「7月10日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 7月10日とは

2020-01-06

anond:20200106145920

2017年03月12日 19時00分 公開 YouTube日本MVの多くが海外から視聴できず 背景にはGoogleとの規約問題国内レーベル葛藤 (1/2) - ねとらぼ 740 users

2017年03月18日 16時20分 公開 「社長退任のあいさつで皆泣いた」 WELQに端を発したキュレーション騒動MERYから見た実情 (1/2) - ねとらぼ 595 users

2017年03月26日 09時45分 公開 スマホ版「KOF景表法違反の疑いで訴訟問題に発展か さら特商法違反も発覚 - ねとらぼ 698 users

2017年03月26日 19時00分 公開 「人として終わってる」――“情報弱者”を狙う「悪質ポイントサイトビジネス 手口や集客方法関係者に聞いた (1/4) - ねとらぼ 1053 users

2017年04月02日 14時16分 公開 「ヤッホー^^ ご飯いこうよー!」 オジサンが書きそうな文章解説したイラストツイート反響続々 - ねとらぼ 546 users

2017年05月16日 19時54分 公開 「同性愛者を入店させないで」と投書した客に「もう来ないでください」 お店の回答に称賛の声集まる - ねとらぼ 350 users

2017/05/29(公開) 2019/10/03(更新) なぜWordデフォルトフォントサイズは「10.5」なのか? | ねとらぼ調査隊 505 users

2017年06月04日 12時35分 公開 「奴隷のほうがマシな生活」「人材枯渇」 自動車整備業界の危機的状況を現役整備士告白 - ねとらぼ 518 users

2017年06月1217時25分 公開 漫画とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、編集部見解 - ねとらぼ 766 users

増田注:ねとらぼ主題のためブコメ殆どねとらぼへの言及となっておりキリがないため省略

2017年06月15日 13時56分 公開 日経報道関東ITソフトウェア健保申請受理拒否コジマプロダクション否定せず 健保理事長コナミ取締役 314 users

2017年06月18日 11時00分 公開 「諸悪の根源製作委員会」ってホント? アニメ制作における委員会役割制作会社日本動画協会に聞いた - ねとらぼ 840 users

2017年07月10日 21時00分 公開 “在来種のアリはヒアリの定着を防ぐ”ネット上にウワサ広がる → アリの研究者は「在来種では勝負にならない」 - ねとらぼ 428 users

2017年07月15日 12時00分 公開 「幻っぽい音が欲しかった」 団地の一室、「トライアングル」を独学で作り続ける職人の話 - ねとらぼ 463 users

2017年07月16日 19時15分 公開 Amazonデリバリープロバイダ”問題ヤマト撤退現場破綻寸前 「遅延が出て当たり前」「8時に出勤して終業は28時」 - ねとらぼ 866 users

2017年07月18日 11時00分 公開 あれから10年、「ケータイ小説」が急速に廃れた理由とは? 現役女子高生に『恋空』を読んでもらった (1/2) - ねとらぼ 754 users

2017年08月19日 18時54分 公開 砂浜に埋められた“炭”で小2男子が両足をやけど 「二度と同じ事故が起きて欲しくない」と家族旅館注意喚起 - ねとらぼ 398 users

2017年09月01日 15時05分 公開 「“恋ダンス動画削除を」 星野源所属するレコード会社要請9月以降は削除手続き - ねとらぼ 637 users

2017年09月05日 22時40分 公開 「キャンセルメールを送ることはあり得ない」 刀剣乱舞ミュージカルをめぐるローチケキャンセル疑惑担当者困惑 303 users

2017/09/21(公開) 2019/09/27(更新) 初めて「全米が泣いた映画が登場したのはいつ? → 本気で調査してみたら、俺が泣きそうになった (1/2) - ねとらぼ 381 users

2017年10月18日 09時40分 公開 「ニュース見てないんか」「息子やろが」 東名追突死亡事故デマ拡散無関係企業嫌がらせ 暴走する“ネット私刑”の恐ろしさ - ねとらぼ 807 users

2017年10月21日 11時30分 公開 人間VSコンピュータオセロ 衝撃の6戦全敗から20年、元世界チャンピオン村上健さんに聞いた「負けた後に見えてきたもの」 (1/3) - ねとらぼ 689 users

2017年1023日 19時35分 公開 台風21号観覧車ゴンドラがぐるんぐるん大車輪状態 「新手の絶叫系」と話題に 実は安全策の一環 - ねとらぼ 300 users

2017年11月14日 22時42分 公開 「ゲームアプリにおけるJASRAC徴収クエスト周回ごと」Twitterの報告が話題に JASRAC運用方法を聞く - ねとらぼ 335 users

2017年11月26日 11時00分 公開 なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? - ねとらぼ 350 users

2017年12月08日 23時00分 公開 「これで310円とか冗談にもほどがある」 スリル欲望の間でひたすら大空を滑空するゲーム「Superflight」の中毒性 - ねとらぼ 691 users

2019-11-19

政治問題芸能人の薬物逮捕の時期を比較する

スピン」とはもともと世論誘導偏向報道のことを指しますが、日本では特に政府にとって都合が悪い問題から世間の目を逸らすために芸能人逮捕などをする」という意味で広まっています

ちなみに民主党政権のころには、民主党が「スピン」をかけていると糾弾されることもあったので、ウヨクサヨクはあまり関係がなく、とにかく政府マスコミを信用しない人間が使うということですね。

薬物問題は、逮捕の時期をあるていどコントロールできる(と思われている)ので、スピン報道疑惑がかけられやすいです。

(実際には薬物の所持・使用現行犯逮捕しなければならないので慎重に狙う必要があるらしいですが)

というわけで政治問題と薬物逮捕の時期を比較してみましょう。

以下は2015年以降の主な政治問題と主な薬物逮捕の年表です。

主観だけど)特に話題になったかなーという事件は太字にしました。

これを見て「やっぱり狙ってるじゃないか」と思うか「やっぱり関係ないじゃん」と思うかはあなた次第だ!

2015年2月6日グラビアアイドル小向美奈子覚醒剤所持で三回目の逮捕
2015年2月13日西川公也農水相政治資金問題が発覚
2015年2月23日西川公也農水相が辞任
2015年5月15日安保法制」が衆院特別委員会で可決
2015年7月2日元・ロックバンドC-C-B」の田口智治覚醒剤所持で逮捕
2015年7月10日24参議院議員選挙、「改憲勢力」が改憲発議に必要な2/3を超える
2015年7月15日安保法制」が衆議院で可決
2015年8月11日川内原発が再稼働し原発ゼロ状態が終了
2015年9月19日安保法制」が参議院で可決・成立
2015年10月5日環太平洋パートナーシップ協定TPP)に大筋合意
2015年10月15日女優声優高部あいコカインの所持で逮捕
2016年1月10日NHKアナウンサー塚本堅一危険ドラッグの所持で逮捕
2016年1月21日週刊文春甘利明経済再生相の道路建設口利き疑惑を報じる
2016年1月28日甘利明経済再生相が辞任
2016年2月2日元・プロ野球選手清原和博覚醒剤所持で逮捕
2016年2月29日増田記事保育園落ちた日本死ね」が国会で取り上げられる
2016年4月13日NHK番組の元「うたのおにいさん」の杉田あきひろ覚醒剤所持で逮捕
2016年4月14日元・ロックバンドC-C-B」の田口智治覚醒剤使用で二回目の逮捕
2016年6月24日俳優高知東生覚醒剤所持で逮捕
2016年8月25日俳優庄司哲郎覚醒剤の所持で逮捕
2016年10月25日女優高樹沙耶大麻所持逮捕
2016年11月28日音楽ユニットCHAGE and ASKA」のASKA覚醒剤所持で二回目の逮捕
2016年12月2日俳優成宮寛貴コカイン使用疑惑を「フライデー」が報じる、9日に芸能界引退を表明
2017年2月6日「廃棄した」とされていた自衛隊南スーダンPKO日報存在公表
2017年2月9日朝日新聞が「森友学園国有地売却」疑惑を報じる
2017年2月17日安倍晋三首相「私や妻が(森友学園問題に)関係していたら首相国会議員も辞める」発言
2017年3月23日森友学園問題に関連して、理事長籠池泰典国会証人喚問される
2017年4月25日今村雅弘復興相「(東日本大震災は)まだ東北でよかった」発言、翌日辞任
2017年5月17日朝日新聞が「加計学園獣医学部新設」疑惑を報じる
2017年5月19日共謀罪」が衆院法務委員会で可決
2017年5月23日共謀罪」が衆議院で可決
2017年5月24日元・アイドルグループKAT-TUN」の田中聖大麻所持逮捕
2017年6月2日俳優橋爪遼覚醒剤所持で逮捕
2017年06月14日共謀罪」が参議院で可決・成立
2017年07月28日自衛隊日報問題組織的隠蔽だと認定され、稲田朋美防衛相引責辞任
2017年10月11日俳優清水良太郎覚醒剤使用逮捕
2017年10月22日第48回衆議院選挙、自民大勝
2017年12月1日ヒップホップユニットHilcrhyme」のDJ KATSU大麻所持逮捕
2018年1月25日内閣府副大臣松本文明沖縄米軍ヘリ不時着問題について「何人死んだんだ」とヤジ、翌日辞任
2018年2月20日AV女優麻生希が覚醒剤所持で逮捕
2018年3月2日朝日新聞森友学園問題に関して「財務省による文書改竄疑惑を報じる
2018年3月9日国税庁長官(前・財務省理財局長)佐川宣寿文書改竄問題を受けて辞任
2018年4月10日加計学園問題に関して、当時の首相秘書官・柳瀬唯夫が「本件は首相案件」と述べた記録文書存在が報じられる
2018年4月12日週刊新潮財務省事務次官福田淳一から女性記者へのセクハラ問題を報じる
2018年4月24日財務省事務次官福田淳一セクハラ問題で辞任
2018年5月4日麻生太郎財務相セクハラ罪という罪はない」発言
2018年5月7日ラッパーのRITTOが大麻所持逮捕
2018年5月9日俳優松尾敏伸覚醒剤所持で逮捕
2018年5月10日加計学園問題に関して、当時の首相秘書官・柳瀬唯夫が国会参考人招致される
2018年5月13日女子プロレスラー浜田文子覚醒剤使用逮捕
2018年7月18日新潮458月号に掲載された杉田水脈議員原稿に「LGBT生産性がない」との表現
2018年8月2日自民党が杉田水脈議員指導を行ったことを発表
2018年9月25日新潮45」が休刊
2018年12月14日辺野古基地の埋め立て海域への土砂投入開始
2018年12月28日厚生労働省の「毎月勤労統計調査」で不正発覚
2019年1月22日特別監査委員会統計不正調査問題についての報告書公表
2019年2月12日競泳選手池江璃花子白血病公表に際して桜田義孝五輪相が「がっかり」と発言
2019年2月24日辺野古埋め立ての賛否を問う沖縄県民投票
2019年2月27日統計不正調査問題についての二回目の報告書公表
2019年3月12日音楽ユニット電気グルーヴ」のピエール瀧コカイン使用逮捕
2019年4月1日国土交通副大臣塚田一郎下関北九州道路事業について「(首相副総理に)忖度した」と発言10日に辞任
2019年4月10日桜田義孝五輪相が「復興以上に大事なのが高橋議員」と発言、同日辞任
2019年5月22日元・アイドルグループKAT-TUN」の田口淳之介女優小嶺麗奈大麻所持逮捕
2019年6月20日ラグビー選手の樺島亮太コカイン所持で逮捕
2019年6月27日ラグビー選手イェーツスティーブンがコカイン所持で逮捕
2019年7月1日安倍晋三首相東京都議選応援演説で「こんな人たちに負けるわけにはいかない」発言
2019年7月19日ロックバンドRIZE」のJESSE大麻所持逮捕
2019年7月19日ロックバンドRIZE」「Dragon Ash」のKenKen大麻所持逮捕
2017年7月21日第25回参議院選挙、自民勝利改憲勢力で2/3を維持できず
2019年8月1日ヴィジュアル系バンド「NOCTURNAL BLOODLUST」のLinが大麻所持逮捕
2019年8月2日日本政府韓国を「ホワイト国」から除外することを決定
2019年8月7日小泉進次郎議員滝川クリステル結婚を発表
2019年8月29日ヘアメイクアップアーティストのJunJunがコカイン所持で逮捕
2019年9月22日小泉進次郎環境相気候変動問題にはセクシーに取り組むべき」発言
2019年1024週刊文春菅原一秀経産相の金品贈与疑惑を報じる、翌日辞任
2019年10月30日週刊文春河井克行法相公選法違反疑惑を報じる、同日辞任
2019年11月6日スノーボーダー国母和宏大麻所持逮捕
2019年11月6日歌手コメディアン田代まさし覚醒剤所持で四回目の逮捕
2019年11月8日共産党参院予算委員会で「桜を見る会」の参加者数・支出額の増加を指摘
2019年11月15日日米新貿易協定衆院外務委員会で可決
2019年11月16日女優沢尻エリカMDMA所持で逮捕

2019-09-22

iPhoneじゃん

2019-08-07

anond:20190807124908

世論調査で7割近くの人が不買運動に参加→「今回の調査は、2019年7月10日(水)に、全国の19歳以上の成人11,619人に接触して、最終的に501人の応答を完了し、4.3%の回答率」

民間がやるのは勧めるが行政がやるのは国際世論に不利なので止めるべきだ」→「私たち日本との関係を切断するものではない」「日本が犯した蛮行を同じ方法で返そうとするのは成熟していない行動である」「私たち日本製品の不買運動をするだけで民間人一人一人を嫌いにはならない」「安倍政権過去反省のない極右問題一般的日本人を排斥する理由はない」

2019-07-12

anond:20190712141819

ほんとだ

NHK安楽死する会に目がいってて気づかなかった

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

[]2019年7月11日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007318552254.167
0157545495.736
02254712188.554
03314823155.6101
0415135890.545
05131302100.245
06323327104.048
07383885102.237
0877580675.441
0992744280.938
101781553687.339
111831261468.929
121781559487.636
1390891799.137
14124719458.031.5
1510610666100.634.5
1614014376102.738
1712415780127.344
181371112681.250
1910312403120.437
2012612890102.333
2111811827100.236
2213817455126.540.5
23929421102.455
1日2290232460101.539

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

消防法(9), Lite(4), 得も言われぬ(3), まるごとバナナ(3), 電話ボックス(11), クレジットカード会社(3), 美術家(4), 7月10日(3), バリウム(6), ジャニーさん(7), 退ける(4), ジャニーズ系(3), 中絶(11), 自己肯定感(16), 精液(7), 副業(9), 連絡先(6), バナナ(5), 埋まっ(5), 揺れ(5), 喫煙者(5), 文法(5), すっきり(8), 怪我(9), ニャ(7), ジャニーズ(8), 魚(12), 吸う(6), 漢字(13), 乳首(10), 投票(20), 選挙(16), デート(14), 婚活(15), 裁判(12), メンヘラ(11), 生理(10), 非モテ(12), 褒め(17), 面接(10)

頻出トラックバック先(簡易)

非モテ男性と付き合うと試されるのが面倒で別れてしまう /20190709120006(23), ■交際2ヶ月の彼女の部屋にあったらどん引きする物って何だろ /20190711160136(16), ■あの金魚電話ボックス撤去へ /20180331133031(15), ■「や」の前後は揃えてほしい /20190709193632(12), ■GUIって何て読むの? /20190711084528(11), ■就職ってどうやるん /20190711164806(11), ■ネコに教えられた「遊ぶ」ということ /20190711101525(10), ■個体識別されてる増田 /20190711123508(10), (タイトル不明) /20190711010500(8), ■腐女子は何か勘違いしてないか? /20190711165711(8), ■姉がドブスなのに凄まじくモテる /20190711202232(8), ■【急募趣味 /20190711120916(7), ■非公式が由来なのに公式化してる設定 /20190711164133(7), ■痴女が出没しまくるとどうなるの? /20190710225820(7), ■実家ヤバい /20190710210054(7), ■32歳童貞理想デート /20190708230521(7), ■はてブを見てると辛くなってくる /20190711110428(7), ■フォーク並び /20190711145209(6), ■ /20190711191336(6), ■自己肯定感が低くて何が悪いのか分からない /20190711180350(6), ■anond20190711083753 /20190711084940(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6438705(3255)

2019-07-11

anond:20190711182357

[]2019年7月10日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0017224308141.337
019410193108.450.5
02333714112.543
031964233.824
05529659.221
0620102351.228
0730289696.540.5
0874624784.449
091371018174.336
10140976769.829.5
111981475174.531
121761544687.838
131851525182.438
141691156968.532
151561209677.530.5
16122927576.031
17104859382.642
181421128379.535
1912315944129.635
201531226480.235
212021910994.641.5
221481166678.835
2312827737216.747.5
1日273025425193.136

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ルーカス(5), 義父さん(9), サブレ(3), 義父(36), 婚前(7), ゴミムシ(6), バキューム(4), ジャニー喜多川(6), スピルバーグ(5), ロミ(6), 玉木(4), ミネストローネ(3), 恩(17), 学費(18), DV(26), 警備員(7), 空っぽ(7), 共産党(15), 乞食(14), 誹謗中傷(8), 曲解(5), 自慰(8), 壊す(8), 弱者男性(8), 思春期(8), 返せ(9), ブス(55), 感謝(39), お母さん(17), 娘(38), 父親(27), 母親(39), 痴漢(57), 身内(12), 生理(12), 返す(11)

頻出トラックバック先(簡易)

■母が出産するみたい /20190710000706(46), ■40超えると人生の失敗が確定する /20190710001931(25), ■近所の捨て猫をなんとかしたい(追記あり) /20190710024923(11), ■ボカロボカロP?)というものが嫌いだ /20190709163226(10), ■警備員を辞めた /20190710013156(9), ■ドラえもん映画魔界冒険メデューサ絶望感が圧倒的な理由 /20190707190122(8), ■弱者女性、あるいはキモカネおばさんの話 /20190710204246(7), ■同人女だけど感想なんていらない /20190709125220(7), ■ソフトって海外製ばかりになった気がする /20190710195130(7), ■ある程度の年齢で子供いない人は何を糧に生きているの? /20190710174928(7), ■とりっぴぃがかわいそう /20190710191705(7), ■繰り返される「ガルパン共産党デマ」 /20190710000748(7), ■男だけどネット生理辛いアピールやめてほしい /20190709231704(6), ■社内規程とか、マニュアルとか、みんなWordで作ってる? /20190710181535(6), ■なんでみんなそんなに批判がしたいんだ /20190710021100(6), ■マンガ違法ダウンロード動機は「失敗するのが怖いから」ではないか /20190710180335(6), ■何故現代社会運動は「減らす」アプローチしかできないのか /20190710164322(5), ■anond20190710113843 /20190710113945(5), ■切った爪を再利用できないかな /20190710103756(5), ■父とKKOキモくて怖いオナニー) /20190709233228(5), ■みんな色んなこと言うけど、日本経済優位性を保つのどうすりゃいいん? /20190710221150(5), ■なぜ結婚したいのか /20190710225214(5), ■ /20190710114744(5), ■女性ホルモンのせいかもしれない /20190710154006(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6435450(3443)

2019-07-10



過去一度だけした珍しい体験を何度も語る人なんて珍しくもないだろうに

2019-07-07

テラリアの大型アップデート

テラリアの大型アップデート無料)が年末に来る。今から楽しみで仕方ない。しかも、7月10日までならSteamPC版のテラリアが490円(50%オフ)で購入できる。2Dゲームが好きなら絶対に買うべき。

https://www.youtube.com/watch?v=H77Zfzy4LWw

Steamサマーセールそろそろ終わるけど

ぽまいら何か買った?

漏れはいくつか買って、そのうちいくつかはプレイしたのでファーストインプレッションを書くお。

Night in the Woods / ¥1,980→¥1,188 (-40%)

まだやってない

https://store.steampowered.com/app/481510/Night_in_the_Woods/

2DADVであるということ以外どういうゲームなのかまだよく分かっていないが、「大学中退して地元に戻ってきた主人公」というイントロダクションだけでかなりぐっときしまった。

自分も似たようなことで苦しんだ経験があるので…。

ざっくり調べた感じモラトリアム期のヒューマンドラマフォーカスしたADVなのかな。

こういうテーマADVでここまで高い評価を得るタイトルはあまり見かけない気がする。まあLife is Strangeとかあるけども。

日本語版ローカライズ定評のあるPLAYISMが担当というのもあって期待が大きい。

Hollow Knight / ¥1,480→¥888 (-40%)

まだやってない

https://store.steampowered.com/app/367520/Hollow_Knight/

インディーゲーム史に残る名作として名高いやつ、ついに買っちった。

アートスタイルがかなり好きでアニメーションの質も高そうなのでずっとチェックしてたんだけど、いわゆるメトロイドヴァニアがあまり得意ではないので若干尻込みしてた感は否めない。

でも頑張ってみたいと思う。絵とアニメーションしか知らないこの主人公最後まで導いてみたくなったから。

あ、今度Silksongっていう続編も出るらしいっすよ。タイトルがいちいちカッコいいな。

Flower / ¥720→¥576 (-20%)

やったことある

https://store.steampowered.com/app/966330/Flower/

PS3で好評を博した名作が発売10年目にしてSteamに登場してたので購入。

邦題Flowery」と言えば思い当たる人もいると思う。(日本だと商標か何かの関係タイトルわっちゃったらしい)

この作品と同開発元の「Journey邦題風ノ旅ビト)」は、この手の「インタラクティブメディアとしてのビデオゲーム」というジャンル確立したなと個人的に思っている。

「一枚の花びらになってフィールドを舞いながらたくさんの花を咲かせて進むゲーム」という説明で伝わるだろうか。

プレイヤーが花を咲かせる度に花びらも増え、花びらが増える度に音楽も重なりを増し、そして花びらは最終的に一列の連なりとなり、世界に彩りを加えていく。

いわゆるゲーム的な難しさは殆どないので、生活疲れた人におすすめ

そういえばPS3ではモーションコントロール対応してたけどSteam版はどうなんだろう。

Islanders / ¥620→¥465 (-25%)

ちょっとやった

https://store.steampowered.com/app/1046030/ISLANDERS/

これは前から気になってたやつ。

一見SimCityやCities: Skylinesみたいな街作りシムを想起させるけど、中身は全くの別物なので注意。

限られた土地建物を配置してスコアを稼ぐ、というのが基本的な進行。

例えば、畑を置くとポイントが貰える。でも畑を風車小屋の近くに置くとシナジー効果が発生してより多くのポイントが貰える。

そういう法則に従ってポイント一定値稼ぐと新たな建物がアンロックされるのでまた同じことを繰り返し、置ける建物がなくなるか次の島(ステージ)がアンロックされたら終わり。

まだ始めたばかりだからからない部分も多いけど、常に工夫の余地があってなかなか面白いシミュレーションじゃなくてパズルゲームだね。

時間制限もないのでゆったりできるし、資源管理とか住民からクレームとかも一切ないので安心してポイント稼ぎに特化した街を作って眺めよう!

Muse Dash / ¥360 (セール対象外)

ちょっとやった

https://store.steampowered.com/app/774171/Muse_Dash/

セール対象外だけど買っちった。

中国発の音ゲーで、iOS/Androidアプリとして昨年リリースして好評を博していたらしい。スマホアプリ界隈はあまりチェックしてないので知らなかった…。

Twitter動画を見かけて何だこのkawaiiアニメシヨン!?驚愕したのでSteam版を購入。

アニメシヨンが本当によくできていて、キャラ選択画面をくるくる切り替えるだけで無限時間が過ぎていく。

音ゲーとしてはわりとシンプルガチ勢にはやや薄味かもしれないが、キャラデザもアニメシヨンコミカルkawaiiのでとても楽しい

音ゲーには明るくないからよく分からないけど、曲はボカロの流れを汲んだものからナードコアっぽいものまで、歌詞中国日本英語インストと国際色豊か。本体収録曲は40曲で、DLCで曲追加という感じらしい。

正直定価ワンコイン以下でこの内容はかなりいいんじゃないか…?音ゲー界隈の相場観が分からんから疑問形だけど。

Gunpoint / ¥980→¥333 (-66%)

まだやってない

https://store.steampowered.com/app/206190/Gunpoint/

スニーク要素のある2Dパズルアクション?っぽい。レビューがかなり良かったので購入。

主人公スパイなので当然施設に潜入して機密情報を盗みだすし、

スパイなので当然壁や天井に貼りつけるし、

スパイなので当然電気配線をいじって照明やドアを操ったりできる。

どうやらそういうゲームらしい。

攻略ルート自由度が高くリプレイ性がありそう。ステージエディットもあって次作ステージを共有できるらしい。

Strike Vector EX / ¥1,180→¥141 (-88%)

まだやってない

https://store.steampowered.com/app/476360/Strike_Vector_EX/

コンビニちょっといいおにぎりより安い!

なんかキューおすすめされたのでPV見たらなんかギューンブォーンバキューンってやっててカッコよかったしちょうど身体闘争を求めていたので購入。

マルチは人が少なそうだけど、レビューではシングルキャンペーンも好評っぽいのでこういう系が好きな人はいいかも。

Radiant One / ¥410→¥123(-70%)

1周クリア

https://store.steampowered.com/app/864550/Radiant_One/

コンビニ普通おにぎりより安い!

全体的にスマホアプリっぽいのでたぶん移植かな、と思ったらやっぱり元がiOSアプリだった。

うまく説明できないけどこういうグラフィック好きなんだよね。有名どころだとINSIDEとかRiMEみたいなの好き。こういうの何て言うの。

開発元CEOが「インセプション」や「パプリカからの影響を公言していて、確かに主人公が夢と現実を行き来するというストーリーはそれっぽい。

夢の中での出来事現実に影響を与えたり、明らかにオマージュっぽいホテル廊下とか出てきたりするし。

あとStardew Valley要素もちょっとあるとも言ってたけどこれはやれば分かる。畑は耕さない。

インタビューを読むと前作の失敗でスタジオが存続の危機に陥る中リリースした勝負の一作らしい。そう思うとなんか気合い入っちゃうな。

ゲームとしてはいわゆるポイントアンドクリックADVで、ボリュームは控えめで普通にじっくりやって1周1時間弱くらい。実績コンプも面倒なのは会話集めくらいでさほど難しくなさそう。

丁寧な日本語訳と小綺麗なグラフィックが好印象。難しいアクション要求されないので、プレイアブルな短編小説を読むくらいの気持ちプレイするといいと思う。読後感は爽やか。

Borderlands: The Handsome Collection / ¥23,700→¥595 (-97%)

まだやってない

https://store.steampowered.com/bundle/8133/Borderlands_The_Handsome_Collection/

どう見ても元値と割引率がバグってる。この間Portalシリーズ60円話題になってたけどそんなん目じゃないな。

これは「Borderlands 2」と、無印と2の間を補完する「Borderlands: The Pre-Sequel」の本編2作+それぞれのDLC全部入りバンドル自分場合2を元々持ってたのでその分更に安くなってた。まあ2は積んでるんですけどね。

いや、違うんです、言い訳をさせてください。

Borderlands無印Borderlands 2は以前セールで買ったんすよ。で、せっかくのシリーズものなんだから無印からやろう!って思うじゃないすか。でもPC無印日本語非対応なんすよ。

日本語化しようにも若干グレーっぽいし不具合出たらとか思うとめんどくさくて、かといって2から崩す気にもなれず…って感じで仕方なくここまで来ちゃったんすよ。

積みゲーは2つで十分ですよ。分かってくださいよ。

とか何とか言ってたら今年の4月Borderlands Game of the Year Enhancedが発売されたんすよ。

これは無印GOTY版のリマスターで、驚くべきことに新規日本吹替も収録された全日本話者PCゲーマー待望のバンドルなんすよ。

で、SteamPC無印オリジナル版を所有しているユーザー、つまり俺に対しては無料ライブラリに追加してくれるという神対応付き。

あれ?言い訳しようとしたのに言い訳できなくなってんな?

はいBorderlands 3がEpicで時限独占やってる間に頑張って崩します。

いや、むしろ「3の時限独占終わるまでこれやって待っててね」という開発からメッセージでは…?

おわり

今年のサマーセールはこんな感じかな。

ぽまいらも頑張ってゲーム自分で積んで自分で崩す自己完結活動に精を出していこうな。

Steamサマーセール2019は日本時間(たぶん)7月10日(水) 02:00までです。計算間違ってたらごめん。

そんじゃまたハロウィンセールの時期に。

2019-06-28

クリムト展行って来たけどマナーも良くて作品も間近でガン見出来て最

クリムト展行って来たけどマナーも良くて作品も間近でガン見出来て最高だった

人混み大嫌い人間ですが、これだけは行かねばならんという思いに駆られて行ってきました。

結果人が多いにも関わらず、みなさんとてもマナーが良く、落ち着いた雰囲気で、

大変充実した時間を過ごすことが出来ました。

平日の11時くらいに着いたら20分待ちの行列だったけど、

中に入ってしまえば、人は多くとも自由に見られる感じで、

2周して2時間近く見てました。

ホント場所の譲り合いで絵の前で待ってれば、お目当ての絵は全部最前で見れました。

一つ一つの作品をほんとに間近で筆のタッチまで見れて最高でした。

ベビーカー押してる女性も、赤ちゃん抱っこしてる男性もチラホラ見かけて、

みんなじっくりと見てました。

車椅子の人も2人くらい見ました。

画集で縮小された絵を見た方が高精細見えたりする画家もいますが、

クリムトはそんなことはありません。

マジ実物のインパクトあるので、直に見る価値があります

巨大な壁画もなかなかの迫力です。

東京7月10日までなのでこれからどんどん混むのではないでしょうか。

好きな人はぜひ見た方がイイと思います

2018-12-20

[] フランク・オーシャン

フランク・オーシャン (英: Frank Ocean)とは、アメリカ合衆国ルイジアナ州出身R&Bシンガーである

  

2010年に、タイラー・ザ・クリエイター率いるアーティスト集団OFWGKTAに加入した事で注目を集める。

2011年には、ミックステープ『Nostalgia, Ultra』をリリースし、その退廃的な独特の世界観を持った楽曲は、各方面から

非常に高い評価を受けた。

2012年7月10日には、公式デビューアルバム『Channel Orange』がリリースされ、初週に13万枚近くを売り上げ、Billboard 200にて

初登場2位を記録している。

2013年にはグラミー賞にて、『ベストアーバンコンテンポラリーアルバム』と『ベストラップサング・コラボレーション

を受賞した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3

Frank Ocean - Novacane

https://vimeo.com/25179844

  

https://anond.hatelabo.jp/20181001151934

2018-10-03

anond:20181003124700

2018-08-30

今年に入ってからタイトル戦の先手勝率が異常

2018年 1月 7日	●	久保利明	豊島将之	○	第67期王将戦
2018年 1月27日	●	豊島将之	久保利明	○	第67期王将戦
2018年 2月 3日	○	久保利明	豊島将之	●	第67期王将戦
2018年 2月12日	○	渡辺明 	永瀬拓矢	●	第43期棋王戦
2018年 2月19日	●	豊島将之	久保利明	○	第67期王将戦
2018年 2月24日	○	永瀬拓矢	渡辺明 	●	第43期棋王戦
2018年 3月 6日	●	久保利明	豊島将之	○	第67期王将戦
2018年 3月11日	○	渡辺明 	永瀬拓矢	●	第43期棋王戦
2018年 3月14日	●	豊島将之	久保利明	○	第67期王将戦
2018年 3月20日	○	永瀬拓矢	渡辺明 	●	第43期棋王戦
2018年 3月30日	○	渡辺明 	永瀬拓矢	●	第43期棋王戦
2018年 4月11日羽生善治	佐藤天彦	●	第76期名人戦
2018年 4月19日佐藤天彦	羽生善治	●	第76期名人戦
2018年 5月 8日	○	羽生善治	佐藤天彦	●	第76期名人戦
2018年 5月19日	○	佐藤天彦	羽生善治	●	第76期名人戦
2018年 5月29日	●	羽生善治	佐藤天彦	○	第76期名人戦
2018年 6月 6日	○	豊島将之	羽生善治	●	第89期棋聖戦
2018年 6月16日	○	羽生善治	豊島将之	●	第89期棋聖戦
2018年 6月19日	○	佐藤天彦	羽生善治	●	第76期名人戦
2018年 6月30日	○	豊島将之	羽生善治	●	第89期棋聖戦
2018年 7月 4日	○	菅井竜也	豊島将之	●	第59期王位戦
2018年 7月10日	○	羽生善治	豊島将之	●	第89期棋聖戦
2018年 7月17日	●	羽生善治	豊島将之	○	第89期棋聖戦
2018年 7月24日	○	豊島将之	菅井竜也	●	第59期王位戦
2018年 8月 1日	○	菅井竜也	豊島将之	●	第59期王位戦
2018年 8月22日	○	豊島将之	菅井竜也	●	第59期王位戦
2018年 8月30日	○	菅井竜也	豊島将之	●	第59期王位戦

先手が20勝7敗。王将戦除くと19勝2敗。

2018-08-21

anond:20180821112928

あったよ

http://dragonquestage.blog.fc2.com/blog-entry-84.html

状況として年内発売が可能だったのに、何故、結果的に1ヵ月も発売がのびてしまたか?今回はそのあたりにスポットをあててみよう。

何故、のびてしまたか

答えはカンタンであるプログラム的には完成したけど、実際に遊んでみると、非常にツラかったから。

これが、ひと月のばした理由である

まり、この時点では、ゲームとしてのバランスがまだとれていなかったのだ。

もっとわかりやすくいうと、自分キャラクターの強さとモンスター側の強さのバランスがペケだったというわけ。

もちろん、プレイヤーレベル設定やモンスターの強さの設定データは、いいかげんに作製したのではない。

中村くんのほうから先頭のシミュレータプレイヤーデータモンスターデータを入れて、実際に戦い、その結果が見られるプログラム)をもらい、それでいちいち確かめながら、プレイヤーレベル設定やモンスターデータを作製していったのだった。

そこまでやってデータ作成したのに、実際にゲームとしてあがってきて遊んでみるとバランスがとれていなかった。それは何故か?

理由はふたつある。

まず、シミュレータは1回ごとの戦闘シミュレーションで、それでもって毎回緊張感のある戦いを、というようなデータのつくり方をしてしまったため、実際にゲームになり移動しながら連続的に戦ってみると、非常にキツいものであったこと。

さらに、同じモンスターでも、出現匹数により予想以上の結果の違いがあったこと。

このふたつである

このため、最初にできてきたものはとても遊べたものではなかったのだ

堀井雄二ドラゴンクエスト2ができるまで(後編)」ファミコン通信 1987年7月10日

2018-08-02

anond:20180801174600

横だけど

7月11日西友DCカードを使ったら支払日が9月10日だったよ

締め日15日なのにね

ちなみに

7月10日西友UCカードを使った分の支払日は8月6日でした

いね

2018-07-11

anond:20180711194533

俺も投資には無知だけど、利回りは景気によって左右されるわけで、何%が堅実って闇雲に覚えても意味がないと思う。

そして、普通に考えて国債利回りぐらいが堅実な線なんじゃね?H30年7月10日発表30年もので0.68%ぐらいらしいけど。

[]2018年7月10日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008411199133.344
018111669144.156
02435699132.567
031087587.529
0467512.58
05141439102.874
06131482114.075
07305803193.4106
08419056220.984
0976514867.737.5
10109969388.948
119610525109.641
12106930787.849.5
13105872483.140
1497408442.130
151231044384.955
162581556060.335.5
171411014772.035
181591215776.536
1914317677123.639
201411135180.528
2117721387120.837
2217522665129.548
23105905986.346
1日233322522496.542

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(213), 自分(160), 増田(108), 話(91), 今(85), 前(74), 問題(65), 男(61), 女(61), 仕事(60), 意味(57), 普通(54), 人間(54), ー(53), 相手(52), あと(50), 好き(48), 今日(47), 日本(43), 時間(43), 感じ(42), 気(41), 安倍総理(41), 関係(39), 気持ち(39), 目(36), 必要(36), 子供(36), 一番(36), 日本人(35), 言葉(35), 死刑(35), 自民党(34), オタク(34), 別(34), 場合(34), レベル(33), 理解(33), 他(33), 理由(33), 会社(32), 嫌(32), 安倍(31), アニメ(31), 結婚(31), 頭(31), 無理(31), 女性(30), オウム(30), 先生(30), 金(30), ネット(30), じゃなくて(29), 手(28), ゲーム(28), 誰か(28), ブクマ(26), 料理(26), 結局(26), 投稿(25), 馬鹿(25), 社会(25), 毎日(25), 災害(25), ただ(25), 全員(25), こいつ(25), バカ(25), 酒(24), 顔(24), 結果(24), 最近(24), 存在(24), いや(24), 豪雨災害(23), 昔(23), しよう(23), 一緒(23), 家(23), 子(23), 批判(23), 全て(22), 意見(22), 正直(22), 時代(22), 男性(22), 勝手(22), 今回(22), 内容(22), 状況(22), 場所(21), 信者(21), 西日本(21), 低能(21), 対応(21), 表札(21), 最初(21), 麻原(21), 感情(21), 全く(21)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(108), 日本(43), 安倍総理(41), 自民党(34), 安倍(31), じゃなくて(29), ブクマ(24), 豪雨災害(23), 西日本(21), 麻原(21), 可能性(18), ブコメ(17), いない(17), 元増田(16), めろ(16), なのか(15), PC(15), ネトウヨ(14), 被害者(13), ???(12), GO(12), hatena(12), はてブ(12), サブカル(11), LINE(11), マジで(11), 基本的(11), 婚活(11), 自衛隊(11), 笑(10), Twitter(10), 安倍自民党(10), 中国(9), アメリカ(9), 超能力(9), フミコフミオ(9), カス(9), はてなー(9), CDN(9), s(9), w(9), イケメン(9), togetter(9), ブクマカ(9), タイ(9), 看護師(9), 何度(9), わからん(9), 個人的(9), キモ(9), 東京(8), Google(8), 自民(8), トラバ(8), 欧米(8), プリキュア(8), ツイッター(8), SNS(8), ブログ(8), 2人(8), アレ(8), 毎日(8), 北朝鮮(8), リアル(8), なんだろう(8), アプリ(8), スマホ(7), …。(7), ホッテントリ(7), bot(7), ツイート(7), 娘(7), なんや(7), 被災地(7), いいんじゃない(7), Surface(7), キチガイ(7), 一緒に(7), 被災者(7), 10年(7), 昭和(7), NHK(7), article(7), -1(6), 10分(6), 嘘松(6), 犯罪者(6), 20代(6), 自己肯定感(6), 上から目線(6), nifty(6), オウム真理教(6), 普通に(6), 麻原彰晃(6), はてな民(6), NG(6), 子供向けアニメ(6), 知らんけど(6), 黄金比(6), 悪いこと(6), 1人(6)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

うんち (10), よう、うんち (3), 容姿がよかったら宗教にハマらない。 (3), 👈👈 (2), 今日も女は夫叩き (2), 匿名さん  [2018-07-10 (2), それとも安倍総理による報道統制か。だ(2), それは安倍総理自民党から殺害予告で(2), 電車GOじゃないかダメ (2), タイ料理エアプだと思う。 タイに住ん(2), 24時間安倍総理自民党命令差別投(2), 福知山豪雨災害 2014・8・16~(2), 福知山豪雨災害 2014・8・16~(2), 西日本豪雨災害安倍総理自民党は酒を(2), 西日本豪雨災害安倍総理自民党は酒を(2), 西日本豪雨災害安倍総理自民党は酒を(2), なんで? (2)

頻出トラックバック先(簡易)

LINE世代コミュニケーションが恐ろしい /20180709121615(32), ■フミコフミオってはてな村絶対不可侵領域なの? /20180709220739(26), ■家の表札って必要? /20180710091504(21), ■アカウントを貸してと言ったら拒否された /20180710131718(21), ■「○○ GO」という名称ブームはやっぱりポケモンGOから? /20180710141043(16), ■富士山というコンテンツの異常性 /20180709215721(16), ■敢えて待ち合わせに遅れて行く様にしています /20180710131631(15), ■死刑になりたい人の殺人 /20180709121644(13), ■嫁の口癖が「えっ?嫌」なのが辛い。 /20180710131518(10), ■プリキュア説教臭いところが嫌い /20180709094503(9), ■“Japanese Only”が「日本人以外お断り」になる理屈を知りたい /20180710231606(9), ■ただのソフトウェアAI人口知能)と言われる風潮 /20180710090318(7), ■独身男が自分趣味に傾倒してて何が悪いの?俺の金じゃんっていうけど /20180710175748(6), ■たとえば /20180710183731(6), ■旦那金銭感覚理解不能 /20180710164539(6), ■田舎に住んで車でイオンに行く層と俺の違いは何だろう /20180710215712(6), ■マジで共通点女ってだけだよ? /20180710184922(5), ■サイゼデートの方が100万倍マシだという苦行だった /20180710110639(5), ■ /20180710150114(5), ■子持ち既婚者の人っていつオナニーしてんの? /20180710111922(5), ■anond20180710182331 /20180710182739(5), ■鶴瓶の家族に乾杯、 /20180709203912(5), ■ところで /20180709204937(5), ■かまぼことか練り物とか /20180710000347(5), ■anond20180709192034 /20180710105420(5), ■田舎暮らしに憧れる人の気持ちがわからない /20180709095054(5), ■こういう状況ってどうなるの? /20180710201504(5), ■共働き夫婦のお財布事情を教えて欲しい /20180710165757(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5397183(3574)

2017-08-23

住信SBIネット銀行 ネット専用住宅ローン審査が控えめに言ってひどい

表題審査過程で、あまりに腹に据えかねる扱いを受けたと感じた。

この記事を書く主な目的はもちろん憂さ晴らし。まあ、他の人にとっても何かの参考になればいいな、くらいの気持ちはある。

なお、正式審査申し込みからとうに一か月近くが経つがまだ結果が出ていないということもあるので、なるべく中立的に、感情的にならないように書くつもり。

当方スペック

30台後半、男

妻子あり(子供複数

会社勤め(正社員

東京都に隣接する県に在住。

ことの始まり

現在住んでいる家は5年半ほど前に買った持ち家(新築建売の一戸建て)。

しか子どもたちが成長するに連れて、早くも手狭になってしまった。

言い訳をさせてもらうと、この物件を購入したときはある事情物件をあまり選べなかったというか、限られた選択肢と限られた時間の中で住む場所を決めなければいけない状況だった。

その条件の中では最適な物件を選んだつもりだったのだが、いろいろ妥協した点もあったし、いつかはこうなる(手狭になる)ことは予測できてはいた。

それで主にネットを使って新しい家探しをしていた。

いい物件を見つけると不動産屋に連絡して何件かを内見したりしていた。

現在住んでいる物件を売りに出すとしたらいくらで売れるか、複数社に見積りをとったりもした。

結果、購入時の金額よりも高く売れそうということがわかった。控えめに見ても購入時と同じ金額で売れそうだという見積りだった。

そんなある日、妻がものすごい物件を見つけてきた。

20年の中古戸建てだが、間取りや立地、金額などの条件がほぼ完璧物件だ。

すぐに内見の申し込みをした。

2回の内見家族全員が物件を気に入った。

住宅ローン審査

この物件を購入するつもりで、住宅ローンの仮審査を行った。

複数銀行に一括して仮審査を申し込めるというサイトがあったのでそこを利用した。

住信SBIネット銀行と、都市銀行一行、地銀一行を選んで仮審査の申込みをした。

これが2017年7月9日

住信SBIからは翌日すぐに仮審査 OK の返事が来た。

地銀から電話で連絡がきて、「新しい家の住宅ローン融資実行前に、現在住んでいる家の住宅ローンの返済が済んでいないとお貸出できない」とのことだった。

それは無理なのでお断りした。

都市銀行からはついに連絡が来なかった。

地銀と同じような条件(融資実行までに現在住宅ローンを完済)が住信SBIにも無いかどうか、Web サイトをくまなく探し回ったがどこにも書かれていない。念のため住信SBIカスタマーセンターに問い合わせたところ、そのような条件はない、完済予定という旨を正式審査申込書に一言書き添えてあれば問題ない、との回答を得た。

ということで住信SBI正式審査を申し込んだ。(7月10日

同時に、仮審査が通ったということで物件の購入を正式に申し込んだ。

正式審査用の書類がなかなか届かないな、、、と思っていたら、7月14日住信SBIカスタマーセンターからメールが来た。自宅住所の件で確認したいことがあるから電話しろとのことだった。

電話をしてみると、住所が見つから書類が戻ってきたというのだ。

一括申し込みサイトでの記入時に現住所を書き間違えたのだろうかと思ったが、カスタマーセンターの方と話してわかったのが、「丁目」が抜けていたとのこと。

一括申し込みサイトでは郵便番号から丁目まで自動入力されたのでそれは無いのでは、、、と思ったが、先方がそう言うので仕方がない。

このため、今回の正式審査申し込みはいったん取り下げ、もう一度正しい住所で仮審査申し込みから行う必要があるとのことだった。

しかし、同じ氏名・生年月日で審査の申込みは(バッチが回って既存レコードが消されたあとの)翌営業日でないとできないとのことだったので、連休明けの7月18日まで待った。

7月18日に再度仮審査を申し込み、同日仮審査 OK が出て、今度は申し込み書類が自宅に届いた。(記憶によれば、7月21日に届いた)

書類を揃え、翌月曜日7月24日に郵送した。

7月25日正式審査開始のお知らせというメールを受け取ったので、先方に書類が届いたと判断した。

住宅ローン正式審査開始

この時点では、こんな酷い目に遭うことになるとは思ってもみなかった。

7月27日住信SBIカスタマーセンターから電話があった。

追加で提出してほしい資料があるとのことで、FAX か郵送で送るようにと言われた。

少しでも早い方が良いと思い、FAX 番号を教えてもらった。

7月27日出張中だったので、帰宅7月31日FAXを送付した。

8月7日FAX を送ってから(おそらくすべての必要書類が揃ってから)一週間、正式審査開始からだとそろそろ2週間になるが何の音沙汰も無いので進捗状況が気になったのと、もともと売買契約上はこの日までに住宅ローン審査が終わっていなければ自動的に解約になってしまうということだったので、カスタマーセンターへ問い合わせた。

すると、こちから送ったはずの FAX が届いていないという。

FAX が届いていないのに1週間以上も放置されたことに非常に気分を害したが、すぐに同日 FAX を再送付した。

また、不動産屋に事情を話し、売買契約の期限を延長してもらった。

翌日、FAX が届いたかどうかカスタマーセンター確認。届いたとのこと。この時点で、「3〜4営業日以内には結果が出る」とのことだった。

ちょうどお盆休み期間だが、その影響は無いかどうか聞いたところ、暦通り営業するので問題ないとのことだった。

8月14日FAX を送付した日から 4 営業日目だが、午後になっても連絡がなかったのでカスタマーセンターに連絡。

蕎麦屋の出前の如く、「あと3〜4営業日で結果が出る」とのことだった。

FAX が届いてから待った4営業日は何だったのだろうか?

この時点でかなり不信感が募る。

仕方なくさらに4営業日待った8月18日、再度カスタマーセンター電話

すると、今更になって「確認させていただきたいことがある」とのこと。

なんで確認したいことがあるのに連絡してこないのだろう???

なお、確認たかったことというのは、送付した売買契約書に書いてあることで、わざわざ確認するまでもないことだった。

8月22日不動産屋さんもさすがにしびれを切らし、住信SBI電凸したらしい。

すると、私に確認したいことがあり、私のせいで審査が止まっているというようなことを言われたようだ。

私の認識では8月18日電話で済んでいると思っていたのに、ここで私が悪いような言い方をされ、さすがにキレ気味にカスタマーセンター電話をした。

確認すると、8月18日の件は確認済みで正式審査を進める上で必要情報は揃っていたと住信SBI側にも記録があった。その上で、念のため他に確認事項が無いかどうかを担当部署確認するとのこと。

意味がわからない。

すると担当部署から現在住んでいる物件の売却予定額と売却予定時期について確認したいと言ってきたそうだ。

地銀が仮審査時点で確認してきたような基本中の基本を、1ヶ月近くも待たせた今になって今更訊くか???!?!?とキレそうになったが、可能な限り怒りを抑え、「オペレーターの方は何も悪くない」と自分に言い聞かせながら話した。

すると、「現在住まい物件が売却済みでない場合審査結果に影響が出る(=審査が通らない)場合があることをご承知おき下さい」とのことだった。

審査時点で確認したことと矛盾しているのだが。

電話を切った数時間後、住信SBIカスタマーセンターから電話があり、「不動産屋さんから営業日までに審査結果を出すように言われたが、無理なのでその旨お知らせください。また、審査が通ったとしても、満額回答ではない場合や、支払期間を短くしてもらう場合があるのでご承知おきください」とのことだった。

この人達は今更何を言ってるんだろう。。。という感想しか出てこなかった。

明日8月24日売買契約の期限

明日売買契約の期限で、これ以上の延長は無理と売主様に言われたとのこと。

通常7日から10日で審査結果が出るはずのものが、一ヶ月近く経って結局審査結果が出ないまま強制終了ということになりそうな感じがしている。

私のケースが「通常」ではなかったのかもしれないが、今回の結果がどうあれ、二度と住信SBIを使うことはないだろうと思ったし、銀行として大丈夫かな、と心配になるレベルだった。

カスタマーセンターへの電話がいつもつながりやすい点だけは評価するw

2017-07-13

埼玉県警東京電力共通性新潟県議会より)

https://anond.hatelabo.jp/20170531221941

以前柏崎刈羽原子力発電所再稼働に向け東電が提出する原子力規制委員会への申請書で、新潟県放射性物質放出への事前同意権が削除されたという話を長く報じた。

結局何が言いたいのか、という趣旨コメントも頂いた(すいません)。

最近でも新潟県議会でやりとりを行っている。

http://www.niigata-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=727

7月10日のやりとり、14:25- 20:30辺りを参照。参考までに質問者記事ttp://yosimotoseagreen.blog13.fc2.com/blog-entry-777.html

「明らかに規制委のことなんだけど日本的あいまい発言を~」と言うあたり、クジラックス曖昧な言い方相応に応じたところを作文する埼玉県警に似ており、もうこういう国なんだと改めて感じた。防災局との認識共有も動画中で疑問視されているが、官庁としての新潟県庁の気風も課題となる。フェリー船の購入トラブルでは副知事の関与した度合いも焦点であったし、新潟日報こちらの県の検証委員会報道について「これ以上県職員責任を負わせたくない」ので泉田知事の追求を求める立場であった。

免振重要棟でも結構微妙かつ重要なやりとりをしているが、

泉田は国の法律拒否権を確保すべきという立場で、申請書への事前同意権重複記述はその代わりだった。米山安易にそういう行動をとっていない(悪く言うとアグレッシヴさが足りない)のは、原子力規制委員会とのやりとりに拘泥しすぎることで安全協定よりそちらが優位に立つと主張されないようにしたいということなのだ、と善意でとらえれば思った。免振重要棟についてもつまるところそういう上下関係を持ち出されないように、ということかと思う。

言い換えると、5月末に廣瀬氏が来訪したのは ※ 規制委の確認しない拒否権存在しない ※ ことにしたくて言質を取りに来たのである。当時、泉田撤退に追い込んだ新潟日報県内ローカルで実際に拒否権裏付けが減るのではと論じたことも傍証となる。委員会最近一見東電にやや厳しく映る挙動をしているのも同様である

まあ、それでどうすりゃ良いのよ、という話については、申し訳ないが答えられない。答えられないから書いている。

書いて、とにかく書いて整理したい。

バニラエア相手ちょっと本気を出して見た話(6)

バニラエア相手ちょっと本気を出して見た話(1)https://anond.hatelabo.jp/20170713011805

バニラエア相手ちょっと本気を出して見た話(2)https://anond.hatelabo.jp/20170713013049

バニラエア相手ちょっと本気を出して見た話(3)https://anond.hatelabo.jp/20170713030752

バニラエア相手ちょっと本気を出して見た話(4)https://anond.hatelabo.jp/20170713123253

バニラエア相手ちょっと本気を出して見た話(5)https://anond.hatelabo.jp/20170713165756

 

さて、約束の日、俺の元にメールが届いた。

断っておくが、おれはこれをバニラエアの「回答」とは認めていない。

理由は後述する。

 

以下、原文ママ

 

おれ様

 

バニラエアへお問い合わせいただきまして誠にありがとうございます

先日、メール並びにお電話にてご連絡頂いた件につきまして、回答致します。

 

この度、奄美空港における車椅子旅客の件につきましては、施設整備の問題第一としてございましたが、6月14日からアシストストレッチャー、6月29日からは電動式の階段昇降機を導入致しました。

また、今年11月から奄美空港パッセンジャーボーディングブリッジ(搭乗橋)が1基から2基に増設される予定でございますので、より安全にご旅行頂けるようになります

 

従来より、障がいをお持ちの方にも弊社便をご搭乗頂くべく、予約センターでの窓口対応空港でのスタッフの付き添い等、施設面での支障が無い限り、お客様のご希望に添えるよう対応してまいりました。

今後、改めて障がいをお持ちのお客様目線に立った対応が出来るように啓蒙教育について社内検討していく所存です。

具体的な対策社員教育の詳細につきましては検討を重ねている段階であり、現地点ではこれ以上のお伝えができかねますこと何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます

 

奄美空港におきましては、車椅子をご利用のお客様をはじめそれ以外のお客様にもご心配をおかけすると共に、ご不快な思いをさせてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます

奄美空港での改善策の実施を急ぎ行いましたが、今回の事象を踏まえ、いま一度サービス提供のあり方につきまして検証するとともに、障がい者の方のお気持ちを強く認識し、安心してご利用いただけるよう努めてまいります

弊社では全てのお客様へ快適、安全にご利用いただけるべく今後より一層精進して参る所存でございます

 

なお、7月10日メールにて正式な回答を差し上げる旨ご案内しておりましたが、前述の通り現時点でお客様へお伝え出来るのは以上の内容のみとなります

つきましては、本メールをもちまして弊社の回答とさせて頂きます

おれ様のご理解を賜ります様お願い申し上げます

 

弊社には至らぬ点もあるかと存じますが、どうか今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようどうぞ宜しくお願い致します。

*********************************

バニラエア

カスタマーサポート

センター長の実名

 

パッと見、真っ当な謝罪文のように見える。

だが、おれはこの文面に3つの違和感を覚えた(根本的なところも含めると4つだが)

 

さあ、どこだかわかる???

 

つづく↓

https://anond.hatelabo.jp/20170714113338

 

意見クレームその他ツイッター(@be_n_te_n)まで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん