「ABCD包囲網」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ABCD包囲網とは

2017-08-11

中国が起こしてる南沙問題って

戦前日本が窮地に追いやられたABCD包囲網と似たような状況にされていくよね

その上、中国が進めている一帯一路構想

あれも、日本の輸入が中国様に左右されていくようになりそう

首の根掴まれ状態になって、あらゆる場面で譲歩を迫られるようになる

日本技術をよこせと次々言われるようになっていくと

おそらく経済的主権が奪われて行きそう

経済的主権を奪うやり方は、中国アフリカ大陸でやっている事だよね

2016-10-24

もうわっかったよ皇室典範はいいからもう・・・もう80歳だよ?わかったよ俺が日本の象徴なのは

てか80超えて月に27日働いてる人がいたらが誰か教えてくれよマジでwいるのこの世に?まァじでw

もしこれ90超えてやってたらねえ、ほんとにやばいよ?心配したほうがいいよ国の将来ほんとにw

俺なんかもう普段は人々の傍らに立ちその声に耳を傾け思いに寄り添ってきたけど、友達じゃないから、アナタとは

ほんとにぃ、考えたほうがいい、ほんとにw

老人を死ぬまで公務させるとか、どwどう生きたらそうなるの?っていう

戦前だったらいいよ?戦前だったら俺もそういうくだらない、俺の先祖現人神かいってたか

戦中だったらあのーこれから歴史色々あるよ、ABCD包囲網とかあってぇ、まあなんだし、

そういうことしてたらいじめられるよ ってー まあまあまあ 戦中だったらね

二十世紀超えても誰もいってくんないかマジでwっていうかあ

基本的人権日本風土に合わないとか言って憲法草案作ってる国に、何かいおうって言う国がそもそも周りにいない、そんなこと二十世紀超えて言ってたら

俺たぶん最後の人だよ?これいうのwそれをきくか聞かないか国民次第だけど、たぶん最後だと思う、歴史

2016-09-17

ABCD包囲網っていう言葉のドヤァァァ感

「お、頭文字がABCDになるやんけ!ABCD包囲網って名付けたろ!」って興奮したんだろうなぁ

2015-12-12

女叩きの目指すもの

女叩きの目指すものは、ブサメンへの警告だと思う。

女を叩いて女に復讐したいというキモチよりも、ブサメンが女に騙されないように警告している意味が強い。

  

よく、フェミや女叩きアンチの人が口にする「まともな男女は女叩きを気にしない」ってのはその通りで。

ブサメンに対する女の態度と、フツメンに対する女の態度は天地の差があるので。ブサメンに関わってくる女は基本ブサメン害悪となるってことが前提に女叩きはなされる。

普通のまともな男にとっては、女はまともだろうけど。ブサメンにとっては女はライオンよりも危険生物だってこと。

そういう前提で女叩きしている。

  

俺は、ずーっと女叩きをしているが、目的は、「女に搾取される男を減らす、ブサメンから女に出て行く出費減らす」というのがあると思う。

俺の父親はアスペ発達ブサメン金持ちで、母親海外の優秀な大学を出た天才型で、父親はATMしか思っていないだろうと思われる。

当然両親はキチガイのようなケンカしまくっていた。母親ケンカが終わるたびに、俺を呼び出して、海外に居た頃の恋人がいかに良かったかを語った。

これを見て、やっぱりブサメン発達みたいな奴らは結婚するべきじゃねーよ。という意識があった。女にしても、イケメンリア充と遊びたいなら、それで人生終わってろよと感じた。

もちろん、アスペ相手していると、カサンドラ症候群ってこともあるだろう。アスペによって配偶者精神おかしくなるって奴だ。母親はそれなんだろう。

このような不幸を目の当たりにしていて、しかも世の中のドラマでも「亭主は元気で留守がいい」あるいは、「パパ臭い」みたいなネタ。ああいうのを見ると、やっぱ不幸だなって感じる。

また、生まれた俺自身発達障害の高IQ金持ちブサメンになってしまい、父親そっくりである。弟のほうは結構イケメン高身長になったが。

  

都合がいいことに、昨今の結婚率は下がっている。

俺としては、ゲームをしてみたくなる。

「本当にブサメン非婚化して、女が干上がる時にどうなるんだ」と。

女叩きをすることで、「女から利益を得られない」ブサメンが損得、コスパなどを考えて女から離れる。結婚しない

これで、どうなるんだと。

もちろん、女叩きもするんだからリア充アゲもする。

リア充爆発しろってのも、ある意味リア充うらやましいですっていう持ち上げ。

イケメンに走る女をいいことだと賞賛する。

マスコミに煽られて若い時間イケメンに振り回されて行き送れるように持っていく。

  

兵糧攻めっていうかな。ABCD包囲網とか、そういう感じのゲーム

その結果に出てくる世の中ってどうなるんだろうってのに関心がある。

ブサメンにとっちゃリアル地獄

だったら、ネクストステージをさっさとプレイしたいと感じる。

  

この世にイケメン美女が溢れて、ブサメン差別は無くなるかもしれない(今の世の中は女性イケメンと感じる男性が少なすぎるらしいから

東南アジアアフリカで余生を送る独身ブサメンが現地人と50くらいで子供をこさえるのがスタンダードになり、日本からブサメンが消えるかもしれない。

あるいは女に兵糧攻めが効いて男性地位が上がるかもしれない(無いだろうけどね。我慢して結婚するくらいなら一生独身がいい女が30%は居るだろうからそいつらは絶対妥協しないから

  

とにかく、今の中途半端ヌルイリアルは生き辛い。生殺しって言うかな。政府も扱いに困ってるし。処分も難しい。なんだろ、粗大ゴミなんだな。

で、現状の世界を変えるには、ブサメンから女に流れる金を減らすことが大切になる。

キャバクラ風俗はいいと思うんだよ。だってさ、そういう女に流れたかねは一瞬でホストとかバンドマンに流れるから、女の手元に残らない。

しかし、結婚や貢君がヤバイ。これは数千万単位の受け渡しになるから。だからこそ、ブサメン男に勘違いさせないために、女の悪いところを書きまくって、ブサメン護身しろよ!と言う。

ブサメンができるだけ時間と金を女に注がずに、女と絡まなくても人生よりよく生きられるようにどうしたらいいかと考えている。

  

結局、この手の女叩きは、目的ではなく、手段なのだ

ブサメンが女に金を使わない社会。このためである

  

<追記>求める世界

ブサメン二次元AV風俗リアルよりも充実した世界を堪能して朽ちる

ブサメンが女を嫌悪して、関わらないようにする

・女が若い美空イケメンヤリチンの追っかけに使って中古となり、中古ババアというブサメンから嫌悪される対象になる

イケメンヤリチンを持ち上げることで、こいつらに若い時間を使った女の馬鹿さを叩くことで、女に男性嫌悪を植え付けて理想を高くさせ益々ブサメンから遠ざける

喪女かいう、彼氏作ろうと思ったらできるくせに調子に乗ってブサメンを見下してるクソ女を駆逐する

アラサーあたりで結婚の引き取り手がいなくなる社会

2015-09-19

私はなぜ安保法案消極的賛成で、何を心配しているのか?

安保法案をめぐるここ一連の流れは、今まで日本という国と国民が先送りしてきた諸々の問題が噴出してきた感がある。それは安全保障だけでなく、日本行政機構構造問題や、ともすると太平洋戦争に至る過程・戦中の流れ・戦後の総括についての話題も含まれるようだ。

先に、これを書いている私個人の意見を述べておくと、憲法違反疑念問題を除けば、安保法案消極的賛成だ。「後ろ向き」賛成ともいう。

  1. 憲法違反の件はヤバイ。あれは下手をすると「政府は何やってもOK」という意味になるから
  2. でも憲法との整合性がとれているなら、安全保障の面では、安保法案で示される流れについては理解しないでもない。
  3. 安全保障の面で理解しないでもない」とはいものの、その舵取りを現在三権行政立法司法)に任せたら、枕を高くして寝ることは一生無理ではないか――という不信感がある。

たぶん、この3点は、程度の差があれども(で、程度の差によって意見が分かれるところだろうけど)、普通日本国民の誰もが感じていることではないだろうか。

憲法違反問題

安保法案憲法違反疑念がある問題は、安保法案主題としている安全保障とは別のところで、大問題だといえる。

乱暴に言えば、「オレオレ憲法解釈」で物事を進めてしまうことは、「オレオレコーラン解釈』」で物事を進めているISISと似たようなものだ(「オレオレじゃない『コーラン解釈』」=イスラム法)。ISIS非難できなくなってしまう。

本来は、安保法案を進めたいのなら、憲法改正すべきなのだ。だが憲法改正に関しては、また別の、根の深い問題がある(後述)。

安全保障問題

憲法違反の件を無視するなら、安保法案で示している内容には、傾聴に値するものがある。

それは「俺は殴るつもりはなかったし、むしろなだめようとしたんだけど、興奮した相手が殴りかかってきて……」というケースにどう対応するか、という問題だ。

基本的に、戦争なんて損ばかりだ。人道的にも、財政的にも、経済的にも問題ありすぎる。戦争せずに済むなら、その方がよいのは当然だ。

太平洋戦争を経て日本が学んだことは、第一に「自分から殴りかからない」ということであり、第二に「とりあえず、まずは話し合いをこころみる」ということだ。この2つをまとめると「揉め事には『大人の対応』で臨め! ガキじゃあるまいし、すぐに殴ろうとしなさんな」となる。

(まあアメリカも、「ABCD包囲網での締め上げ」とか「蒋介石カイロ宣言で『無条件降伏』を要求させちゃった」とか、火に油を注いだところが結構あるのだが)

はいえ、揉め事自分だけでなく相手もいるから生じるもので、相手が最初から殴る気で仕掛けてきたら……と考えると、少なくとも護身はできないとマズイ。

この辺のバランスが、(当時の国際政治の状況やら何やら事情があったとはいえども)自衛隊誕生の一端にある、といえる。

問題は、東アジアの各国が経済成長にともない軍事力も増していることと、経済成長により他国との摩擦が表出してきたことと、世界的な不況の影響で各国国民の不満がたまっていることと、その不満が経済成長による他国との摩擦で高まってきたナショナリズムの気運に流れ込んでいることと、そんなナショナリズムの高まりを各国政府制御しきれるか否か、である。今の東アジアは、第一次世界大戦前夜のヨーロッパ並みにキナ臭い

個人的には、政府戦略として反日を主導している今の中国韓国よりも、何らかの要因で政府の力が弱まって下から突き上げを抑えきれなくなった場合中国韓国の方が怖い。戦前日本にもそんな感じ(=下から突き上げ)があっただけに。

しか他国軍事力が増加しているため、自衛隊との相対的な差が縮まることで、相手から「くみしやすい(殴っても問題ない)」と思われてしまう可能性もある。

日本場合四方が海で、防衛すべき範囲が広い。海上自衛隊海上保安庁はともかく、今よりも備えを厚くする必要はあるだろう。現実問題として、離島地域では中国漁船違法操業問題があるし、竹島尖閣諸島のような離島地域での領土問題も抱えている。

備えを厚くする場合方向性として「自前で全てそろえる」と「仲間を呼ぶ」の2つが考えられる。安保法案後者の「仲間を呼ぶ」の流れを汲んでいる。

実際のところ、日本経済状況的に「海上保安庁自衛隊を拡充して、日本全土を自前の軍隊で守る」というのは厳しい。先に書いたように、四方が海であるために、防衛すべき範囲が広い(というか広すぎる)。また、例えば対中国で考えると、装備や錬度でカバーするのが難しいぐらいに「数」の差がある。

ここで従来のようにアメリカと組むとして、アメリカ軍が度々行われてきた軍縮で縮小していることに留意する必要がある。この影響は、少なからアメリカ軍軍事力を頼りに軍縮していた同盟国に影響を与えている。日本例外ではない。

あと安保法案の話で「自衛隊アメリカの都合で起きた戦争に駆り出されたら――」的な批判がなされるが、同様の批判アメリカ国内にもあるだろう。すなわち「他国の都合の戦争に、自国アメリカ)の若者を送り出すって、どうなのよ?」ということだ。アメリカ軍を引っ張り出したいなら、アメリカ国内が納得する「(アメリカにとっての)大義やメリット」が必要だ。選挙のこともあるだろうし。

安保法案は、いわば「規模を縮小したので一度にカバーできる範囲が狭くなったアメリカ軍の協力をとりつけやすくする(アメリカから見た優先度を上げさせる)」ためのものだ。こうしておくことで、「ワイの後ろには○○の代紋があるんやで」効果で相手を怯ませることも狙えるだろう。

繰り返すが、戦争せずに済むなら、その方がよい。その一方で、万が一への備えそのもの必要だ。

三権行政立法司法)不信の日本国民

(再三ならが、憲法違反の件を無視するとして)安全保障の点で、安保法案が示す内容は、良し悪しは別として、ある意味現実路線と言える。

いえるのだが、しかし、実際に日本国民として安保法案に直面して感じるのは、「これ、悪用されずに適切に運用されるのだろうか?」という心配である

私はとりたてて再軍備主義者ではないが、日本再軍備化すると仮定した場合重要になる点を1つだけ知っている。

一言で表すなら、それは「空手の有段者になれ!」ということだ。空手の有段者は強いが、強いからといってむやみに周囲に殴るかかることはない。むしろ普通の人よりも強い自制が求められる。

仮に日本再軍備化するとして、再軍備化したからといってすぐにやたらと殴りまわったら、それはガキの態度だ。大人ではない。軍隊を持つ平和路線の他の国家と同様に「(鍛えてますけど、むやみに殴りかかりませんよ。だって)大人ですから……」という方向が望ましい。

民主主義国家において、このような態度をとるには、第一に軍隊自体暴走を防ぐためのシビリアン・コントロール必要であり、第二に軍隊を統帥する政府暴走を防ぐための「国民による政府監視と、選挙による適切なコントロール」が必要であり、第三に「国民自身の自制」が必要となる。

日本再軍備化を進めるなら、国民はまず自省して、過激な排外主義排除しなくてはならない。排外主義他国他民族とのいらぬ摩擦を生み出し、火種となってしまう。これは大人の態度ではない。排外主義排除されるべきだろう。軽挙妄動は許されない。高い倫理観を持つべきだ。

また国民は、日常的に政府の動きを監視し、選挙直前の動きや宣伝に紛らわされることなく、観察した記録にもとづいて投票を行い、政府暴走の要因となりうる人物を当選させないように努めなくてはならない。

残念ながら、今の日本では、まず選挙による政府コントロールが効いていない。例えば安倍政権安保法案の一件は、2014年選挙の時点で囁かれていた話だ。だが、結果はどうだろうか? 選挙の時、我々は直近の出来事にとらわれて投票していなかっただろうか?

次に、日本では政府暴走の歯止めとなる公的機関存在しない。例えば憲法裁判所がないため、憲法違反疑念がある法律であっても、一度可決・公布されてしまえば、何か具体的な事件が起きて誰かが提訴しない限り、違憲性の審査は行われない。

最後に、行政立法司法三権のどの分野でも構造問題が指摘されているにもかかわらず、何の変化もないため、三権に対する不信がある。

例えば、仮に日本憲法裁判所があったとして、安保法案違憲判断を下すことができるだろうか? 日本裁判官の大半は実質的最高裁判所裁判官に任用されている。最高裁判所裁判官内閣によって任命されている。そして最高裁長官の任命過程においては、内閣意向が少なからず反映されている。このような流れの中に憲法裁判所があるのならば、暗黙のうちに内閣意向に影響された判決がでても不思議ではない(ことに、内閣意向を受けた最高裁判所裁判官胸三寸出世更迭も決まってしまう一般の裁判官の身ともなれば……そして、内閣意向によって出世の頂点(最高裁裁判官)に立てるか否かが決まる最高裁判官の候補や、下手すると引き摺り下ろされかねない最高裁判官ともなれば……)。

行政立法に関しては、外部から見て、どうにも組織に自浄作用があるように思えない。例えば何か問題が起きた場合、大抵はトップ更迭で済んでしまう。何が問題であったか分析し、具体的で効果のある改善案提示し、改善を行い、その結果を問題分析改善案を含めて広く公開する……というPDCAサイクル的なものが、組織外部の国民の目にはみえない。

そもそも我々日本人は、失敗を恐れすぎる。もとより人間は失敗する動物だ。何も考えずに突っ走って失敗するべくして失敗するのは、さすがにどうかと思うが……しかしある程度成功確率を高めたなら、その時点でチャレンジしてみて、失敗したならしたで反省会を行い、次に生かすべきなのだ

だが実際には、なぜか最初から失敗を許さな雰囲気が強いし、失敗するとすぐに責任問題を言い出す(本来は、反省会で色々と分析した上での「責任問題」のはずだが……)。人格攻撃になることもしばしばある。そして早すぎる責任問題に決着がつくことで、本来開かれるべき反省会はなされず、有耶無耶に終わってしまう。

悪いことに、日本社会は失敗に厳しすぎる。一度更迭されたら、ずっとそのままだ。このような環境では、皆失敗を恐れるし、失敗したら隠そうとする。なぜなら、失敗したら、そして失敗したことが発覚すれば、この先一生どん底だからだ。

行政立法構造問題は、この日本社会の「失敗への厳しさ」が悪い方向に作用しているために生じている気がしてならない。誰だって自分の身はかわいいものだ。少なくとも私はそうだ。あんだって、そうだろ?

ともかく、日本国民には少なから三権への不信があるうえに、政府をうまくコントロールすることもできていない。この状態では、どのような法律であっても、適切に運用されるか否かの疑念が生じる。

特に安保法案をめぐる安倍政権自民党の動きはマズかった。政権による強引な進め方や、一部議員による乱暴な発言は、国民にとって「国民政府議会コントロールできていない」という印象を与え、不信を高める結果となった。またオレオレ憲法解釈を持ち出してきたことで、安保法案のものについて「将来、オレオレ安保法案解釈』を持ち出して、滅茶苦茶なことをやらかす政権がでるのではないか?」という疑念を与えてしまった。

安保法案戦争法案」と揶揄される背景には、その内容の難解さだけでなく、「誤った運用がなされるだけでなく、将来、拡大解釈して無茶なことをやらかすようにならないか? そして誰にも止められないのではないか?」という三権への不信が見え隠れしている。

蛇足だが、安保法案を通すには、本来憲法改正必要だ。だが日本国民には憲法改正へのアレルギーがある。なぜか? 「あいつら絶対に余分な変更(=改悪)も入れてくるから」という政府議会への不信があるからだ。自民党憲法改正案は酷かったし、派遣法の改正もアレだった。こんな実例が山ほどあるのだから、不信が高まって憲法改正アレルギーになるのも無理はない。

「我々はキ○ガイなのか、違うのか?」という問題

日本国憲法に関しては、そもそも押し付け憲法論がある。個人的には、押し付けだろうとなんだろうと、ネズミを捕るのが良い猫だと思うのだが……。

仮に押し付け憲法だったとして、ではなぜ世界でも稀な憲法九条存在するのか、という点を考えてみることは重要だ。世界的には、平和路線国家でも(規模の大小はあれども)軍隊を持っているものだ。

要するに、大日本帝国は、当時のアメリカに「キ○ガイ」だと思われたのだ。あいつらに刃物を持たせたらあかん、何やらかすか分かったもんじゃねえ――ということだ。

例えば、現在生きている日本人たる我々がニュースで目にする自爆テロ理解しがたいように、当時のアメリカ人特攻という行為を行う日本人理解しがたかったのではないか? また国体維持のためだけに南方戦線で損耗率7~8割という無茶(現代戦では損耗率3割で全滅判定)をやらかしメンタリティーも理解できなかったのではないか?

理解できないことが、恐怖をあおる。戦略的には、特攻南方戦線での戦いも、大日本帝国政府にとっては裏目に出てしまった。日本軍隊を持つ資格はない、とんだキ○ガイだと認定されてしまったのだ。

しかしこれは、裏を返せば「まともな国になったなら、まあ、軍隊を持ってもええんじゃね?」ということにもなる。まともな大人は刃物を振り回しません、ということだ。

さて、「安保法案戦争法案」と揶揄される背景をもう少し考えてみると、興味深いことに気づく。それは、日本国は未だに「キ○ガイ」ではないか、という疑念だ。これは中国韓国の主張(実際に彼らの言っていることから類推すると、そういうことになる)のことではなくて日本国民から日本国政府ならび議会への疑念のことだ。

というのも、「安保法案戦争法案」という構図には、どこか「また『特攻』や『ニューギニア戦線での地獄』が繰り返されるのでは」という不安があるからだ。

これは、太平洋戦争について国民国家をひっくるめた反省会(失敗の原因の分析、具体的な改善案提示改善案適用)が行われなかった弊害だろう。

そもそも太平洋戦争は大失敗だった(戦争に懲りたということは、つまり、失敗だったということだ)。大失敗だったからこそ、三権国民を巻き込んでの大反省会必要不可欠で――もしかしたらどこかで行われていたのかもしれないが、残念ながら私は寡聞にして知らない。

国民国家自らによる反省会(総括)が行われて、落とし前がついていたなら、ここまで疑念は膨れ上がらなかったはずだ。でも反省会無し・対策も無しなら、「またやっちゃうかも」という心配は残ったままとなる。

戦後反省会が行われず、そのまま70年が経過した。その間、残念ながら三権への国民の不信が高まった。そしてここ20年ほどの政府議会の混乱や暴走ともとれかねない動きは、国民に「政府議会=我々がコントロールできない代物」という印象を強く与えてしまった(仮にも民主主義国家だというのに……)。

再度繰り返すが、戦争せずに済むなら、その方がよい。その一方で、万が一への備えそのもの必要だ。

必要だが、しかしまた「キ○ガイ」のごとく暴走してしまわないか? やむをえない自衛のための戦争ならともかく、暴走して要らぬ戦争を起こしてしまわないだろうか? 三権への根深い不信と、国民政府議会コントロールできていないのではないかという疑念ゆえに、日本国民は、日本という国が「キ○ガイ」のままではないかという恐怖を感じているのだ。

まとめ

私は憲法違反疑念より安保法案否定的であり、安全保障の面では安保法案Permalink | 記事への反応(1) | 18:20

2014-07-02

集団的自衛権ホントのところ〜日米が画策する中国経済包囲網〜

立ち位置

とりあえず私は「集団的自衛権どうでもいい派」と主張しておく。

理由はいろいろあるけれども一番は「集団的自衛権戦争"した"理由になっても戦争"する"理由にならない」から

集団的自衛権が認められるのは戦後処理の時だろ常識的に考えて。開戦する理由なんてぶっちゃけ何でも良いものじゃん。

「例えばあの戦争集団的自衛権により発生したもので〜」という主張は戦後処理でそう決まったからこそ成り立つ主張。

日本がいくら「大東亜戦争太平洋戦争は別物」「ABCD包囲網で撃たされた」と主張しても戦後処理では一貫した日本侵略戦争戦後処理で決まったでしょ?

自衛隊という国民戦地へ送らないために集団的自衛権の容認は(・A・)イクナイ!!」なんて甘い考えもいいとこ。国家はテキトーな理由をつけて問答無用戦争したいとき自衛隊戦地へ送りますわ。

この戦後処理辺りの部分をしっかり認識しておかないとマジで足元すくわれちゃうぞ☆ミ

安倍軍拡から自由貿易

実はこの安倍軍拡成功しても成功しなくても日本にはメリットがある。

もし安倍軍拡成功するとTPPを伴ったアメリカとの連携が進み、もし安倍軍拡が失敗するとFTAを伴ったアジア発展途上国との連携が進むようになってるんだ。

アメリカが何でしつこくTPPを叫ばなくなったのか、ベトナムシンガポールとの軍事連携がなんで発表されてるかの答えがこの辺りにある。

結局、軍事力の強化は必須だという建前によって日本対外貿易活性化するように調整されてんだね。

欧州も乗り気

ユーロ危機などを何とか頑張って抑えてるユーロ圏を中心とした欧州日本から支援を大いに期待している。

上手くFTAまで結べればそりゃもう助かることこの上ない。ニッポン頑張ってと両手を上げて応援してくれてる。

得する国ありゃ損する国も

それが中国韓国だね。

アジア発展途上国の中には中国韓国経済依存している国々がたくさんある。日本へ客を取られまいとものすごく躍起になっているんだ。

昨今の中国のやり過ぎとも思える領有権主張は軍事拡大というよりも日本貿易で使用するであろうシーレーンを支配し貿易邪魔をしてやろうと考えての結果なんだ。

日本軍拡から自由貿易に乗り気なアジア発展途上国へも威嚇できるしね。

中国尖閣諸島領有権を主張したり日本の船を差し押さえたりしてるのは偶然じゃないゾ。

韓国クネクネを使って色んな所で日本の悪口を言いまわってたのは日本軍拡から自由貿易に乗って欲しくなかったからなんだ。

そして韓国が何でそこまで?実績無いでしょ?と疑問になるような商売まで手を付けようとしてるのも客を取られまいと試行錯誤してるから

台湾意見が分かれてるようだね。日本に客を取られる派と日本につけばお金儲けできる派でさ。

撃たされる中国 忍び寄るロシア

もし今のままで行くと中国は干上がっていく。バブル崩壊と相まって強力なダメージ経済に受けてしまうんじゃないかな?

そうなると中国はどこかの国へ撃ってしまうかも知れないし、もしかしたら久々のロシア南下を受け入れてしまうかも知れない。

ロシア現在うまく立ち回り、日本へも中国へもつくことのできる立ち位置にある。

日本ちょっと有利な感じだけれどもプーチン北方領土とか訪問して「日本ばっかり優遇してないよ!」って姿勢中国に見せてるね。

結論

集団的自衛権とかそんなに大きな問題じゃない。

今回の軍拡云々の本当の目的貿易活性化によるお金儲け。

中国はこのお金儲け計画自体を潰したいからシーレーンへ威嚇。

今回のことを起因に数十年後戦争が起きるかもね!

  

以上。

2013-06-02

妄言

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/05/post-d264.html

ほぼ全面的に同意で、ここから派生して結局クールジャパン構想は最終的に文化侵略の体を為さなければいけないだろうと言うが持論。

人類兄弟真実はいつも一つというのは夢物語で、少なくとも文化道徳というのは人々が経てきた歴史生活スタイルによって異なる。

だので、某カード屋さんの首魁で某ブロッコリー創業者の人も言ってたように、クールジャパン政策は本質的には「生存圏」を拡大するというどっかの大東亜共栄圏構想もかくやの大事業だろうと思われるわけです。

そりゃABCD包囲網も辞さないわけですよね。

で、これがいやなら文化鎖国をしなくてはならないのだけど、これはおそらく将来的な日本外貨獲得プロセスにおいて非常に大きい痛手になりかねない。

基幹産業はおそらくアベノミクスTPPを以てしてもかつての栄光を取り戻せないまま没落の一途を辿ることが火を見るよりも明らかな今、我らの希望は人的リソースさえあればゼロからいくらでもチャンスを生み出せるコンテンツ産業しかないわけです。

この海外進出の芽を潰してしまうのは非常によろしくない。

では政府的にはどうするか。

一番根本的かつ実効性が高い方法は積極的に国家機関コンテンツ制作に積極的にコミットして、完全に浄化してしまうこと。

それがいわゆる昨今の表現規制の流れであるわけです。技術はそのまま魂には死んでもらう。だから実は昔の表現規制問題とはちょっと論点が違うんですよねたぶん。

外圧と自身の世界国家戦略根底にあるので、今まで以上にお役所は躍起です。で、おそらく世論もこれに乗っかかりやすいでしょうから巨大な流れになる。

世界官民共同、夢のオールスター体制爆誕。悪夢だ。

じゃあ我々HENTAIアニメ漫画ゲーム大好きっ子はどうすればいいのか。

一つは本当にこいつらに向かって文化闘争を仕掛ける。孤立無援。敵はセカイ。なんて厨二病

といってもそいつは無理な話なので、もうちょい現実的に行くと、国家ゾーニングの徹底。

すなわち、HENTAIコンテンツを見せない、持ち出さない、持って行かせないという非HENTAI三原則でございます

物理コンテンツに関してはご禁制品のごとく徹底した検閲を各税関で行い、これを没収。この際技能取得者の海外渡航も禁じて技術漏洩も防ぎましょうか

ネットではHENTAIコンテンツを集中させた上で海外アクセスを完全に遮断する。

その上でお上が認定したいい子ちゃんコンテンツ海外に持っていく。検閲と事前抑制の禁止?知るか。

パンチの足りないコンテンツで禁断症状を発症したGAIJINさん達は日本に来ていただいてそのまま永住していただきましょう。移民万歳

こうして出来上がるTHE・ユートピア最後のエデン。盛り上がる経済日本HENTAIアニメで救われたのであった。

ビバ・クールジャパン

2013-04-10

北朝鮮工作員発狂してるwww

http://anond.hatelabo.jp/20130410221911

ものいいネトウヨと同じになってますwwwブサヨ=ネトウヨ説の真実味が一段と増しましたねwww

北朝鮮経済制裁=実力行使しといてなに言ってんだ?

290 ソーゾー君 [] 2013/03/27(水) 18:17:40 ID:mzEGg3j2 Be:

北朝鮮米韓に対して威圧的対応をしている?

経済制裁=実力行使しといてなに言ってんだ?

ABCD包囲網をされても文句を言うなと言うのかね?

自虐史観=欧米至高視観の懐疑先生お答えください。

1、何で日本ABCD包囲網を仕掛けられたんですか?何か悪いことをしたんですか?

2、誰がABCD包囲網を謀=企てて何の為に仕掛けたんですか?

誰が何の為にこんな事をしたのか具体的に教えてくださいオナシャス

3、何で北朝鮮経済制裁を仕掛けられたんですか?何か悪いことをしたんですか?

4、北朝鮮経済制裁を仕掛けられてますが誰が何の為にこんな事をしてるんですか?

5、経済制裁=宣戦布告=実力行使パール判事は仰っていましたが懐疑先生パール判事のこの発言を支持しますか?

北朝鮮経済制裁=実力行使しといてなに言ってんだ?




290 ソーゾー君 [] 2013/03/27(水) 18:17:40 ID:mzEGg3j2 Be:

北朝鮮米韓に対して威圧的対応をしている?

経済制裁=実力行使しといてなに言ってんだ?

ABCD包囲網をされても文句を言うなと言うのかね?

自虐史観=欧米至高視観の懐疑先生お答えください。



1、何で日本ABCD包囲網を仕掛けられたんですか?何か悪いことをしたんですか?

2、誰がABCD包囲網を謀=企てて何の為に仕掛けたんですか?

誰が何の為にこんな事をしたのか具体的に教えてくださいオナシャス

3、何で北朝鮮経済制裁を仕掛けられたんですか?何か悪いことをしたんですか?

4、北朝鮮経済制裁を仕掛けられてますが誰が何の為にこんな事をしてるんですか?

5、経済制裁=宣戦布告=実力行使パール判事は仰っていましたが懐疑先生パール判事のこの発言を支持しますか?






















































北朝鮮拉致問題の真相

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1357424442/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2011-08-10

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20110809/japanwardead

そろそろ終戦記念日なわけだが、上のサイトを覗いて、改めて第二次世界大戦中の日本のトップは無能な奴らばかりなのだと感じた。

餓死者や病死者が死者の半分を占めていたということは、実際の戦闘に当てるべき兵力の半分が無駄に消耗していたに等しい。

兵力を半分にすれば、食料は単純計算で二倍になる。そうすれば、餓死者のようなムダな消耗を行わなくて済むという単純な計算ができない馬鹿が、昔は日本のトップだったわけだ。

そんな無茶な作戦を立て実行した日本軍のトップの多くがA級戦犯B級C級戦犯としてとして、死刑にされたわけだが、もしも東京裁判日本人の手で行っていたなら、彼らの殆どは免責となって、罪を償うことなく戦後威張り散らしていたに違いない。

たとえ嫌がらせを続けられようとも、ABCD包囲網で追い込まれていようとも、どんなに苦しもうとも、補給を十分に行える可能性も戦争で勝つ可能性もないのならば、数十年かけてもいいから、ひたすら我慢して、耐え続けるが、決して膝を屈しないという選択肢もあったはずだ(今の北朝鮮のように)。しかし、日本軍部真珠湾攻撃を行ない、やめ時も分からないままに戦争へと突っ走っていったのだから、当時の日本人は今の北朝鮮人にすら劣る、愚人の集まりだったわけだ。

本来なら戦没者日本固有の宗教で祭った、素晴らしい慰霊施設の靖国神社に、そういう戦争を指示した糞野郎が祀られていると思うと、胸糞悪くて夜も眠れない。

2011-04-01

本当に脱原発したいなら電力自由化を求めるべき

私は本当に脱原発したいなら原発反対よりもクリーンエネルギー推進よりも何よりも電力自由化を求めた方が良いと思う。

なぜなら現状では、福島原発のような事故が繰り返されようともなお、原子力発電こそが合理的で社会的正義であってしまからだ。

産業界経済的に競争力を確保できる程度の安価でかつ安定供給される電力を望む。

国は有事の際でも、資源を自力調達可能なもの、もしくは備蓄してある程度の期間供給できるエネルギーを望む。

というのも、ABCD包囲網により資源を止められることが第二次世界大戦戦争日本の開戦の発端の一つになったように、エネルギーを安定供給できなければ戦争暴動が起きるからだ。

福島原発事故で何人の命が奪われようとも福島を死の大地にしようとも、戦争暴動による被害よりも損失は少ないと考えられる。

それゆえ、産業界と国からの条件を満たす発電方法は現状では原子力発電の他にない。

電力会社としても、燃料であるウラン石油やLNGと比べ備蓄がきき安定した値段で手に入るため、原子力計算しやすい。

また、廃炉のコストを考えると原子力経済的ではないと言われるが、国が原子力発電を安定したエネルギー源の一つとみている限り、

廃炉のコストは私たちの電気代に上乗せされるか税金によってまかなわれるだろうと私は予想する。

電力会社電気を安定供給するために原子力ベースに持ってくるのは非常に合理的な経営判断といえる。

代替エネルギーとして太陽光発電風力発電が有望視されるが、太陽光発電はいくら効率が良くなっても天候によって左右され、

風力はメンテナンス性に欠け、またどちらとも大規模化したところで原子力発電の安定した発電量には遠く及ばない。

東京電力が発表するのを止めたという洋上風力発電原子力発電の発電量をまかなえるのかもしれないが、

電力会社公益法人である株式会社でもあり、そのような冒険せずとも良くも悪くも長年使ってきて技術の蓄積もノウハウもある原子力発電を選ぶのは明白である

そのため、そこで風力だ地熱だ波力だ海流だなどの他の発電方法があるといっても何の意味もない。

電力会社中小規模な発電方法は必要ないのだから

からこそ電力自由化が必要だと思う。

それは、上に太陽光発電風力発電は大規模化したところでうまみはないと書いたが、家庭レベルの電力であれば話は変わり十分実用に値するため、

電力自由化と自家発電の規制を取り払うことで、電力を分け合うスマートグリットの普及が進むのではないか

また、電力自由化により新規参入可能することで、電力会社の独占状態を崩し、消費者が何から作られた電気かを選ぶことできるようになれば、

他の発電方法に目を向けなければならい状況ができるのではないかと思うためである



と、居酒屋でくだを巻くように思いの丈を書いてみた。



追記:福島第一原発収束してないそばから新しく原発作るよーとかMOX燃料でプルサーマル進めるよーとか某電力会社が息巻いているけど、

資源に恵まれていないとされる日本が脱原発するためには、自然エネルギーだろうがメタンハイドレードだろうが

石油っぽいものを作れる変な藻だろうが重水素発電だろうが核融合だろうが、資源が自力調達可能なものを得なければ

原発はできないのだろうと、私は思っている。

そういった意味高速増殖炉はまさに夢の技術ではあるのだけど……リスクが大きすぎて、他の方法を探した方が有意義ではないかと私には思える。

原発でも火力でも水力でも何でもだけど、その恩恵はそのリスクに見合うのだろうか?

電力自由化による停電の問題に関しては、理想的には各々が太陽光発電風力発電コジェネレーションなどの小型の自家発電設備を持つことと

その余剰分をスマートグリットで分け合うことで停電が抑えられるという考え。

から電力自由化したところで小型の自家発電設備スマートグリットが普及しなければ絵に描いた餅なんだけど、

小型の自家発電設備スマートグリットが普及するためには電力自由化ぐらいの改革がなければ構造変化は起きないのではないかと、私は思っている。

2008-12-29

http://anond.hatelabo.jp/20081229054405

http://anond.hatelabo.jp/20081209224326

将軍様が何十人もの妾相手に中出したり、農民から搾取して飢え死にさせまくってる間に欧米産業革命植民地主義政策で興隆して、黒船来て自分らが単なる極東の黄色土人だったことに気付いてビビッて欧米の猿真似で文明開化日露戦争イギリスの支援で勝ったが、それを自分らの実力だと勘違いして、調子こいてたらABCD包囲網涙目逆切れアメリカ戦争ふっかけて本土空襲核爆弾フルボッコされて敗戦現人神天皇が命乞いして戦争責任取らずそのまま象徴として居座って、欧米技術パクって、公害過労死国民の命犠牲にしつつやっとこさ高度経済成長突入するも、その経済発展をまたも自分らの実力と勘違いして、気付いたらバブル崩壊。それ以降は高度経済成長時に運良く築いた資産を食い潰すだけ。いまや労働生産性先進国最下位財政赤字貧困率トップクラスの落ちぶれ国家

2008-12-09

日本SUGOKUNEEEE!!

将軍様が何十人もの妾相手に中出したり、農民から搾取して飢え死にさせまくってる間に欧米産業革命植民地主義政策で興隆して、黒船来て自分らが単なる極東の黄色土人だったことに気付いてビビッて欧米の猿真似で文明開化日露戦争イギリスの支援で勝ったが、それを自分らの実力だと勘違いして、調子こいてたらABCD包囲網涙目逆切れアメリカ戦争ふっかけて本土空襲核爆弾フルボッコされて敗戦現人神天皇が命乞いして戦争責任取らずそのまま象徴として居座って、欧米技術パクって、公害過労死国民の命犠牲にしつつやっとこさ高度経済成長突入するも、その経済発展をまたも自分らの実力と勘違いして、気付いたらバブル崩壊。それ以降は高度経済成長時に運良く築いた資産を食い潰すだけ。いまや労働生産性先進国最下位財政赤字貧困率トップクラスの落ちぶれ国家

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん