yet I'm one of the lucky ones. People are suffering. People are dying. Entire ecosystems are collapsing. We are in the beginning of a mass extinction. And all you can talk about is money and fairy tales of eternal economic growth. How dare you!

過去30年以上、科学事実はずっと明確なままでした。よくも目をそらし続けられたものですね。よくもここに来て、”私は十分にやった”などと言えたものですね。必要政策解決策もいまだに見えてこないというのに。

For more than 30 years, the science has been crystal clear. How dare you continue to look away and come here saying that you're doing enough, when the politics and solutions needed are still nowhere in sight.

あなた方は言います私たち言葉を聞いていると。緊急性は理解していると。しかし、どれだけ私が悲しみ、怒っていたとしても、私はその言葉を信じたくはありません。なぜならば、もしもあなた方が本当に状況を理解しており、それにもかかわらず行動を起こしていないとすれば、あなた方は邪悪な人々ということになってしまうからです。だからこそ、私はそう信じることを拒絶します。

You say you hear us and that you understand the urgency. But no matter how sad and angry I am, I do not want to believe that. Because if you really understood the situation and still kept on failing to act, then you would be evil. And that I refuse to believe.

一般的な考えとして、世界の(二酸化炭素)排出量を10年間で半分にするというものがあります。これによって気温上昇を1.5℃に抑えられる確率わずか50%に過ぎず、人類の手に負えない不可逆的な連鎖反応が始まるリスクは依然としてあります

The popular idea of cutting our emissions in half in 10 years only gives us a 50% chance of staying below 1.5 degrees [Celsius], and the risk of setting off irreversible chain reactions beyond human control.

50%という数字あなた方にとっては許容できるものかもしれません。しかし、この数字は転換点(※2)の存在や、多くのフィードバックループ大気汚染に隠れたさらなる温暖化公平性気候正義(※3)の観点を含んでいません。それらはまた私たち世代が、あなた方の出した数千億トンの二酸化炭素を、ほとんど実現すらしていない技術で以て大気から取り除くことをあてにしているのです。

Fifty percent may be acceptable to you. But those numbers do not include tipping points, most feedback loops, additional warming hidden by toxic air pollution or the aspects of equity and climate justice. They also rely on my generation sucking hundreds of billions of tons of your CO2 out of the air with technologies that barely exist.

50%のリスク私たちにとって到底受け入れられるものではないのです。私たちはその結果と共に生きていかなければならないのですから

So a 50% risk is simply not acceptable to us — we who have to live with the consequences.

[気候変動に関する政府間パネル]による最も分のよい試算では、67%の確率で気温上昇を1.5℃以下にするために、世界全体で許される二酸化炭素排出量は2018年1月1日以降で420ギガトンまでです。今日(2019年9月24日)、既にその数字は350ギガトンを割っています

To have a 67% chance of staying below a 1.5 degrees global temperature rise – the best odds given by the [Intergovernmental Panel on Climate Change] – the world had 420 gigatons of CO2 left to emit back on Jan. 1st, 2018. Today that figure is already down to less than 350 gigatons.

よくも”今まで通りのやり方”や何かしらの技術解決できるなどと嘯けますね。今の排出レベルでは、残りの350ギガトン猶予も8年半以内で使い切ることになります

How dare you pretend that this can be solved with just 'business as usual' and some technical solutions? With today's emissions levels, that remaining CO2 budget will be entirely gone within less than 8 1/2 years.

今日ここにいたるまで、これらのデータに沿った解決法も計画もまったくありません。なぜなら、これらの数字は非常に不愉快であり、あなた方はそのことをありのままに伝えられるほど成熟していないからです。

There will not be any solutions or plans presented in line with these figures here today, because these numbers are too uncomfortable. And you are still not mature enough to tell it like it is.

あなた方は私たち裏切り続けています。そして若者たちはあなた方の裏切りに気付き始めています未来世代の目はすべて、あなた方に注がれています。そして、もしあなた方が私たちを裏切ることを選ぶのなら、私は言います。”私たちあなた方を許さないでしょう”

You are failing us. But the young people are starting to understand your betrayal. The eyes of all future generations are upon you. And if you choose to fail us, I say: We will never forgive you.

私たちあなた方を逃がしません。今この場所、今この時から私たちは線を引きます世界は目覚めつつあります。そして、あなた方の好むと好まざるとにかかわらず、変化もまた訪れるのです。

We will not let you get away with this. Right here, right now is where we draw the line. The world is waking up. And change is coming, whether you like it or not.

ありがとうございました。

Thank you.

※1 これは「世界指導者たちへ向けてのメッセージはありますか?」という司会から質問を受けて始まるスピーチなので、話の相手方大人たち全般ではないことに注意が必要よ。

※2 Tipping pointNHKの方にも注釈があるけれど、気候変動が急転するポイントのことよ。具体的には正のフィードバックループが止められなくなったりする気温だったりするわね。例えば、気温が上がれば水蒸気が増える、水蒸気が増えれば温室効果がアップ、そしてさらに……、といった具合。演説中で触れられていた1.5℃の温度上昇もtipping pointの一つよ。

※3 Climate justice:「先進国が出した二酸化炭素のせいで温暖化してるのに、途上国しわ寄せが来すぎるのはおかしいだろう。」的な話。先進国(や富裕層)は途上国(や貧困層)に対して温暖化被害の点で責任があるし、対策はそれを踏まえて両者に公平な形で進められるべきであるという考え方よ。多少人権周りの話も絡んでくるので詳細はもっと複雑ね。こっちにも注釈付けた方が良かったんでないのNHKさん。

おまけ

NHK訳の感想

私の訳よりすっきりしてるわよね。私のはちょっとくどいわ。でも邪悪云々の下りは私の方が良く訳せてると思うの。どう?

2019-09-19

[]見たいものをあげてく

知ってるし見たいもの

アズールレーン

 名前を聞いたことある程度だけど面白そうなので。

あひるの空

 バスケだった気がする。

この音とまれ!(第2クール

 前期見てた。まぁ普通。とりあえず見る感じ。

食戟のソーマ 神ノ皿

 頭休めとして気楽に見たいとき用に。

真・中華一番!

 聞いたことあるし、見てみたい。中華食べたくなりそう。

慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~

 なろう小説1話限りかもしれないけど、とりあえず見る。

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld

 拳銃ものじゃなければ気軽に見たい。

ちはやふる

 とりあえず見る。

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!

 なろう小説。たしかご都合主義あんまり見たくないけど1話だけ見たい。

ハイスコアガール II

 前作のOPが大好きだった。ほのぼの系で癒し。脳休めとしてみてた。

BEASTARS

 動物擬人化話だったと思う。

僕のヒーローアカデミア(第4期)

 絶対見る。

 

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません

 なろう小説絶対見る。ご都合主義感は薄いと思ってる。

 ハーレム系ではなかったはず。

私、能力平均値でって言ったよね!

 なろう小説ちょっとご都合主義感は強かった気もするけど、面白かったような。

 ハーレム系ではない。

知らないけど見てみたいもの1話は必ず見る)

ACTORS -Songs Connection-

 1話は必ず見る。歌アイドル系だと推測。

アサシンズプライド

 知らないし、名前を聞いたことある気がするから見たい。面白そう。

アフリカサラリーマン

 うーん、どんなのだろう。

浦島坂田船日常

 とりあえず1話

XL上司

 たぶん、体格良いんだろうなぁ。

俺を好きなのはお前だけかよ

 エロ系だと推測

歌舞伎町シャーロック

 ちょっと面白そう。

神田川JET GIRLS

 面白そう。でもガールズって点気になる。ロボットものだったら守備範囲外。

警視庁 特務部 特殊凶悪対策室 第七課 -トクナナ-

 面白そう。

PSYCHO-PASS サイコパス 3

 1期、2期と見てないけど、見てみたい。内容はざっくり知ってる。

SUPER SHIRO

 タイトルから推測できない。日常系?

スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH

 うーん。ギャンブル

Z/X Code reunion

 ぜんぜんわからに。

厨病激発ボーイ

 面白そうなタイトル

天華百剣~めいじ館へようこそ!~
七つの大罪 神々の逆鱗
ぬるぺた
ノー・ガンズ・ライフ

 とりあえず1話

バビロン

 名前は聞いたことある。怖い系?とりあえず見たい。

星合の空
魔入りました!入間くん
無限の住人-IMMORTAL-
ライフル・イズ・ビューティフル


今のところ見る気はないもの

兄に付ける薬はない!3-快把我哥帯走3-

 最後に読めない字がついてる点でアウト。

アイカツオンパレード
戦×恋(ヴァルラヴ)
かいじゅうステップ ワンダバダ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
GRANBLUE FANTASY The Animation season2
ゾイドワイルド ZERO
ファンタシースターオンライン2 エピソードオラクル
Fairy gone フェアリーゴーン(第2クール
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
放課後さいころ倶楽部
ぼくたちは勉強ができない!(第2期)
ラディアン 第2シリーズ

続き物で前作を見ていないものなどは見ない。

2019-09-17

K-1RISEしろ新日全日しろボクシングの各団体しろ

なんで格闘技って団体が分裂するんだ?

統一したほうが面白くなるに決まってんだろ。

さっさと合併してとっとと武尊VS天心をやれ。

2019-09-08

伊藤穣一氏がMITメディアラボ所長を辞職したのは嘘がばれたか

2014年9月 大学が不適格とした犯罪者から資金を得るための偽装工作匿名化

2019年8月 少女虐待の罪を犯した犯罪者だとは知らなかったと嘘の釈明

2019年9月4日 公民権運動指導者などに相談した結果、メディアラボの再建を支援するために所長継続を明言

2019年9月6日 元職員偽装工作告発メールのやりとりが記事掲載される

2019年9月7日 数週間の熟慮の末、メディアラボ所長やMIT教授職を即刻辞めることが最善だと判断メディア取材はすべて答えなかった)

MIT伊藤教授、辞任へ 少女虐待の米富豪から資金

今回の辞任劇は米誌ニューヨーカー電子版)による6日の報道きっかけだった。伊藤氏とメディアラボの同僚が、エプスタイン氏を寄付提供者として不適格な人物認識し、記録上は匿名とするなど、交友関係意図的に隠す行為をしていたと報じた。MIT側は米誌の報道を受けて調査を始めている。

How an Elite University Research Center Concealed Its Relationship with Jeffrey Epstein (The New Yorker)

Dozens of pages of e-mails and other documents obtained by The New Yorker reveal that, although Epstein was listed as “disqualified” in M.I.T.’s official donor database, the Media Lab continued to accept gifts from him, consulted him about the use of the funds, and, by marking his contributions as anonymous, avoided disclosing their full extent, both publicly and within the university.

9月4日(水)のラボ総会では、辞職を考えている様子はなく、償いの説明台無しにされたネグロポンテ教授メディアラボ創設者)に抗議している。

Director of M.I.T.’s Media Lab Resigns After Taking Money From Jeffrey Epstein (The New York Times)

But near the end, one of Mr. Ito’s staunchest supporters, Nicholas Negroponte, a founder of the media lab, said he had told Mr. Ito to take the money and would do it again. That prompted Mr. Ito to send an email to Mr. Negroponte in the middle of the night, complaining that he was undercutting his ability to make amends.

ネグロポンテ教授いわく、「俺が伊藤(所長)に(エプスタインからの金を受け取れっていったんだよ。同じことがあれば、またそうする(所長に金を受け取れっていう)よ。」

この発言の詳しい経緯は、エプスタイン資金問題を受け、メディアラボの総会で話されたことにある。

Director of M.I.T.’s Media Lab Resigns After Taking Money From Jeffrey Epstein (The New York Times)

At a meeting on Wednesday night with media lab personnel, Mr. Ito said he had “screwed up” by accepting the money, but that he had done so after a review by the university and consultation with his advisers.

水曜日ラボ総会で、伊藤氏は「(エプスタインから)金を受け取ったときはどうかしていた。しかし、大学確認してもらって、アドバイザ確認してもらってから、金を受け取った」と説明していた。実際は、The New Yorkers の記事によれば、匿名化して資金を受け取った。記事が出る直前まで、資金大学確認してもらったと同僚にすら嘘をついて、所長の座に留まろうとした。

この伊藤氏を、MIT 関係者を多く含む233名が、保身のための嘘の謝罪を出した勇気と受け取った資金の返却の約束をとても尊敬しており、彼は、思慮深く、謙虚で、道徳観念がしっかりしていて、寛大である、と署名して認めている。支持者は、彼の嘘がばれたあと、この署名ページを削除している。

We greatly admire the courage behind Joi’s public apology for his connections to Epstein, and his commitment to financial restitution. ... to his character: thoughtful, humble, principled, and generous.

署名者の数名は エプスタイン事件が飛び火した伊藤穣一MITメディアラボ所長の支援サイト立ち上がる に紹介されている。この署名では自分たちを次のように評価している。

At MIT, we pride ourselves on our ability to rise above complex challenges and, with openness and rationality, improve ourselves and the world around us.

MIT 関係者だけでなく、取締役を務めていた財団ニューヨークタイムズも嘘がばれる前、伊藤穣一氏を次のように評価し、擁護していた。

Jeffrey Epstein’s Donations Create a Schism at M.I.T.’s Revered Media Lab

Other organizations have also stood behind Mr. Ito. The John S. and James L. Knight Foundation, where he has been on the board since 2011, said in a statement that it believed his apology “is sincere.” The MacArthur Foundation said Mr. Ito “has addressed his associations in a manner that warrants no action by the foundation at this time.” The New York Times Company, where Mr. Ito has been a board member since 2012, declined to comment for this article.

John S. and James L. Knight 財団 彼は誠実

MacArthur 財団 彼とエプスタイン関係で当財団対処することが何もないと彼は説明してくれた

ニューヨークタイムズ コメント拒否(この記事ニューヨークタイムズ掲載されている)

2019-05-04

論文よんでみた

Forecasting Climatic Trends Using Neural Networks: An Experimental Study Using Global Historical Data

よんでみました。多くの文章誤読しているので、これを元に論文判断しないように。

論文は: https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/frobt.2019.00032/full

 やったこ

この論文は、30年間の気象データ学習データにし、その後の10年間で平均気温が上がるまたは下がることの予測を試みた。

学習には、文字識別で高い判別精度をだしたLeNet(CNN)を用いた。

著者らはまず、30年分の月間平均気温データをRを用いて画像化した(fig.1)。

画像化の際に、描画方法を3種類の描画方法データ作成し、それぞれの場合での学習機を作成した。

その結果、defaultを用いると最も良い予測ができている。

つぎに、データ10年ごとに区切った場合そして、地域データを区切っった場合学習機を作成した。

正答の精度をそれぞれの学習機で計測している。

からなかったこと・しつもん
訓練データ

2019-03-09

何で格闘技団体は同じ日に興行をぶつけるんだろう

明日K-1RISE大会がある

競合団体としてあんまり仲良くないのはわかるけど

格闘技全盛期ならともかく今は少ないパイの奪い合いなのが明らかなんだから一日ずらした方がお互いにとってプラスじゃないのかな

2019-01-04

英語リスニングむずすぎ

文章が多少聞き取れるようになったと思ったのにBPM 88ぐらいしかないバラードで8割がた聞き取れなくて泣いた

Memorize the~が実はLet rise the~だったりmagic in songが実際はmagical thoughtsだったりで全然聞き取れてない

これ完璧になるまでどんだけかかるんだろ

2018-08-29

ジャックフロストくんに「女を絡ませる状況」にウンザリしてる

もう我慢限界から言う。2014年からずっとこの調子のまんま4年。こんな状況のまま平成の終わりを迎えるなんてイヤ。全力の見て見ぬふりにも限界が出てきたんだ。

公式は動いてない。愚痴を零したくても相談相手も見つからない。もうたくさんだ。

もうドリパス(好きな映画を上映できる企画)の上映企画で4年間上映候補になってから音沙汰が無いのを待ち続けてる忍耐強いあの映画ファンもも我慢限界だ。

食ってないのに食傷気味だ。もう疲れた。だから言う。

ガーディアンズ 伝説勇者たち(現行邦題)」が他社作品腰巾着扱いされ続けてんのにうんざりしてる。

他社アニメって何かって?

アニメ自体名前は伏せるけど、ディズニーだよ。

ああ、誤解してる方もいるから言っておくね。「ガーディアンズ伝説勇者たち」はディズニーとは何の関係も無いよ。

ドリームワークス・アニメーション作品だよ。最近だとボス・ベイビーと同じ制作会社だよ。

それだけでも覚えて帰ってね。

今色々と揉めてしまってるガン監督の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(GotG)」とは関係ないよ。略称もRotG(原題Rise of the Gurdiansの略称)と一字違いだから紛らわしいね

ディズニーガーディアンズはGotG、

ドリームワークスガーディアンズはRotG。

おぼえて帰ってほしいな。

腰巾着の話に戻そう。

こういう記事を書くのは迷った。RotGが居心地悪い界隈だと思われたくないし(人数さえ揃えば楽しいよ!)何より例の相手方とのクロスオーバー知名度にまた貢献してしまいそうで癪だ。(できるだけ名前は伏せようとはしているものの)

それに下手を打てば相手方(ディズニーの某アニメ)界隈にも迷惑がかかる。あのアニメ自体には罪は無いから。

からせめて名前は伏せたけどそこそこバレそうだな。相手方のアニメ、ごめんよ。

まり、RotGと、某ディズニーアニメA(後発)のコラボ二次創作流行ったりした。

もっと言うと、

RotGの主人公ジャックフロストと、その某ディズニーアニメAの主人公カップリングするのを好む人たちがいたりした。

え??他社だよね??他作品なんだよね??どゆこと??って思った方もいると思う。

海外アニメ好きの二次創作者の人はご存知の方も多いと思うけど、海外二次創作界隈は日本共通点も多いけど、違うところもあったりする。

海外二次創作界隈じゃわりとライト無関係作品作品コラボしたりする。ファンが。

ジャンプ作品コラボみたいな事を特にコラボと銘打たずにやったりする。

なんならジャンプとか同じ雑誌内じゃなくてもジャンプガンガンばりのコラボとかもやったりするよ。(海外の界隈って言うと主語がでっかく聞こえるけどマジでけっこうやるよ)

だが、この気軽さはまだ日本じゃ一般的じゃない。

日本クロスオーバーされた理由は、

「某ディズニーアニメAが流行ってたから」

だった。その人気たるやもはや社会現象だった。

から上映が遅れて入ってきた時にはそこそこ雰囲気が出来上がってて、外国文化が取り入れられた。まるで黒船だね。だって、それまでディズニー二次創作していいものわからん的な誤解が強かったし。

それで、RotGとその某ディズニーの状況は、海外界隈(主に英語圏)と日本では、お国の違いとか以外でも事情が違ってしま理由が多々ある。

まず第一に、社会現象日本未公開は分が悪すぎる。

RotGは日本上映が中止になってから一年越しでDVD化されたし、某ディズニーアニメA上映は日本本国上映から4ヶ月経って公開された。

これは世界稀に見る遅さだ。日本洋画事情あるあるである

更に、先述のように日本と主に英語圏ではクロスオーバー(ざっくり言うとコラボの別の言い方)への耐性が違う。

英語圏のようにコラボ二次創作への耐性や親しみや馴染みがないままジャックフロストと某Aのキャラクロスオーバー二次存在を知ってしまったのである

それが数々の歪みを生じさせるきっかけになってしまった。

まず誤解なきよう。RotGは世界規模で見れば人気。米国での上映当時、Pixivでも「人気のタグ」にRotG関連ワードが浮上したほどだった。

しかし、日本では上映されなかったので他国と同じように知名度を得るきっかけが得られなかった。

からクロスオーバーを気軽にやる海外では

例えるなら①「有名芸能人と有名芸能人を同じテレビ番組に出演させた」くらいの感覚なのかもしれないけど、(オードリーメイプル超合金を同じ番組に出演させてもいいよな的な)

日本では、例えるなら②「女王(某ディズニーアニメA)に似合う古代宝石(RotG)を発掘したのでアクセサリーにして献上します」

みたいなところない???

(ちなみにあちらの芸人2組の例え、どっちがRotGでどっちが某ディズニーってわけじゃないけど、先輩後輩でいうなら某ディズニーの方が後輩です。)

体感だけど、あながち間違ってないでしょ?

なんだか、パワーバランスが不平等なのである。不平等不平等条約

RotGと某ディズニーアニメAはターゲット層の違いもあって人気の差異はそう簡単に測れないかもしれないが、それでも上映国では①くらいのパワーバランスは保持できてたと思う。フェアトレード(?)

そういう事情もあり、日本界隈でRotG関連ワード検索すると某ディズニーアニメAのコラボネタ関連のアレコレがいとも簡単に見つかる。

ディズニーアニメA側のキーワード検索してもそうはならないのに。

それまでの日本ドリームワークス界隈はある時から日本宣伝部があまり力を入れてこなかったのか都合が悪かったのか知らんが世界でも稀にみるレベルでなかなか冷遇されてたりしてた。

あ、RotG同様誤解しないでほしいんだけどドリームワークス世界規模で見ると本当に人気のアニメスタジオである。(諸事情経営難になりはしたけど色々あってなんとかなってるよ。)

ディズニー以外の海外アニメが人気出てる状況が想像しにくい人は、USJ活躍してるミニオン想像してもらえればいい。ミニオンイルミネーション製作の「怪盗グルー」シリーズキャラクター。

ね?人気出てるでしょ?

(あと昔USJに行ったときドリームワークスアニメシュレックもいた。つまりドリームワークスキャラに会いに行くならUSJである。)

私はそのカップリング自体ノータッチだったけど、上映は飛行機のみ、(国内じゃねえな!)原作翻訳出版されず、他国では出たブルーレイが出ず、かろうじてビデオスルーは免れてDVDだけ展開されてて表に浮上するきっかけがなかなか無かったRotGが盛り上がるきっかけになったと思い喜んだし、感謝の念すら抱いていた。

これで状況が動くのだと希望を感じていたから。(今も潰えたわけではないけど)

しかし、それは地獄の始まりだった。

あれを「RotGの人気」と呼称するだなんてかりそめだ。

「上映国とそうでない国の違い」だけだったらまだしも、それに毒が一滴混じると地獄になる。

その地獄とは何か?

植民地状態だ。

続き→https://anond.hatelabo.jp/20180829184954

2018-04-01

anond:20180401094148

量が多すぎて途中で切れてたみたいなので分割

空耳 正しい歌詞曲名作品名OPED
おっぱいマイスター What'bout my star? What'bout my star? マクロスF劇中歌
腰を回せ世界の真ん中で 星を廻せ 世界のまんなかで ライオンマクロスFOP
ロリコンエロ~♪はらーぺこーなのー 飛び越えろ ハラペコなの 射手座午後九時 don't be late マクロスF劇中歌
地鶏の長男 一度きりの貴重な Be Ambitious,Guys!Tick! Tack!OPPCゲーム
システムキッチン過失でオープン Such dedication comes through only once Never Say Never ダンガンロンパ The AnimationOP
こころおなにいたとえよおおおおおおお 心を何にたとえよう ルーの唄 ゲド戦記劇中歌
心オナニー 心を何に ルーの唄 ゲド戦記劇中歌
先輩☆全裸 1000%LOVE マジLOVE1000% うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% メインテーマ
赤い貴乃花 赤い薔薇の花 IN MY DREAMブレンパワードOP
クソで固めたナイフ切りつけ 嘘で固めたナイフ切りつけ RISING X-MENOP
メタルオバマメタルオーバーマンキングゲイナーオーバー OVERMAN キングゲイナーOP
石鹸なんてなくたっていい 聖剣なんてなくたっていい 聖剣なんていらない 星刻の竜騎士OP
燃えファイヤー胸のかたまりよ(空耳じゃない) 光の戦士たち 魔動王グランゾートOP
釣りがしてえ…。 連れ出して… moving soulFate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイOP
きーみはーまじーでなっとううめーすきー 君は真面目なトーンで好き とまどい→レシピ未確認で進行形OP
ギリギリマンボウ☆チャンス Give me Give me One More Chance I am Just Feeling Aliveヤングブラック・ジャックOP
うんぱかああああ 歌が 楽園の翼 グリザイアの果実OP
勝敗を分けるのは中年さだから I chase you (jojo4部) 勝敗を分けるのは執念さだから I chase youchaseジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けないOP
小学生は最高だぜ! Show you guts cool say what 最高だぜっ SHOOT! ロウきゅーぶ!OP
曖昧賛成 そりゃ無理ってことかい曖昧3センチ そりゃぷにってことかいもってけ!セーラーふくらき☆すたOP
とかちつくちて 溶かしつくしエージェント夜を往くアイドルマスター劇中曲ゲーム
空に災い 空に rise & ride DreamRiserガールズ&パンツァーOP
アレガ あれが 君の知らない物語化物語ED
you 情ってデリケート 愛があるならWord I Need Goin'なcryでも伝えてよ come 情をlisten ペクト A級にね、chat-rangeして 言葉にしてほしい Word 話題 Need! Word I Need - - Aice5
くーそーにまみれたー 空想にまみれた Shangri-La蒼穹のファフナーOP
蒼いバナナが見えるだろうココアソーダクエン酸 今なら言えるだろう此処がそう楽園Shangri-La蒼穹のファフナーOP
ココアソーダクエン酸 此処がそう楽園Shangri-La蒼穹のファフナーOP
ココアソーダクエン酸 此処がそう楽園Shangri-La蒼穹のファフナーOP
ココア ソーダ クエン酸 此処がそう楽園Shangri-La蒼穹のファフナーOP
急に歌うよ 君に歌うよ synchrogazer 戦記絶唱シンフォギアOP
楽しいタマホーム楽しいだろうね 煌めく浜辺宝石の国ED
ロマンチックは寝る ロマンティックあげるよロマンティックあげるよドラゴンボールED
斜め2ミリ韓国語版) Feeling HeartTo HeartOP
早朝は怖い顔して 総長はこわい顔して 天国サンバ激走戦隊カーレンジャーED特撮
ちんぽんばっかんすってんどーん 血を流すけど 君の神話~アクエリオン第二章アクエリオンEVOLOP
自転車自転車自転車自転車自転車トイレトイレトイレトイレトイレ行く~よ 自転車こいで行くよ 自転車NARUTO-ナルト-疾風伝ED

anond:20180330133858

空耳 正しい歌詞曲名作品名OPED
北海道不明不明不明不明
れーてーるー 不明不明不明不明
10カブ不明不明不明不明
あんま有名じゃないけど魔法少女リリカルなのはStrikerS自動ヴィヴィオが好きだった 不明不明不明不明
ルパンがさ~ ルパンがさ~ 不明 - ルパン三世 アイキャッチ
ルパンださー 不明 - ルパン三世 アイキャッチ
ルパンルパーン 不明 - ルパン三世 アイキャッチ
ルパンルパーン~ 不明 - ルパン三世 アイキャッチ
大豆きな粉と塩 大好きな事しよう Realize!プリパラOP
おっちゃん共もご一緒に お茶の間もご一緒に ミルキィ A GO GO探偵歌劇ミルキィホームズTDOP
You are ShockYouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
You were ShockedYouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
You Are ShockYouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
アッシャーYouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
ゆわっしゃー(北斗の拳) YouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
ユーはシャークYouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
地球を 止めて 一秒 あなた 呼吸を止めて一秒あなたタッチタッチOP
インドの山奥でんでんかたつむりんごはまっかっか インドの山奥で 修行して 行けレインボーマン愛の戦士レインボーマンOP
ここで~必殺のわ~んこ 此処へいざ集わんと 騎士行進曲シドニアの騎士 第九惑星戦役 OP
ちょっとあれみな~エースが通る~ ちょっとあれ見な エースが通る 燃えてヒーローキャプテン翼OP
ちょっと荒れ身な~エースが通る ちょっとあれ見な エースが通る 燃えてヒーローキャプテン翼OP
ちょっと荒れ味な エースが通る ちょっとあれ見な エースが通る 燃えてヒーローキャプテン翼OP
ちょっとあれみなエースちょっとあれ見な エースが通る 燃えてヒーローキャプテン翼OP
あんこ入り☆パスタライス I'm Calling the STAR RISESTAR RISEバンブーブレードED
あんこ入りパスタライス I'm Calling the STAR RISESTAR RISEバンブーブレードED
あんこ入りパスタライス I'm Calling the STAR RISESTAR RISEバンブーブレードED
津軽レインボー 繋ぐレインボーアイドルマスターキャラソン
I buy sausage 曖昧3センチ もってけ!セーラーふく らきすたOP
鼻垂れた 放たれた マクロス超時空要塞マクロスOP
セロリ美味いし! sailing my sea! 快晴・上昇・ハレルー遊戯王GXOP
ハーモニカ撫でておくれ ハーモニー奏でておくれ Still love her(失われた風景) シティーハンターED
きしめん 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
きしめん 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
きしめん 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
きしめん 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
きしめん 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
きしめん(エロゲソン) 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
素直な気持ちできしめ~~ん 素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
すいません、そこにみぎにいえがー Seid ihr das Essen? Nein, wir sind der Jager! 紅蓮の弓矢進撃の巨人OP
楽しいことならいっぱい 夢見ることなら “飴いっぱい” 楽しいことなら いっぱい夢見ることなめいっぱいちびまる子ちゃんOP
チーズケーキ森の中 静けき森の中 ホシトハナ 結城友奈は勇者であるOP
でっかいキュウリの~スペシャル心不全 一回きりのスペシャル人生 マジLOVE1000% うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%ED
届けたい 成敗のSWORDを 届けたい 精一杯のsoul Utauyo!! MIRACLEけいおん!!OP
レストラン船長はウニ出すよ BEST な成長は生み出すよ WILD DRIVE遊☆戯☆王デュエルモンスターズOP
わぁwwwニートみたいwwwWhy? キミに問いたい ギミー! レボリューション俺、ツインテールになります。OP
そうさ 1・2・3で踊り出せ そうさ 1・2・3で on dreaming that's said 動く、動く 少女終末旅行OP
眠るさな おっぱい~( ゚∀゚)o彡゜ 眠るさな想い crossing fieldソードアート・オンラインOP
アーニーソーン アンインストールアンインストールぼくらのOP
杏仁豆腐アンインストールアンインストールぼくらのOP
杏仁豆腐アンインストールアンインストールぼくらのOP
杏仁豆腐杏仁豆腐(昭和脳(´・_・`) アンインストールアンインストールぼくらのOP
ヤンマーヤンマーヤンマー二イェーイエッ 梶浦語 nowhereMADLAX挿入曲
ずっと蕎麦煮てほしい 不明不明不明不明
地球の裏側でもいいか蕎麦煮てほしかった 地球の裏側でもいいかそばにいてほしかった ユノハノモリ アクエリオンEVOLED
イェーイ味方アホだけ キレイに片方だけ 解読不能コードギアス 反逆のルルーシュOP
強姦だ 布団の中で 等間隔 音の中で 解読不能コードギアス 反逆のルルーシュOP
強姦だ!布団の中で! 等間隔 音の中で 解読不能コードギアス 反逆のルルーシュOP
5+5?簡単だ! 試行錯誤 時間・間隔 解読不能コードギアス 反逆のルルーシュOP
老人会メイドカフェ土偶とかを作っていく 等身大 音を立てて 僕の顔 造っていく 解読不能コードギアス 反逆のルルーシュOP
天変地異みたいな競争に揉まれ天変地異みたいな狂騒にも慣れて シュガーソングとビターステップ血界戦線ED
明日を呪って線路へ飛び出した 明日を登ってせーので飛び出した せーのっ! ゆゆ式OP
線路に飛び出した せーので飛び出した せーのっ! ゆゆ式OP
街をつつむ \ワカメウドーン/ Midnight fog \明太子~/ 孤独な Silhouette 動き出せば それはまぎれもなくヤツさー コブラスペースコブラOP
コ~ブラ~ふふふふふーん コブラ Leaving me blue コブラ Missing you trueコブラスペースコブラOP
コ~ブラ~ フンフンフーコブラ Leaving me blue コブラ Missing you trueコブラスペースコブラOP
ドリーム 真っ白なー YOU MAY DREAM天使のゆびきり 彼氏彼女の事情OP
たっぽいたっぽい TOUGH BOYTOUGH BOY世紀末救世主伝説 北斗の拳2 OP
ちんちんもみもーみ 間奏 あなただけ見つめてる スラムダンクED
ちんちん もみもみ 間奏 あなただけ見つめてる スラムダンクED
あんなこといいな 出来たらいいな こんなこといいな できたらいいな ドラえもんのうた ドラえもんOP
ここは裏切りティラノ ここは裏切り楽園ティル・ナ・ノーグ) Paradise Lost喰霊-零-OP
ここは裏切りの地なの ここは裏切り楽園ティル・ナ・ノーグ) Paradise Lost喰霊-零-OP
最後ガラスをぶち破れ 覚醒ヒロイズム~THE HERO WITHOUT A NAMEDarker than BLACK -黒の契約者-OP
ハッテンマイケル Hard day's night game motto☆派手にね!かんなぎOP
格差無いで~ さないで Vitalization 戦姫絶唱 シンフォギアGOP
かもかもかも!陛下もバトル! Come on, come on, come on, hey! Come on, battle! Beetle Power 人造昆虫カブトボーグV×V OP
リスペクトホームセンターRespect for the dead manRespect for the dead manノブナガンOP
魔法のしいたけ 幻だけ Re-sublimity神無月の巫女OP
オバマが到来してなかったらどうしようかと overwrite my whole lifeBurst The GravityアクセルワールドOP
オバマが到来 overwrite my whole lifeBurst The GravityアクセルワールドOP
オバマが到☆来 overwrite my whole lifeBurst The GravityアクセルワールドOP
空になったハートにお湯を注ぐ 空になったハート理由を注ぐ sailing day ワンピース劇場版デッドエンド冒険主題歌
あなた出会い 魚焼いて あなた出会い STAR輝いて ダイアモンドクレバスマクロスF ED
みかんマッサージ 握ったメッセージ that's rising hopeRising Hope魔法科高校の劣等生 OP
みかんマッサージ 脱☆雷神 んほぉ 握ったメッセージ that's rising hopeRising Hope魔法科高校の劣等生 OP
尾張鍾乳洞 O.I.E. what's goin' onLOST CHILD モーレツ宇宙海賊ED
タマノリシコみたい 玉乗り仕込みたいねCHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
たまのりしこみたいね 玉乗り仕込みたいねCHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
たまのりしこ~みたいね~♪ 玉乗り仕込みたいねCHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
玉乗り四股みたいね 玉乗り仕込みたいねCHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
玉乗り四股踏みたいね(ドラゴンボール) 玉乗り仕込みたいねCHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
火山を爆発させる、と聴いた氷の中に 火山を爆発させる 溶けた北極(こおり)の中に CHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
南無サンダー(一休さん) 南無三だ とんちんかん一休さん一休さんOP
あークマのちから(デビルマン) 悪魔の力 デビルマンのうた デビルマンOP
デビルカッター岩倉デビルカッターは岩砕く デビルマンのうた デビルマンOP
イラッ☆(マクロスF) キラッ☆星間飛行マクロスF 劇中歌
ドバイが生んだレモン Nobody Knows もう誰も grilletto魔法科高校の劣等生 OP
真鯛蹴るだろ まだいけるだろ MONTAGE信長の忍びOP
おらの農土が拓かれた~♪ オーラロードがひらかれた ダンバインとぶ 聖戦士ダンバインOP
大根植える バイストン・ウェルみえるだろうバイストン・ウェル聖戦士ダンバインED
ダンバインEDの「赤鴇色(あかときいろ)」か、「赤と黄色」か問題みえるだろうバイストン・ウェル聖戦士ダンバインED

2018-03-25

One day, a school teacher wrote on the board following:

9x1=7

9x2=18

9x3=27

9x4=36

9x5=45

9x6=54

9x7=63

9x8=72

9x9=81

9x10=90


When he was done, looked to the students and they were all laughing at him, because of the first equation which was wrong, and then the teacher said the following.


"I wrote that first one wrong on purpose, because I wanted you to learn something important. This was for you to know how world out there will treat you. You can see that I wrote RIGHT 9 times, but none of you congratulated me for it; you all laughed and criticized me because of one wrong thing I did.

So this is the lesson...

"The world will never appreciate the good you do a million times, but will criticize the one wrong thing you do...

But don't get discouraged, Always rise above all the Laughter and Criticism.

Stay Strong!"

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん