「1月20日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 1月20日とは

2020-03-29

anond:20200329160840

・令和三年の予定

1月20日-2020年アメリカ合衆国大統領選挙当選した候補者アメリカ大統領就任する。

3月30日 - ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡打ち上げ予定。

3月31日 - この日までに復興庁廃止される

9月-2018年9月20日の自由民主党総裁選挙による、安倍晋三任期(現状では連続3期までとする任期規定があるが、2012年の再任以降3期目にあたる)はこの年の9月までとなっている

10月12日 - Microsoft Windows 10 (2016 LTSB) のメインストリームサポート終了。

・日付未定

ドイツの全原子力発電所が、稼働を停止する予定。

中華人民共和国2020年打ち上げ火星探査機がこの年に着陸予定

2020-03-26

パンデミックの原因はマスコミによる誤訳かもしれない

そんなことはまずないと思いたいですが…

武漢から発生した新型肺炎12月末に公表されてから湖北省全体にとんでもないスピードで広がり、1月20日武漢都市封鎖されました。

中国感染者数が連日増えていく様子が報道されていました。

この時、自分はどこからともなく中国が発表しているサイトを知りました。ここの情報が一番速かったので、今でもずっとここを見ています

https://ncov.dxy.cn/ncovh5/view/pneumonia

これを見ても分かる通り、中国は「確診」という数字を発表し続けています

漢字の読める日本人ならこれが「診断確定」と意味がわかるはずです。

でも、世界中マスコミはこの数字を「感染者数」と言い換えて報道しました。意味がわかるはずの日本マスコミですらです。

当初、中国ではPCR検査が陽性なら新型肺炎患者と診断されていたようなので、「確診数」=「感染者数」と言えます

この段階では誤訳とまでは言えません。

みなさんご存知の通り、この病気は大半の人が無症状、軽症のまま終わりますしか感染力は強いです。無症状感染者が大量発生します。

しかも無症状感染者に対してPCR検査は万能ではありません。

ある程度感染が広がると、無症状の人は医療機関へ行かず、症状が出てきた人に絞って検査治療したほうが、最終的に重症者、死者を少なくできることがわかってきました。

中国2月中旬に「今後、新型肺炎診断基準に症状の有無を含めます」と発表しました。日本を始め多くの国が基本的に同じ運用です。

この日から、「確診数」と「感染者数」は一致しません。それでも、ずっとこの数字は「感染者数」として報道されてきました。

これは明らかに誤訳です。

3月になって新規確診数がゼロになった時も「新規感染者数がゼロ」と報道されました。

後日、あたかも新情報かのように「無症状は除外」と報道され、「やっぱり隠蔽だ」と言われていました。ちょっと気の毒w

今になってもなお、世界中が「感染者数」にばかり注目しています

おかげで「国ごとの感染者数の比較」があちこちで繰り返され、「検査しないのは隠蔽だ。無症状の人も検査しろ。」という声も一向に病みません。

先行する中国が発表していない数字についてみんなわーわー言ってます。滑稽ですよね。

もし、最初から医師新型肺炎と診断された患者の数」と忠実に訳されて報道されていたら、こんなことにならなかったのではという思いが日に日に強くなっています

2020-02-23

中国から渡航禁止しても無意味という話

時系列確認だが

日本最初感染であるバス運転手接触した武漢から旅行者が8日〜11日および12〜16日、このどちらかで日本に入ってきてるのは確定なので、遅くとも7日までに渡航禁止にしていなければいけなかったという話になるがさすがにそのころ渡航禁止しろといった奴はほとんどいない(武漢での死者も二桁である

仮にその前に中国渡航禁止にしていたとしても

シンガポール韓国から入られる

シンガポール1月20日に開かれたビジネスの国際会議でどかんと感染者が増えて国際的拡散したのがわかっている

https://jp.reuters.com/article/china-health-singapore-meeting-idJPKBN2080IU

韓国新興宗教団体日本にも支部があるhttps://cult110.info/news/shintenchi/2019-11-12-0533/)が爆発的に拡散させている

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59456

中国から渡航禁止してればという奴は情報が遅すぎる

アップデートしておくように

2020-02-09

[]はてなブックマーク新型コロナウイルスニュースをどう伝えたか

去年の2019年12月31日報道各社が中国政府による新型肺炎確認公式発表を報じて以降、はてブはそのニュースをどう伝えてくれたのか。

大晦日記事はjt_noSke氏らが朝日新聞に3ブクマ付け、他に産経に1ブクマ付いたほかは反応が見られない。はてブ100人前後の人に気付かれるのは1月5日以降のことだったようだ。その頃は報道大手よりも古参はてなダイアラー活躍が見られる。

それ以降、報道洪水が起きて書ききれなくなる1月25日まで(長すぎて25日の途中で切られた)どんな記事が流れていったのか、ホットエントリに残っている記録から振り返ってみる。他SNSと比べて情報が早いということは無さそうだが遅れずについて行けたのだろうか?

ブクマ時間ホットエントリ入りしたカテゴリ記事タイトル
2020-01-03 23:505日:政治経済中国謎の肺炎拡大、患者44人に SARS懸念する声も 写真1枚 国際ニュースAFPBB News
2020-01-04 21:305日:一般 5日:政治経済武漢の「原因不明肺炎」について - 黒色中国BLOG
2020-01-05 10:006日:政治経済中国武漢で原因不明肺炎 現時点でどう備えるべきか(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
2020-01-07 05:207日:社会中国 武漢で原因不明肺炎59人 帰国者注意喚起 厚生労働省NHKニュース
2020-01-09 10:3410日:政治経済新型コロナウイルス検出 原因不明肺炎中国時事ドットコム
2020-01-09 12:0510日:社会中国肺炎 新型の可能否定できず 関係機関が注意呼びかけ | NHKニュース
2020-01-11 09:0012日:社会中国 武漢 原因不明肺炎で61歳男性死亡 初の死者か | NHKニュース
2020-01-13 21:2414日:社会中国 武漢からタイ観光女性 新型コロナウイルス感染か | NHKニュース
2020-01-16 02:1616日:政治経済新型肺炎日本で初確認 中国武漢への渡航歴 - 産経ニュース
2020-01-16 08:4917日:政治経済新型肺炎日本で初確認 中国武漢への渡航歴(産経新聞) - Yahoo!ニュース
2020-01-16 09:3417日:一般 17日:政治経済中国 武漢肺炎 国内で初確認 武漢渡航した男性から 厚労省NHKニュース
2020-01-16 10:0517日:政治経済新型肺炎患者国内で初確認 武漢渡航歴 (写真=共同) :日本経済新聞
2020-01-16 11:0517日:政治経済中国武漢新型コロナウイルス感染症について現時点で分かっていること(20201月20日現在)(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
2020-01-16 20:4717日:社会新型コロナウイルス 遺伝子の型「SARS」と類似NHKニュース
2020-01-17 19:3818日:総合 18日:一般 18日:社会中国 武漢の新型ウイルス肺炎ネット上に疑問の声 | NHKニュース
2020-01-18 22:3419日:政治経済中国新型肺炎、新たに上海広東省感染いか (写真=共同) :日本経済新聞
2020-01-18 23:5219日:社会上海広東省でも3人が新型ウイルス肺炎感染香港メディアNHKニュース
2020-01-19 05:1620日:政治経済中国 新型ウイルス肺炎患者62人に 武漢以外でも感染疑い | NHKニュース
2020-01-19 15:2420日:政治経済中国 春節を前に帰省ラッシュ本格化 肺炎感染拡大懸念の声も | NHKニュース
2020-01-20 07:0020日:政治経済中国 新型ウイルス肺炎患者増加 北京などでも 死者は3人に | NHKニュース
2020-01-20 13:5621日:政治経済新型ウイルス肺炎 韓国で初めて感染確認NHKニュース
2020-01-20 16:1021日:学び新型ウイルス肺炎 中国 武漢患者1700人以上か 英大学が推計 | NHKニュース
2020-01-20 18:0521日:社会新型ウイルス肺炎 中国の広い範囲感染拡大 患者200人超 | NHKニュース
2020-01-21 01:5021日:総合 21日:一般 21日:社会新型ウイルス肺炎「ヒトからヒトへの感染確認中国専門家NHKニュース
2020-01-21 11:5522日:社会新型コロナウイルスへの対応 日本国内では | NHKニュース
2020-01-21 12:0022日:社会新型ウイルス肺炎 死者4人に WHOが緊急会合へ | NHKニュース
2020-01-21 15:4022日:政治経済新型肺炎感染拡大は初期段階」「春節患者増える」:中国政府専門家委の一問一答 | Business Insider Japan
2020-01-21 18:1022日:社会マスク大手 24時間態勢で増産 新型ウイルス肺炎感染拡大で | NHKニュース
2020-01-21 20:3422日:一般 22日:社会 22日:政治経済新型肺炎理由に「中国人は入店禁止」 箱根駄菓子店:朝日新聞デジタル
2020-01-21 21:3022日:社会新型ウイルス肺炎 台湾でも1人の感染確認NHKニュース
2020-01-21 21:4022日:政治経済中国新型肺炎患者300人超 春節連休感染の拡大必至―海外旅行トップ日本時事ドットコム
2020-01-22 11:1930日:生活武漢新型肺炎重症患者が「ただの風邪ではない」と気づいた症状を証言 | Business Insider Japan
2020-01-22 14:4123日:政治経済SARS研究第一人者新型肺炎感染 現地調査で:朝日新聞デジタル
2020-01-22 14:5023日:政治経済コロナウイルスと闘う医師が伝える武漢惨状 東アジア「深層取材ノート」(第19回)(1/3) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-22 17:5123日:政治経済台湾中国武漢団体客の行き来を停止 新型肺炎対策朝日新聞デジタル
2020-01-22 18:1723日:政治経済新型ウイルス肺炎感染源は市場野生動物か」中国専門家NHKニュース
2020-01-22 18:4723日:社会新型ウイルス肺炎 患者440人 死者9人 重症102人 医師感染か | NHKニュース
2020-01-22 18:4924日:総合 24日:一般 24日:生活新型コロナウイルスについて思ったこHatelabo::AnonymousDiary
2020-01-22 23:5423日:一般 23日:社会新型ウイルス肺炎 中国で死者17患者571人 武漢は封鎖状態NHKニュース
2020-01-23 04:2323日:総合 23日:一般 23日:政治経済新型ウイルス肺炎 拡大防止へ武漢交通機関 運行を取りやめ | NHKニュース
2020-01-23 04:4624日:政治経済新型肺炎武漢交通機関停止 感染570人に (写真=共同) :日本経済新聞
2020-01-23 05:5923日:社会新型ウイルス肺炎 WHO「緊急事態」かどうか 23日に再協議へ | NHKニュース
2020-01-23 07:4323日:一般 23日:政治経済新型肺炎感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府 春節民族大移動、懸念される「スーパースプレッダー」の出現(1/4) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-23 08:0624日:生活武漢市、鉄道空港を一時閉鎖 事実上の移動制限朝日新聞デジタル
2020-01-23 10:5523日:一般 23日:政治経済新型肺炎感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府 春節民族大移動、懸念される「スーパースプレッダー」の出現(4/4) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-23 12:4924日:生活新型肺炎人口1100万人の巨大都市武漢事実上の封鎖…公共交通機関遮断 : バスターちゃんねる
2020-01-23 12:5024日:社会人口1100万人の巨大都市武漢事実上の封鎖…公共交通機関運行停止 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
2020-01-23 13:0724日:社会外務省 危険レベル引き上げ「武漢への不要不急の渡航やめて」 | NHKニュース
2020-01-23 13:2924日:学びCNN.co.jp : 新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢市場販売
2020-01-23 13:3924日:政治経済中国新型コロナウイルス感染源となった生鮮市場では「コアラオオカミの子ども・クジャクラクダ」などが食用として売られていた - GIGAZINE
2020-01-23 14:0323日:一般 23日:政治経済新型肺炎感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府 春節民族大移動、懸念される「スーパースプレッダー」の出現(3/4) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-23 17:0823日:政治経済コロナウイルスと闘う医師が伝える武漢惨状 東アジア「深層取材ノート」(第19回)(2/3) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-23 17:0825日:生活タケネズミを食べてもよいか専門家は「新型ウイルス発生での非常事態には控えるべき」 写真1枚 国際ニュースAFPBB News
2020-01-23 18:2124日:学びすでに数千人が発症か、中国新型肺炎疫学者らが発表 | ナショナルジオグラフィック日本サイト
2020-01-23 18:2524日:社会武漢が封鎖される」未明電話脱出した日本留学生朝日新聞デジタル
2020-01-23 18:3023日:政治経済コロナウイルスと闘う医師が伝える武漢惨状 東アジア「深層取材ノート」(第19回)(3/3) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-23 19:0024日:社会新型ウイルス肺炎 武漢に住む人は | NHKニュース
2020-01-23 19:2225日:政治経済ぱそろじすと・あっと・ざ・らぼ: 中国武漢から流行している新型コロナウイルス2019-nCoV)による新型肺炎について
2020-01-23 20:4924日:総合 24日:アニメゲーム感染ゲーム『Plague Inc.』が中国で人気に。新型コロナウイルス中国政府への疑惑を受けて【UPDATE】 | AUTOMATON
2020-01-23 20:5324日:社会新型ウイルス肺炎 WHO「緊急事態判断延期の理由は | NHKニュース
2020-01-23 20:5924日:政治経済中国交通遮断を拡大 新型ウイルス封じ込めへ異例の措置 写真3枚 国際ニュースAFPBB News
2020-01-24 04:0424日:一般 24日:社会WHO 新型ウイルス肺炎“現時点では緊急事態にあたらない” | NHKニュース
2020-01-24 06:5525日:政治経済新型肺炎感染規模はSARS10倍」香港専門家、「武漢はすでに制御不能」と絶望 | Business Insider Japan
2020-01-24 07:1024日:総合 24日:一般 24日:社会新型ウイルス肺炎 日本で2人目 武漢から旅行東京訪問男性NHKニュース
2020-01-24 08:2225日:政治経済武漢女性 薬で熱下げフランス入国
2020-01-24 10:0525日:生活新型コロナウイルスの「 Permalink | 記事への反応(0) | 19:48

2020-01-30

【速報】新型コロナ感染ツアーガイド 1月12~22日にツアーバス乗車


01/29 23:36

現在は症状は改善し咳のみ

新型コロナウイルス感染していることが確認された大阪ツアーガイド女性は、1月12~22日にツアーバスに乗車していたことがわかりました。

大阪府によりますと、ガイド女性は、1月1217日に武漢からツアー客が乗車するバスガイドとして乗車。

1月17~22日は別のツアーバスガイドとして乗車していました。

1月20日に発熱し、医療機関受診

1月21日にも医療機関受診

1月22日に体調不良ガイドを交代し、医療機関受診して自宅に戻りました。

1月23日に症状が改善しないため医療機関受診したところ、肺炎の所見があったため入院しました。

現在は症状は改善し咳のみですが、経過観察のため入院中だということです。

女性は、28日に感染確認された奈良県バス運転手の男性ツアーで同行していました。

2020-01-22

[]2020年1月21日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00879299106.941
016811835174.046
02449035205.358.5
03633756.228.5
0418163390.741.5
051562341.531
06152158143.947
07397157183.544
08126846967.240
0999717972.534
1079716290.725
111801080360.036
121601165172.831.5
1398773578.944
1415021835145.656.5
151181012785.837.5
161951453974.630
171891314369.533
181541191077.338
198411629138.436.5
20103666364.730
21108753569.831
228911211126.058
231551402490.533
1日237921769291.536

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

CAR(5), エスキモー(6), ダリフラ(4), 1月20日(3), 人夫(3), セッター(3), 1月19日(4), Mozilla(4), INT(3), 産毛(10), 婦人会(3), accueil(3), 条例(16), ディズニー(21), 終電(7), ゴミ箱(10), 極(7), パパ活(5), アル中(5), アイマス(7), 感染(7), 依存症(5), 奨学金(9), 同性愛(15), 牛(9), 求人(7), 番号(7), センター(6), ヤ(7), 自炊(6), Youtube(6), 大学生(17), 圧力(10), 制限(15), コード(9), プレイ(15), 中学生(14), アウト(12), 赤ちゃん(8), スポーツ(13), 酒(22)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

オナニーに手間がかかりすぎてキツい /20200121060529(10), ■結婚した女の人を人妻人妻かいうやつらなんなん /20200121023704(8), ■正直ディズニーってあんしかわいくないよね /20200121053723(7), ■炎上度合いを表す指標をつくるべき /20200121144554(7), ■酒を飲むのが娯楽扱いなのがよくわからない /20200121182936(7), ■まともな両親じゃないとまともな大学生になれない /20200120003658(6), ■ポストの中に入るバイト /20200121020601(6), ■ゲーム規制条例 /20200121081301(6), ■日本人が一番下手なのって「マネタイズ」だよな /20200121122951(6), ■今日も女は /20200121135251(6), ■何でyoutubeって「許されている」の? /20200121182038(6), ■能力値はLUK>STR>AGI>DEX>VIT>INTって言ったよね! /20200121184455(6), ■anond20200121144026 /20200121144227(5), ■ニトリCM 回答編 /20200121014654(5), ■実際何の為に女性優遇しなきゃ行けないんだ? /20200121160302(5), ■キンタマと棒の比率 /20200121161245(5), (タイトル不明) /20200121161814(5), ■他人が作ったソースを改変していくのってさ /20200121180509(5), ■再就職への道のりははるか彼方だと分かった /20200121190834(5), ■anond20200121023704 /20200121110252(5), ■龍が如く言い回しがなんかダサくて笑える /20200120151615(5), ■金で解決しない悩みがない /20200121124439(5), ■安くて中毒性のない栄養満点の快楽物質があったら規制されるのか /20200121231046(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6973484(2244)

2020-01-21

人権擁護法案と言うゾンビみたいな存在

ネット匿名中傷被害者泣き寝入り法整備を求める専門家が「モデル案」を策定

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/net-jinken

関連:人権擁護法案

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88

この時点でどうみても人権擁護法案焼き回しです。

本当にありがとうございました

今度はヘイトスピーチ問題になっていると言って、人権擁護法案焼き回しを行おうって腹みたい。

しっかしこの手の人権屋児童ポルノ禁止法や男女参画や都の会議とかでもそうだったけど、この手の人権を振り回して席を要求するのが本当に好きだよな。

それと自民の提出の時は奴ら反対していたけど、これに関しては元来野党の方が熱心だからな。

そもそも彼等の言うヘイトスピーチ自身への非難自身への指摘そのものからな、そして自身他者への非難OKと言うふざけた代物なのは自民が附則入れる前の川崎条例を見ても判る事だしね。

こんなもん通った日には川崎の例を見てもおかしな事になるのは確実だと思う。

しかしこの様な人権を盾にしたネット言論封じと言っても良い言論弾圧法案をまた出そうとしているのを見てもやはりリベラルは終わっているし、嫌われるのも当然だと思う。

規制を強行する奴の行動はいだって同じだよね。

しかしこの手の規制を進める連中って当時の児童ポルノ禁止法や都条例でも昨今の著作権ダウンロード違法化拡大でも見られたことだけど、世間で大々的に非難されたら、非公開だの身内のみでの会議だのの密室やらかして、反対の声を聞いてる不利だけをしてこの程度緩めれば世間は騒がないだろうと言う打算の元、弥縫策ばかりに終始して、挙句、結局は何も問題点を変えない所か時には余計に悪化させる様な事ばかりして、強行させようとするんだよね。

余りにもこう言う事が行われすぎて、現にその規制の悪影響が出まくっているからこそ、世間もこの手の規制シビアになっている事にいい加減気づいた方が良いと思うけどね。

昨今は凄いな。

職員でも身バレ覚悟発言しているのを見て、本当に変わったと思うし、この人偉いと思うよ。

しか共産県議からも今回は空気を読んで賛成できないと言う発言も出ているし、コレも大方著作権と同じで一部の人プライドだけで進んで止まるに止まれない所まで来ている所なんだよろうね。

そのせいで多大な被害が出るのは現時点で予測されているのだから糞だとしか言いようがないが。

そりゃアレだけ動いていたらなぁ。

何にせよお大事にと。

ゲームプレイする能力がない人が結構いる」という現実

なぜ『十三機兵防衛圏』がSFクラスタの間で話題になっていないのかという話からのこれ

うどん捏ねてる場合じゃねえ

[]2020年1月20日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
006918049261.642
0148311264.824
02404297107.418
03100760376.016
0446392385.329.5
051362347.916
0615123782.525
07445000113.690.5
0881483359.738
0966521979.146
1086759488.348
11117918578.530
12109710565.227
139512575132.436
141271121088.343
15112912881.545.5
161301215393.541.5
171991328766.835
181531218879.744
19839642116.252
20101717571.037
2112215755129.133.5
22898923100.335
23128994377.734.5
1日217319975991.937

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

マリアンナ(7), レディースデイ(6), キックボード(6), メーガン(3), イントラネット(4), 既往(4), 麒麟がくる(3), イデ(3), Opera(3), 脂肪吸引(3), DMM(3), 聖人(7), 割引(8), 医学部(12), 月曜(7), コンドーム(6), 濃厚(5), 毛(23), 上映(5), 精神疾患(6), UI(4), 医師(13), OK(6), 圧力(13), ナンパ(9), 自分語り(6), 生え(10), 長期(8), ファイル(5), 試験(11), 遊ぶ(12), コード(10), 部下(10), 化粧(10), 処理(18), 派遣(11), 医者(19)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

女性に対する剃毛脱毛圧力は誰が掛けているのか… /20200119164538(27), ■「姉は大して苦もなく医者になった。」 /20200119233455(17), ■お前ら歴史詳しそうだけど、これ答えられる? /20200120084644(12), ■連投してるやつ /20200120031413(12), ■VR AVについての不満 /20200120000528(8), ■PCを買い替えたくない…… /20200120181007(8), ■主人公が土属性って /20200120195837(8), ■日本人海外に出なくなると日本はどんどんおかしくなる /20200120154730(7), ■デリヘル嬢した経験を盛らずに書く。 /20200120133956(7), ■zipfmの昼間の番組でおばあさんが電話口でキレてた /20200120003724(7), ■主婦パート妻が忙しいなら、なぜ映画館レディースデイや女性割引が存在するのか /20200120155129(7), ■Vtuberやめたいけどぜったいやめねえ /20200118233804(7), ■職場のあのコの二面性 /20200120203517(6), ■ネット脆弱性が怖い。 /20200120103002(6), ■龍が如く言い回しがなんかダサくて笑える /20200120151615(6), ■俺はどうやら先回りして勝手に怒り始める人だったらしい /20200120165117(6), ■ /20200120201846(5), ■猫(追記あり) /20200120090917(5), ■表現の自由戦死これにどう反論するの? /20200120074008(5), ■最低な中学高校大学時代 /20200119162713(5), ■怖い界隈には近づかなければいいと思うそこのお前 /20200120172835(5), ■anond20200119023614 /20200120014835(5), ■痴漢に男が声を上げる必要ってなくね /20200120011053(5), ■ /20200120125447(5), ■ /20200120114254(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6971240(2889)

2020-01-20

まーた非公開か

いつも思うけど、当時の児童ポルノ禁止法や都条例、昨今の著作権関連の知財会議とかでもそうだけど、この手の連中は会議自体を非公開にしたり、身内のみで結論ありきで押し進めたりしたがるのはそれこそ、自身が疚しい行為をしており、世間から非難を受ける行為をしている事を理解した上で規制を行おうとしているからだろうね。

女性差別反対とかプロフにもあるあの関係っぽい弁護士にも要約したら素案作った奴が頭おかしいみたいな事を言っていて草。

この辺にも毛嫌いされているとかマジでこの素案作った奴等誰向けに条例作ったんだ?

2019-05-13

最果夕日

タヒって漢字で書くと夕日なんだ

マジかよGoogle最低だな

2019-04-18

anond:20190418151816

ひかなくても服くらい普通だし

グーグル先生空気読むから

https://www.youtube.com/watch?v=nVzFrocAxB4

https://www.youtube.com/watch?v=4ZRx_C2LfTk

とか

三宅健ワンピース」史上初の副音声に挑戦!V6キャラに例えたトークも ...

2019/01/11 - 人気アニメワンピース」が放送20周年を記念し、今週1月13日(日)と来週20日(日)の2週にわたって、「ワンピース」史上初の副音声実施主題歌担当する「V6から三宅健副音声に参加し、声優としても本編に出演する。

ワンピース」実写CMゾロの三刀流が唸る!池内博之が104人と殺陣に ...

2019/03/26 - 『ワンピース』と、求人検索エンジンIndeedインディード)」によるコラボCM募集が行われたアルバイトゾロ 斬られ役」。このたび、 ... 池内博之が104人と殺陣に挑戦. 『ワンピース』と、 ... 映画ワンピース海賊海軍革命軍…全勢力が集結 ...

【トレクル】ガープからの挑戦!攻略まとめ【ワンピース トレジャークルーズ ...

2019/03/02 - 【GameWith】ここではトレクルで定期的に開催される「ガープからの挑戦!」の攻略情報を紹介しています2019年2月開催の冒険その1~8のギミック、強化キャラ報酬内容をまとめています

V6三宅健が『ワンピース』初の副音声に挑戦! 本編に声優出演も! - フジ ...

2019/01/11 - 1999年放送を開始し、今年放送20周年を迎える人気アニメワンピース』。いよいよ<ホールケーキアイランド編>も佳境を迎え、ルフィVSカタクリ死闘行方が見逃せない、今週13日(日)と来週2...

V6 三宅健、『ワンピース』で副音声声優に挑戦 | BARKS

2019/01/11 - V6三宅健1月13日1月20日放送される『ワンピース』にて、史上初の副音声に挑戦する。今年放送20周年を迎える事を記念し行われる副音声には、三宅健モンキー・D・ルフィ役の田中真弓さらに進行役としてウソッ...

今年の春こそは挑戦したい!+1itemで抜け感を出す花柄ワンピースのすゝ ...

https://mery.jpファッション

2018/04/18 - 春になると見かけることの多い花柄ワンピース。着てみたいとは思うものの…自分にはかわいすぎて挑戦する勇気が出ない。そんな方のために、花柄ワンピースひとつ組み合わせるだけで抜け感を出せるアイテムをご紹介します。憧れの花柄 ...

V6 三宅健、『ワンピース』で副音声声優に挑戦(BARKS) - Yahoo!ニュース

2019/01/11 - V6三宅健1月13日1月20日放送される『ワンピース』にて、史上初の副音声に挑戦.

V6三宅健アニメワンピース」で声優に!副音声にも挑戦 - シネマトゥデイ

2019/01/11 - アイドルグループV6三宅健が、13日と20日に放送されるテレビアニメONE PIECE ワンピース」に声優として出演する ... テレビアニメ声優は今回が初という三宅は、13日放送回では囚人役、20放送回では村人役に挑戦しており、「特に

さあすきなだけ笑い死んでくれていいぞ

2019-01-21

[]2019年1月20日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007315101206.929
01446918157.253
02297381254.535
03409484237.196
04303868128.930
05282955105.536
06151771118.147
07364261118.450.5
0888695179.033
09829781119.349.5
10545711105.829
11768735114.927
12104900286.637.5
13879930114.143
14636806108.039
15707475106.851.5
16649407147.054
17808498106.238
1811718401157.335
19789548122.445.5
201581265180.132
2111615750135.837.5
221341066379.640.5
231451176681.142
1日1811212814117.539

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(180), 自分(155), 今(104), ワイ(78), 男(74), 女(69), 増田(64), 話(63), 日本(63), 必要(62), 仕事(62), 前(61), 問題(53), 人間(51), 好き(49), 社会(46), 気(46), 女性(42), 頭(42), 意味(42), 感じ(41), 金(41), 今日(39), ー(39), 人生(38), 関係(37), 子供(37), 存在(37), 相手(35), 会社(34), 目(33), 手(33), 理由(32), 気持ち(32), 時間(32), ゴミ(31), 無理(30), 時代(30), 普通(29), 場合(29), 親(29), あと(28), 結局(28), ネット(28), 言葉(28), ゲーム(27), 世界(27), 大学(26), 昔(26), 男性(26), 絶対(25), 最近(25), 嫌(25), じゃなくて(24), 理解(23), 一番(23), 内容(23), 性欲(23), 友達(23), 顔(23), 漫画(23), 一つ(23), アニメ(22), 周り(22), 結婚(22), しよう(22), 趣味(22), 勉強(22), 完全(21), 生活(21), バカ(21), 自体(21), 家(21), スマホ(21), しない(21), 個人(21), 記事(21), 他(21), ダメ(21), そうだ(20), 逆(20), 大事(20), 誰か(20), 文章(20), 次(20), 動画(19), 経験(19), 正直(19), 情報(19), 当たり前(19), 一人(19), 最悪(19), 全て(19), 感覚(19), 別(19), セックス(19), 他人(18), 最初(18), 本(18), たくさん(18), 出て(18), 作品(18), 現実(18), 毎日(18)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

ワイ(78), 増田(64), 日本(63), じゃなくて(24), スマホ(21), 可能性(16), 東京(15), なのか(13), 平成(12), 2019年(12), なんだろう(11), マジで(11), IT(10), ドラえもん(10), 昭和(10), いない(10), youtube(9), わからん(9), 1人(9), 被害者(9), 一緒に(9), センター試験(9), 何度(9), キモ(8), 価値観(8), AV(8), ツイッター(8), PC(8), 女に(8), 消費税(8), OK(8), なんの(8), ブログ(8), Twitter(8), 一日(8), キチガイ(8), 毎日(7), twitter(7), アメリカ(7), ブコメ(7), …。(7), 犯罪者(7), パワハラ(7), いいんじゃない(7), 東大(7), 10年(7), ヤバい(6), 好きな人(6), SE(6), なんや(6), 世界史(6), フェミ(6), はてブ(6), s(6), イケメン(6), 安倍(6), 盗撮(6), 現実的(6), 中国(6), ???(6), 男性向け(6), レクサス(6), 風俗嬢(6), hatena(6), 1日(6), 喪女(6), 毒親(6), ゴーン(6), この国(6), 5%(5), 9割(5), detail(5), t(5), NG(5), 吉野家(5), とはいえ(5), アプリ(5), 難易度(5), 学生時代(5), 必要性(5), 欧米(5), にも(5), 腐女子(5), プリキュア(5), 笑(5), 時代劇(5), 2人(5), w(5), ここに(5), 1時間(5), ファミチキ(5), 発達障害(5), A(5), ブクマ(5), .s(5), co(5), SNS(5), ニート(5), ぶっちゃけ(4), 3時間(4), ネット上(4), 藤田(4), 元増田(4), C++(4), はてな匿名ダイアリー(4), 20代(4), URL(4), 1年(4), 10分(4), 精神的(4), コピペ(4), 具体的(4), AI(4), AV女優(4), 分からん(4), おちんちん(4), bot(4), ダイエー(4), article(4), お勧め(4), アナル(4), 1月19日(4), 日常的(4), Web(4), ハイネケン(4), 生きよう(4), 3月(4), 経済的(4), ブクマカ(4), 一本(4), Amazon(4), 下方婚(4), サザエさん(4), yahoo(4), 上の(4), 人として(4), 罪悪感(4), 異世界(4), 30分(4), 個人的(4), 私たち(4), そうじゃない(4), いつまでも(4), 関西(4), アレ(4), ー(4), ちんこ(4), 明治(4), 40代(4), v(4), はてな民(4), IQ(4), 承認欲求(4), 自民(4), 娘(4), なんとかなる(4), ありません(4), 婚活(4), はてなー(4), 女性差別(4), ドイツ(4), リアル(4), 何回(4), 社会(4), 米(4), ツイート(4), 悪いこと(4), 昭和時代(4), 金(4), Java(4), me(4)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

サラリーマン金太郎(3), とんがりコーン(3), ノスタルジック(3), レクサス(6), 皮膚感覚(3), 藤田(4), トリアージ(3), BMW(3), Kotlin(3), 肛門科(3), ジャスコ(3), とろける(3), ないや(9), 女に(8), 2019年(12), ダウン症(5), ドラえもん(10), 悪人(8), 古典(8), 振る舞う(5), 時代遅れ(6), 靴(10), 瞑想(7), ワイ(78), 掲示板(7), 一日中(5), ちんぽ(8), 試験(12), 解消(14), 性欲(23), 無くなっ(9), ミス(10), 動か(9), 最悪(19), 目指す(8), 放送(8)

頻出トラックバック先(簡易)

■何がしたいのか分からないまま人生が終わった /20190119193055(23), ■女性向け風俗流行らない理由が知りたい /20190119193202(19), ■男性器の呼び方 /20190119155931(14), ■自分の生涯をかけて「これだけは死んでも聴いておけ」って曲を教えて /20190116194952(11), ■ゲームにおいて最適化しないプレイヤー /20190118211327(11), ■ファミチキをおかずにできない人 /20190120201110(9), ■靴を捨てるタイミングが分からない /20190119232636(7), ■ついに終わるね、HUGっと!プリキュア /20190118213332(7), ■ダウン症堕胎していいなら /20190120221052(7), ■今の人はドラえもん以外の藤子不二雄作品わかるの? /20190119162726(6), ■絵を描くのが楽しいんじゃないのか /20190120131627(6), ■みんな時代劇観ないの? /20190119192901(6), ■四国、寝台 /20190120094912(6), ■ZOZO派遣にとって藤田孝典氏は「無能な味方」である /20190120210836(6), ■「睡運瞑菜」を実践して1年が経った /20190118204653(6), ■C++人生台無しにした。 /20190120164919(5), ■心が路頭に迷ってる /20190120210427(5), ■一晩中一睡もせずにスマホ無料エロ動画を鑑賞してしまいました。 /20190118163915(5), ■ /20190118184449(4), (タイトル不明) /20190120173751(4), ■世界一男が家事をしない社会 /20190120121554(4), ■やっぱITの開発職の労働時間以上だわ /20190120232203(4), ■はてな男性先進的すぎるのかも /20190120222925(4), ■異世界から転生してきたので、俺の世界料理を紹介する /20190120181135(4), ■ /20190118201551(4), ■みんなスケベ本どこで買ってる? /20190118163929(4), ■女には信じてもらえない男の願望 /20190120192751(4), ■センター試験って何のためにやる試験なの? /20190120202713(4), ■ブクマカの心に引っかかるエントリ基準分からん /20190119210006(4), ■いつまでたっても仕事ができない /20190120172859(4), ■センターの時、古典7点だった /20190120220955(4), (タイトル不明) /20190120075131(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5951893(2872)

2019-01-20

ぼくがMリーグを観なくなった理由

昨年10月に開幕した日本初のプロ麻雀リーグMリーグ」。

現在は予選も終盤となりより一層盛り上がっていくことであろうこのMリーグですが、僕は開幕時から視聴してパブリックビューイングという実際に試合会場近くまで足を運んで応援するというイベントにも参加してきました。それだけこのMリーグを楽しんでいたし、これからの発展にとても期待しています

しかし、今の僕はほとんどMリーグを観ることが無くなってしまいました。

別に興味が無くなったわけではない。単純に疲れてしまったのだ。今回はこの理由について書かせてもらおうと思います。そしてもし「麻雀は好きだけど分かる」という声があればお聞かせください。

そもそもこんな話をするお前は何者だというところをお話します。僕は別にプロ雀士でもなければアマチュア強豪というわけでもなく、むしろ一般的に見ても雀力が高いとはいえないようなただの麻雀好きな男です。

麻雀を始めたきっかけはゲーセン麻雀格闘倶楽部、麻雀を観るようになったきっかけはAbema TVという、およそ平均的なイマドキの麻雀ファンだと思ってます

そんな僕に衝撃をもたらしたのは、Mリーグ開幕の吉報です。

名前の通りJリーグなどのナショナルリーグ化を目指す試みであり、今までは複数あるプロ団体主催する独自リーグプロリーグとして認識されていた麻雀界に対して、スポンサードによる年俸制という革新をもたらしたのです。(そのため、前述した日本初のプロリーグには語弊がある)これはよりいっそう麻雀を楽しめる!!そう思っていた僕のところに思わぬ訃報が届けられたのはMリーグ開幕後すぐの11月末のことでした。


「RTDリーグの終了」です。




RTDリーグ終了の衝撃とMリーグとの差異

RTDリーグとは先に述べた各プロ団体主催するリーグ戦ではなく、かといって最強位のような超短期戦でもなく、招待選手たちが1年という長期間渡り繰り広げるリーグ戦で、AbemaTV麻雀チャンネルオリジナル企画であり看板番組でした。この番組たまたま視聴したことが、僕が麻雀を観るきっかけとなり、ひいては観る雀が習慣化されるきっかけとなりました。

この番組2016年からまり2018年の3シーズン目は入れ替え基準不明確だったものを降格制度を導入して明確化し、「勝ちたいけど負けるのはもっと嫌だ」という選手たちの葛藤を間近に見ながらよりドラマのある展開となり(個人的には藤田社長の不参戦や、やや冗長にすぎるインタビューなど不満な点もありましたが)、10月に行われた決勝戦の結果小林剛プロの優勝で幕を閉じました。

また来年もこの熱い戦いを観ることができる、そう信じていた視聴者もきっと多かったと思いますしか番組最後に流れたアナウンスは、無情にもRTDリーグ終了のお知らせでした。

そして、その理由Mリーグにありました。

Mリーグ放送母体ほぼほぼRTDリーグと同じで、Mリーグに出場する選手の大半はRTDリーグ選手と被っています。そのため並行して行うことは難しいという判断だと思われます

当初はもちろんこの訃報を悲しく思いましたが、その分Mリーグ応援しようと思いました。しかし、このシコりは次第に大きくなっていきます。RTDリーグMリーグは大きく違っているのです。


観る雀は、疲れる

僕がMリーグを観なくなった1番の理由、それは「週4回という放送スケジュールを追いきれなくなった」に尽きます

Mリーグは月曜、火曜、木曜、金曜の午後7時からそれぞれ半荘2回を行います毎日およそ3時間強で、RTDリーグの単純に2倍の時間です。(RTDリーグは月曜、木曜の午後9時から半荘2回)

そして麻雀真剣に観るのは、とても疲れます

選手思考に思いを馳せながら観るのは観る雀の醍醐味であると僕は考えています。そして視線は常に牌姿にいくため、常に集中する必要があります

もちろん流し見をする人もいるかもしれませんが、麻雀は盛り上がりの場面が明確ではなく、いつその瞬間がきてもおかしくないのです。実況が盛り上がってきてから観ても、それまでの牌の動きや選手思考に追いつかず、「ただ良い手が入っていたから勝った」だけのものになってしまます

そのため僕はRTDリーグを観るときはコンディションを整え眠い時は後からビデオで観るというのが常でした。それでもRTDリーグは週2回、追いつくことは難しいことではありません。

しかMリーグはその倍の週4回。僕は1月20日現在12月上旬試合のところで停まっています

それでも追いつかなくちゃと当初は睡眠時間を削って観たり、食事をとりながなら観るなど、それまでしていなかった「ながら見」をしてでも追いつこうとしました。

そうなると今度は現在ランキング違和感を覚えてくるのです。あれ、Abemasいつのまにこんな下に?とか。それは「ながら見」を行ったが故に、試合の結果が頭に入っていなかったのです。

そして、それは次第に試合内容にまで及び、ビデオ再生して見終わったものが実は既に一回観終わっているものだった、というのもザラにあります。これではとても麻雀を観ている、とはとても思えなくなってしまいました。


Mリーグは、長い

もう一つ決して小さくない理由として、試合以外の要素が多すぎるという点が挙げられます

戦前選手紹介や毎回代わり映えのない対戦前インタビュー(そもそも選手に毎回インタビューの内容を面白く話せという方が無理がある)、そして長すぎるヒーローインタビュー(これについても松本圭世さんはものすごく麻雀勉強してるし自分の色を出しながらインタビューして選手個性を引き出そうと並々ならぬ努力をしていますが)などなど、RTD2018を観ていてやたらとインタビューが増えたことの集大成として実に1回あたり30分近く対局以外の時間があります

もちろん対局だけ映す今までの各プロ団体主催リーグとの差別化を図り、よりドラマティックにエンタメ化をはかる上では必要なのかもしれないが些か長すぎるのではないかと…。


結びに

僕は今も麻雀は大好きですし、先日の麻雀チャンネルの新春特番など面白企画をこれからAbemaTV様には続けてほしいので僕はこれからプレミアム会員でい続けます

しかMリーグに対して真剣に追うことは現在体制下では自分生活リズム範疇での視聴を大きく超えているため、今後もないでしょう。結果だけみてもチームの点数だけなのでイマイチどのプロがどう勝ったなど分かりにくいところはありますが見るくらいはするでしょうがビデオでの後追いを時間ができたときにちまちましていくことと思います。このタイミング記事を書いたのはなんとなくですが、Mリーグの盛り上がりに水を差したいわけではありません。来期以降のスケジュールを考えるうえでこういった意見もあるということを垂れ流したかった、ただそれだけです。

2018-08-04

増田誕生日リスト

顔も知らない増田誕生日に「おめでとうございます」と返信するのがライフワークの君たちへ

たまたま目にした「誕生日です」投稿脊椎反射脊髄反射ブコメトラバをつけただけで、満足した気になってるんじゃないよ。

他人を祝福するならその場のノリじゃなく、ちゃん責任を持って前々から相手誕生日をチェックして、満を持して練りに練った「おめでとう」コメント書き込みなさいよ。

もちろん、1年限りじゃなく、毎年続けることも大切だね。

え?そんなこと言っても、事前に増田誕生日なんて分からないって?

そんな君達のために、既に誕生日が判明している増田リストを俺が作成してやったから、安心して年がら年中「おめでとう」コメント投稿に励んでくれたまえ。

礼は結構

感謝気持ち誕生日増田へのコメントにこめてくれればそれでいい。

さしあたり、明後日8月6日)に向けてのコメントの準備を始めることだ。

さあ各自増田のために心温まる祝福の言葉を用意してくれ。よろしくな!

1月4日 誕生日を迎えたので決意表明を。

1月14日 anond:20180114201420

1月18日 今日は誕生日

1月19日 anond:20180118233722

1月20日 時が経つのは早すぎる

1月22日 anond:20180607145733

1月25日 今年の誕生日も最悪だった、と書こうとして

1月27日 1分って打ってみて

1月28日 誰も誕生日を祝ってくれないので

2月1日 誕生日がプリキュアの日になってしまった

2月2日 anond:20180201020439

2月3日 誕生日だった

2月6日 あたし誕生日だけど

2月7日 今日、誕生日だった

2月10日 きょうでおれの20代が終わる

2月12日 今日誕生日なんだけど

2月17日 anond:20180218032044

2月18日 anond:20180218123920

2月19日 今日ね、誕生日なんですよ

2月20日 2月20日はいわゆる僕の誕生日だったわけで。

2月24日 2月24日誕生日

2月28日 ハッピバースデートゥーミー

3月3日 俺、誕生日が今日なんだけど

3月4日 anond:20160304071339

3月5日 今日誕生日なんすけど

3月8日 今日は誕生日だけど

3月11日 自分は3.11が誕生日なんだけど、

3月18日 anond:20180325220023

3月20日 オウム真理教があった時代を生きていた人が羨ましい

3月21日 anond:20180310082126

3月25日 今日25歳になった

3月29日 http://anond.hatelabo.jp/20130905131136

4月1日 anond:20180401101319

4月8日 岡田有希子

4月11日 今日誕生日なんだが誰にも祝われなかった

4月19日 anond:20170419001610

4月22日 32歳の誕生日なのに悪夢で目覚めた

4月27日 誕生日

5月12日 きょうたんじょうび

5月14日 今日誕生日なんだ

5月19日 28歳の誕生日も何事もなく過ぎていった

5月20日 俺の誕生日を誰か祝ってくれ

5月23日 初めてメンタルクリニックを予約した

5月25日 俺今日誕生日なんだ

5月29日 誕生日だ!!!!!!!!

6月8日 今日は誕生日なんです

6月10日 誕生日だからマック食べたい

6月11日 今日は新垣結衣の誕生日

6月12日 ハッピーバースデー俺

6月18日 誕生日なので死のうと思う

6月20日 無題

6月21日 昨日誕生日だったんだけど

6月24日 うわああああああああああ29歳になってしまったああああああああああ...

6月25日 anond:20180625225210

6月27日 一日一善したいヤツ

7月3日 28歳の世界としあわせ

7月4日 今日、俺の誕生日なんだけど!

7月5日 anond:20180705121012

7月6日 誕生日のケーキ

7月11日 ケーキ食べたい

7月13日 誕生日

7月16日 誕生日にセンチメンタルになってしまった

7月17日 たった一人の「おめでとう」を待っている

7月26日 昨晩、人生初2穴。

7月27日 30

7月29日 悔悛と懺悔:またひとつ年をとった

7月31日 誕生日

8月1日 https://anond.hatelabo.jp/20170731184527

8月2日 今日誕生日だった

8月3日 anond:20170803130907

8月6日 http://anond.hatelabo.jp/20160311160522

8月7日 自分のテーマ曲はありますか。

8月11日 誕生日が祝日になったよ

8月15日 https://anond.hatelabo.jp/20170815222816

8月20日 良い子とはなんだ

8月22日 毎月120時間サービス残業していたら懲戒解雇食らったったwwwwwww...

8月23日 今日は俺の誕生日だ

8月26日 http://anond.hatelabo.jp/20150826123510

8月27日 Googleの謝罪文はどこにあるか調べてみたら

8月30日 誕生日プレゼントくれなかったな~

9月13日 ハッピーバースデー、わたし

9月24日 我が家のうさぎが11年目を迎えたよ

9月28日 今日が誕生日

9月29日 anond:20170928111254

10月1日 誕生日なので

10月3日 今日は誕生日

10月6日 anond:20171013224250

10月7日 誰か祝ってくれ

10月16日 anond:20171013222819

10月18日 友達がいない税を払った

10月19日 今日誕生日だけど

10月24日 彼氏にが変顔写メ送ってきた

10月27日 今日は誕生日なので

11月2日 嫁にノーパンミニスカートを要求した

11月3日 anond:20171103002218

11月10日 うぁぁ頼む誰か誕生日祝ってくれ・・・

11月19日 明日は26歳の誕生日

11月24日 毒親からの誕生日おめでとうメール

12月20日 ダラダラする社員の気持ちがわかった

12月21日 anond:20171222104841

12月24日 vlxst1224さん

12月25日 クリスマスが誕生日の人は結構いる

12月26日 今日は俺の誕生日

12月27日 たんじょうびだけど

12月31日 大みそかが誕生日なんだ。

2018-06-26

anond:20180626151923

ありがとう、これ聞いたのも自分自身です。

今回は足し算できたんですけど、

足し算するまえの月日含む日数を表示したところ、

0月20日が、1月20日として表示されてしま問題に困っています

2018-03-16

こまば当事者カレッジが終わる

昨年11月から始まって、あと2回あるんですけど、私は離脱します。

私は「学者社会的責任」の当事者10代のときに年上の学者と関わり、精神科医のまねごとをされて、PTSDを負いました。

哲学者精神科医のまねごとをさせないでほしい」という大切な教訓を教えるために東京大学に足を運んでいる。

必要なのは編集者。この講座のことを、本にして残すべき。

「学ぶことはすばらしい」みたいな価値観を吹き込んでいるが、モンスター高齢者モンスター障害者を育てない。国民義務は勤労(憲法27条)と納税(30条)。

振り返って、全員が勉強すべき内容は何だったか?…憲法経済学

沖縄の子もの貧困率は29.8%。子ども貧困にあえいでいるのに、都市部高齢者東大先生の話を何度も聞いている。

必要なのは学びの場ではない、働く場。

原発と同じで世代倫理問題年寄世代が作った放射性廃棄物若い世代が押しつけられる。

必要なのは合理化。やたら「変われ変われ」と言われるんだけど、国立大学法人改革つーのは「お前らが変われ」ということ。お前らが変われ。

文系文科省から叱られているよね?

文科省科学技術学術審議会 平成21年1月20日人文学及び社会科学の振興について(報告)-「対話」と「実証」を通じた文明基盤形成への道』

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/toushin/attach/1246379.htm

第一章 日本人文学及び社会科学課題

 第一節 「研究水準」に関する課題

 (1)独創的な研究成果の創出…独創的じゃないって

 (2)歴史社会に根ざした研究活動の展開−日本創造された知への関心…浮世離れしてるって。海外マネばっかりだって

第二節 「研究の細分化」に関する課題タコツボだって

第三節 学問社会との関係に関する課題

(1)学問社会との「対話」…上から目線一方的説教するんじゃなく相手の話をちゃんと聞こうねと釘を刺されてる

(2)社会からの支持…「社会から支持されてないぞ」と叱られてる

  • 登録平成21年以前 -- …だいぶ前から叱られてるが、それでも変わってないってこと

2018-03-05

渡辺明捏造した「将棋ソフト不正使用疑惑

自分用のメモであるが、経緯が分かってない人が多すぎるのでここに記しておく。

主に2chテンプレである

カンニング疑惑の経緯

三浦に3連敗

・一派や知り合いの記者を使い不正疑惑の噂を広める

連盟不正疑惑記事を書かれると大変な事になると話を持ち込む(ただし自分リーク元である

・知り合いの文春記者疑惑情報リー

千田率や離籍率等の捏造データを準備する

あいつを降ろさなければ竜王戦に出ないで大変な事にしてやると連盟強要論理が逆転)

秘密会議羽生を呼びつけなんとか言質をとりつけその後の根拠とする

・大変な事になりました(と自身ブログに書き第三者を装う)

連盟印象操作

過去三浦九段と対戦した5人前後棋士から調査依頼があった」→渡辺久保だけ

「夏から離席時間が増え」→実際は減っていた

「休養を三浦が言い出した」→「竜王戦は開催されなくなった。それを承知してくれるか」と島が発言したため

証拠は揃っている」→手ぶら

「離席は2時間40分(青野)」→自分の手番でと喧伝されたが実際には相手の手番も含む、休憩を除いた全対局時間10時間31分)の中のそれ

この話は何十回何百回出てきたかわからんが、もう一度整理しておく

渡辺三浦不正疑念を抱く

→こういう感情を持ってしまたことは人間なので仕方ない

渡辺三浦不正理事会に訴える

証拠がなくても不正を訴える権利はあるので問題ない

渡辺秘密会合常務会を開くように強く働きかける

→一棋士に過ぎない渡辺にその権限はない。権限がないことをした以上、強い責任が生じる

渡辺が文春で取材を受け「三浦は黒」という証言をする

証拠もなしに、三浦棋士として最大の侮辱を与えた。昔であれば切腹もの屈辱

これは絶対にやってはならないこと。渡辺切腹しろとは言わないが、自主的引退ぐらいはすべき案件

そもそも最初三浦不正を文春にリークしたのが渡辺だった

→この事件渡辺がいなければ発生しなかったことになる。この点で除名相当

時系列まとめ 2016年12月まで】(各位敬称略

7月26日 久保三浦と対戦、30分の離席(実際は6.3.3分)

7月29日 月例報告会 久保関西理事(東と井上)に告発

8月8日 連盟が長時間の離席を控える旨の通知書を全棋士に送る。

8月26日 三浦丸山 連盟監視するもクロの証拠出ず

9月8日 三浦丸山 連盟監視するもクロの証拠出ず

10月3日 A級戦 三浦に敗北。渡辺は「三浦研究手に嵌められて負けた」と発言感想戦もそこそこに帰宅

10月3日 渡辺三浦九段と対局。後にクロだと確信

10月4日 テレビ(?)で見ていた黒幕※に「三浦カンニング疑惑」を教えられる。 

10月4日 TVではなく棋譜中継 、順位戦の対局映像は無し 

10月4日-8日?のどこか 文春記者情報を掴んだと10/20発売の文春に記述

10月 5日 渡辺提案竜王戦金属探知機導入が決定 (サンスポ

10月 5日 12月14日より、電子機器は対局前にロッカーに預ける、対局中は外出禁止、等の規定施行の旨公表

10月 7日 三浦とは対戦したくないと、島専務理事ねじこむ (電話連絡)

10月 8日 渡辺は文春記者に、「これが最後将棋になるかも」メール送付 (週刊文春12/28

10月10日 秘密会議 千田を連れて、羽生谷川カンニング疑惑説明

10月11日 三浦常務会という名前の査問会に呼ばれ

10月12日 三浦、挑戦権を剥奪される (判断主体理事会or常務会)

10月12日 連盟 処分発表 、渡辺ブログで「大変な事態、詳細は各種報道に任せて、ここでは省略。」

10月14日 竜王戦 前夜祭

10月15、16日 竜王戦第一局 、天竜寺にて80年ぶりに開催(青野理事の功績大)

10月20日 週刊文春に、渡辺の独占告白が行われ、三浦疑惑が大々的に報道される

12月?日 竜王戦防衛直後、第三者委員会報告の前に、渡辺告発した事は後悔していない。」旨発言週刊文春12/28

       それ以降のマスコミへの発言は一切ない模様。

※10月4日、渡辺にチクった黒幕は、報道関係者朝日新聞)、棋士週刊文春)の二説あり

時系列まとめ・2016年12月以降】 (各位敬称略

12月10日頃 上州将棋祭り2017(2017年1月3日、4日)ポスターから三浦写真削除

12月26日 第三者委員会会見

12月27日 三浦会見:「竜王戦は中止になりました」・上州将棋祭り三浦降板連盟一方的措置三浦

12月27日 日本将棋連盟(以下連盟)会見:休業は三浦から言い出した、強要はしていないと反論するも「中止になりました」云々には言及なし

12月28日 連盟ウェブサイト上州将棋祭り三浦降板連盟の都合によるもの公示

1月3日 上州将棋祭り三浦特別出演あいつのみ)、記者会見

1月7日 王将戦開幕前日、「対局者※の意向もあって金属探知機の検査は見送られた」(毎日) ※郷田久保    

1月16日 第三者委報告概要連盟ウェブで公開

1月17日 第三者委報告概要ドラフト版が連盟ウェブサイト上に発見され、公開版との異同が指摘される

1月17日 竜王就位式で渡辺明竜王事件についてコメント謝罪・陳謝等と報道される

     「メディア取材に応じたことで三浦九段読売新聞社様、

      将棋ファンの皆様方にご迷惑をおかけしました。申し訳なく思います

1月18日 谷川連盟会長辞任会見(新理事選出まで留任)あわせて

     三浦の復帰戦は2月13日竜王戦羽生戦と公表、ただし三浦からは諾否についてコメントなし

1月18日 島にも連盟理事辞意の報道

1月19日 連盟理事会谷川・島の退任承認2月6日臨時総会招集を決定

1月20日 ドワンゴ竜王戦羽生三浦戦のニコ生配信を発表

1月20日 連盟の新動画配信サービス告知される(2月1日A級順位戦三浦は不戦扱い―からサービス開始)

1月23日 月例報告会、理事総解任請求書提出も臨時総会議題とするかは理事会預かり(スポニチ

1月25日 理事補選立候補(定数2)締め切り、佐藤康、井上立候補

1月29日 羽生理恵ツイッターで夫の秘密会議出席経緯やメール真意を発信

1月30日 谷川俊昭谷川浩司兄)らによるネット署名開始

1月30日 西村インタビュー週刊ポスト2月10日号に掲載

2月2日  谷川入院、病名不明、棋王戦第1局前夜祭(4日)、臨時棋士総会・理事会(6日)は欠席の見通し

渡辺明が悪意を持って三浦九段を黒にしようとした根拠

渡辺正和五段ツイートによる島常務発言

渡辺竜王が島常務を脅して三浦九段を失格にするように動いたというのは報告会で島常務から聞いた話」

https://pbs.twimg.com/media/Cv_VWvvUkAAmTAt?format=jpg&;;name=large

・明らかに事実を歪曲してでも不正に持って行こうとしている意図が当初告発に見られ、それについての三浦九段反論封殺していること(検証データ恣意的な選別、一致率の対象手の妥当性など)

http://ironna.jp/article/5686

連盟渡辺主導での処分後、もう調査しないと主張しクロでの幕引きを図ったこ

http://shogiweblog.net/archives/565

三浦をこき下ろしまくった文春記事渡辺ブログでわざわざ追認していること

週刊文春掲載された記事内容は、個人的にはおおむね間違っていないように思います

http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/1f691f8dcad02d9173e57e1699717db7

(記事の冒頭は渡辺が強引に呼びつけた羽生メール捏造)

結論

もし渡辺不正かどうか調査だけしてほしいと思い告発したのならば、完全に上記内容と矛盾する。

本当にしっかり調査して、将棋界のため出来るなら白であってほしい立場人間が取る態度とは正反対の行動ばかりである

全てにおいて、とにかく三浦を黒認定してさっさと幕引きしたいという意図まり悪意しか感じない。

渡辺明が除名相当である日本将棋連盟の約款

第9条

会員が次のいずれかに該当するに至ったときは、総会の決議によって当該会員を除名することができる。

(1)本連盟名誉毀損し、又は本連盟目的に反する行為をしたとき

(2)本連盟に対して不正行為をしたとき

(3)会員の資格を利用して不正行為をしたとき

(4)禁固以上の刑に処せられたとき

(5)その他除名すべき正当な事由があるとき

渡辺明タイトル戦における「異常な」詰み逃し率

将棋名人レーティング棋譜分析」の最後のページに注目。

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1

タイトル戦での詰み逃し率

渡辺 0.0%(82戦)

森内 2.9%(105戦)

羽生 2.8%(536戦)

谷川 2.1%(286戦)

中原 2.0%(498戦)

加藤 9.5%(137戦)

大山 3.9%(586戦)

NHK杯での詰み逃し率

渡辺 14.8%(27戦)

森内 12.5%(32戦)

羽生 10.5%(86戦)

谷川 7.3%(55戦)

中原 6.7%(60戦)

加藤 7.4%(5戦)

大山 13.9%(72戦)

2018-02-08

ドイツと比べて日本エロ本が~」出羽守って藁人形じゃない?

って思ったので実際に調べてみた

2018-01-25

増田男女産み分けがバズった5日後にNHKで同問題放送…あっ(察し

2018年01月20日(土)に匿名ダイアリー記事バズる

 

違法でも女の子を産み分けしたい ※追記しました

https://anond.hatelabo.jp/20180120165046

 

2018年01月25日(木)にNHKおはよう日本」で「男女産み分け」の倫理的是非についての特集放送される

 

このタイミングは……

狙ってやったんだろうなぁ

2018-01-20

池の水ぜんぶ抜くみたいな企画 Part3

土曜☆ブレイク 実家、片付けてみませんか? TBSテレビ 1月20日(土) 14:00~14:54

番組内容:話題実家整理に密着初めて知る親子愛

ゲストサンドウィッチマン

2018-01-04

十二星座の境目に生まれた人は

たとえば1月20日まれだと、状況によってやぎ座になったりみずがめ座になったりするでしょ。どんなふうに折り合いをつけてんのかな。

最初に知ったほうで通す人、良さそうな占いの結果を選ぶ人、星座自体どうでもよくなった人、ほかにあるかな

2017-10-20

列伝ネトウヨまとめ宰相プリーン安倍晋三

こんなんが日本総理でほんとええんか?

記者クラブ党首討論 10月8日

http://fast-uploader.com/file/7063002021344/

記者クラブ党首討論 森友加計関連抜粋 10月8日

http://fast-uploader.com/file/7063002120902/


記者「じゃあ質問の仕方を少しを変えます安倍さんは”丁寧に説明してきた”と仰っているんです

が、例えば朝日新聞で、安倍さん説明が十分でないというのが79%、9月の段階でですね。

で先ほど安倍さんは”国会をずっと見てきた方は大体わかってもらえたんじゃないか”と仰ったんで

すが、実は私は7月国会の閉会中審査安倍さんが”加計学園今治特区になったと知ったのは

1月20日だった”と。

あの証言で逆にびっくりしてですね。それまで知らなかったなんてことはないだろうと皆の疑念

膨らんでいるんですね。イエス・ノーでここだけは教えて頂きたいんですけれど、本当に1月20日

だったということをこれからも仰り続けるわけですね?」


安倍「あのー、まずですね。朝日新聞は先ほど申し上げた八田さんのですね報道もしておられない。」

記者「してます。」


安倍「いやほとんどしておられない。してるというのはちょっとですよ。ちょっとですよ。ほんの

ちょっとアリバイ作りにしかですね。しておられない。加戸さんについてはですね。証言された

次の日には全くしておられない。」

記者「しています。」


安倍批判があったから。批判があったか投書欄等で載せておられますが…いやこれはしかし、

大切なことですから是非皆さん調べて頂きたいと思います。本当に胸を張って、しているというふ

うに言うことできますか?」

記者はい。できます。」


安倍「あーこれはあの。これは是非、国民の皆さんですね、新聞をよくファクトチェックをして頂

きたいと思います

で、今の答えについてはイエス。」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん