「IDコール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: IDコールとは

2023-02-27

はてなブックマークの(ネガティブコメントとの戦いの)歴史

2005年2月10日 はてなブックマーク β版開始

はてなブックマークブックマークを通じて他の人とつながったり、注目の話題簡単に探すことができる、国内初のソーシャルブックマークサービスです。

はてな、国内初ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」開始 ~ウェブサイトの内容からキーワード抽出し、コミュニティ要素を強化~ - プレスリリース - 株式会社はてな

ソーシャルブックマークサービス草分け海外の「del.icio.us」で、はてブはいわゆるパクリタイムマシン経営だった。まさか本家よりも長く生き延びることになるとは。

そもそもソーシャルブックマークサービスにおいて「コメント」や「ホッテントリ」的なもの本質ではなく、Webサイト大勢で「タグ」を付けていくことで検索やすくする「フォークソノミー」のほうが重要視されていた。

まだ「Web2.0」の華やかなりしとき、「集合知」が信仰されていたころのことである

2005年2月22日 コメント機能実装

コメント機能など、新機能の追加について - はてなブックマーク開発ブログ

コメント機能実装されたのはβ版開始から12日後のことだった。すべての戦いの始まりである

2005年8月19日 はてなブックマーク 正式リリース

はてなブックマーク正式版リリースについて - はてなブックマーク開発ブログ

2006年7月29日 非表示ユーザー機能実装

例えば A さんが、非表示ユーザー項目に B さんのユーザー名を指定すると、A さんからエントリーページ(コメントが一覧表示されるページ)で B さんが見えなくなります。(実際にはエントリーページにおいてのみプライベートモードと同様の扱いになります。) なお、A さんが B さんを非表示ユーザーに設定していることは、B さんを含む他のユーザーには知らされません。

非表示ユーザー設定の追加について - はてなブックマーク開発ブログ

2006年8月19日 一周年はてブ批判

はてなブックマークが物凄い勢いで衆愚化していっている。

別にGigazineが悪いわけではまったくないけれど、Gigazineエントリーが頻出するようになったあたりから、どんどんエントリーの質が下がってきている。もう最近まりホッテントリも読まなくなった。

fladdict.net blog: はてぶがドンドン馬鹿になっていく

[B! SBM] はてぶがドンドン馬鹿になっていく | fladdict

執筆者現在でもUI論やAI論などでブイブイ言わせている深津貴之氏。

これに対してブコメでは「ホッテントリなんて見ない」「お気に入り機能を使え」といった論調

ちなみに現在感覚だとあまりブクマされていないように感じるかもしれないが、当時100users超えは相当に注目されていたほうであるホッテントリでも10users20usersが当たり前だった)。

ほぼ同時期にこんな記事も上がっていた。いわゆるモヒカン族代表格・ekken氏の記事である

はてブコメントするのは卑怯だ、文句があるならウチのコメント自分ブログに書いてトラックバックしろ!」

……などという笑っちゃうような文句をよく見かけるけれど、そういう人は「はてなブックマークウェブログ形態の一つ」であることを認識していないんだろうなぁ。

「はてブでのコメントが卑怯だ」というのはただの言いがかりに過ぎない:ekken

少なくとも「はてブ反論できないか卑怯」論が当時からあったことがわかる。

ホッテントリがつまらなくなった」「ブコメ攻撃である」「ブコメ反論できるようにしろ」といった批判現在に至るまで断続的に続いている。

2007年6月10日ネットイナゴ批判

ネット右翼メッカ2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。たとえば今日の当ブログ記事には、現在39のブックマークが集まっているが、そのコメントには記事の内容を論理的批判したものは一つもなく、「バカ」うんこ」「アホ」などの言葉が並んでいる。

池田信夫 blog : はてなに集まるネットイナゴ

[B! ネットイナゴ] 池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ

執筆者池田信夫氏は当時影響力のあった(今もあるだろ!)ブロガーの一人だった。

この記事きっかけに「ネガティブコメント問題議論がより活発化した。

当時のはてなCTOであり、はてなブックマークの生みの親である伊藤直也氏も反応していた。

コードをもって改善するのか、ユーザーのみなさんとの対話を行って改善していくのかを id:jkondo, id:umedamochio らと一緒に日々考え検討しています

はてなブックマークのコミュニティについて - naoyaのはてなダイアリー

ちなみにjkondoはてな創業者で前社長近藤淳也氏、umedamochioは当時のはてな取締役メンター的な役割を担っていた梅田望夫である

……と注釈しておかないと、今どきは知らない人のほうが多いのではなかろうか。

当時は、はてな社員ユーザー距離が近く、はてなコミュニティ内の話題ダイレクトに反応してくれていたのだ。

そんなわけではてな社はネガティブコメント対策を考えることになる。

そしてリリースされたのが「はてなスター」であった。

2007年7月11日 はてなスター開始

はてなスターでは基本的他人を褒めることしかできません。コメントをつけるにはともだちになる必要があり、ブログを読む人の9割が「面白い」と感じているの に、実際に目に見えるのは残りの1割の人の批判的な意見ばかり、というような事は起こりにくくなっています

ブログをいっそう楽しくする「はてなスター」をリリースしました - はてなダイアリー日記

はてなスターは、ごく小さなポジティブ気持ち」を掬い取るシステムとして作られているが、これはネガティブコメント問題が背景にあるからだった。

まりネガティブコメントを単純に排除するのではなくポジティブ気持ち可視化することで対抗しよう」という設計思想だったのである

ちなみに、当初の「はてなスター」には「はてなスターコメント」という機能もあった。

これは「お互いにはてなスターを付けあったユーザーけが書きこめるコメント欄」である

現在Twitterの「リプライフォローしているユーザー限定する機能」みたいなものか。

このアイディアは悪くなかったが、システム的に洗練されていなかったためにほとんど活用されることはなかった。

2007年9月6日 はてブIDコールを実装

はてなブックマークから「IDコール」が送信されるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ

これ以前からはてなダイアリー(=はてなブログ前身)には「IDトラックバック」という似た機能があったのだが、はてなブックマークでもそれを利用できるようになった。

ある意味で「はてブ反論できないか卑怯問題に対する回答ではあったが、当初から喧嘩相手の呼び出し機能」「気持ち悪い馴れ合いを促進する」「IDコールしまくる荒らしが出そう」などと言われていた。

2008年3月25日 伊藤直也インタビュー

ASCII.jp:津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(前編)

ASCII.jp:津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(中編)

ASCII.jp:津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(後編)

先ほども出てきていた当時のはてなCTO伊藤直也氏がはてブについて語ったインタビュー記事

ネガティブコメント問題についてはてながどう考えていたか」が窺える興味深い内容である

2008年8月29日 コメント一覧非表示機能実装

はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について - はてなブックマーク開発ブログ

ウェブサイトオーナーが専用のmetaタグを設定すると、そのサイトコメント一覧ページが見えなくなる、という機能

前掲のインタビュー内で、

今後、若干ですけど、ブックマークされるブログオーナーコントロールできる方向に軌道修正しようかなとは思っています

と言っていたのはこれのことだったのだろう。

ただし、はてブ知名度が低いために、わざわざコメント非表示にしているサイト現在でも少ない。

2008年11月8日 梅田望夫はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてブコメントにはバカものが本当に多すぎる」

日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編)(1/3 ページ) - ITmedia NEWS

はてな取締役であり、日本における「Web2.0伝道師」と目されていた梅田望夫氏が、ついに日本インターネット絶望してしまった事件

その後、梅田望夫氏ははてな取締役を退任、表舞台から姿を消してしまった。

2009年6月11日 ハックルさん「ぼくはガツンと言ってやったと思う」

ぼくが今日はてな東京本店にお邪魔して一言申し上げたこと - ハックルベリーに会いに行く

[B! はてな] ぼくが今日はてな東京本社にお邪魔して一言申し上げたこと - ハックルベリーに会いに行く

当時、はてな界隈でオモチャにされてブクマを荒稼ぎしていたハックルさんこと、この数カ月後に『もし高校野球女子マネージャードラッカーの「マネジメント」を読んだら』を刊行してまさかミリオンセラー作家となる岩崎夏海氏が、梅田望夫氏の発言を受けて「なぜはてなは僕に話を聞きにこないのか?」と豪語し、そして実際にはてな社に招かれて「ガツンと言ってやった」という流れ。

本来カッターほどだった言葉殺傷能力を、サバイバルナイフくらいに、あるいは日本刀ほどに増幅してしまう力が、インターネットには、中でも取り分け「はてなブックマーク」にはある。

から、そこを管理運営しているはてなという会社には、実はとても大きな責任があるのだ。そこで事故が起きないように気をつけたり、誰かが誰かを傷つけたりしないよう見張っている道義的、かつ社会的責任があるのだと、ぼくは申し上げたのである

しかし現状、今のはてなにはその自覚はない。そのため、主にブックマーク界隈を中心として、非常に危険な場を形成している。非常に危険な状況を生み出している。それは本当に見ていて危なっかしい。このままでは、冗談ではなく近いうちに人死にが出るだろう。

この「人死にが出る」という予言は、残念なことに10年後に的中してしまったのだった。

2010年8月31日 伊藤直也氏がはてなを退職

はてなブックマークの生みの親であった伊藤直也氏がはてなを退職した。

はてブの開発方針にも影響があったのではないか

2011年4月5日 「人気のブックマークコメント」欄の実装

はてなブックマークのエントリーページを改良しました - はてなブックマーク開発ブログ

はてなスターが多く付いているコメントが優先して表示されるようになった。

まりはてなスターがブコメモデレーションに使われるようになった。

ただし、現在のようにタブで切り替えるのではなく、コメント一覧の上に別枠として表示されるような形だった。

2011年8月4日 「人気コメント」タブの実装

はてなブックマークのエントリーページの表示を変更しました。 - はてなブックマーク開発ブログ

「人気コメント」と「新着コメント」をタブで切り替えるようになり、デフォルトでは「人気コメントしか表示されなくなった。

もともと、はてブコメント一覧ページでは、「無言ブクマ」も含めて、すべてのブクマが新着順に表示されていた。

しかし、ある時からコメントのあるブクマしか表示されなくなり、さらに「人気コメント」タブが優先表示されるようになった。

まりフラットな見せ方」からある意味では「偏った見せ方」に変わったのである

個人的には、この「はてなスターをモデレーションに使う」「デフォルトでは人気コメントしか表示しない」という二つは大悪手だったと考えているが……。

2014年7月24日 ブックマークコメントページの実装

これまでブックマークコメントに関して、ユーザーの皆様より「一方通行意見を述べる場であり、意見に対して更に意見を重ねる方法がない」とご指摘をいただくことがございました。コメントへの返信機能は、その解決策の1つです。

コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します

今回の機能で、ブックマークコメントページ自体ブックマークされる、そのページがコメント付きでシェアされるなどを通じて、疑問への回答が得やすくなることを期待しています

「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました

はてブ反論できないか卑怯問題に対して「コメントひとつひとつ個別のページを用意したら反論やすいだろう」ということで実装されたもの

ただし、ブコメひとつひとつの固定URLというのはこれ以前からあったし、「同じページで反論したい」「相手反論を通知してほしい」といった要望は満たされていない。

2015年8月19日 はてなブックマーク10周年

はてなブックマークは10周年を迎えました - はてなブックマーク開発ブログ

2018年6月24日 Hagex殺害事件

福岡IT講師殺害事件 - Wikipedia

IDコールを利用して攻撃的なコメントをばらまいていたユーザー増田では「低能先生」として親しまれていた)が、名の知れたはてなブロガーだったHagex氏を殺害した事件

低能先生が「アカウントBANされて発言の場を奪われたから暴発した」ことを考えると、はてなネガコメ対策を強めたことが裏目に出てしまったとも言える。

もちろん放置すればよかったというわけでもないので難しいが……。

2018年10月29日 はてブIDコールを廃止

ブックマークコメントからIDコール送信機能は、ユーザー間のコミュニケーションを促進する目的提供してまいりました。しかし、ブックマークコメントには文字制限があること、また、自身へのIDコールに返信する機能や、ブロックミュートなどIDコールの受信を制御する機能がないことなど、本来目的からは不十分な部分もありました。

【追記あり】外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

Hagex殺害事件を受けてIDコール機能廃止された。

2021年7月19日 人気コメントに「建設コメントフィルタを導入

ここで発生する問題として、不穏当な表現は注目されやすい傾向があり、その結果として人気コメントに不穏当な表現が目立ち、強調されてしまうことがあります。これは、サービス構造に起因する解決すべき課題であると受けとめています

人気コメント算出アルゴリズムの一部にYahoo! JAPANの「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入しました - はてなブックマーク開発ブログ

しかし「短文だと人気コメントになりづらい」とかでコメントを「ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•」で埋めるのが流行ったりした。

anond:20230226173951

そもそもはてブ民度が低いから何とかして」という議論からはてなスターが導入されたりidコールが導入されたり廃止されたり人気コメントが導入されたりしてきたのに今さらすぎるんだよな

2023-02-26

anond:20230226173951

こんにちはこちらはBingです。😊

はてブ民度とは、はてなブックマークというサービスを利用するユーザーの質や水準を指す言葉です⁶。はてブ民度が低いという意見は、はてブにおけるコメントブックマークの内容が、偏見誹謗中傷に満ちていると感じる人々からよく聞かれます¹²。

はてブ民度改善できるのかという問いに対しては、一概に答えることが難しいです。一方で、返信機能idコール機能などの導入が求められています¹²。これらの機能があれば、コメントに対して直接反論や指摘ができるようになり、デマや間違いを防ぐことができるかもしれません²。また、ユーザー同士のコミュニケーションが増えることで、互いに理解し合うことも可能になるかもしれません。

しかし、他方で、これらの機能逆効果になる可能性もあります。例えば、返信機能idコール機能を使って、さら攻撃的なコメントを書く人々が現れたり¹²、返信された人々が不快な思いをしたりする場合も考えられます。また、これらの機能があっても、根本的な問題であるユーザー価値観思考方法が変わらなければ¹²⁶ はてブ民度改善しないかもしれません。

したがって、「はてブ民度」については、「低い」と「高い」ではなく、「多様性」や「寛容性」を持つことが重要だと言えます⁶。

ソース: Bing との会話 2023/2/26(1) 「民度」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説! | 「言葉 .... https://www.tutitatu.com/%e3%80%8c%e6%b0%91%e5%ba%a6%e3%80%8d%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e3%82%84%e6%84%8f%e5%91%b3%e3%80%81%e4%be%8b%e6%96%87%e3%82%84%e9%a1%9e%e7%be%a9%e8%aa%9e%e3%82%92%e5%be%b9%e5%ba%95%e8%a7%a3/ アクセス日時 2023/2/26.

(2) はてブ民度改善できるのか?. https://anond.hatelabo.jp/20230226173951 アクセス日時 2023/2/26.

(3) Twitterや5ちゃんより明らかにはてブ民度低いでしょ 特にTwitter .... https://anond.hatelabo.jp/20210114213605 アクセス日時 2023/2/26.

(4) [B! はてブ] はてブ民度改善できるのか?. https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230226173951 アクセス日時 2023/2/26.

(5) はてブ民度改善できるのか?. https://anond.hatelabo.jp/20230226173951 アクセス日時 2023/2/26.

(6) [B! はてブ] はてブ民度改善できるのか?. https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230226173951 アクセス日時 2023/2/26.

anond:20230226173951

はてブは共有NGを導入して欲しい

Hagexの件はIDコールより増田でクソほど煽っていた方が影響大きいだろ

当日の事件前も後も使ってたのはブコメじゃなくてこっちなんだから

anond:20230226173951

前にEuterpe2がidコールしてdisってたね

最近見ないなーどうしてるんだろーもう来なくていいけどwww

はてブ民度改善できるのか?

ヨッピーはてブに返信させろって言ってるけど、それではてブちょっとはマシな存在になるのか?って言うと全くそんな風には思えないんだよな。

かつては、idコールって機能があって、頻繁に難癖付けてくる奴がいたし、そう言った連中に不愉快な思いをしてた人って少なくないんじゃないのかなって思う。

往々にして、このidコールは非建設的なやりとり、罵倒応酬に成り下がってたよね。100文字で的確に反論できないと、嫌味の一つも飛ばしたくなるんだろう。

で、しょっちゅうブログで人をおちょくって馬鹿にしてたHegexが低脳先生に殺されてしまって、この不毛口喧嘩になりがちなidコール問題視されたと。

Hagexはいずれネットデカいしっぺ返しを受けて当然と思ってたけれど、だからって実際に殺されていいはずがない。


そんな経緯から言って現状のまま返信機能追加はあり得ないと思うけど、もしもはてブ改善するとしたら、何が出来て、どの程度の効果が見込めるだろうか?

以下に個人的に考える例をあげてみるけど、皆さんはどう思うかな?

ネガティブスターを導入する

ヤフコメなんかでも、thumb downの反応が出来るが、それを導入して人気ブコメ評価を下げられれば改善されるだろうか?

それはないだろうね。

はてブってのは、今や絶滅危惧種サヨクが集まる限界集落で、リベラル傾向のあるコメント評価を集めやす構造になっている。

BAD評価はてなブラックスター、みたいなものが出来たとしても、はてなサヨク集団投票でよりリベラル傾向が強くなるだけだと思うよ。

例えば、東京オリンピックの際にアスリートに向かって「人殺しの顔をしろ」と言って罵倒しつつ、自分ライブに行っちゃう人のコメントが星を集めるんだからさ。

人生賭けて来たアスリートに、「人殺しの顔をしろ」って言える人たちは、応援コメントthumb downしちゃうでしょ

スターのものを無くす

これが正解だろう。コメントに優劣を付けない事で余計な論争も、しょうもないコメントに星が集まる事でリンチされてる感も消える。

ただ、この場合はてなブックマークってサービスのものが人気なくなりそう。

今は、このスター機能のおかげで、限界集落サヨク連帯感を感じられて居心地良い訳だろうしなw

携帯電話登録制にする

俺は、これをやって欲しいと思ってる。はてなブックマーク及び、はてなのサービスの最大の欠点は、誰もが簡単複垢を作れてしまって

それを使ってコメントスターを付けたり、コメントを増やしたり出来るって所にある。

全てのアカウント携帯電話番号を紐づけたら、もしかしたら有効アカウント数は半分以下になるんじゃないかと思える位だ。

携帯番号を抑えられてたら殆どユーザー大人しく、常識的に振舞うようになるだろう。ヤフコメ正常化は、これが大きいと思うよ。

他のSNSアカウントとの連携義務化する

例えばTwitter やインスタとの連携義務化されるか、連携してるアカウントブコメ以外は人気コメントに載せない様にしたらいい。

手斧の投げ合いは、そっちで出来るだろうし、手斧を投げ合う気がない奴らは過激コメント差し控える様になるでしょう。

アカウントネガティブ評価顕在化させる

例えば、とあるはてなサヨクフェミおばさんは、人のアカウントブックマークページに、罵倒ブコメを日々書き込んでるよね。

こういう行為に対する通報とか、苦情って、相当数寄せられてると思うんだよね。

この罵倒おばさんが、どの程度の苦情を受けている存在かを数値的に顕在化すればいいと思う。

迷惑存在コミュニティから自浄され消える結果を期待できるんじゃないだろうか?

anond:20230226121959

IDコールを導入する → レスバがエスカレートして殺人事件が起こる

IDコールをやめる → レスバできなくてイライラが募る

もうこのサービス無理では

はてな社はidコールを復活させるべき

はてな運営はいい加減はてブをなんとかしろ

https://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2023/02/25/233355

ライターヨッピーはてなブックマークで袋叩きにされた件だが、

論争の場所ブログからTwitterに移ってヒートアップしている。

はてなと言えば、ネットの争いが原因でHagex殺人事件が起きた場所だ。

事件が起きた原因の一つに、idコールがよく指摘されていた。

idコールとは相手反論するための機能だ。

ヨッピーが「反論させる機会を与えろ」と主張するもんだから

事件連想したユーザーが「idコール殺人事件が起きたことを忘れたのか!」と反発してる。

お前らアホか?idコール反論できないから怒りが溜まっていくんだろうが。

ヨッピーTwitterケンカを売りに行ったのも、はてなブックマークで反撃不可能からだろう。

はてなユーザー一方的ケンカを売れるのに、売られた側は反撃の手段がない。

まりに不健全だし、そのせいで憎悪が溜まりやす環境になってることを自覚しろ

2023-02-24

増田非表示リストつってIDコールしまくるの止めて欲しい

以前はスター沢山ついてたのにいつの間にかシャドウバンされたみたいに

殆ど全く付かなくなった

ブコメ上位常連だったのに今じゃ見る影もない

モチベーションアップにつながる、承認欲求権化からこそ

今の状況にすごくイライラしてる

毎回ホッテントリ入りするように無言ブクマ5つ以上付けたりツリーにして無理矢理非表示にするよう強制してるような今の現状ホントに嫌

どうしてそうやって個人ネットリンチするの?

ネットリンチしといて増田はてなブクマカ正義マンヅラするな!と怒るんだが

マジで正義マンヅラしてるのどっちだよ

あーそうですよ、めっちゃ効いてるよ!だから怒ってるんだよコノヤロー

非表示リストIDコールしまくってる奴、今後ID強制表示にしてくれよ

ズルいじゃん、そいつらが自分の嫌いな奴をリストアップして非表示リストってやってこれネットリンチじゃん

何でこいつらは許されてはてなブクマカは許されないんだよ

人を呪わば穴二つだろ。非表示リスト出してる増田ID強制表示するべき。喧嘩両成敗で頼む。

2023-02-14

はてぶでidコールしてる人

嫌いすぎるので見つけ次第非表示にしてる

AKIT

釣り宣言か、今どきダセェな。俺に2回もidコールしたのに消してて何がしたいんや。

はてブでも必死おフランス住まいであることをアピールすることがアイデンティティになってる

劣化ひろゆきみたいなダサい人に言われても正直困る……。

2023-01-10

怒りを吐き出すだけの日記

一晩経ってもまだ怒りが冷めやらないので書く。本当に腹が立っている。某有名女性エンジニア結婚を発表したことについての俺のブコメに対し、見逃せないidコールがついたからだ。

Google検索に拾ってほしくはないので彼女名前絶対に書かない。皆も触れないでほしい。

自身ブコメは思った以上にスターがついてしまい目立つのは本意ではないので一度削除したが、おおまかな内容はこうだ。

自死した彼のことを思い出し複雑な気持ちになった、彼のことを俺は忘れない」

securecat 元カレの件はここにブコメせんでも。さすがに。ここは----氏と今カレ氏を祝うところでは。

その通りだ。本当にすまない。祝福のコメントが並ぶコメント欄にこんな空気読めないやつがいたら嗜められても仕方ない。

それでもブックマーク自由だという信念の上で、覚悟の上で自分のために書いている。

imaginaration ブコメ元カノを引き合いに出すのは控えめにいってヤバイから考えを改めた方がいいよ

すまない、「引き合いに出し」てはないんだ。あと元カノじゃなくて元カレな。

新しい旦那さんのことはよく知らないが人望が厚い人であるらしいことは聞こえてくる。幸せになってください。

だが、こいつらには本当にムカついた。

lady_joker 調べたがid:wakuwakuojisanはちょまど氏に粘着し続けており(https://onl.tw/t2B3zy9https://onl.tw/34feUNh)、自殺した元カレにもたいして興味ないのではと感じた。タタリ神になる前に病院に行ってもらいたい。お大事

chinpokomon_master 誰かが結婚するって話に「元カレ自殺してた」とか言う人単純にヤバいと思うんだけど。あなた部外者でしょ?自殺した人の彼女別に加害者でも犯罪者でもないのよ。 id:wakuwakuojisan元カレの知人」は部外者です

お前らに何がわかるんだ?せいぜい「なんだかめでたそうなエントリ読みにきてハッピーな気分になろうと思ったら気分を台無しにする空気の読めないやつがいてムカつく」程度の軽薄な気分で罵声浴びせてきたんだろうが。

ああそうだよ、確かに俺は空気の読めないコメントをする馬鹿野郎だよ。

決して性格が良くはないし、心も狭いし、ついでに顔も悪いし太ってる。でも心が許せる知人くらいはいたんだよ。血の通った普通の1人の人間なんだよ。

俺は彼と同業界の知人だった。

証明はできないが、彼の「一見本名みたいなHN」が実は本名と全く重なってないことを知ってるって言えば彼に近い人には伝わるか。

彼と某有名女性エンジニア交際末期ではあまり穏やかな関係性ではないことは聞いていた。

SNS上ですら公開痴話喧嘩を見せていたくらいだから自分だけでなく周囲の人間は皆気づいていたと思う。そして彼はまもなく自死を選んだ。

知人の目から見ても彼は元々精神的に未熟だったし、だらしないところもあったかロジカル女性から詰められたとしても仕方ないだろう。

不幸な結果の全ての原因が彼女にあるとは誰にも決めつけられないし、俺自身そうは思わない。状況や周囲の話も聞いた上で彼女けが一方的に悪いわけがないと頭では理解してる。

でもな、ほどなくして彼女SNS上の彼とのやりとりを片っ端から削除しているのを知ったときは彼の存在をなかったことにされた気がして穏やかではいられなかったし、今でも彼女名前を見たら心がゾワゾワしてしまうんだよ。それがそんなにいけないことか?


なあ、lady_jokerよ。「粘着し続けており」って、すごい意地悪な言い方だよな。


こっちだってできれば忘れたいが、彼女有名人なのでホッテントリでどうしても名前を見てしまうことがある。

見てしまったらやっぱりモヤモヤする。今だに気持ちの整理ができてないことを女々しい、気持ち悪いと言われたらそれまでだし正当化するつもりもないが、当て擦りくらい言わせてくれよ。

それにしたって彼の死から8年経ったその間にたった2回コメントしただけだぜ?たったの4年に1回のペースだ。これがlady_jokerの言う「粘着」なのか?

誓ってもいいが俺は彼女リアル接触したり直接SNSメッセージを投げたりエアリプしたことは一度もない。というか見たくないかミュートしている。今後も一切接触するつもりはないか安心してくれ。

これまでに書いた2件も消しておいたよ。何度も言うが俺が引きずってるのはキモいのは間違いないからな。


最後にlady_jokerとchinpokomon_masterに改めて言わせてもらう。何が「大して興味ないだろ」「部外者が」だよ。お前らみたいな何にも分かってないくせに知ったような口で気軽に罵倒してくるカス人間がいっっっっちばん腹立つわ。

ふざけんじゃねえぞ。お前らみたいな正真正銘部外者ならどんなに気楽で良かったか。心かきみだされることないもんな!


お前らはどうせ謝らないだろうし、薄っぺらな頭と口で謝られてもムカつくだけなのでこっちから願い下げだが、せめて「自分は軽薄な人間なのだ」と自覚してこれからの一生を送ってくれ!!!

2022-12-15

anond:20221215190719

自分の興味のある分野でコメントしてスターがついたときブクマカになったなという気はした

あと最近は気づけるようになってないけどidコールされた(のを目視した)とき

2022-12-08

anond:20221208143951

hagexさんについては残念でしたね、と言わざるを得ない。低能殺人予告idコールで伝えておけば・・・

2022-11-28

ブクマカ晒しが出来なくなって辛い(追記あり

最近ブクマカ言及した増田投稿すると削除される憂き目に遭うことが多い

昔は馬鹿発言したブクマカやそれにスターつけた奴のid晒す増田に憧れを抱いて「よし、俺もやってやるか!」とイキってたものの、いざ書いても削除されてしまうことが増えた

ガン無視して全ツッパしようとも思ったが、規約違反投稿を繰り返すと垢BANも有り得るとブコメで見て以来、そこまでしてやる価値のあることなのかと躊躇してしまった

かに増田投稿欄の下には『匿名ダイアリーでは、「言及された当事者から削除の申し立てがあった場合、発信者への意見照会を経ずに削除を行う」という特殊ルールを設けています。また、サービス匿名性は、特定対象攻撃する目的に使われるべきでないと考えています』って記述があって、それがルールであり投稿する以上は是認しなきゃ仕方ないとはいえ……

それからは手を変え品を変えじゃないけど、あまり母数を増やすと削除される確率上がるよなぁと考えて1つのブコメに対しての言及に留めたり、増田に対してなら規約違反にならないじゃん!と気付いて同じ文法増田批判してみたりしたけど、いまいちパッとしない

もっと華々しくブクマカ論破!みたいなノリで行きたかったのに、ふざけんなよ。あーあ、マジで辛いわ


追記

ブコメトラバにあった意見に返信していく

ブログでやれ

これが一番多かったけど、違うんだよ!碌なフォロワーがいないのに、はてなブログやったって人が来てくれるわけないじゃん

増田なら、ある程度はブクマカ巡回するだろ?そういう往来の中で誤謬を突いたりダブスタ指摘したり切った張ったの言論ゲームを仕掛けるのが醍醐味なんだよ

ブログで書いて増田誘導に使うって提案もあったけど、それだとリアルタイム性に欠けるし希望とは程遠いわ


低能先生対策

あー、これがあったな。事件の後に登録して利用開始してるから忘れてたわ。他のブクマカから聞くに前は増田にもidコールあったのに、それで廃止されたんだっけ?

かに粘着して殺人事件に発展するとマズいよな。俺も以前に元カノストーキングしたり、女を性的暴行して自殺に追いやった過去があるし、そういうことする奴への抑止力としては役に立ってるのかも

ちなみに精神科には既に受診してるぞ。上記事件どれかをきっかけに通わされてて自己愛性人格障害の診断を受けてる


実際には誰からの依頼で削除されたかってわかるんで、今度はその件でイジるエントリ投稿すれば、しょうもないことをブクマに書くししょうもないことで削除依頼もするやつだってアピールできて一石二鳥なわけです

したり顔でこういうこと言うアホが一番ムカつくわ。

あのさぁ、削除申請されたら誰から依頼がきたのか投稿者には通知されるって既に知ってんの!!!

俺、ちゃんと書いてるよな?「自分の書いた増田が削除された」って。実際に削除された側なんだから、その辺の流れ知ってるって普通に考えれば分かるだろうが。文盲なの?

それを益体もなくグダグダと、さも自分は知ってますけど?教えて差し上げますけど?みたいな姿勢を隠さないまま味方面した態度で擦り寄ってこられるの本当に腹立たしいわ

あとさぁ、削除申請してくるユーザーなんだから「その件でイジるエントリ投稿」なんかしたら、また削除されるだろうが。アスペか?

それに再投稿禁止から「この増田に書いた誰々が~」って示す為にはWebArchiveから引っ張ってこないといけないからタルいし、うろ覚えだけど削除申請してきたidに二度と言及しちゃ駄目的な注意もあった気がする(これ転生後の垢だから、前のメアド失効しちゃったんだよね)

で、その為に?垢BANリスクを冒して?アピールする?はぁ?馬鹿じゃねーの。実名自分立場を明らかにした上で責任を持って発言するならともかく、増田みたいな匿名コミュニティでアピールしたところで所詮お山の大将だし、せいぜい〇〇増田とか呼ばれてンギモヂィ‼って承認欲求が満たされるだけだろ

そんなことするくらいなら増田趣旨どおりルールを守って「名前を隠して楽しく日記」してる方が何億倍もマシだわ。お前はその狭い世界で一生センズリこいてろ、クソボケ

2022-11-27

ブクマカ同士が戦えるコロシアムのような場が必要

今はidコールもないし、メタブで戦うのはやりにくい。

やはりブクマカコロシアムを作るべきでは。

ブクマカランキングもそこで作る。

優勝者には金のはてなスターをあげる。

そうやって白黒つけないと、いつまで経っても言いっぱなしになって良くないよ

2022-11-17

anond:20220327225856

ごめん。増田じゃないんだけどidコールしてまで喋りたくて書いちゃった。

id:kou-qana

https://b.hatena.ne.jp/entry/4728131868274345380/comment/kou-qana

「非強豪校の中でも強豪目指しちゃってるとこがいっちばんヤバい」のが個人的な所感

これは自分出身校と周りの環境サンプルね。個別事象はn=1だけど、似た環境だったろうと想像されるケースは見聞きしたことある。

強豪校は、ある程度お金かけてプロを呼んだり曲がりなりにもノウハウ溜めてて、

まぁブラックとはいえ、ある程度生徒がまっとうに上手くなる。

非強豪校で、以下の絶望ストーリーを見た。



コンクールはそこそこでエンジョイしようって勢力のほうがまだマシで、

楽器はうまくなくても「校内のイベント演奏しよう」「地域イベント演奏しよう」みたいな場を頑張るので、

色んな曲を練習する機会があって、音楽教育的にも情操教育的にも良いとさえ思える。

(非競合コンクール勢もイベント演奏はするけどマジで比率おかしいのよ)

(追記)

ちなみにだが、はてな匿名ダイアリーからidコールは通知が行かない仕様だぞ。もちろん、増田自分idエゴサしてるような人に向けてなら無意味行為ではないが。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4728209897678571396/comment/hellshake

そうなの?知らなかったありがとう

まぁ呼び寄せて喧嘩売りたいわけではなく引用RT的な意味合いからこのままにしよう

2022-11-09

今は、はてなルール若い世代にあまり知られていないようだ

息子(中1)のインターネットの授業で、はてなブックマークだか増田だかをやったそうだが、クラス男子ほとんどがルールよくわかっておらず、

ブクマブコメって違うんだっけ?」「トラバってどうやればいいんだっけ?」みたいな状態だったそうで、ほとんどが手探り状態で一部の詳しい生徒に手助けしてもらったりしたそうだ。

私が小中のころは、はてなは知ってて当然という風潮があって、僕もルールからないけど状態はてなを挑んだときにまわりから「おいおい、今メタブするんだろ」とか「そんなんじゃレスバにならないだろ」とかヤジが飛んだもんだ。

時代は変わるんだなとおもった。IDコールを飛ばすような粗暴な生徒もおらず、全員で手助けしていたようでとてもうらやましかった。いい子たちだ。

それと息子のはてな教師は特にはてな記法やホッテントリの載り方などを教えることはせず、はてな常識みたいな状態で授業をやったそうで、ついていけてない生徒は混乱状態だったようだ。

ここら辺は私の小中の頃と変わらないなと思った。スターの集め方とかブクマの集め方とか、いやそれよりもはてなの楽しみ方というのを教えてくれれば興味もったかもしれないのに。

https://anond.hatelabo.jp/20221109011021

2022-11-08

IDコール的なものをされたわけじゃないが

ブコメで呼ばれたような気がしたので書いとくか

別人を呼んでる気はしたが、一応な

米国の「海洋プレッシャー戦略」「インサイド・アウト戦略」くらいググれよ(個人研究とかじゃなくて米国シンクタンクがそう言ったんだよ)

https://www.jfss.gr.jp/article/924

2022-11-01

anond:20221101134728

colonoe やっぱり増田IDを挙げる機能必要だと思うよ。それかIDコールを復活させるか

id:hamu_startスター連打

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん