「高裁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高裁とは

2024-01-20

anond:20240120105127

松本人志はまだ分からないが

ジャニー喜多川生前裁判で負けてセクハラ行為をしてた事が確定してる立派な性犯罪者なんだ

お前はまた一つ無知による恥を晒ししまったわけだが

自分馬鹿人間である自覚すら無さそうなのが面白いよね

これからもその間抜けさで人々を楽しませてくれ

ジャニー氏の性加害認めた裁判 東山氏「弁護士が悪かったと聞いた」

https://www.asahi.com/articles/ASRB25DVWRB2OXIE01Z.html

週刊文春は1999~2000年喜多川氏による性加害を「セクハラ」などとして取り上げたキャンペーン報道を展開。04年には、事務所側が起こした名誉毀損(きそん)訴訟で、記事重要部分を真実認定した高裁判決が確定した。

2024-01-19

[B! law] 「食べログ」逆転勝訴、アルゴリズム変更は妥当 高裁判決 - 日本経済新聞

https://l.pg1x.com/GMQ4VDctWUtQroxG8


プラットフォーマーアルゴリズムを変えることが違法という地裁判決のままだったら大事になるとこだった。本当に良かった。■本件で食べログが嫌いとか今どき見てないとか意味不明感想を述べる人はなんなんだ?


変更するんだったら利用者に事前説明するのが筋だろうがボゲ。ゴミカス

2023-12-30

anond:20231229082916

ジャニーズの件と同程度の扱いになるほどの客観性ある証拠は今のところ挙がっていないぞ。ジャニーズ場合高裁事実認定するくらいの証拠があったことを忘れちゃだめ。

から仮に松本の件が尻すぼみになったとして、それは別に被害者女性から問題が小さく扱われたとは限らず、単に十分な裏付けがなかっただけの可能性があることも理解しとこうな。

2023-12-22

「これは憲法違反!これは〇〇法〇条違反!」

違います

マジで法律の条文を軽々しく口にする前にちょっとは調べようぜ。

六法の条文だけ見て「これは〇〇に違反してる!」じゃねえんだよバカ

世の中にある色んな事例をいくら但し書きやら項が沢山あると言っても、あんなに短くて曖昧な条文だけではっきり定義できるわけないだろ。

政策法案が公に打ち出される前には必ず官僚法制局のチェックが入ってるんだから、お前らごときの「これは〇〇違反!」が当てはまるわけない。

まず条文を見るのは間違っていない。

しかし叫ぶ前にコンメンタール最高裁高裁判例大審院判例最高裁判事や最高裁調査官の補足や解説を読んで、気になる事例や法案政策とチェックしてみろ。

例外条例

地方自治体条例事件になった際に「立法技術稚拙さに由来していることは間違いない」と判決や決定で怒られることはよくある。

まあ、馬鹿ばかりだから斜陽だなんだって言われても俺みたいな底辺法律家が食っていけるんだけどな。

2023-12-16

anond:20231216165547

ここ反論トラバもわりと付くからヘイターばかりでもないぞ。

トランスヘイターなんてのは男性器取らなくても女に変更してOK判決高裁最高裁が下すまでの短い命の生き物と思っていればいい。

日本人はなんだかんだで法制度が固まればそれを正義と見なすようになるから

2023-11-24

トランス男性が手術なしの性別変更を認められたね

憲法違反司法判断受け 手術なしで性別変更手続き開始 浜松市 NHK 静岡県

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231124/k10014268261000.html

FtM女性から男性)は手術なしで戸籍性別男性への変更を役所が認めたのに、MtF男性から女性)には「女になりたければチンコ切れよ」と手術を求めるのは法の下の平等に反すると言わざるを得ないでしょう。

高裁で争われる性器の外観要件にも違憲判決が出るのはほぼ確実ですな。トランス女性タマもチンも切らないで法律上の「女性」になれるということ。

ペニスの生えた「女性」がもうすぐ生まれると思うとワクワクが止まりませんわ。

2023-11-18

anond:20231118103318

時代遅れ議論だな。

高裁で外観要件チンコ切れ)も違憲という判決が出れば、またにはさむ必要もなく堂々とチンチンブラブラトランス女性が女湯に入れるようになるから

2023-11-14

anond:20231114201204

性別変更もしてない戸籍男が女湯入ったらただの犯罪者でしょ。

精神科医2人が認めたトランス女性なら未手術でも女湯に入ってもいいと俺は思うが。

差し戻しになった高裁で5号(性器の外観)要件違憲になれば、そういう世界が来るし。

ペニスの生えたトランス女性が女湯に入ってくる現実2.0対応できるように価値観アップデート頑張ってね。

2023-11-07

anond:20231105101956

リコールが通ったのは居住実態がない疑惑があったのと明らか証言矛盾が多かったからだよ

高裁制度の乱用には当たらないとの結論も出てる

いくらなんでも市長側の人権を軽視しすぎだし、この件で謝れないならフェミニストは本当に終わってる

自分人生が上手くいかないのを何でもかんでも男社会のせいにしたり、そういう理不尽要求をするおばさんのご機嫌を取って承認欲求を満たそうとする弱者男が頑なに自分の非を認めないという状態なんだよ

anond:20231107004856

仮に差し戻しの高裁で外観要件違憲判決が出て、

まだ出てないし出ると決まったわけでもないものを出ると決めても意味なくね?

ってか戸籍性別変更が「手術をしなくても可能」ってのは「本人が心が女でーすと言ったら無条件即OK」って意味でもないんだがその辺も適当だよなあ

anond:20231106232107

へぇ不妊要件違憲判決は今回の申立人トランス女性だけの特殊事例なんだ。

仮に差し戻しの高裁で外観要件違憲判決が出て、申立人が晴れて玉と棒付いたまま「女性」になれたとしても、それは今回の申立人トランス女性のみ(または酷似した状況のトランス女性)にだけ適用される例外に過ぎないのだね?

その後に他のトランス女性が未手術で性別変更を訴えても「おめー手術受けるのに不都合ねー健康体だろーが。女になりたければ玉と棒取ってから来いよ」と裁判所が追い返してくれるのだね?

最高裁違憲判決ザコすぎる……こんな何の影響力も無いクソザコ判決でこの世の終わりみたいに騒いでるTERFはやはりバカだった。

2023-11-06

anond:20231106225312

上級国民って最高裁判事のこと? 刑務所に入れるには革命でも起こさないと無理では。

③の外観要件差し戻しの高裁違憲判決が出ると予想する法律家が多いみたい。そうなったら玉も竿も付いたままの「女性」が合法的女子トイレに入れるようになるね。

数の少ないトランス女性トイレ権利が認められたところで騒ぐほどの変化は無いだろうけど。

2023-11-05

anond:20231105101956

リコールの件、あれは「制度の乱用ではない」と高裁が認めるくらいに妥当ものであったわけだけど、

別に特異な事例でもなかったあのリコールで町(長)を責めていたのは気分が新井の側についていたからだよね。

新井を信じて町長町議会が悪に見えていたから何でもないリコール批判していたわけでさ。

問題視してたのは「事実を究明するまえに告発者をリコールしたこと」であって町長ではないから謝る必要

はない、というのは詭弁が過ぎると思うよ。

2023-11-03

anond:20231103080218

最高裁が挙げた要件を満たすなら「法的にトランス女性女性です」ということにTERFも同意してくれて嬉しい。

あとは高裁で外観要件違憲判決が出てペニス付き女性誕生する日が待ち遠しい。

2023-10-29

anond:20231027213715

筋金入りのトランスアライであるこのオレ様が件の最高裁判断について感じた雑多なことを書いてみる。

トランスコミュニティーは思ったほどポジティブには盛り上がってない

最高裁」の「大法廷」で「判事15人全員一致」で性別の変更に生殖腺の除去を強いること (いわゆる4号規定) を違憲判断しているので、外性器規定 (5号規定) について判断が示されなかったのは残念ではあるものの、今後の道筋は明るく、本来であれば大勝利、全トランストランスアライが10月25日の夜はウェーイと飲み明かしてゲロを吐き散らかしてもよかったはずなのだが、当のトランスたちは「女性スペースの安全ガー!! 」的なバックラッシュを恐れてむしろビクビクしてる印象。

LやGのカツドウカたちは本音ではどうでもよかったり、むしろ内心ではトランスフォビアだったりな人も多いのに気の利いたことを言わなきゃいけなくて大変そうだ

余計な口を挟まれるよりはむしろ黙っててくれた方が平和なのでありがたかったりもする。毎週、LINEクーポンを送ってくる際にその時々のLGBTQニュース言及している新宿二丁目の某ビアンバー (数年前にトランス女性の入場を巡り炎上) は見事にこのニューススルーしていて笑った。

トランス界隈のヒエラルキーで不幸の再生産をしてほしくないな

近い将来5号規定違憲とされSRS (性別適合手術) 不要性別を変更できるようになったとして、SRSまでは望んでいなかったが性別を変更したかたから仕方なく手術した、という先輩トランスたちもそれを素直に喜んでくれるといいな。変にこじらせて「SRSをしてこそ本物のトランス」だとか「今の若い人はSRSのためにがんばろうという気概がない」だとか言い出す人が出ないといいんだけど。

5号規定判断高裁差し戻したのは茶番しかない

さすがにこのノリと流れで「5号規定合憲」と判断されることはないと信じたいが、まだ可能性としては「性別変更のために生殖腺を除去しなくてもいいが外性器は整えねばならない」という世界がありえないわけではない。しかし、たとえばトランス女性について考えると、「睾丸は残すがチンコマンコの形に作り変える」などという術式は世の中に存在しない気がする (ちなみにその逆の「睾丸は摘出するがチンコにはまだ手を入れない」というのは多くのトランス女性がやっている。チンコマンコへの改造は体への負担が桁違いに大きいため、その決断をする前であっても男性ホルモンの影響を抑えたいというニーズがある) 。ってゆーか睾丸を残したままどうやって見た目をマンコにするのか、睾丸アリ・チンコなしの人はどうやって射精すればいいのか、とか考えると、4号要件撤廃する前提で5号を真剣議論すること自体噴飯ものであるとの誹りを免れない。

2023-10-28

ペニス商人かよ

生殖機能喪失要件違憲だけど外観要件は残っているか安心して!と言われても

生殖機能を失わずにどうやって外観要件クリアするんだ?玉も竿も取るけれど生殖機能だけは残す?無理でしょ

これって言ってる事がシェイクスピアベニスの商人くらいに無茶なんだよ

胸の肉は切り取っていいけれど血を流したら駄目だと言われても無理なのと同じ

ベニスの商人ならぬペニス商人かよ

から高裁で外観要件もなくなるに決まっていると言われてるんでしょ

https://anond.hatelabo.jp/20231027213715

anond:20231028131438

外観要件の維持にすがりついてる反トランスの人を他所でも見かけたけど、そっちも差し戻しの高裁でサクッと違憲判決が出て晴れてペニス付いたまま女性誕生すると思うの。

判決が出てから慌てるのではなく今からロシア語勉強を始めて移住の準備をした方がいい。

anond:20231027213715

これのうち、

 

四 生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること。

五 その身体について他の性別に係る身体性器に係る部分に近似する外観を備えていること。

 

だけ、いらんくない?と言う話でしかないわけよ。

ちゃうよ。

五については高裁差戻しであって今回は判断してない。四だけいらんくない?って話。

2023-10-27

トランス活動家が裏から手をまわしてるんやな

https://twitter.com/6Bb28ptot/status/1717396588484788490/photo/1

最高裁違憲判決を受けて、あちらから今後の流れが決まってると教えてくれました。

高裁差し戻しで5号要件違憲判断になることがほとんど完全に決まってるそうです。

5号が撤廃されたら外観が完全に男性でも女湯女性トイレOKってことやんか

5その身体について他の性別に係る身体性器に係る部分に近似する外観を備えていること。

2023-10-21

anond:20231021204144

こんなもん高裁棄却されるから最高裁までいかないぜ?

住民訴訟がまだ終わってないから…」って暇アノンが惨めな言い訳できるのもほんのわずかな時間だな

2023-10-16

統一教会への解散命令請求裁判統一教会勝利で終わると予想 2023-10-16

解散命令請求裁判は決着するまで数年かかる。

証拠資料は膨大で、それを裁判官がチェックするだけで時間がかかる。

地裁では何とか国の請求が通るかもしれない。

しか高裁最高裁ではどうだろう?

この解散命令請求は岸田首相肝いり判断であった。

自民党判断ではない。あくまで岸田首相個人判断文化庁に指示が出された。

岸田政権の間は、国の主張が通るだろう。

しか高裁最高裁判決が出る数年後に岸田政権が続いているか

統一教会潰しを率先して行ってる岸田首相安倍派や勝共連合応援する右派から極めて評判が悪い。

ネットでも今まで自民支持を表明していた層から倒閣運動が起きている。

野党側ではもちろん立憲支持者も維新支持者も統一教会潰し以外のところで岸田政権を支持しない。

来年、再来年には岸田政権は潰れて次の総理大臣誕生してるはずだ。

その時、解散命令請求審査控訴審上告審はどうなる?

時の総理安倍派や勝共連合系の人間だったら?

裁判で国の主張を担当する文化庁のやる気にはもちろん影響が出る。

司法判断だって時の権力世論の影響を受ける。

世論マスコミSNSによって形成される。

安倍派や勝共連合の支持者らがSNSマスコミに強いことは旧安倍政権証明済み。

岸田の次の政権下で統一教会への解散命令請求却下されると予想。

2023-10-06

差別しているのはどっちだよ

この判決に対するブクマが「差別だ」の大合唱なのに呆れている。

差別?はあ?何処が?

差別なのは性風俗産業の方だろう?

そもそも性風俗なんてもの職業でも何でもない、単なる女性虐待だ。

もしも「セックスワークイズワーク」が本当に「ワーク」ならば、従事者は若くて綺麗な女である必要は何処にもない。

寧ろ医療介護現場がそうなりつつあるように、同性介助を原則とし、男性への性的サービス男性が、女性へのサービス女性が行うべきだろう。

男性女性奉仕する形態になっているのは売っているのが「サービス」などではなく、まさに女の身体のものからだ。

性風俗人身売買

公序良俗に反した活動業務として認めるのがそもそもおかしい。客に犬猫虐待させてお金をもらう業務業務として成り立つならそれはおかしいのに、対象人間の女ならば何故か認められる理不尽さ。

性風俗産業人身売買だ。そんなものを認めてはならないし、公的給付対象にするなんてもってのほか

なんでそんな当たり前の事が分からないんだろう?

高裁判決はまともで一安心した。

もっと霞ヶ関にゃんにゃんOLトイレ使用判決同様、最高裁では覆される可能性が高そうだな…とは思う。

コロナ給付金“性風俗業は対象外” 憲法違反せず 東京高裁 | NHK

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20231005/k10014216561000.html

2023-09-21

トリッキー名誉毀損を訴えられた話

裁判素人増田が、弁護士を訴えたときのことだった

弁護士本人訴訟だった

そいつは、増田弁護士のことを警察相談したこと名誉毀損にあたる、といって反訴してきた

どんな素人から見ても明らかにありえないような主張

これが巧妙な煽りだった

増田は、反訴簡裁ではしない?と思うほど素人だった

東京地裁工作員が多いことなど知る由もない

謎の反訴内容を読み(弁護士の嘘だろ)と思い、それを旧ツイッターポストしたのだった

その後も弁護士はわけの分からない主張をし、益田イライラしてポストを続けていた(まだ大嘘を繰り返すのか?)等

口頭弁論11回目に、裁判長が言った

「次回は当事者尋問して結審するので、それまでに最終弁論書類を出してください」

計画実行のとき

弁護士はここまでの増田ポスト収集していたのである

最終弁論に、ポスト印刷した分厚い束を証拠資料として、裁判長倉地にパス

裁判長は右陪審蕪城にパス

陪審から増田尋問シュート

あなたアカウントのものですか?」

さすがに違うとも言い難いから認めた

5万円負けのオウンゴール

ある種の裁判官にとっては、弁護士は嘘をつかない生物なのだ

弁護士法1条がどれほど疑わしかろうとだ)

 

控訴は耳の悪い裁判長が陳述をブロックはいはい試合終了

高裁園尾、目出たく弁護士事務所に移籍

 

裁判ルールを利用した見事な攻撃だったと言えるだろう

裁弁チームは最終局面で必ずトリッキー攻撃をやるらしい

増田は50万円の着手金、裁判費用も5万は損した

 

彼らはパチンコ玉を誘導して上手く勝った   

ところで弁護士会や日弁連には、被害者虐待するための綱紀懲戒委員会があるらしい

 

2023-09-16

anond:20230913233216

%% 着手中 %%

概要

記事で頂いた反応をもとに、以下の内容を作成します。

実施事項

書写
タスク関連
  • 手本の違いにもとづいて、書写を以下に分類する。

  - 書写A : タイピングで書き写す。

  - 書写B : 導入初期はタイピングで書き写す。(手書きに変更するかについては今後検討する)

  - 書写C : 手書きで写す。

  - 書写D : タイピングで書き写す。

  • 書写1回の前後それぞれに「書写前」「書写後」の工程を追加する。
  • 書写前

  - 書写Dについては本工程を省略する。

  - 新規作成したファイルへ、それまで書き写した内容の続きとなる文章を書き出す。

    - 制限時間5分。文字数指定しない。

    - 文体のつなぎが自然になるよう努める。

  • 書写

  - 書写Dを除き、一回あたり500文字程度をめどに実施

  - 書写A,Bについて、「見ながら書き写す」から「文を見る→目をつぶって諳んじる→目をつぶったまま書き写す→目をひらいて修正する」の繰り返しに変更する。

  • 書写後

  - 以下を実施する。

    - 修辞を用いた一文と、その前後の文を含めた文章抽出・保存

      - 抽出元は直前の書写で書きだした文章抽出先は新規作成したマークダウンファイル(以下、mdファイル)とする。

      - 抽出後に音読する。

      - 文章のなかで目にとまった単語を、mdファイルタグに追加する。

    - 対応する逆ハコ表の更新

      - 以下の項目を追記する。

        - 1W5Hに関する内容(箇条書き)

        - ムード(?)の上り下がり

        - 備考(読んでいたとき感想など)

      - もしストーリー上の転回となった場合、以下の項目を追記する。

        - 要約

手本関連
  • 書写Aに対し、以下の条件のいずれかを満たすものを手本とする。

  - 有名な作家の好きな作品

  - 最高裁,高裁判例

  • 書写Bに対し、以下を手本とする。

  - 特定短編1篇

    - 月末まで固定する。

  • 書写Cに対し、以下を手本とする。

  - 既に書き写した小説

  • 書写Dに対し、以下のいずれかを手本とする。

  - 短歌

  - 各国の憲法,不文憲法にある条文(日本以外は邦訳を用いる)

  - 表現辞典にある用例

  - WEB記事見出し文,要約文

    - 内容はセクション「情報収集」で保存する。

読書

%% 未着手 %%

情報収集

%% 未着手 %%

執筆

%% 未着手 %%

参考

%% 未着手 %%

編集履歴

2023/09/15:

  • 以下のセクションを追加。

  - 概要

  - 実施事項

  - 参考

  • セクション「実施事項」へ以下のセクションを追加。

  - 書写

  - 読書

  - 情報収集

  - 執筆

  • セクション「書写」の内容を更新
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん