「130万円の壁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 130万円の壁とは

2023-01-28

育休中のリスキリングについての大家の質疑と岸田の答弁

id:entry:4731525159018182404 等の件についての国会インターネットアーカイブからの書き起こし。後半は130万の壁で別の話ではあるが、質疑の粒度として不可分であったため対象としている。

大家が「育休中にリスキリングしたらよい」と提案したのがまず最大の誤解であり問題でもあるが、岸田がその誤解・問題の指摘をせずに飲み込んだ上で、リスキリン支援について一般的に後押ししていくとしたところは大問題である

なぜ大問題かというと、これが参議院本会議における質疑であり、質問内容が事前に明らかであり、十分に考える余地があった上での答弁だからである。岸田は大家質問内容を変えないのであれば、育休中にリスキリングする事がナンセンスだと明言する必要があった。

以下、書き起こし。

https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

大家の質疑

岸田総理は、指定方針演説において構造的な賃上げ政策の一環として新たな分野で活躍するための能力スキルを身につけること、いわゆるリスキリン支援を続けておられます企業経由となっている支援個人への直接支援に見直すことなどが極めて重要であります。岸田総理、是非ともご検討頂きたい新しい案について私からを示したいと思います

子育てのための産休育休がなぜ取りにくいのか?理由のその一つが一定期間仕事を休むことで、昇進昇給で同期から遅れをとることだと言われてきました。しかし、この間にリスキリングによって一定スキルを身につけたり、学位を取ったりする方々を支援することができれば、子育てをしながらもキャリア携帯を最小限にしたり逆にキャリアアップが可能になることも考えられます

大胆な子ども政策検討する中で、例えばリスキリングと産休育休を結びつけて支援を行う企業に対し、国が支援を行うなど、親が元気と勇気をもらい子育てにも仕事にも前向きになるという二重三重ボトルネック突破できる制作は考えられんではないでしょうか。この政策によって結婚育児期に女性就業率が低下する M 字カーブ育児非正規で働くようになる L 字カーブの解消にも資するものだと考えます。今ある仕事が近い将来 AI にとって替わられることも予想され、私たちキャリアにとってリスキリングが当たり前になる時代が来る中、このようなリスキリン支援メニューの拡充が必要になるのではないかと思いますが、総理のお考えをお伺いします。



これまでの取り組みにより働きたい女性がこれまでよりも働きやす環境になってきているとしたら、それは一歩前進と言えると思いますしかし、総理施政方針演説で言われていた通りに、まだ存在する女性就労の壁については今すぐにでも取り除かなければなりません。税制の面では女性就労の壁は解消されてきましたが、社会保険の面では依然として大きな壁が存在しています

私の周りでお一人こういう方がいらっしゃいました。二日間のパート勤務で、仕事がよくでき職場にも馴染んでおられました。経営者はその方にさら活躍していただくために、勤務を1日増やして週3日間の勤務に移行して頂いたそうであります。このようにお仕事を楽しみやりがいを持っておられましたが、数ヶ月経てこのままだと130万円の壁を超えることが明らかになったため、勤務を週2日に戻したそうです。

追加で働いた給料よりも多い額がそのまま保険料になる現実に驚き躊躇したのであります130万円の壁存在によって、ご本人の意思に反して勤務時間を減らしたという減らしたいという気持ちになってしまう、こうした働き方に中立的でない制度はご本人から仕事への意欲を奪い、女性活躍もの趣旨にも反しているように思います。このように未だに存在している女性就労の壁を一刻も早く取り除き、全ての女性が納得感をもって活き活きと活躍していただく環境を作ることが、包摂的な経済社会づくりのためにも重要であると考えます総理のご所見を伺います

岸田の答弁

子育て世代に対するリスキリン支援女性就労の壁を取り除く取り組みについてお尋ねがありました。

政府としては、人への投資支援パッケージを5年で1兆円に拡大し、リスキリングへの支援を抜本的に強化していく中で、育児中など様々な状況にあっても主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押しして参ります

またいわゆる130万円の壁については、これを意識せず働くことが可能となるように、その解消に向けて短時間労働者への被用者保険適用拡大を進めているところです。

いずれにせよ少子化対策を強化する上で、男女共に働きやす環境の整備、これは重要でありいわゆる L 字カーブの解消、男女間の賃金格差是正などの課題に対して、女性就労の壁となっている制度見直しに取り組んで参ります議員の方からもご提案いただきました。こうしたご提案も参考に参考にさせて頂きながら取り組み飯を進めて参ります

2021-04-29

ワクチン接種の看護師不足は130万円の壁のせいという話

報酬収入が増えると夫の扶養から外れるのでやりたがらないらしい

国家資格保有者がなぜそんな低所得者テーブルから文句を言っているのか不思議でならない

2021-01-26

実はコロナを受入れてる民間病院正式コロナ患者を受入れるには

まず過去に書いた内容から振り返ろう

夏の予想は当たった

https://anond.hatelabo.jp/20200719210255

7/19に、私は、世間を騒がせている今のCOVID-19を東京型と定義し、症状がそれ程ないタイプであり、それは怖くない。

しか変異の激しいRNAウイルスであり冬はもっと酷い。旅行に行くなら今のうちだと記載した。それは正しかった。冬の状況はニュースの通りである

12月東京封じ込みは実施されず感染封じ込めは失敗した

https://anond.hatelabo.jp/20201120195305

11/20東京感染メインの時に苛烈制裁を用いても封じ込めるべきであったが、それはやはりできなかった。悪化する状況の中の戦いが少なくとも春の半ばまで続くこととなる。

民間病院はなぜコロナの受け入れに否定的

金の問題ではない。コロナを受け入れれば、今まで何十年もかけて築き上げてきた病院がこの一季節で崩壊する可能性が出てくるからである。なぜ崩壊するのか。それは医療職(医師看護師特に看護師)が散り散りになるからである

クラスター化すれば終わり。クラスター化しなくても病院崩壊へと進んでいく。

コロナを受け入れるとどのように崩壊するか

感染患者を受け入れる施設/マンパワーについては既によく語られているため、ここではもう記載しない。

受け入れを検討した時点で始まるパート看護師の離散から始まることを記載したい。

コロナを受け入れると、まず時給1600円のパート看護師退職する。パートとはいえ、以前は病棟正規職員として仕事をしていた人が子供が小さいかパートとして働いていることが多く、業務には精通しており、重要な戦力である

彼女らは1600円/hをもらうために、コロナ病棟で働くだろうか?世間の目、子供友達の親から白眼視されながら。

では時給を上げろというが130万円の壁で働いてるとなるとそれも無理である

こうしてパート看護師が減っていく。そしてしわ寄せはフルタイム看護師への負担となる。

フルタイム夜勤交代制の看護師疲弊する中、コロナ患者受け入れが決定し、感染対策空間/対応スタッフを作る。フルタイムから退職者が出だす。

人が少なくなり、補充をかけても集まらず、来ても教育業務が増える。どんどんスタッフ退職する。

コロナを受け入れて目先のお金を得られたとしても、そしてクラスターが発生しなかったとしても、崩壊が目に見えているのである

実は既に民間病院コロナ患者入院を受けている

これは余り知られていないことだが、現実にはコロナ患者入院しているが、受け入れ施設として標榜していない民間病院は多い。

なぜこんなことが起こっているか

入院中にコロナが判明するが、どこも感染対応病院は引き受けてくれない。そのため、仕方なく受け入れているケースが多いのである

換気設備も十分でないままコロナ患者は実は民間病院にいる。これらの民間病院から感染が膨らむ可能性がある。

そしてそんな病院から職員が去っている。

今はコロナ発生で、すぐに失業保険がもらえるから民間病院ほど職員は去っている。

解決策は

社会保障130万円の壁医師/看護師だけ、期限を夏までに絞って撤廃すべきだ。そうすればパート看護師は夏までのボーナスステージで働こうとスタッフが潤沢になり、病院の余力が増す。余力のある病院コロナ受け入れに手を挙げられるところも出てくるだろう。

「それで解決すると思っているのか」と言われれば解決には到底及ばないが、これぐらいしかない。また、これが費用対効果的にベストであろう。

重症コロナ患者1人入院1000万/日出すといわれても、現状では手を挙げられる病院は無い。

後は日本人医師によるレイプ合法化妊娠中絶の一切禁止

2月8日から医師看護師ゼネストはどの程度の影響を与えるか

1.医師看護師・臨床工学技士の待遇改善

2.レセプト審査廃止あるいは実施した医師による本人審査

3.医師によるレイプ合法化。ついで日本人だけのレイプ合法化及びピル妊娠中絶禁止

これらを目標に2/8~無期限の医師看護師・臨床工学技士ゼネストが予定されている。

日本人だけのレイプ合法化妊娠中絶禁止目標に入っていることからも判るように、これはただの待遇改善要求ではなく、救国という。

ゼネスト世間の注目を集めれればいいが、世間の反発もあるだろう。推進派は世間が反発したところで、世間は我々に何もできない。我々は失うものはない。世間が反発しても実施アピールすべきだという。

公立病院勤務だとスト参加は問題となり、ボーナス関係もあり実施は困難だろう。結果、民間病院でのゼネストとなるだろう。

コロナ積極的に受け入れていないが、99%の他の疾患をサポートしている民間病院崩壊を加速させるだろうか。

◆Rape..lZFE

2021-01-21

anond:20210121100351

130万円の壁か。馬鹿げた制度だよな。年収130万円という生活するには明らかに足りない収入基準に、配偶者扶養に入れなくなるんだから

2019-08-31

年収130万円の壁って何だよ

短大に通っている。

学費は俺と1人親の父親とで折半。欲しい資格や受けたい検定は自費持ち。(それくらいは当たり前だけど)

貯金は今40万円ほどあるけど後期分の学費を払ったら吹き飛ぶ。

奨学金は丁度風俗で返す的なニュースが流れた時&高校担任水商売で返したとかで勧められず使っていない。

毎日学校に行き勉強してすぐ返って毎日アルバイトして金貯めて…ってやったけど後期分の学費がやや高めで(卒業諸々の手数料込みで)あと少し手が届かない。

友達付き合いも金がかかるしほぼない、タバコも飲まない、酒は給料日にスト缶か安い第3のビールを1本だけ。

カード携帯代と親との取り決めのガス代の決済だけ。

それだけ切り詰めて頑張って働いて何とか学費は抑えたけど、目の前には勤労学生控除130万円の壁

もうあと10万円も働けない。

ただでさえ親には勤労のせいで家族手当や扶養控除使えないで迷惑をかけているのに俺の生活まで面倒を見させるわけにはいかない。

このまま130万円に到達すれば住民税、都税、保険料etc…勤労控除を適用してもいくら払えばいいのか。

簡単計算サイトを使ったら200万未満なら年額1万8千で済むと出たが、絶対そんなことにはならないはず。

かといって130万で打ち止めすれば生活はもうもう絶望的、だけどナマポは貰えない。

あと20万、いや30万増やして配偶者と同じ160万円にしてくれれば俺も助かったのに…悔しい。悔しい。低所得人間には生き辛過ぎる。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん