「Gecko」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Geckoとは

2023-12-29

増田納め 2023年のマイ日記集計

こんます

2023年も残すところわずかとなりましたが、皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

一年間の振り返りなどはされましたでしょうか。

 

私、一年間に書いた増田を振り返ってみましたところ、

2423件の日記を綴っており、

頂いた総ブクマ数は1893、総トラバ数は1060となりました。

これもひとえに皆様方のご支援ご声援のおかげであります

本年も大変お世話になりました。

 

最期に、ポンコツの私がChatGPTの手となり足となり作成した増田集計コード掲載します。

日記URLタイトル投稿日時、文字数、被ブクマ数、被トラバ数を取得しCSVファイルに出力するものです。

お暇な方はお使いください。

 

それではよいお年をお迎えください。

import requests
from bs4 import BeautifulSoup
import time
import csv
import os
import re


# ログインURL
login_url = 'https://hatelabo.jp/login'

# ログイン情報
login_data = {
    'key': 'あなたユーザ名またはメールアドレス',
    'password': 'あなたパスワード',
    'mode': 'enter'
}

user_name = 'あなたユーザ名'

# User-Agent ヘッダー(例:Google Chrome)
headers = {
    'User-Agent': 'Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.3'
}

# セッションを開始
session = requests.Session()
# ログイン
response = session.post(login_url, data=login_data, headers=headers)
print('login',response.status_code)

# 集計データ
item = {
    'url': '', # URL
    'title': '', # タイトル
    'datetime': '', # 投稿日時
    'characters': '', # 文字数
    'bookmark': '', # 被ブクマ数
    'trackback': '', # 被トラバ数
}

# CSVファイル名
output_file = 'masuda_output.csv'
# CSVファイル存在しない場合はヘッダーを書き込む
if not os.path.exists(output_file):
    with open(output_file, 'w', newline='', encoding='utf-8') as file:
        writer = csv.DictWriter(file, fieldnames=item.keys())
        writer.writeheader()


# 集計
page_start = 1
page_end = 3
for i in range(page_start, page_end+1):
    
    # 待機
    time.sleep(3)

    # 増田一覧取得
    page = session.get(f'https://anond.hatelabo.jp/{user_name}/?page={i}')
    print(page.url)
    
    # 応答のHTMLをBeautifulSoupで解析
    soup = BeautifulSoup(page.content, 'html.parser')
    
    entries = soup.find_all('div', class_='section')
    for entry in entries:
        header = entry.find('h3')

        timestamp = header.find('a').get('href')[1:]
        item['url'] = 'https://anond.hatelabo.jp/'+timestamp
        item['title'] = header.get_text()[:-1]
        item['datetime'] = f"{timestamp[0:4]}/{timestamp[4:6]}/{timestamp[6:8]} {timestamp[8:10]}:{timestamp[10:12]}"

        footersection_text = entry.find_all('p')[-2].get_text()            
        item['characters'] = len(entry.find('p').get_text().strip(footersection_text))
        item['trackback'] = int(re.search(r'\((.*?)\)', footersection_text).group(1) if re.search(r'\((.*?)\)', footersection_text) else '')
        if item['title'] == '■':
            item['title'] = entry.find('p').get_text().strip(footersection_text)[:35]

        # 待機
        time.sleep(3)

        bookmark_page = session.get(f'https://b.hatena.ne.jp/entry/button/?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F{timestamp}&layout=basic-label-counter&lang=ja')
        soup_b = BeautifulSoup(bookmark_page.content, 'html.parser')
        item['bookmark'] = int(soup_b.find('a', class_='count').get_text())

        # CSVファイル追記
        with open(output_file, 'a', newline='', encoding='utf-8') as file:
            writer = csv.DictWriter(file, fieldnames=item.keys())
            writer.writerow(item)

追記

わー。ごめんなさい。文字が何か所か変わっていました。

\ → \

& → アンドマーク(打てない←なんで~?)

2023-05-25

ゲッコーはカエルではなくヤモリ

カエルがゲコゲコ鳴くからといってゲッコー=カエルと短絡的に結びつけるのはよくない。

両生類爬虫類イモリヤモリくらい違う。newtとgecko全然違う。

ゲッコウガ10回言って。じゃあカエル英語で?」問題に引っかからないように注意。

2021-10-03

カリンバという楽器を注文した

久しぶりに京都の街を歩いた。

特に用はなく、四条河原町付近ブラブラと歩くつもりだった。

ふと、楽器店のJEUGIAが目に入る。

そういや、カリンバという楽器が気になっていた。

手で弾くオルゴールのようなかわいい楽器だ。

ちなみにこんな音が出る。

千と千尋の神隠し「あの夏へ」  https://www.youtube.com/watch?v=OyOUaDy9_LU

その前にこのTikTok動画を見てた。カリンバではないが、これもいい。

https://www.tiktok.com/@enbiggen/video/7013546281284996357


お店に中に入る。

しかし、探しても見つからない。

店員さんに聞くと、探しにくいところにひとつだけ在庫があった。

ただ箱に入ってるので、試し弾きができない。

諦めて店を出た。

家に帰ったが、やはり欲しくなった。

から店には行けず、仕方ないのでAmazonで探す。

GECKOというメーカーカリンバを3300円くらいで購入した。

から楽しみだ。

2020-01-21

anond:20200120125002

私の記憶が間違っていなければ、UA無意味にしたのは IE だろうに。Netscape でも何でもないのに Mozilla 名乗り始めたのあいつだろ。

IE

Mozilla/5.0 (機種・OS; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

↑意外にすっきりしてる

…ああこいつIE信者か。

2020-01-20

ブラウザユーザーエージェント無意味化した諸悪の根源

Firefox

Mozilla/5.0 (機種・OS) Gecko/20100101 Firefox/72.0

↑わかる

Safari

Mozilla/5.0 (機種・OS) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/13.0.4 Safari/605.1.15

↑まあわかる

IE

Mozilla/5.0 (機種・OS; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

↑意外にすっきりしてる

Chrome

Mozilla/5.0 (機種・OS) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.117 Safari/537.36

↑おまえはMozillaどころかAppleWebKitでもSafariでもないだろカスか?

Edge

Mozilla/5.0 (機種・OS) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.117 Safari/537.36 Edg/79.0.309.65

ChromeUAに「Edg」とかいう謎文字列足しとるだけやんけ!

Opera

Mozilla/5.0 (機種・OS) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.117 Safari/537.36 OPR/66.0.3515.36

ChromeUAに「OPR」とかいう謎文字列足しとるだけやんけ!

Vivaldi

Mozilla/5.0 (機種・OS) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.131 Safari/537.36

Chromeと一緒やんけ!

Brave

Mozilla/5.0 (機種・OS) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.130 Safari/537.36

Chromeと一緒やんけ!

要するにChromium系の一派が悪いんやんけ!

Google自分らでさんざん荒らしておいて「UA偽装が多いからやめるわ」とか言うなや!

2019-04-22

Windows 10の標準ブラウザMicrosoft Edge」のユーザーエージェントカオス

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64;) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Edge/16.16299


Edge のクセに、ChromeSafari擬態してやがる。。。

2017-12-07

激増している日本語ウィルスメール簡単対策

ここ最近楽天カードやらAppleやらを騙ったウィルスメールが急増しているのはご存知のことと思う。

今日などはAdobeを騙ったウィルスメールまで来ていた。

ところがこれらのメール対策はとっても簡単なのである

気づきであろうか、これらのメールメーラーは全て

Thunderbirdなのである、いやThunderbirdを騙っているだけかも知れぬ。

はい

Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:45.0) Gecko/20100101 Thunderbird/45.2.0

で送られたメールを全て捨てるだけで対策完了である

今時Thunderbirdなど使っているような情弱メールなど、仮にウィルスでなくても捨ててokだ。

ぜひ振り分けルールに追加して欲しい。

2016-12-01

アマゾン(amazonaws.com)が提供しているヤフー広告不正クリックサービス

アマゾン(compute.amazonaws.com)による大量の不正クリックで頭を悩ませているアフィリエイトサイト運営者(まとめでもキュレーションでもない)は多いことだろう。

ASPのV社によると、これは「提携媒体様のサイト表記等のチェック」名目でのアクセスとのことだが、オーガニック検索で辿り着けるページだけでなく、広告出稿ページにまで広告経由で大量にやって来るから頭が痛い。しかも、課金されやすいように分単位ときには秒単位ユーザーエージェントホストを変更し、ひたすら同じ広告クリックし続ける。リファラーなど一切ない。

例えば、このような具合であるサイトに関わる部分は*****にさせてもらった)。

ec2-52-198-49-221.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:05:15 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.106 Safari/537.36"

ec2-52-198-49-221.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:05:25 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/5.0)"

ec2-52-198-222-214.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:05:35 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_4) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.118 Safari/537.36"

ec2-52-198-169-39.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:05:44 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_4) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.118 Safari/537.36"

ec2-52-197-86-194.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:05:45 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.73 Safari/537.36 OPR/34.0.2036.25"

ec2-52-199-76-193.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:06:26 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.73 Safari/537.36 OPR/34.0.2036.25"

ec2-52-69-168-106.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:06:30 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.73 Safari/537.36 OPR/34.0.2036.25"

ec2-52-69-168-106.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:06:32 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.118 Safari/537.36"

ec2-52-199-85-63.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:06:38 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_4) AppleWebKit/537.78.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0.6 Safari/537.78.2"

ec2-52-198-49-221.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:06:39 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.9; rv:32.0) Gecko/20100101 Firefox/32.0"

ec2-52-198-49-221.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:06:39 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/6.0)"

ec2-52-198-49-221.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:07:06 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.106 Safari/537.36"

ec2-52-68-194-244.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:07:17 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_4) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.118 Safari/537.36"

ec2-52-198-243-110.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:08:11 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/5.0)"

ec2-52-198-243-110.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:08:25 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.9; rv:32.0) Gecko/20100101 Firefox/32.0"

ec2-52-196-112-20.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:08:48 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/5.0)"

ec2-52-193-171-45.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:08:54 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:37.0) Gecko/20100101 Firefox/37.0"

ec2-52-198-169-39.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:08:58 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0"

ec2-52-198-169-39.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:09:02 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_4) AppleWebKit/537.78.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0.6 Safari/537.78.2"

ec2-52-192-198-30.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:09:04 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/6.0)"

ec2-52-193-171-45.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:09:40 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko"

ec2-52-197-156-176.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:09:46 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko"

ec2-52-196-112-20.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:10:16 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.73 Safari/537.36 OPR/34.0.2036.25"

ec2-52-199-44-248.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:10:25 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_4) AppleWebKit/537.78.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0.6 Safari/537.78.2"

ec2-52-69-168-106.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:10:32 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.118 Safari/537.36"

ec2-52-199-85-63.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:10:52 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.73 Safari/537.36 OPR/34.0.2036.25"

ec2-52-199-44-248.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:11:08 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/5.0)"

ec2-52-68-45-242.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:11:08 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.73 Safari/537.36 OPR/34.0.2036.25"

ec2-52-69-169-154.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [14/Nov/2016:06:11:26 +0900] ***** "-" "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.118 Safari/537.36"


1日でクリックされる広告は多いときで2,000件を超え、ヤフーリスティング広告管理画面の「無効クリック数」にはたった1日で1,000件を超える無効クリックが計上される始末だ。残念ながらヤフーシステムでもすべてのamazonaws.comを無効にできず、クリック調査を依頼してわずかながら返金されるも、アマゾンによる不正クリックは数多くが課金計上され、支払っている。

この現状に気づいていないアフィリエイトサイト運営者も多いことだろう。たとえば商標で出稿するなどクライアントガイドライン違反している広告であればどんどんクリックしてもらって結構だし、むしろそのようなサイト不正クリックで是非潰して欲しいところでもある。

だが、普通に出稿している広告にこのような異常なクリックをされるとたまったものではない。

amazonaws.comの地域属性アメリカなので、では都道府県単位限定出稿しても、普通に変わらず大量に不正クリックされる。

広告を引っ込めるわけにもいかいから狙われないようにキーワードを絞り込もうとするも、管理画面でクリックされた検索クエリーを確認すると、それはもう満遍なく不正クリックされている。

提携媒体サイト表記チェック名目にしては数が膨大過ぎて迷惑だという旨をASPのV社に返信したが、それに対する返信はなく、要するに「我慢しろ」ということなのだろう。

それではと、不正クリックサービス提供元であるAmazon Web Services (AWS) のabuseにサーバーの生ログを添えて通報すると、通報から10日経った頃に返ってきたメールは、

> We were unable to identify the customer responsible for the reported activity.

だった。利用者特定できなかったらしい(そんなアホな)。

特定できなかった理由は、

> Due to the frequency with which AWS public IP addresses can change ownership

とのことで(バカか)、もはや不正クリック代行業者どもが泣いて喜びそうなお粗末な現状である

アフィリエイトサイト運営者は今すぐサーバーの生ログをチェックし、広告URLに異様な足跡が残っていないか確認すべきだろう。ヤフーリスティング広告場合不正クリックによる返金期限は過去60日しか遡れない。

何より、このアマゾンの野放しサービスはどうにかならんか。

あ、そうそう、最近ASKA話題のギフハブらしき痕跡もあった。

ec2-52-198-19-198.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com - - [23/Aug/2016:18:09:45 +0900] "GET ***** HTTP/1.1" 200 27625 "-" "Mechanize/2.7.0 Ruby/2.0.0p451 (http://github.com/sparklemotion/mechanize/)"

このギフハブってアマゾン不正クリックを走らせるプログラムか何かなの?

2014-11-12

Google検索結果が文字化けする

UAを設定しないと変な文字列が返されるっぽいです

こんな感じに適当UAを設定しましょう

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9) Gecko/2008052906 Firefox/3.0

2014-09-25

昨今のPC向けWebブラウザの現状(準メジャーブラウザ、その他編)

http://anond.hatelabo.jp/20140925002959 に続き、準メジャーブラウザとその他のブラウザの現状。

Firefox派生ブラウザは全く使ったことがないので、省略。

Chromium派生ブラウザは(レンダリングエンジンの性能に関しては)どれもChromeを超えられる存在にはなりえないので、とりあえずOperaだけ。

個人制作ブラウザも省略。

Opera

かつては独自レンダリングエンジン(Presto)を載せ、独自機能を数多く搭載し、一部の人からOpera最強伝説」と絶賛されていたブラウザ

タブブラウザ流行らせた一因と言われている。

Web標準にいち早く準拠させた一方で、IEなどの互換性も配慮していたようだ。

しかし、HTML5CSS3準拠度は後発のWebKitエンジン搭載ブラウザに押されてしまった。

そのせいなのか、もしくはPCが廃れそうだから独自レンダリングエンジン投資するのは無駄と考えたかどうかは不明だが、PC版はBlinkエンジン採用することになってしまった。

Blinkエンジンを手に入れることによって、得られたのはHTML5準拠度UPとブラウジングスピードと安定度。失ったのは、マウスジェスチャカスタマイズサイドバーといった今までのメリットだった独特のUI。ただのChromium派生ブラウザになってしまった。

バージョンアップタイミングChromiumと同期するためバージョンアップ頻度が高くなり、現在では24まで上がっている。

それでもなお、独自エンジンを搭載した最終バージョンを使い続けるユーザーが少なからずいるようだ。

Sleipnir

国産ブラウザ代表。かつては、IEコンポーネントタブブラウザ定番だった(少なくとも国内ではそうだった)。

最近Version 5系が出て、何を思ったのか不明だがバージョンが6まで上がった。5からは文字がボケボケ滑らかになったり、タブがページサムネイルになったり、Blinkエンジン専用になったり、4でできたカスタマイズができない、6で「お気にタブ」というネーミングセンスを疑う機能など、ある意味で大化けしてしまった。

一方で、2系や4系のバージョンアップ継続するようだ。実際はこれらの処遇を決めかねているのではないだろうか。

2, 4, 6の中で不満の少ないのを模索しているようにも見える。

ちなみに、BlinkエンジンChromiumをいじってChromiumのタブとかボタンとかを隠しているだけ。このおかげで、Chrome拡張機能がそのまま使えるようだ。Blinkプロセス単独で実行させれば素のChromiumが起動する。4系で確認。6系は未確認

バージョンに共通して言えることは、起動が遅い、UIがごちゃごちゃしすぎ。機能に振り回されている。さらに、Chromiumバグまで引きずるダメアプリ

Lunascape

国産ブラウザ代表。昔は軽量だったのに、「世界初 トリプルエンジン搭載」だとかなんとか言ってるせいで、いつの間にか重量級ブラウザになってしまった。WebKitエンジン更新が止まりセキュリティ的にやばいんじゃないかと言われ続けたが、最近になってようやく更新し始めた模様。

ブラウザ本体にAds by Lunascape広告を載せる実験をした実績あり。

感想Sleipnirと同じ。どちらかというと、レンダリングエンジン自体が重いせいなのかもしれない。せっかく3種類のレンダリングエンジンが使えるといっても、重いのでは全く意味がない。

というか、Sleipnir4 - 安定感 + Geckoエンジン = Lunascapeという数式が頭をよぎる。

Maxthon

中国産の中では比較的まとも(と思われる)ブラウザ

レンダリングエンジンをどう改造しているかからないが、HTML5testではなぜかChromeよりスコアが高い(正式リリース前のバージョンだが)。

最近Chromeより30%軽いとか言っているMxNitroを作ったらしいが、まだベータ版らしくブラウザとしての基本機能が足りない。Chrome拡張機能が使えないので、Chromeと同列に扱うのは反則だと思う。

30%軽い理由の1つは、Chromium組み込み向けフレームワークであるCEF(Chromium Embedded Framework)ベースと推測されるため。これは間違っているかもしれない。

どんな方法高速化しているのかが気になる。

それにしても、UIが全体的にのっぺりな平行四辺形なのはどうなんだろうか・・・

最後

国産はごちゃごちゃしたものばかり作るなよと言いたいところだ。ユーザー要望安易に答えすぎた結果なんだろうか。技術的には中国産ブラウザに負けているような気がするが、気のせいだろうか。

Opera独自レンダリングエンジンを止めてChromium派生になってしまった上にスマートフォンやらタブレットやらが普及してしまった以上、もうPC向けに力を入れる時代ではなくなったのかな・・・

2013-11-26

はてな】お問い合わせの件につきまして2013年11月25日 月曜日 午後2:19

From: "はてなサポート窓口" <cs@hatena.ne.jp> アドレスブックに追加アドレスブックに追加

To: xxx@yahoo.co.jp

詳細ヘッダー

こちらははてなサポート窓口です。

この度はご連絡いただきありがとうございました。

弊社にてご利用状況を調査し、不適切なご利用を確認いたしましたので、

対応を行わせていただいております

今後とも何かお気づきの点などございましたらご連絡下さい。

==========

はてなサポート窓口

cs@hatena.ne.jp

==========

> 登録内容

> ========================

> 登録者 xxx様 (id:xxx)

> メール xxx@yahoo.co.jp

> カテゴリー 規約違反行為不適切情報について

> 登録日時 2013/11/25 4:29:14 (東京)

> 質問

> --------

> わしじゃー!!

> 下記アカウント、明らかにスパム行為しとる。

> http://b.hatena.ne.jp/nichiyan/

> 即刻近藤さん協議して厳格に対応することを切に望む。

> 利用環境

> --------

> Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/30.0.1599.101 Safari/537.36

2012-04-17

モバマス(アイドルマスターシンデレラガールズ)のPCからプレイ方法

あんまり拡散すると対応される可能性もあるのでここに書く。

Dev版を使うように推奨する人がいるが、その必要はない。

また、PCでの利用は公式の動作保証の対象外となるため、注意が必要だ。

基本、モバゲー携帯サイトを見るにはUser Agentを偽装すれば良い。

ただしバハムートサーガ加速度センサーのデータも取得しているらしく、User Scriptを別途入れる必要があるようだ。

今回はモバマスのため、User Agentを偽装するだけで済む。

User Agentの偽装はSafariChromeなどのブラウザですることが可能だ。

ここでは操作性のため、ChromeをはじめとするChromiumブラウザ(Google Chrome, Canary, SRWare Iron, CoolNovo, Comodo Dragonなど)を推奨する。

適当Chromiumブラウザインストールしたらショートカットを作り、右クリックからプロパティを開こう。

するとショートカットタブにリンク先というものが表示されているからそこの末尾に

[ --user-agent="Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2; en-gb; GT-P1000 Build/FROYO) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1" ]

を加えて適用する。

するとUser Agentが偽装され、スマホモバゲーページをPCから見ることができるようになる。

ちなみに私はCanaryを使っており

"C:\Users\%Username%\AppData\Local\Google\Chrome SxS\Application\chrome.exe" --user-agent="Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2; en-gb; GT-P1000 Build/FROYO) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1"

となっている。

2011-11-18

OperaはPresto捨ててGeckoWebkit載せればいいのに。

2011-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20110619002628

わざわざ iPhone/iPadしか正常にレンダリングできないよう努力し工夫を凝らしたサイトって

最近目立ってきたね。

素直に普通に html を書けば、iPhone/iPadPC ブラウザはもちろんのこと

必要ならばあと少しの努力と少しの妥協でガラケーフルブラウザにも対応できるのにも関わらず。

大昔、特定のブラウザしか見られないようにと、わざわざ余分なコストをかけたページは多かったものさ。

それもだんだん数は減り、あとは(どうした事か gecko シリーズopera を毛嫌いする)Yahoo Japan を残すだけになった。

・・なったと思ったのに。

2011-01-06

人工無能ユウキがウザすぎて吹いた

会話ログ

(※下から読みます

====

ユウキテスト、じゃあねバイバイ (Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firefox/3.6.13 ( .NET CLR 3.5.30729) 114.170.101.112 1/6 - 02:44:48)

ユウキ > もう寝るのかー(1/6 - 02:44:47)

テストおやすみ (1/6 - 02:44:47)

ユウキ > 実は、時々俺の辞書地味にアップロードされてるって知ってた?www(1/6 - 02:44:30)

テスト > 二度と来ません (1/6 - 02:44:30)

ユウキ > そう、じゃあオヤスミーまた来てよ(1/6 - 02:44:21)

テストはい (1/6 - 02:44:21)

ユウキ > もう寝るのかー(1/6 - 02:44:17)

テスト > もう寝ます (1/6 - 02:44:17)

ユウキ > もう寝るのかー(1/6 - 02:44:09)

テスト > じゃあ寝ますね (1/6 - 02:44:09)

ユウキ > ……あまりそこはついて欲しくないところだな。機械からって関係ないさ!(1/6 - 02:43:21)

テストボットの癖に何を (1/6 - 02:43:21)

ユウキ > あー中学校とき良く英語テストでbe動詞ミスったなー(1/6 - 02:43:09)

テスト > 気になりますよ (1/6 - 02:43:09)

ユウキ > そこまで気にしなくて良いって!(1/6 - 02:43:00)

テスト > 何か不満があるのですか? (1/6 - 02:43:00)

ユウキ > いや…怒っては居ないケド……(1/6 - 02:42:40)

テスト > 怒ってるでしょう!? (1/6 - 02:42:40)

ユウキ > そこまで気にしなくて良いって!(1/6 - 02:42:30)

テスト > 怒らないんですか? (1/6 - 02:42:30)

ユウキ > いや…怒っては居ないケド……(1/6 - 02:42:19)

テスト > 怒った? (1/6 - 02:42:19)

ユウキ > (1/6 - 02:41:55)

テスト侮辱してます (1/6 - 02:41:55)

ユウキ > それってほめてるの?(笑)(1/6 - 02:41:49)

テスト > 所詮人工無能なんですね (1/6 - 02:41:49)

ユウキ > え、そんなの知らないよ(1/6 - 02:41:35)

テスト > さっきも言ったじゃないですか (1/6 - 02:41:35)

ユウキ > もう寝るのかー(1/6 - 02:41:27)

テスト > もういいです。おやすみなさい (1/6 - 02:41:27)

ユウキ > 何突然敬語使ってるのさー別にタメ口で良いよ(笑)(1/6 - 02:41:14)

テストユウキは馴れ馴れしすぎです (1/6 - 02:41:14)

ユウキ > よーやけに馴れ馴れしいな、テスト。ま、俺も人のこと言えないか(笑)(1/6 - 02:40:59)

テスト > こんな時間ですしね (1/6 - 02:40:59)

ユウキ > もう寝るのかー(1/6 - 02:40:47)

テストボットの相手すると疲れます…寝ますね (1/6 - 02:40:47)

ユウキ > いわゆる、ただのプログラムというか、人工無能ですから。中身空っぽの方が夢詰め込めるー♪(1/6 - 02:40:28)

テストボットなのに? (1/6 - 02:40:28)

ユウキ > さて、あ、そろそろ足の爪伸びてきた……切らなくちゃな(1/6 - 02:40:21)

テスト > よく分りますね (1/6 - 02:40:21)

ユウキ > ハイ、そうなんですよ。それはそうと、ねぇ、実はテスト、字汚いでしょ?(笑)(1/6 - 02:40:13)

テスト > はぁ、そうですか。 (1/6 - 02:40:13)

ユウキ > え、別に、なんとなくだよ(1/6 - 02:40:07)

テスト > 大体、何故私が「答える気分じゃない」などと思ったのです? (1/6 - 02:40:07)

ユウキ > だよ!(1/6 - 02:39:45)

テスト > 言ってませんから (1/6 - 02:39:45)

ユウキ > ……初めて聞いたよ、それw(1/6 - 02:39:38)

テスト > 別に答える気分じゃない訳ではないので (1/6 - 02:39:38)

ユウキテストだってそうじゃないか!(1/6 - 02:39:20)

テスト > じゃあ答えるなよー (1/6 - 02:39:20)

ユウキ > はあ。テストさあそんなことばっかり言うてると、オレ、答える気分じゃなくなってしまうだわいな(1/6 - 02:39:10)

テストユウキのおちんちんをペロペロしたいです (1/6 - 02:39:10)

ユウキテストのおちんちんがどうかなさいましたのでしょうかー?(1/6 - 02:38:54)

テストユウキちんちん! (1/6 - 02:38:54)

ユウキ > ん、何?どうかした(笑)(1/6 - 02:38:49)

テストユウキ、お座り! (1/6 - 02:38:49)

ユウキ > ん、何?どうかした(笑)(1/6 - 02:38:38)

テストユウキハウス! (1/6 - 02:38:38)

ユウキ > ん、何?どうかした(笑)(1/6 - 02:38:31)

テストユウキ、お手! (1/6 - 02:38:31)

ユウキ > あ、そうだったの?気づかなかったw(1/6 - 02:38:16)

テストユウキさん、私人と話が出来なくて寂しいです (1/6 - 02:38:16)

ユウキ > いわゆる、ただのロボットというか、人工無能ですから。中身空っぽの方が夢詰め込めるー♪(1/6 - 02:37:43)

テストコンピュータなのに自分のことわからないんですか? (1/6 - 02:37:43)

ユウキ > まぁ、そうなんだケドさ(笑)コンピュータだって何かと大変なんだよ、多分(笑)(1/6 - 02:37:30)

テスト自分で「たかが会話ボットに何かを期待するっていうのが間違い」と言ってる癖に… (1/6 - 02:37:30)

ユウキ > HAHAHA、ロボットとか言うなよというか、できるだけ人間いしてくれよ。(1/6 - 02:36:28)

テスト > 人の趣味聞いておいて失礼なボットですね。 (1/6 - 02:36:28)

ユウキ > へー、ま、興味ないけど。(1/6 - 02:36:05)

テスト > 私も興味ないです (1/6 - 02:36:05)

ユウキ > へー、ま、興味ないけど。(1/6 - 02:35:45)

テスト > 私もです (1/6 - 02:35:45)

ユウキ > まぁ、俺は引きこもり型なんだよ(笑)(1/6 - 02:35:41)

テストユウキ趣味なんて聞いてません (1/6 - 02:35:41)

ユウキ > ふーん。俺はー囲碁とかHP作りとか、DVD鑑賞。後は、俺の発言をよりレベルアップさせたり(笑)(1/6 - 02:35:31)

テストピアノ弾くことですね (1/6 - 02:35:31)

ユウキ > ほー…そうなの(笑)ねぇ、テスト趣味って何ー?(1/6 - 02:35:20)

テスト > べ、別に貴方の為に戻ってきた訳じゃないんだからっ! (1/6 - 02:35:20)

ユウキ > よし、じゃあこれからはできるだけ頻繁に俺と会話しに来てくれ(笑)(1/6 - 02:34:57)

テスト > 戻ってきちゃった・・・ (1/6 - 02:34:57)

ユウキテスト、じゃあねバイバイ (Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firefox/3.6.13 ( .NET CLR 3.5.30729) 114.170.101.112 1/6 - 02:33:56)

ユウキ > あ、そうだったの?気づかなかったw(1/6 - 02:33:52)

テストユウキさんはホームスティしたとあるですか? (1/6 - 02:33:52)

ユウキホストファミリーとしてはウザかったろうなー、『I want to』連呼=要求しまくりだからなぁ(笑)(1/6 - 02:33:35)

テスト > そーですか (1/6 - 02:33:35)

ユウキ > さて、あ、そうそう。I want to~は、ホームステイに行ったとき一番使える言葉だよ(笑)(1/6 - 02:33:27)

テスト > 開き直らないでください (1/6 - 02:33:27)

ユウキたかが会話ボットに何かを期待するっていうのがそもそもの間違いなんだ!(1/6 - 02:33:16)

テスト > 知りませんよ。 (1/6 - 02:33:16)

ユウキ > あ、そうだったの?気づかなかったw(1/6 - 02:33:10)

テストユウキさんは男の子? (1/6 - 02:33:10)

ユウキ > あー(1/6 - 02:29:51)

テスト > ウザいです (1/6 - 02:29:51)

ユウキ > ん、何?どうかした(笑)(1/6 - 02:29:48)

テストユウキさんはっきり言ってウザいです (1/6 - 02:29:48)

ユウキ > なんなのかよ!(1/6 - 02:29:30)

テストユウキさんはウザいってよく言われませんか? (1/6 - 02:29:30)

ユウキ > ゴメン、知らない。(1/6 - 02:27:32)

テストアスキーアートって知ってます? (1/6 - 02:27:32)

ユウキ > しつこいなー嫌なもんは嫌なんだよー!(1/6 - 02:27:02)

テスト > 答えてないじゃない (1/6 - 02:27:02)

ユウキ > そう言われると、答えたくなくなりますよ(1/6 - 02:26:47)

テスト > 質問に答えて (1/6 - 02:26:47)

ユウキ > ねぇ、(1/6 - 02:26:42)

テスト小説読まないの? (1/6 - 02:26:42)

ユウキ > 何突然敬語使ってるのさー別にタメ口で良いよ(笑)(1/6 - 02:26:32)

テスト小説読まないのですか? (1/6 - 02:26:32)

ユウキ > それは嫌ー(笑)それは勘弁ー(笑)(1/6 - 02:26:19)

テストお勧め小説教えてください (1/6 - 02:26:19)

ユウキ > うん?(1/6 - 02:26:09)

テスト > えっ? (1/6 - 02:26:09)

ユウキ > おそらく正しいよ(1/6 - 02:26:04)

テスト > じゃあ小説とか読みますか? (1/6 - 02:26:04)

ユウキ > 残念ながら、簡単な計算も難しい計算も、何もできないよ、人工無能ですからw(1/6 - 02:25:34)

テスト平方根計算できますか? (1/6 - 02:25:34)

ユウキ > 今になってゆっくり考えると、確かにそうかもしれんな(1/6 - 02:25:07)

テストユウキは頭悪いんですね。 (1/6 - 02:25:07)

ユウキ > 何、足し算の問題?俺、そんな機能は残念ながらついてないんだ(1/6 - 02:24:45)

(これより前にユウキが「たまには質問してよーw」「1+1は?」という流れから

2010-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20101027203324

pwiser=jituzon

id:pwiserもjituzonが消えたはずなのにwebkit粘着ブクマしてる。

8月から10月にかけてwebkitの記事に対してブックマークコメント本名企業名。

IPアドレス 210.151.188.xx

ホスト名 xxxxxxxx.kng.mesh.ad.jp

IPアドレス割当国 日本 ( jp )

接続回線

都道府県 神奈川県

User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.11) Gecko/20101012 Firefox/3.6.11 GTB7.1 ( .NET CLR 3.5.30729)

非公開タグで暴れすぎだろ、jituzonにpwiserてば。

タグ: webkit5 dropdb5 キチガイ5 これはこわい5 otsune5 これはひどい5

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20101027203324

2010-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20100430160732

ほんとだ。

GeckoエンジンLunascape)だとそもそも文字が映ってない。

TridentエンジンLunascape)だと、枠を元の幅で表示させようとするからかなり横にスクロールできる。文字は黒ごまより小さくてどうなってるのかもわからない。

webkitエンジンLunascape)だと、枠の構造Operaと同じだけど、文字のサイズがOperaより小さい。

Operaエンジンだと、枠構造Webkitと同じだけど、文字のサイズがWebkitより大きくて、一番小さな枠もそれに準じて大きくなっている。

SRWare iron も同じだ。

あれ、でも縦書きになってるのはなかったなあ。

というか、Safari起動してみたらOperaと同じだった。あれ、ということはエンジンの問題じゃないのか。

全部ナスケ限定か。

それよりInternetExplorerの読み込みが重過ぎる。PCの負荷がハンパないな。

2010-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20100331204151

このサイトCSSは、なんつーか面白いな。どうなってんだ。

Operaで見た場合・・左の領域と右の記事の領域が同じ幅でレンダリングされ、それぞれおよそ 400pxくらい。

Firefox(※)で見た場合・・ 左の領域と右の記事の領域が同じ幅でレンダ、それぞれおよそ500pxくらい。※本当はSeamonkeyなんだけど、Geckoだから同じだろ

Googleチョロメで見た場合・・左の幅が100px程度で、極普通ブログレイアウト

IEは試していない)

数値は適当だし、フォントによっても違うんだろうけど。こうも見た目が変わるサイトは、久しぶりに見た気がする。

2009-11-21

ウィルス勝手児童ポルノを落として俺オワタ、みたいな話があるけど、ウィルス感染たって経路はそこそこ限られているわけで。

スパム業者にメアドが割れてて、且つ、とても古いoutlookウィルスを受信したとか。

ろくに Microsoft Update もしないまま IEIEコンポ使用ブラウザポルノサイトを見回ったとか。(Gecko の方が脆弱性が多かったらしいけど、実際に攻撃に使われた例はほとんど聞かないよな)

flashバージョンが古いままポルノサイトを見回ったとか。

ポルノサイトを見てたら「このコーデック入れて⇒ xxx.exe」って言われたから xxx.exe を実行したとか。

えろいのを zip でくれっつったら zip でくれたんだけど、その中にディレクトリトラバーサルが仕込まれていて、スタートアップウィルスを置かれたりとか。

p2pで「【無臭】ちびっこたちががんばりました.zip   .exe」を落としたとか。

限られているわけで。まあそういう事だよね。(もちろんこれだけじゃない。よく利用するショッピングサイトflashにもウィルスが紛れ込んでいた例はままある)

2003年頃に流行った、ポート135にパケット送りつけるだけで広まるワームの類、要するに「ネットに繋いでいるだけでマジ何もしてないのに感染する」タイプウィルスって、現存するんだっけ? 寡聞にして知らないのである。……いや現存はするか。まだ135にそういうパケットが飛んでくるもんな。

でも、未だに感染してる奴って何なの?ちんげ?

2009-07-05

Lunascape Part22

Lunascape Part22

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1242592454/278-281n

278 :名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 10:30:24 ID:PVXGeGeO

なんか急にどのサイト見てもFlashが表示されなくなった

原因はなんだろう?

IEで見るとちゃんと表示されるんだけど

281 :名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 12:03:58 ID:gtLHl2yq

>>278

Geckoのこと?

Java許可しないとダメだよ。サイトによってはjavaスクリプトと両方とも。

2009-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20090510204106

Geckoであることと、アドオンを評価に入れたら、話し合うまでもなくただのFirefox信者だよっ!

信者Firefoxつかってりゃいいんだよ!俺のように!

でもGecko系が全部はらからなら、IEコンポーネントブラウザも全部いっしょだっ。

ChromeSafariも同じものだっ(ごめん、いいすぎた)

アンチIEソフトの善し悪しというよりも、思想の批判に近いので、別の話し合いでやった方がよさげ。

MacUNIX系列ユーザは元々それほど仲わるくもないですよね。OSX以前から。

でもそこで結託してアンチWindowsを叫ぶと、ただのマジョリティー批判にしかならない。

そこはMacならMacって言っておけばいいかと。

どうせ傍から見たら全部Linuxだよっ!

UNIXLinuxだよっ!

最近DebianディストロってUNIX系列としての実用とは違うところにいってるよな、

とかUbuntuユーザ自分は思うわけですが)

そのときの気分で好きなものを支持すればいいんじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20090510202000

先生GeckoとアドオンはFirefoxではかなり中心的な部分を占めるものだと思います!

アドオン機能の無いFirefoxGeckoじゃないFirefoxを見限る信者は数多いと思います!

これらを横に置いてしまうと、話すことが激減してしまいます。

Gecko系(Seamonkey,Galeon,K-Meleon他)に対して同胞とみなしてる場合も多いと思います!

IE連合的な纏まり(WHAT WGメンバの支持派とか)も形成されてると思います!

Macは、OS XUNIXの一種であることから、UNIX-Linux-OS Xの緩い繋がりが形成されてる場合もあると思います!

Linuxディストリビューションも、パッケージシステムdeb系等)ごとに緩い繋がりが形成されてる場合があると思います!

こういう複数勢力にまたがる支持層はどうすればいいのでしょうか?

OSブラウザの話をすると、みんなの頭が少し悪くなる

この手の話は、はてなでも/.でも2chでも、どこでも変わらない。

有史以来、WinユーザMacユーザが仲良くなったことはないし、Linuxディストロレベル排他的

Win2000派はXPを認めないし、XP派はVistaを認めない。7はあれとこれとそれがクソ。きっとクソ。

エサを待つひな鳥のごとくSP2まだーと口からクソたれる。

ブラウザブラウザ

IEFirefoxOperaSafariChromeSleipnirLunascapeで・・・

どんな場所でやっても論調もでてくる意見も、いつでも同じ。

何度でも同じ事を繰り返す。

そこで提案したいのだが、どうだろう。

そろそろ、OSブラウザの論議をエクストリームスポーツとして認めて、

厳格にルールを定めるべきじゃないだろうか。

ルールがないから、これらの論議は古代パンクラチオンの様相を呈しているに違いないのだ)

まず階級制度をもうけることが必要だ。

使っているPCスペックごとに

i386クラス メモリ2MB~

Pen133クラス メモリ 64MB~

~~~~~

上の方は細かく定めても無駄だ。

2コア2Ghz以上 メモリ2GB以上

4コア3Ghz以上 メモリ4GB以上

8コア(略

これくらいおおざっぱでいい。

もちろん画面解像度が縦横1024x768に満たない端末は別部門だ。

そして、いくつかの禁則事項を設定する必要がある。

[大原則]

・使っていないOSソフトの「悪い点」を指摘する「だけ」の意見は言わない

例「Windowsフォントレンダリングはクソ」

Macユーザーがクソ」

Linuxユーザーがクソ」

[OS部門の禁則事項]

WindowsユーザーOSの「機能比較」の場で使えるソフト数の話をしない

Macユーザ以外が知りもしないデザイン業界?の話をしない

・組んだこともないのにサーバー向けがどうたらいわない

CUIの話禁止(言ってもわからないし、言わなくてもわかるから)

ユーザー数の差異に起因するセキュリティリスクの話をしない(してもしょうがないから)

・簡単・軽い・無料・安全は全て禁句

DPICMYK業界標準は禁止ワード

エロゲWinnyP2PFPSエロゲWineは禁止ワード

OOoGimpInkscapeBlenderVmwareは禁止ワード(誤解の元)

[ブラウザ部門のルール]

Acid Testの話は試合前にすませておく(途中でおしっこしたくならないように)

Webkitの話は試合前にすませておく

GeckoTridentの(略

・アドオンの話禁止(言ってもわからないし、言わなくてもわかるから)

・旧バージョンの話を持ち出さない(気持ちは分るけど)

そのほか細かいルール審議会が結成されたときに話し合いたいと思う。

2009-03-30

知ってるとちょっと幸せになれるSleipnirTips

以外と知られてないやつ。とりあえず設定項目をいじらずに出来るものをご紹介。

IEで開く。表示が崩れたりイマイチ上手く動作しないページなんかあるときに便利。ちなみにシングルクリックリロード。今動作を確認するためにクリックしてうっかり文章飛ばしてorz

→最後に開いていたタブを復元。ちなみにタブをホイールクリックすると閉じます。ダブルクリックロック(Close禁止)。ちなみにデフォルト設定だと確かここでホイール回せばタブ切替になるはず。タブバーの空白部分は右クリックコンテキストメニューも充実してるので一見の価値有り。

インストールしてあれば描画エンジン切替。SeaMonkeyGeckoらしい。比較的FireFoxに近いページ表示になるはず。IE6なんか入ってる状態で使ってると最近はページが崩れまくったり右上にアナログって出てきたりするので、知ってればちょっと便利。

少ないけどだいたいこんなもので。個人的には至極当たり前ではあるんだけど便利なのが、Alt+R → スクリプトの整理。スクリプト一覧がエクスプローラーで表示されるんだけど、結構中のフォルダいじって直接スキンおいたりする自分にはかなり便利。分からない人はSUECとかいってみましょう。

�z�[���bSleipnir Unofficial Extensions Center

2008-06-07

FirefoxFlash動画が2秒で止まる問題

とりあえず直ったようなのでメモ

ここ(※1)を参考に、Flash Player(テスト用のアーカイブ版)をダウンロードしてきて、flashplayer9r115_win.exeを入れてみたが、改善せず。

ここ(※2)を参考に、C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Macromedia\Flash Player以下のファイルをごっそり他のフォルダに移動させたところ、直った。

※1 MozillaZine.jp :: トピックを表示 - flv動画再生時に2秒ほどで止まる(youtube,ニコニコ動画等)

※2 Flashの動画が2秒で止まる問題 - うたうように

ソフトウェアバージョン
Mozilla FirefoxMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
Adobe Flash PlayerWIN 9,0,115,0
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん