「OSS」を含む日記 RSS

はてなキーワード: OSSとは

2024-06-07

anond:20240607122512

技術的に可能であることがわかれば、誰かが模倣してOSS化するんだよ、そこまで言わないとわからいからアスぺと言われる

anond:20240607122512

別物?そんな話してないよ

動画生成モデルOSS化されるかどうかって話ね

anond:20240607120745

LLMはどうか知らんが、画像生成だったらDalleを真似したようなのがOSSで出てて結構いい線いってるでしょ

動画生成も同じ道を行くんじゃね?

anond:20240607114200

アスペか?

技術が公開されて真似する人が制限緩いバージョンOSS化する話ね

OpenAIのSoraという動画生成モデルがすごいらしい

https://openai.com/index/sora/

制限を緩めたバージョンが出れば色々とウハウハだな

 

追記:

リーでハッタショが発狂してるみたいだけど、要するにこれと同じことができるOSSモデルができたら楽しそうって話ね

2024-06-02

[] 2024-06-01

朝食 コーヒー

昼食 インドカレー

夕食 うな丼

ヤングシェルドンロスでアマプラで観るものを探していたが、以前たまたまNHK岸辺露伴を観て面白かったので一話から観ている

日本ドラマはどことな仏教匂いを感じるのは気のせいだろうか

ところで、趣味OSSやKaggleをやるのをやめた

休日は休むために存在するから

運動ヨガ食事をするのは許容範囲だが、パソコンの前でカタカタやるというのがどうも精神に堪える

何かで大成功するようなことに全く興味はなく、現状に満足し、スローライフを過ごしたいのである

おそらくユダヤ教の休息日のように、デジタルから意図的距離を置く時間必要だろう

パソコンの前にいると「これを使ってなーにか面白いことできねぇかな」と考えてしまい、疲弊する

もし文字が読みたければ、本を持って図書館へ行って自習する程度が丁度いい

パソコンには、精神を消耗する何かがある

2024-05-28

anond:20240528205600

休みまでやりたくない、が近いかもしれない

妥協案としては、OSSではなくてKaggleでnotebookを書くという趣味をやり始めた

こちらはOSSに比べれば気を使わなくて済むし、データセットを見つければテーマも決まりやす

anond:20240528204048

プログラミングOSSに貢献すると、これもまたソーシャル承認欲求満たされて良いのでは(休みまで触りたくないとか、もしくはすでにやってたらごめんね)

2024-05-20

OSSってボランティア搾取指数かなり高いよな

OSS自分の何かしらの評価に役立つことはないのに

OSS時間搾取されて、明らかに自分よりできの悪いやつの仕事無償で手伝ってやんないといけない

Github闇の組織と呼んだASKA結構正しいと思う

2024-05-12

[] 2024-05-12

グリゴリー・ペレルマンは昔から政治が嫌いだったらしい。

友人と会話して政治的なことが出ると「◯◯君、それは政治だよ」とピシャリと指摘したと聞く。

ミレニアム懸賞問題論文を提出し、それが評価される過程での政治が発生したときは「俺は政治家じゃねぇ!」とキレたようだ。

金も辞退し、数学から手を引いてからは、オペラの鑑賞を趣味として質素生活をしているらしい。

誰も解けない問題を解き、arxivに成果を出すことで出版社存在する政治を避け、数学証明の正しさだけで勝利を勝ち取った男がペレルマンその人である

このストーリーを聞いて私は、この人こそ尊敬に値する数学者だと思った。

研究助成金をもらうための政治活動に熱を入れる数々の自称研究者とは格が違う。

私もまた、政治厨が嫌いな市民の一人である

政治とは関係のないことを趣味としてやることを望んでいる。

数年前はgithubOSSを公開することがそういう趣味だと思い込んでいたが、スター数で評価されるという政治存在することに気が付き、消極的になった。

社会でなにか評価されようとすることが政治なのだろう。ポアンカレ予想ですら中華が業績を奪おうと政治工作したのだから

私はプログラミング趣味仕事の両方でやっているが、コンピュータインターネットを通じて社会と繋がりすぎている。

から世間自分比較して、自分ダメだと落ち込んで幸福度を下げているのだ。馬鹿らしい。

社会とは適度に距離をおいたところにある趣味が、本当に私がやりたかたことかもしれない。

[]ITを極めるとは

社会人になってからぼんやりした目標ITを極めたいという思いがある。

一分野に特化したタイプではなくIT領域におけるオールラウンダーのような総合格闘家のような存在

まずITを極めるとは具体的にどういう状態なのか。そのためには何をすればいいのかを考察する。

まずITを主要トピックに大別する。必ずしもMECEではない。

そしてどういうことができたらITを極めたと言えるかを思いつく限り列挙してみる

次は具体的に列挙した例について解像度を上げてどの要素に分類されるものかを考えた上で、それを極めるには何をすればいいかを考える。

2024-05-01

さわらつきのロゴが良いとは思えない

嫉妬もあるけど、そんなに視認性良くないし一過性の思いつきで大手OSSがあのロゴ採用するのやだな

ロゴもっとロジカルに1ピクセルの配置も論理つけて作ってほしい

https://x.com/sawaratsuki1004/status/1785303283709751766

2024-04-25

勉強のためエンジニア系のイベントに行くべきだと思うけど生理的に無理みを感じている

ごっこ遊びしてるだけなのはわかるけど、ホリエモンとかちょまどやひろゆきを頂点とするエンジニア同士の馴れ合いめっちゃ苦手

勉強のためでもなくみんな集まってキョロキョロして面白くもないのにニヤニヤしてる

それぞれが仕事で具体的にどんな成果出したのかなんて誰も知らない

登壇する変なアイコンの変な人持ち上げなきゃ行けないんだろうなって思って

全く行きたいと思わない

技術書読んでOSS活動してた方がマシ

2024-04-11

anond:20240411180834

プロプラ結構OSS利用してたりして、サポートなのは最大100円とか利用規約に書いてあったり

anond:20240411180620

なら無理してまでOSS使わなくてもいいよ

プロプラだけ使って頑張ってね

anond:20240411180201

OSSライセンス関連で罠が仕込まれていることが多いし、集約されたサポート体制がないかうんこだようんこ

anond:20240411144034

結局他人引用しかできないのかよ。誰も違法なんて言ってないよ。Youtube規約違反してフリーライドするモラルの低さを言ってるんだよ。お前みたいなタダ乗り野郎いるかOSSだって立ち行かなくなるんだろが

2024-04-01

anond:20240401140345

いうほどあるか?

標準ライブラリでも、広く使われてるOSSでも対応できなくて、自前で実装することが。

2024-03-31

anond:20240331123300

でけー企業既存のを買い取ってChromiumみたいな「(基本部分の)ソースは公開するので勝手フォークしろ」みたいなのが主流になるかな?

しか結構あるぞデファクトスタンダードになってるOSS

https://ossforum.jp/index.php/choukanzu-wg/

さしあたってはテキストレビューできないバイナリメディアファイルは動かさないのが安全かな

2024-03-22

あのさあ

 OSSでもクリティカルなやつでもパッチは性能検証してからだ!

 零細より大企業が偉い!

 ソフトウエアエンジニア高校物理不要

 できる人間なら「上流」に行く!

...日本IT大丈夫か?

ワナビー無職だと信じたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん