「JCB」を含む日記 RSS

はてなキーワード: JCBとは

2024-03-28

最近QRコード

楽天Payを多く使うけどこれって最低でも2.95%取られるし、PayPayオンリーの1.98%より割高だよなあと思いつつ

まあ此処は楽天で良いかと思うようになってきた

QRコード会のJCBみたいな感じで

実はSteraとかはスマートレジ系はクレジットカードのほうが2.70%とかでQRコード3.24%手数料安いんだよね

まあVISA/MASTERだけだけど

まあ携帯端末型のSteraは一律2.70%っぽいか結構変わっていくのかな

2024-03-27

anond:20240327225510

間違いねぇ。

日本国内なら、9割型JCB使えるからな。

たまに使えないように、サブでVISAとか持っとけば解決や。

表自界隈はなんでJCB使わないの?

ロリつるぺたとか言い換えてる場合じゃない

VISAとかMASTERをボイコットすべきじゃないのか。なんで表現の自由弾圧する企業を儲けさせ続けるんや

JCB日本クレカから安心

などと気楽に考えていたのです。

あの頃までは

anond:20240327120347

言うてあれただのJCBのサブブランドから

JCB追従したら終わりじゃん

2024-02-10

anond:20240210141137

ちょっと前までクレジットカードの非接触決済のことをMastercardJCBAMEXは「コンタクトレス」と呼んでいて、VISAは「タッチ決済」と呼んでいたのに、今はどこの国際ブランド基本的には「タッチ決済」と呼んでるんだな。今調べて知ったわ。

2024-01-18

クレジットカードの在籍確認についてネットで調べてたら、JCBサイトにこんなことが書かれてた。

目次

1. 在籍確認目的は申告した会社に在籍しているかを確かめるため

https://www.jcb.co.jp/ordercard/special/employment_check.html

JCBには小泉進次郎が在籍しているに違いない。

2024-01-17

今となっては逆転してるけどJCBは割と厳しいほうなんだけどな

以前はアダルト系はJCBだけNGとか普通にあったし

2023-11-27

日本語WEBサイト等でも、海外取引として決済されるお店の場合、ご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

例)Uber Eats、SHEIN、US AmazonQoo10PayPalなど

JCB使えねえな

2023-11-11

カードブランドと決済システムをごっちゃにしてる人って感じ

2023-10-25

anond:20231025165249

VISAやMASTER が、日本のR18的な状況でダメな時でも JCBだけは使えることがあるんだよ。

anond:20231025164649

困った時のJCB

ふだんはいろいろ、おしょんぼりサービスしかしてくれないけど、いざという時頼りになる1枚だよね。

anond:20231025164220

VISA,JCB,MASTER は親分で、その子分たちがそれぞれカードを発行してるだけだから

子分同士がよほど仲良くない限り、一緒にまとめることはできないんだわ。

anond:20231025164220

クレカの番号が存在するイコール不正利用の可能性が一応わずかに増えるイコール毎月利用明細を何もなくても見ておく必要がある

ということで若干めんどくさい

年会費があるやつはそれもめんどくさい

あとJCBは使わなくても最低1枚持っておけ、人生何があるかわからん

2023-09-11

anond:20230911212055

センチュリオンだけじゃなくてJCBとかLCとかも含めての想定だった。プラチナは今はインビ無しでもいけるものもあるよ。(なのでメインアメプラに変えるかも悩んでたり)

メインカードも合わせて年間決済700万ぐらい想定なのでブラックはまだ少し先かな。

2023-09-10

まともな会社クレカを使いたい

いままでJCB使っていたが、ジャニーズ二宮起用を止めそうもないので鞍替えしようかと考えたんだ

要件は次の3つ。

Google/Apple Payが使える

スマホアプリが平均程度には使いやす

個人情報クレクレ君スマホアプリNG

できればごちゃついてない見た目がいい。ポイントは低くても構わない

そしたらまともそうなカードが見つからなくて詰んだ

三井住友CCC連携しているから避けたいし、マスターカードDMMで使えない理由が気に入らない

同じようなこだわり強めの人、何使ってる?

2023-08-29

クレジットカード不正利用の予防方法

常に限度額いっぱいいっぱいまで使っておく以外なんかあんのか

JCBサイトに「定期的に利用明細を確認する」「安全サイトであるかを見極める」「クレジットカードで支払いをしたら通知が届くようにする」って書いてあったけど二番目以外使われてからじゃないと気付けないぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん