「FIRE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: FIREとは

2024-06-01

anond:20240601100416

何でそんなに貯金年収が稼げるような環境に行って、金と時間有効活用しなかったのか…

大学へ行き直して早々に別の道に進んだり、余剰資金実業家になってFIREしたり、人脈を広げて起業をしたり色々出来たのに…

それをしなかったのは現状維持に甘えた怠慢だね

2024-05-28

既婚者が羨ましいなあ 俺が既婚者だったらもうとっくにFIRE出来てる

30代後半年収600万で年間250万程度の家計黒字

こう考えると家賃と食費が1.5倍になって、年収が倍になると仮定すると

世帯年収1200万 年間450~500万程度の黒字

こういう計算となる

豊洲住みのパワーカップルとまではいかなくとも、軽くここまで黒字額は跳ね上がる

ここまで黒字が跳ね上がる上にNISAの枠は2倍とかもうね

既婚者パワーマジえぐい

俺の貯蓄額と同額持ってた場合資産スタート地点で倍

数年で7000万~1億くらいまで貯めてFIREできるやん

あ~既婚者がマジで羨ましい

ももちょっと恋愛頑張れたらなあ・・・

はあ・・・

FIREしてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

仕事辛すぎ

こんなんほぼ死ぬまで続けるとか

この世に人間として生を受けてきただけで負け組やろ

2024-05-27

動画見てるとたまに投稿者が急に狂うことがあって怖い

gunma-17

しばらく投稿が無いなって思ってたら急に変な動画乱発して衝撃受けた

病気なのか、何があったのかは動画からはわからいから怖い

ジョイトイオブ半額直樹

ちょっとからFIRE系の動画を見るようになったけど

この人はなんか変な喋り方するからまり好きではなく、登録はせずにたまに検索から見てた程度

最近久しぶりに動画一覧を見たら1日に何十本も動画上げるようになってて完全に狂ったようだ

既婚者、両方無職資産2000万いってない程度でも資産が増え続けてるとか言ってて何が本当で嘘なのかもわからない

怖い

カエルとかはやぶは偏屈さを強く感じることはあるけど狂っては無さそうだからなあ

どうしたんだろ

もうFIREしたいよ、俺は

疲れた中年になってとにかく疲れた

正直結婚したくはあったけど、FIREできるなら独身でもええわ

退職金込みで5000万貯めて貧乏リタイア生活してぇ

トランプが利下げしてどーんと株価上がれば来年にもFIREできるんだけどなあ

どうかなあ

anond:20240527095658

金貯めてFIREするのが目的の人はアカンだろうね

人と関わる趣味だったりが無けりゃそりゃ病むでしょう

なんだかんだ、程度に差はあれど人間は何かしらやらんと病むもんだ。

2024-05-25

俺がFIREに向いている人間か、まずは試したい

最近よく言うじゃん

FIREしてみたけど退屈で死にそうだ。俺には向いてなかった。

って

 

俺は自分はけっこうFIREに向いてると思うんだよなぁ

でも金がないかFIREできないんだわ

でも将来FIREできるかもしれないから、まずは試してみたいじゃん

試してみよう!!

そのための金をくれ

もしかして女って20代で楽々FIREできるんじゃね?

成人したら身体を売れば20代の間に1億くらいは貯まるから、あとはオルカンに全部突っ込めばずーっと快適生活じゃん。

ズルすぎる。。。

2024-05-23

65歳になったらFireするんだ

60から投資する

米国企業解雇について説明するぜ

anond:20240522144650

この文脈で「レイオフ」という言葉を使うのはおかしい。「レイオフ」というのは基本的には会社側に非がある場合に使われます。業績悪化による整理解雇などが「レイオフ」です。従業員パフォーマンスが悪いから切りたいというのは「レイオフ」とは言わないですね。

ではなんと言えば良いのか。「ファイアー!!!」ですね。「彼はファイヤーされた」などのように言いますいくらat will employmentであるアメリカと言えどそんなに簡単解雇できるわけではないですね。いきなり解雇して訴えられても困りますから。訴えられても大丈夫なように解雇をしていくというのがアメリカ企業のやり方です。これこれこういう理由会社はこんなに頑張って尽くしたけど改善が見られなかった、だから会社はこの人を手放すしか無かったのだ、という体にしたいわけです。

これが悪名高いPIPですね。PIPはPerformance Improvement Planの略で「パフォーマンス向上計画」ということですね。この人はパフォーマンスが低いから向上させようというプログラムです。表向きは前向きな名前ですが基本的にここに入れられたらおしまいです。普通の人は無給休暇を取得し転職先を探します。PIPはクビにする最終段階にあります。その前からfocusだのdevelopment planだの色々な名前緩衝期間が設けられパフォーマンスが厳しく監視されるようになりそれでも改善しない場合にPIPに突っ込まれるわけですね。よくあるのが処理できない量のタスクを課し「この人はこれを達成できなかった」という事実を作り出すことです。この事実があれば解雇やすいし訴えられても会社も言い分ができるわけですね。

さて、どの会社にもパフォーマンスが低い人は一定度いるわけです。アメリカ会社では毎年下位の何%は切り捨てていこうという目標があったりします。これをURAなどと呼びます。URAはUnregretted Attritionの略で「後悔しない離職」とでも訳しましょうか。要するに「後悔しないクビ」ということです。「こいつを切っても会社としては後悔しない」という人を見つけてどんどんクビにしていくことが奨励されています。URAのターゲットに入ってしまった場合あなたは終わりです。PIPされて消されることでしょう。この数字を満たすためだけにクビにされる人もいます

URAを満たすためだけに行われる採用をhire to fireと良います。クビにするために採用するということですね。Hire to fireされた人は可哀想ですがPIPするために採用されたということですね。

anond:20240522144650

PIPでだめならLayoutじゃなくてFireにならない?

2024-05-22

anond:20240522181355

ワイは資産7000万円やけどまだFIREしないやで。

5,000万でFIREセルフ生活保護www

FIRE:5,000万 x 配当4% = 200万/年

生活保護:15万/月 x 12ヶ月 = 180万/年 + もろもろ無料

同じwww

あ~FIREしてぇ

今3000万超えたわ

さっさと4000万~5000万にならんかな

1.5倍になってくれればそれでええんや!1ドル200円でええやん!

頼む!俺のためにみんな死んでくれ!!

2024-05-20

anond:20240520224523

ワイは35歳年収750万円資産7000万円やけど5年後にはFIREしようと思うやで。

FIREしたい

ぶっちゃけFIREしたいし、できるだけの資本もあると思ってるけど、

今の金融体制崩壊するリスクを考えると二の足を踏んでしまうんだよなぁ。

最近世界情勢を追ってると

マジでドル基軸体制崩壊も近いんじゃないかって気がしてさ。。

そうなりゃ、日本もただでは済まないし、今の仕事もそのまま続けられるはずがないとは

思ってるけど、組織に属していたほうが何かと融通が利くと思うから

そんな心配してもしゃーないのかなー。

あーあ、このまま社畜奴隷を続けるしかないのか。。

時間がほしいのよ。

2024-05-19

働かない人生に憧れる

最近よく節約FIREYoutuber動画をよく見ている

自分自身、つい数年前まで似たような生活をしていたが、なんとなく周りに流されるようにして正社員として就職してしまった

毎日仕事楽しいけど、それでもこれまでのように有り余る時間があって、平日気軽にブックオフ公園散歩することはできなくなった

仕事楽しいけど、働かない人生に憧れるって矛盾してるのかなーー

2024-05-18

公務員になっておけばよかった

20代の俺は「公務員とかマジだせえwww自力人生を切り開けない雑魚の集まりじゃんwwww」と思っていたし、同級生との飲み会公務員になって後悔してると語る奴が「転職とかしようにもスキルがねえしなあ」と愚痴ってるの聞いてやっぱコイツ馬鹿だわと内心蔑んでたよ。

あれから30年、俺の方が馬鹿だったんだろうなと今は思う。

年功序列ちょっとずつしか上がらないかカスだと考えていた公務員式の給与形態も、いざ自分給料ガッツリ下げられた今となっては下がらないことの羨ましさを噛みしめるばかりだ。

今はネットを見ると転職すれば給料が上がりまくるみたいに言われてるけど、あんなのは業界必要とされている能力がある人間、もしくは働き盛りだけだろう。

俺のように引退が見えてきた年齢にもなると、凡百のスキルと勤務経験年数だけではとても転職では評価されない。

キャッチアップにかかる時間考慮したら結局は若い派遣を使ったほうが効率的だと思われてしまう。

いまネット給料のことを自慢気に語っているのは良い報酬が貰えるポジションに潜り込めた人間ぐらいだ。

その他大勢人間自分が本当は「業界5年目ぐらいで昇給が打ち止めになった派遣社員ぐらいの給与」「で働いていることを恥ずかしいから口にしてないだけ。

業界30年選手ですよオラオラと日頃イキっておいて、いざ給料を聞かれて「えっと・・・実は・・・」としょーもない給与明細をアップロードするなんてとても出来るもんじゃない。

実際問題として、今ぐらい貰っていれば老後に不安はあっても生活に困ることはない。

転職ガチャで何度もリセマラすることの手間を考えたらさっさと妥協してしまっていい報酬ではある。

そして公務員様たちの給料はそんな俺よりずっと高みにいる。

立派な車に乗っているわけでもないし、いいマンションに住んでいるわけでもないっぽいが、子供私立に通わせていたり、投資信託だけどこれぐらい儲かったと語るとき金額とか、そういった所からちょっとずつ「あっこの人俺よりずっと持ってるな」というのが伝わってくるわけだ。

ネットじゃ残業地獄みたいに言われているが、話を聞いてみるとせいぜい多くて月60時間ぐらいらしく、月100時間超えのゾーンは一度も見たことさえないようだ。

俺はそんなの何度も踏み越えてきたけど、結局使い潰されて身体ボロボロだ。

ブラックプロジェクト渡り歩いてきた笑い話はあるが、業界の中で「増田さんなら信用できるね」みたいな評価を受けることも一切なく、取引からはただただ個体番号のついたロボットみたいな扱いしかされたことがない。

虚しいな。

公務員なんてのは中の下未満の無能が選ぶようなしょーもない仕事だと馬鹿にしてたけどさ、そう考えていた俺こそが中の下未満だったんだよ。

あーあこんなことなら受けとけば良かったな公務員試験。

本当に後悔しかないよ。

民間企業サラリーマンとして立派に活躍して、ゆくゆくは独立してまったりフリーランス、金が溜まったらFIREしてもいいかなぐらいに思ってたけど、とんでもない妄想だったわ。

なんで俺はあんなに自分過大評価してたのかな―。

2024-05-14

仕事を辞めた

仕事を辞めた

仕事を辞めた。理由ビットコインでそこそこの資産が手に入ったからだ。そして将来に希望が持てないからだ。

ビットコインと私

4年前にビットコインに興味を持った。

4年前、半減期だ。

コロナ初期だ。

大統領戦だ。

コロナビットコインが30万円台まで落ち、ドル円が102円になり、半減期ビットコインが650万となったあの時期だ。

私がビットコインに興味を持ったのはコロナで下がったビットコインが70万くらいまで回復した頃だった。

早くに興味を持ったにも関わらず、バカな私はビットコインの売り買いを繰り返し、結局平均取得単価は180万ほどになっていた。

それでもまあ十分だ。今から見れば十分だ。十分な資産を得た。

しかし、お金が増えても、生活は悪い方向にしか進まなかった。食い物が豪華になった。食べ放題によく行くようになった。結果、健康を失い、太っただけだ。これがビットコインによる成金の姿だ。

未来希望が持てない

悲惨人生ではない。しか仕事だらけだ。

資産はあれども、それと仕事とは別だ。

仕事ばかりで、何もできない。

ビットコインが高音をつけても生活は変わらない。

そして恋人がいない。

妻もいない。子どももいない。

円安は進行し、少子高齢化は進む。

人手不足は深刻化し、

偉そうな同僚は人のミスを声高高に叫ぶ。

仕事をするのが馬鹿馬鹿しくなった。

どうせあと5年もすれば、もっと深刻な人手不足に陥る。

日本の国力は下がるので英語ができる人がより活躍するようになり、深刻な人手不足採用は取りやすくなる。

なら今は仕事を手放し、自分の力を磨く方が賢いのでは?

どうせ養う人はいないのだ。仕事をする必要も無かろう。

退職完遂

無事に最終日を迎えた。

人のミスを声高高に叫ぶ嫌な同僚とは会話することなく辞められたのだ。御の字だ。

退職がうまく進むと少し名残惜しいが、それは退職が決まってるからだ。

今後の計画

まだ予定は決まっていない。

雇用保険を満額受け取る6か月後には決めたい。

FIREするには金が足りない。

ひとまず今は広告収入が多少はあるので、これの広告収入20倍にする方法を思いつきたい。

ただ、今はこの喜びを噛み締めよう。

anond:20240513135622

チューリップの花の形の名札の絵文字Tofu on fire とか

煎餅絵文字が Fullmoon over the building とか

ご存知ありませんか?

2024-05-13

anond:20240513115002

35歳年収750万円資産7000万円のワイは40代前半でFIREする予定やで。

2024-05-10

はてな手斧投げてたしっきー、いつのまにか情弱向けFIREチャンネル初めとった

Youtubeおすすめに見覚えある頭に斧刺さったアイコン出てきてびびった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん