「5%ルール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 5%ルールとは

2024-05-05

山崎元は死んだ。もういない。

ほったらかし投資で有名な山崎元はもういない。

オルカンに突っ込んであとはほったらかし。という投資法はかなりラク実用的だ。

だが、この手法には山崎元が死んだことで欠点ができた。それは山崎元のせいにできなくなったということである

ほったらかし投資資産を溶かしたとき、めちゃくちゃ人のせいにしたい。山崎元掲示板Twitter(現X)でこきおろして溜飲を下げたい。

しか山崎元はもういないのだ。

俺は人のせいにできる手法を探していた。そんなとき、以下の記事を見つけた。

https://gentosha-go.com/articles/-/59917

「S&P500が週間ベースで5%以上下落したら買うだけ」

これはかなり魅力的な手法だ。比較ラクだし、素人の俺にも理にかなっているように見える。なにより万が一資産を溶かした場合投資塾ゆうのせいにできる。掲示板Twitter(現X)でボロクソ批判できる。

今、毎月10万円をオルカンに突っ込んでいる。これを5万円の積立投資 + 5%ルール投資法に変えるべきか。それが問題だ。

2024-01-29

住宅ローン変動金利って

住宅ローン変動金利って5年ルールと125%ルールというものが定められてる。

5年ルール金利変動が起こっても5年間は毎月の返済額が変わらない」

125%ルール金利がどんなに上昇しても毎月の返済額はそれまでの25%以上にならない」

これって極端に金利上がっても、5年返済額は変わらないから元本が全然減らなくなるよね。

リボ払い使う人を嘲笑っている人も変動で組んでそうだけど、大丈夫なんだろうかと思った。

2017-11-08

やるべきことがなかなか進まない人が金曜日にやるべき2ステップ

  • 来週やらなければならないことを全部書きだそう.
  • そのリストから 25% だけを残して,他は削除してしまおう.今紙に残っていることを全部終わらせるべく,月曜日から働こう.

この25%ルールは,「人間自分タスク遂行能力を4倍過大に見積もる傾向がある」という最近認知脳科学研究結果をもとにして私が編み出したものである.実際にこの方法を試し始めて,私の長大TODO リストは週ごとに少しずつ縮んでいった.

認知脳科学云々は嘘なのだが,25%ルールは本当に効いているように思う.

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん