「養鶏」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 養鶏とは

2017-07-10

主語主語主語主語うるせぇな

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20170709150706

主語の大小判定ばっか、うるっせぇんだよ

そんなに大小判定したいなら養鶏所で卵の大小判定でもしてろボケ

2015-01-09

サラリーマンに適した資産運用(前編)

さて、未来は読めないというのが基本姿勢にあるリアル志向の皆さんコンニチハ

たまに「まあライターも金稼ぎたいしな」みたいな記事があがるな。

資産運用」の話だよ。

サラリーマン資産運用、レッツカモネギという三題噺な。

ウルフ・オブ・ウォールストリート」は観たか

マーティン・スコセッシ映画はクセがあるのでファミリーにはオススメできねぇが、

ウォール街とはつまるところ「相手に買わせる」プロ集団に尽きると喝破したのが素晴らしい。

資産運用とは

まず、資産運用の話をするときに「余裕資金で」とか言うものは捨てて良い。

例えば、このご時世幸運にもボーナスで30万ほど「使うあてのない金」が入ったとしよう。

この金を「余裕資金だし、今話題ソシャゲ会社の株に」とあやふや理由でツッコむ。

まあ、2/3になったあたりで撤退できれば上出来だな。

手数料諸々込みで20万になった。

「負けた」10万円は、夫婦2人で2泊3日のグアム旅行ぐらいは行けたカネだ。

恐ろしく高いと感じるアニメBlu-rayボックスも、2~3個買えたな。

「余裕」資金なぞ、サラリーマンには存在しない。

それはオマエの稼いだ身銭だ。

資産運用いろはのイ

日本銀行券価値上下する

お金に色はないので、食費も教育費も娯楽費も、結局のところ同じ日本銀行券だ。

商社小麦の輸入でもしてりゃ胃に穴が空くぐらい理解してるだろうが、日本銀行券価値上下する。

昭和ヒトケタの1万円と、今の1万円の価値が違うというのは、なんとなく判るだろ?

日本銀行券は様々な事情で、買えるモノの量が変わる。

例えば、卵は物価優等生なんて言い方を昔はしたな。

これは、つまるところ「タマゴの価値は下落し続けている」というのと同じだ。

小規模な養鶏家が、集約され大規模化され超高効率スーパーに届くことで「価格」が同じに見えるだけだ。

まり、今月の給料は、10年後にも同じ価値を持つとは限らない。

中小企業は、借金駆動する

ごく当たり前の話をするが、中小企業を立ち上げて運転するには、カネがかかる。

想像しづらいなら、農業でも良い。

土地を借りる、機械を借りる、種や苗を買い入れ、水をやり肥料をやり虫を取り育て、収穫して、より分けてパッキングして出荷する。

まりスタートしてから実際にモノが売れてカネが入り始めるまで、タイムラグが有る。

大抵の企業間取引現金決済しない。普通は納品後2ヶ月遅れで入金されたりするもんだ。

で、だ。

未来に間違いなく収入があって、しかもそれが定期的な収入になって返済できる、と思った場合銀行はカネを貸す。

なぜ貸すか。カネを増やしたいからだ。それが利子(利息)というやつになる。

そして、中小企業側も、利益収入を増やす方向にツッコンだ方が、当然儲けも増える。

Amazonはあんなに儲かっているのに常に赤字だが、これは稼ぐよりも多く拡大しようとするからだ。

これを「設備投資」と言ったりする。

まり、「将来カネを増やすためにカネをツッコム」事を投資という。

資金を投じるワケだ。

銀行になったつもりで考える

例えば普通預金

アレは、オマエさんが銀行に「投資」している。

利子、ついてるだろ?すごく少ないが。

あれは「投資」のアガリだ。儲けだな。超少ないが。

預金保険機構、まあほ日本政府1000万までは保証してくれてるから気にすることは基本無いな。

じゃあ例えば、知らねえ奴が鯛焼き屋の開店資金として200万貸して欲しいと言ってきたらどうする?

まあ、断るよな。それが「投資しない」という判断だ。

息子が必死の顔でやってきたら、話ぐらいは聞くかもしれない。

それが、銀行のやってる「投資するに値するか検討する」つまり「与信管理」だ。

資産状況を確認する

資産、あるか?

人は石垣、人は城。オマエの資産は肉体だ。

これは人的資産と言って、計測しづらい。大抵無視される。

まあ、流動資産預金など、即カネになるもの)と、固定資産現金化に手間がかかるもの)とに分けられる。

企業では1年以内に換金可能かどうか、1年以上保持するかいくら以上かみたいな細かいとあるが忘れて良い。

サラリーマンは大抵の場合、ほぼ流動資産しか無い。

ローン組んで家買ってる?おめでとう。それは固定資産&長期負債だ。

カネ借りてコンバイン買った農家と同じだな。

コンバイン資産だが、銀行に残ってるローンは負債だ。借金だな。

サラリーマン資産運用

さて、日本銀行券価値上下するという話はしたな。

中小企業がカネを借りて運転するのはフツーだという話もした。

投資してないつもりでも「銀行預金」ってのは「投資だって話もした。

自分資産も振り返ったな。

と、なるとだ。

資産運用というのは、つまり流動資産」を「投資」することだ。

1000万未満だし政府保証もあるしで「銀行投資」というのも1つだ。

英会話を習って、自分投資だ!」ってのもアリだろう。

が、その「投資」、例えば友人から持ちかけられたものならどうだ?

「オレの英会話投資しない?3年後に給与アップするし年利2%で50万貸してくれよ」に、無条件で出すか?

担保はあるか、返す当てはあるのか、そもそも3年後に給与アップって甘くないか?とか与信審査するだろう。

そう、「サラリーマン資産運用」とは、つまり「オレ銀行」が投資先を精査して与信管理することだ。

投資投機だ言うからヤヤコシクなる。

オマエがカネを貸し付けるんだよ。

大抵のサラリーマンは、銀行にカネを貸してる。

銀行がそのカネを何に使うかは政府保証のお陰で考えなくて済む。

この銀行への貸付を引き上げて、他にカネを貸して、カネを増やす

貸す前に審査して、貸した後に予定通りか確認するのが「与信管理」であり「運用」だ。

まとめ

例えばTOPIX連動のETFを定期的に買う、それも良いだろう。

その商品が将来どう換金できるか審査したのであれば、だが。

銀行と違って、個人はカネを一度貸したら貸し剥がしみたいな引き上げが難しかったりする。

貯蓄型の保険とか、貸したカネを何十年か立つ前に返せって言うと、ずいぶん減る貸付先もあるな。

この、自分のカネをどこに貸し、その結果どうやって利子を取るか考えるのが、資産運用だ。

(後編では、なぜ消費者たる個人が投資するのか、どう資産管理するかの話にするつもりだが、予定は未定であって決定ではない)

2014-08-19

池田さんそれ無理だよ

http://blogos.com/article/92584/

イケダハヤトという人はちきりん後継者で、データに基づいて正しい提言をするというよりもアジテーションにより議論を起こすのが目的なんだろう。それにしもて色んな意味で無理がある。

ちなみに書いてる奴は東北在住。関東からIターン組(親の介護のため)。つーか、じつはイケダハヤトと同じ横浜市某区に住んでたことある

雇用されずに12万円で生活できない

イケダさんはクラウドソーシング活用を低減してるけど年金国民健康保険などもあり、フリーランス12万じゃとてもまともな生活は出来ません。イケダさんは国保減免なんてこと言ってるけど、まともに老後を送りたければ最低でも倍以上稼がないと無理でしょう(それでも足りないけど)。もしかして、老後は生活保護なんてこと考えてますか?ただでさえ高知市生活保護費が高い自治体なんだから、将来生活保護の世話になるような若者を量産しちゃダメでしょ。それに12万じゃまともに貯金もできないだろうから病気にったりしたら一発アウトです。

ところでイケダさんってもしかして奥さんの社会保険に入ってるんですかね?

ちなみに、うちの隣にはイケダさんと同じく都会から移住してきた人(元研究職)が養鶏やりながら暮らしてるんだが、あまりにも金にならないので、街中で学習塾講師をやっていて、そこで正社員にならんかと誘われているそうだ。

中山間地で12万円で生活できない

イケダさんは家賃が1万にできるから余裕!みたいにアジってるけど、田舎家賃が安い代わりに自動車の維持費+燃料代がかかるんだよ。特に中山間地は商店やら病院やらから離れているから余計に自動車に関する費用がかかります。年間走行距離も伸びるので保険料もかかるし、タイヤやオイルもかかる。高知は温暖だからまだいいだろうけど、これが東北なんかだと冬はスタッドレスタイヤ必要になるし、暖房費もかかる。都会ならとっくに廃車になっているような車も田舎では走っています。みんな金が無いから本当に自動車は潰れるまで乗る。

さらに「食料を近所の人から貰える!」なんて夢の様なことを言っているけど無理です。田舎者特によそ者に厳しいので、どこの馬の骨とも分からん奴におすそ分けなんかするわけないじゃん。多分イケダさんも東京からやってきた怪しいやつ扱いだと思うよ。もっとも、東京でも十分胡散臭い人物扱いだろうけど。

ああ、田舎でおすそ分けを貰えるようなまともな社会生活を送りたかったら、村の行事やら冠婚葬祭やら、選挙やら草刈りやらには必ず顔を出さなきゃダメよ。極端な話子どもがいない世帯でも子ども会費を取られますソースはうちの村。あったことないような近所のジジババの葬式にも出なければならんので、交際費もかかります

耕作放棄地が有る理由

イケダさんは「耕作放棄地野菜を育てろ」なんて言ってるけど無理です。鉄腕ダッシュが始まった頃を見てみればいい。TOKIO日テレスタッフたちと明雄さんをはじめとする地元人達が、何年もかけてあそこを開拓したんだよ?農業というのはすごくしんどいのです。

というかひょろいイケダさんは農業どころか庭の草刈すら出来ないんじゃないだろうか。田舎の庭の草刈というは想像以上に重労働なのです。更に東北なら雪かきも加わる。とても「クラウドソーシングで稼ぐ」タイプ若者じゃ無理です。

ああ、鉄腕ダッシュでも番組じゃ映ってなかったけど、あれは清くんとか番組スタッフが近所の行事とかに参加してあの地域人間関係を作ってたそうです。単にテレビからみんな協力したというわけではなくて、TOKIOスタッフ地元の人に受け入れてもらう努力をしたから、あのダッシュ村というシャングリラ存在したのです。

マイルドヤンキー文化に耐えられる?

イケダハヤト名前なんか知っているタイプの人は、多分それっぽい文化圏にいる人だろう。単館系映画が好きだったり演劇が好きだったり、純文学が好きだったりロキノン系が好きだったり。まあ悪く言えばスノッブというやつか。でも残念ながら田舎には映画館がないし(あってもイオンシネマ)、田舎書店には岩波文庫もないし、ロキノン系アーティストツアーに来ることもありません。いや、県庁所在地には来るか。

まあ、そんなもんはアマゾンなりネットレンタルDVDなりでなんとかなるけど、田舎の娯楽といえばパチンコです。というか、普通にパチ屋がTVCMをバンバン打ってます。新しい建物更地に建った時にそれがパチ屋だった時の絶望感。あなたが仮に地元若者交流することとなったら、パチンコ下ネタしかさなレッドネック若者うんざりすることでしょう。まあ、マイルドヤンキーな彼らもあなたのことは嫌いでしょうけど。俺も職場で嫌われてます

ちなみにオタク系の趣味の人はそんなに心配いりません。ほとんどのアニメBSで見れるし、田舎国道沿いには◯◯書店かいう巨大な古物屋があって、山ほどオタクグッズを陳列してるから。あるいはアマゾンとかを活用すればいいか。

それでもIターン移住したい若者は…

まあ、イケダさんみたいに稼いでくれる嫁の転勤にくっついていくのがベストなんだろうけどね。

2014-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20140408184712

かわいくないなら人と関わらない仕事につくといいよ。

養鶏所のエサやりや糞の処理とか、仕事はいっぱいあるはずだよ。

あと、痴呆が多い老人ホームもいいかもしれないね

がんばって!ファイト!

2013-04-20

中国鳥インフルエンザについて思うこと

中国でのH7N9型鳥インフルエンザのヒトへの感染、ここまでのニュースで知る限り96人感染し18人が死亡している。

当初は死亡率が4割以上だったので、死亡率自体は当初の予想ほどでない気がするが、2002年SARS騒ぎのときと比べても十分な驚異だ。

これが、2009年新型インフルエンザ並に世界中に広まったら、SARSの時の死者774人どころの話ではなくなるだろう。

もちろん、人類絶滅なんてことはないと思っているのだが、病院の飽和や、交通機関ストップくらいの騒ぎは起こってもおかしくない。

ワールドトレードセンター飛行機が突っ込んでも、証券取引が数日で再開した回復したし、東日本大震災交通機関も通信網も電機もとまる東京も、ケロッと回復したわけで、なにが起きたってなんとかはなるだろうが、やはり怖い。

それに、あんな致死率じゃ他人事じゃなく、自分の命が惜しい。

そんなわけで、現時点での情報で考えたことを書いてみる。

生物系ではあるが、まだ学部生なのでいい加減なところもあるが勘弁。

これまでにパンデミックを起こしたインフルエンザについて

A型インフルエンザはHとNの亜型と呼ばれる型が多数ある。

ヒトの間で現在流行しているのは、H1N1(2009年に新型とされた豚由来)、H3N2(いわゆる香港風邪

二つ以上の型が同時にヒトの間にあることは、今までの歴史からすると例外事象で、今までは新しい型がパンデミックを起こすと、旧来の亜型は姿を消している。(しかし、復活したこともある。どこに潜んでいたかは謎だ。)

そのほかかつて流行ったものが多数ある。

1889~ H2N2と推定されているが、遺伝子を含めウイルスが残っていないため、証拠は薄い。

1900~ H3N8とされるが、やはりこれも推定。

1918~ H1N1通称スペイン風邪。鳥から豚、豚からヒトへ感染したらしいことがわかってる。1918-19年の大流行は1億人の死者をだしたとされる。これ以降もたびたび散発していたが、それ以降はそれほどの死亡率は出していない。1950年ウイルスが、1977年に復活しソ連風邪と呼ばれた。

1957~ H2N2通称アジア風邪。鳥のウイルススペイン風邪ウイルスが豚のなかで間の子を作り、豚からヒトにきたと推定されている。アジア風邪流行とともにスペイン風邪は姿を消した。

1968~ H3N2通称香港風邪。鳥のウイルスアジアかぜのウイルス以下略。やはりアジア風邪は姿を消す。

1977~ H1N1通称ソ連風邪1950年のものと同じとされている。研究所流出説等々囁かれているが謎。以後H3N2と共存

2009~ H1N1通称新型インフルエンザ。同じくH1N1だが、豚で維持されていた型でソ連風邪とは遺伝的に遠い。それまでのH1N1ソ連風邪の発生は急速に減少。このまま姿を消すかと予想されている。

ヒトに感染している、パンデミックを起こす可能性があると注視されてきた亜型

H5N1

パンデミック最右翼とされている。

散発例ばかりだが、16年間の累計で600人以上が感染して、死亡率は6割を超えている。

恐ろしいことに、発生例は世界中で、しかも同じH5N1といっても遺伝的に相当はなれたウイルス何種類もあるようだ。

ヒトヒトは現在ないとされているが、人から分離した株でワクチン(プレパンデミックワクチン)を作り各国で備蓄してる。

鶏に感染すると集団死滅するほど強い病原性があるとされているが、近年ではそうでもないケースもある。

その病原性の強さを決める特徴的な遺伝子配列はわかっているが、鶏に対する病原性の強弱と、ヒトに対する病原性の強弱が一致するかどうかは謎。(スペイン風邪はそのような配列をもっていない。)

H7N7

H5N1と同じく、鶏を片っ端からぶっ殺す養鶏関係者からしたら恐ろしい型。

2003年に鶏の大量死があった養鶏場でヒトの感染例が出る。

50人以上が感染したが、死亡例は1人。

しかし、あとになってわかったことだが、感染者に関わった人間抗体価の上昇がみられ、症状がでなかっただけでヒトヒト感染があったのでは?と疑われてる。

H3N2v

いわゆる香港風邪とは別に、豚で流行しているH3N2が新型インフルエンザ遺伝子の一部を獲得したもの

変異型(varriant)としてH3N2vと区別される。

2011年から2012年の間で、なんだかんだで150人以上が感染したが、いずれも軽症。

パンデミックは常に豚からという歴史的な経験と豚と接触のない子供感染から、H5N1からこちらに注目が移りつつあった。

本題の今回のH7N9

はっきりいって誰もノーマーク

ワクチンは期待はあまりできない

最初に言っておくが、私はワクチン不要論者ではない。

麻疹おたふくかぜ、風疹水疱瘡ワクチンで防げると信じているし、インフルエンザワクチンだって毎年打ってもらってる。

しかし、基本的には、ワクチンというのは既知のウイルスしか作れない。

から大急ぎで作り始めても、半年一年かかるだろう。

ワクチンに限らず、全ての薬は、少なすぎては効かないし、多すぎては毒だ。

いったいどれだけの有効成分をバイアルにつめたら効くのか、どこまで安全なのか、わからない。

パンデミックが起きる起きると言われ続けたH5N1に対しては、どれだけの量で効くのか、どこまで安全なのか、動物実験でも臨床試験でもかなり確かめて、ワクチンが作られてる。

それでも、本当にH5N1のパンデミックが起きた時に役立つかどうかは、神のみぞ知るというところだ。

H7N9に対しては、おそらくデータらしいデータはなにもない。

一人分のワクチンを作るために必要な卵が一つなのか、二つなのか、三つなのか、あるいは百個なのかそれによって供給スピードも変わってくる。

それを一つ一つ検討してたら、数年かかる。

今、ウイルスがヒトヒト感染を獲得して、加速度的な感染者増加があったら、間に合わない。

ウイルス薬も心もとない。

似たような問題は抗ウイルス薬にも言える。

タミフルリレンザが効くことはある程度予想されてる。

しかし、やはりどのタイミングでどのくらい投与すれば効くのか、手探りだろう。

もちろん、ワクチンの問題に比べると、データの蓄積は早いだろうが。

製造の問題もワクチン同様だ。

から大増産をして、工場キャパとして間に合うのか。

石油からでも作れれば、原料が足りないという問題は少ないだろうが、原料となるのはある種の草。

そもそも、なぜこんなに致死率が高いのか?

ウイルスが悪さしているのは間違いない。

しかし、ワクチンや抗ウイルス薬でウイルスの増殖を緩慢にさせれば、どうにかなるのか?

肺に水が貯まるから死ぬとか、アレルギーに近いのような病態死ぬとかだったら、ワクチンも抗ウイルス薬でどうにかなる病気ではないだろう。

そこらへんのデータもまだない。

じゃあどうすればいいのか?

手洗い、うがい、そういう基本的な対策しかないだろう。

空港での水際作戦も、ほとんどの病気がそうであるように、潜伏期がある以上、いよいよヒトヒトになったときはオマジナイ程度にしか頼れないだろう。

現時点で、ヒトヒトじゃなく、あるいはそれがあっても限定的であるならば、なにから感染しているのかを突き止めて、感染源を叩くしかない。

感染経路を特定するのが最優先だ。

遺伝子から想像する限り、鳥由来であるだろうが、感染源が鳥だという確証もない。

からウイルス分離はされている。

しかし、調査したサンプル数に比べて、汚染率がそれほど高くはない。

しかし、無関係と言えるほど低くもない。

からだけきているならば、鳥を制圧すればよいのだが、鳥以外のほかの動物からも来ている可能性を否定できない。

SARSの時は、通常一人の患者が数人に感染を広げていたが、一人が20人以上にうつスーパースプレッダーと呼ばれる感染者が存在した。

今回も、そのようなスーパースプレッダーがいないのか?

とにかくも、データ収集しかない。

2012-08-21

卵は健康食だよ

 この翻訳(紹介)はちょっとどうなのかな、と思ったよ。

【悲報】卵の黄身は喫煙に匹敵するほど心臓病のリスクを増大させることが判明  カナダ研究調査 | IRORIO(イロリオ)

 文句はカナダの D.Spence 氏に言うべきかもしれないが、花園維摩さんの訳もどうかと。原文は Spence 氏の研究に異を唱える専門家もいて、卵黄を多く摂取する者は他の脂肪の多い食品からも多く摂るのかもしれない、と結んでいるのに。花園さんは「卵黄を食べ過ぎると心臓に悪影響を与えることは確かなようだ。」と結んでいる。

 だってカナダ人は日本人より卵黄の摂取量が少ないんだけど、

[pdf] 鶏卵需要等関係資料 http://www.maff.go.jp/j/chikusan/shokuniku/pdf/2310_keiran_shiryo2.pdf

 虚血性心疾患死亡率はカナダ人の方が日本人より高いよ。(2002年

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2120.html

 知人に養鶏業を営んでいる方がいる。鶏卵戦後まり国の保護を得られず業者間の競争が激化した結果、各養鶏場は大型化し価格も安定するようになったと彼から聞いた。私はジジイなのだ子どもの頃は卵は貴重品だったと記憶する。安価で卵が食べられるようになるとは子どもの頃は想像もつかなかったよ。

 皆さんには卵を今までどおり食べて欲しいな。ただし高脂血症の人などは本当に気をつけなければならないようですけど。

http://www.health.ne.jp/library/5000/w5000347.html

2012-04-13

日本採卵鶏の種鶏の現状 アンディ・ハンセン アミューズ宮崎

 ゲン・コーポレーションから輸入された「種鶏」を日本の採卵養鶏会社が購入して

使用管理し、鶏卵生産

ゲン・コーポレーション

http://www.ghen.co.jp/jp/




ごく一部の後藤孵卵場の鶏も使われている。

後藤孵卵場

http://www.gotonohiyoko.co.jp/


両者とも大変興味深い会社なので、岐阜愛知農学部の方は

入社検討してみてはいかがでしょう?

ゲン・コーポレーション採用案内

http://www.ghen.co.jp/jp/information/company/entry.html

後藤孵卵場採用案内

http://www.gotonohiyoko.co.jp/recruit.php

両者ともリクナビマイナビなどの大手就職サイトでは

採用活動をおこなっていないので上記リンクから

採用担当者電話し、募集があるのかどうか確認すること。


 ゲン・コーポレーションについてもっと知りたい方は

下記記事を読んでみてください。

ゲン・コーポレーションについて(中日新聞記事)←リンク切れ

http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2007073102037287.html

 所秀雄氏が1963年に起業した。産卵数が多いなど優れた遺伝子を持つ外国産鶏の輸入を進め、

国内養鶏業界の発展に寄与した。所氏は2004年9月に会長を退き、後任に、

EWグループを率いるドイツ人のエリッヒ・ウエスヨハン氏が就いた。遺族によると本人の意に反した

交代だったという。


 所氏は今年4月、88歳で死去。生前、EWグループへの株式譲渡について「経営日本側、所有は

ドイツ側という分離政策を信じた」と語っていた。EWグループはいずれ全株式を取得する見通し。

ゲン・コーポレーションは「所氏の退任後も日本人社長を務めるなど、経営日本側にあることに

変わりない」としている。


このような経緯で、ゲン・コーポレーション外資系企業になってしまったようです。

日本ISD協会

http://ameblo.jp/amuse8/entry-10230517301.html

アミューズ社長日記より)

 ISD協会の話をする前に

(というかISDって何?から始まると思いますが)

世界の種鶏(育種)について話をしましょう。

(種鶏って何?って人にもわかるようにします。)


はいものの、伝え聞いたお話の部分もありますので

しかしたら違っている場合もあるかもしれません。ご注意を。


 皆さんは卵食べますよね?

大体スーパーとかお店で卵買いますよね?

そしてその卵は養鶏場で作られているというのはお分かりですよね?

まり養鶏場には鶏がたくさんいてそこで毎日卵が作られているのです。

そしてニワトリは生き物ですから、歳をとるにつれてと卵を産まなくなります

そうなると養鶏場は困りますから鶏を入れ替えます

(お年を召したのを食用に出荷し、若いのを仕入れる)


そのときのために私達のようなヒヨコ屋さんというのが存在するのです。

そしてヒヨコ屋さんでは種鶏(オスとメス、卵を産む鶏のご両親ですね)を

飼育して受精卵をつくりその卵を孵化させてヒヨコ(これが将来卵を産む)を

作るわけです。


しか養鶏場は鶏(ヒヨコ)なら何でも言いというわけではなく

出来れば卵をたくさん産んで、病気に強くて、飼育やすくて、卵が丈夫で

卵の盛り上がりもよくて、殻の形もよくて、餌はあんまり食べなくて、などなど

いろいろと要求があるものです。


そういう要求にこたえるために品種改良が行なわれるのですが

もはや日本の改良技術では世界技術には追いつけません。

そこで海外で改良された種鶏を日本に持ってくるわけです。


しか海外でも品種改良技術が進みすぎて

小さいところが一気に逆転が出来る状態ではなくなったのです。


豊富な資金をバックにたくさんの遺伝子を保有し

その掛け合わせのトライアンドチェックとフィールドデータの採取が

出来るところが勝利する形になりました。


その結果、世界に9社あった育種会社は2社に統合され

世界ではこの2社が50%づつのマーケットを所有しています


EWグループとヘンドリックスグループです。


ちなみにヘンドリックスは卵だけでなくブロイラー、豚においても

世界の50%のシェアを持っています


EWは卵とシャケ、マス、トウモロコシなどの遺伝子を持っていて

なるほど様々な遺伝子は大きい会社統合されてきているのです。


しかしなぜか(まあ、理由はちゃんとあるんですけどね)

日本ではEWグループが強く卵においては91%、ヘンドリックスグループ

8%しかマーケットを持っていないのです。


しかし今から20年前にはヘンドリックス(ここは上記9社のうち6社が統合されている)

当時、この6社の合計シェア(当時は別々に経営をしていたので)は80%を超えていたのです。

それが10年前には50%になり(それに伴い統合も進んだのですが)今では8%に

なってしまったのです。


日本ISD協会続き

http://ameblo.jp/amuse8/entry-10231057437.html

 日本で50%近い(最大時は80%)シェアを持っていた

(当時はグループではなく、別々ですが)

ヘンドリックス系統の種鶏は現在では8%になってしまいましたと。


そしてISD協会とはこのヘンドリックスの6系統(昔の6社が扱っていた種類)を扱う

日本ヒヨコ屋さんの協会なのです。


たった8%のシェア会社まりですが、弊社のように

もう一方EWグループ日本代理店はゲン・コーポレーションのもの

扱っている会社もありますので協会のメンバー全体での日本ヒヨコ

シェアは95%はあるのです。


わかりにくいかもしれませんが、協会のメンバーのうち

ヘンドリックス、EW両方を扱っている会社がいくつかあって

その会社の中でEWの比率がかなり高く、結果として日本のEWの

シェアが高くなっているということですね。


やっとここまでこれましたね。

ISD協会のこと、種鶏のこと、わかっていただけましたでしょうか?


さて、その日本ではマナーなヘンドリックス鶏(上記6系統)ですが

このたび大変革を行ないました。


その内容をお話しする前に

なぜ、EWグループがたった10年間で日本で90%以上のマーケットを持つ

ようになったのかをお話します。


EWグループ日本代理店ゲン・コーポレーション(以下ゲンさんと呼びます)は

1990年代後半いままで農家の延長であった採卵養鶏・種鶏の業界

アメリカ的(EWはドイツですが)経営観念を注入しました。


マーケティング理論を持ち込み、卵・ヒヨコ生産コスト効率などの概念を入れ

お客様サービスとして教育行なったのです。

これにより日本養鶏技術は飛躍的に成長したのですが

その成長にともないEWのシェアも伸びていったのです。


すなわち、今までは鶏の能力により選ばれていた種鶏が

そのニワトリ能力より、総合的な顧客満足度(様々なサービスも含めて)で

選ばれるように変化したのです。


これはニワトリ能力がどうでも良くなったわけではなく、

優秀な遺伝子統合で行き着くところまで行ってしまって

両者の間に大きな差が認められなくなったというほうが

正しいのではないでしょうか?

(それ以前はヘンドリックス鶏が優れていて、

EW鶏は弱点があるという認識でした)


ま、以上は私の個人的な分析で合っているかどうかは別の

人に聞いてみてください。

(私がこう言っていたとかももちろん言わないで。)


そしてこのような日本におけるマーケティング戦略をおこなったのが

アンディ・ハンセンと呼ばれるアメリカ人でした。


10年前アンディはアメリカハイライン社(EWグループアメリカ

拠点。遺伝子研究世界の中心)の副社長にして

ゲン・コーポレーション社長をしておりました。


そして日本の卵は世界で一番厳しい(注文がうるさい)という認識のもと

(以前にも書きましたが生で卵を食べるのは世界でも日本くらいのこと)

日本人に受け入れられる卵を作るニワトリ研究を行い、

日本市場を制覇できれば世界を制覇できるとの戦略で上記の事を

行なってきました。


まりアンディの立てた戦略日本で92%、アメリカで72%のシェア

持つようになったのです。しかアメリカ日本世界で一番卵の値段が高い

(結果ヒヨコの値段も高い)ところですから


高く売れる場所で高いマーケットシェアを持つという経営的にもっと効果

高いことを行なったのです。(高く売れるということは利幅が多いということ

ですからその分研究開発に投資ができ、なお差を広げられる)


しかしこれだけ多くの功績を残したアンディですが、よる年波にはかなわず

4年前60歳を機に退職されたのです。


アンディ・ハンセン

http://ameblo.jp/amuse8/entry-10231427162.html#main

 この日本における養鶏レベルを格段に引き上げたアンディ・ハンセン

その経験を生かし、アメリカ養鶏コンサルタント会社を立ち上げ、

更なる養鶏業の発展のお手伝いをしておりました。


そして今年1月、アトランタ で大きな動きがありました。

アンディ・ハンセン養鶏コンサルタント会社

ヘンドリックスグループコンサルタント契約を結んだのです。

(私は現地におりましたし、本人から直接話を聞いていたので

知っていましたが、私から発表は出来ませんでした)


まり日本アメリカにおいてライバル関係にあったアンディと

ヘンドリックス契約をしたのですからこれから日本における

シェアが大きく変る可能性があるわけです。


そして今日初めてそのことがISD協会のメンバーに伝えられたのです。


その内容とは現在日本に8%しかないマーケットシェア

3年以内に50%まで引き上げるとのこと。


普通に考えればそんなことできるか!となるのですが

(そこにいたメンバーほとんどがそう思ったでしょう)

私は本当に出来そうな気がします。


なぜなら私がアンディに育てられた人間ですし、アンディからの命令があれば

まず私が動きます。そしてそういう人間日本に何人もいます

(私がこうして海外に出向いて情報収集ができるのもアンディの

おかげといえるのです)


しかもその何人かですが、日本養鶏レベルの向上を肌で感じています

レベルをあげられたところが現在大きく成長しているからです。


なんかこういう業界の編成に立ち会えるのはとてもぞくぞくします。

そして情報をしっているのと知らないのとでは大きく違うのだなと。

3年後がすごく楽しみになりました。


ちなみにですが日本におけるヘンドリックスシェアは8%ですが、

我が社においては50%。つまり両方と上手に?

お付き合いをしてきたわけです。


この理由はどこかで詳しく書きますね。


ま、いずれにせよヘンドリックスにアンディが加わったことで業界に変化が

おきることは間違いありません。そしてその中で私はどうすればいいのか?

重要決断をすることが増えてきそうです。


ISDセミナー2009-03-26?)

http://ameblo.jp/amuse8/entry-10231438826.html#main

 本日セミナーの内容は3つ(正確には4つですが)

現在日本経済世界経済についてと未来予想

静岡経済研究所の方がいらっしゃってお話をされていました。


ヘンドリックスニワトリ改良の方向性とそのテストデータ

ヘンドリックス育種改良責任者アリアンさんの講和

日本でのヘンドリックスのこれから戦略

これらのお話をアンディがしたのです。


正確には4つというのは、2番目のお話の中に

日本でのデータ日本シェーバーの方がやったということですね。


ま、一番最初お話経済新聞読んでいれば当たり前のお話ばかりで

当たり前のここといえば当たり前だし、

独自の分析をあえて入れていないようにも感じましたので

内容はともかく(聞いている人に合わせてくれていたのだと思います


感じは良かった。当然ですが間違った分析はありませんでしたし。

いや、時々自己主張のため独自の分析を入れる方がいるのです。

そしてそれがいい分析場合もないわけではないのですが

大体において、小さな部分を大きく、深く掘り下げていて

一般論で話すのには無理があるだろって場合が多いのです。


いや、わかりますよ。人と同じことを話したのでは独自性がありませんし

講演に読んでもらえなくなりますからね。でも、間違ってはだめでしょう。

それから極端な例を話してもだめでしょう。

ま、そういう点からすればいいお話でした。

自分の頭の中身の整理にもなりましたし。

(どれだけ上から目線なんでしょう)


2番目のお話は以前オランダ(ヘンドリックス本社があります)で

聞いたお話でした。それからいくつかのデータは私の会社

出しているものでしたので特に目を引くものではありませんでした。


講演をするヘンドリックスアリアン。もちろん英語です。

ちなみに通訳付。あんまりうまくなかった。通訳が下手って言う

より打ち合わせが悪い。アリアンが省略して話しているところの

意味がわからず聞きなおしたりしていた。ま、聞きなおして

くれたから私も理解できた部分がありましたが。


ただ結論から考えるにやはり、いろいろな研究が進みすぎて

ニワトリの種類の差は現れにくくなっているなと。


例えがうまくはまっているかどうかはわかりませんが

トヨタカローラホンダシビック日産ティーダの差でしょうか。

車の性能の差よりもイメージとか価格とかそういったところでしか

差を見つけられないと。


そうなるとニワトリの開発は日本全体を満足させるより南国向け、

北国向けとかそういう方向で開発することになるのかなと

車なら北国向けに寒冷地仕様がいいとか、海岸沿い用に防錆が

うまいとかそういう局地使用で販売を伸ばすと。

だって日本中で卵が作られているわけではありませんからね。


名産特産になっているところ向けに集中して作ったほうが売れるってもんですよ。

そしてそういう開発をさせたらアンディにかなうはいないということです。

(私がこういう風にかんがえるのもアンディの影響なのでしょうが


最後の講演がアンディ

これが噂の(私が勝手に話を大きくしているふしあり)

アンディ・ハンセンです。


正確には日本では

アンディ・大和ハンセン

日本語のミドルネームを入れるくらい日本に溶け込んでいる

(そのくらい力を入れないとマーケットが取れないと判断した

のだと思いますプロです)


アメリカ人です。

ちなみに、ファッコといって先日わたしのところで導入した

ニワトリケージ(金網の箱)のメーカーイタリアにあるのですが

そこの副社長日本代理店社長)も営業の神様みたいな人で

日本人より日本おもてなしの心を学んでいます。すごい人です。


海外には本当に日本で物を売るために日本人より日本のことを

わかっている人がたくさんいます。すごいですね。

(ま、海外で車・電気製品を売るために

すごい努力をしている日本人もたくさんいるでしょうが


ま、アンディの話の内容は前回書きましたが

要はたくさん勉強して海外を見て回って、レベルを上げて、

お客様満足度を上げていけば結果的に会社が成長していって

そのついでにヘンドリックスニワトリは売れますよと。


製品品質に問題はないのだと、売り方が悪いんだよ。と。

からから半年かけて、メンバー会社を訪問して

それぞれを分析してみんなで成長して

いきましょうっていうお話でした。


もっとも弊社には何度もお越しいただいていますが、

あれから4年経っていますので改めて見ていただくのは

いいことなのかも知れません。


むしろ弊社の成長を見て改善点なんか助言をもらえるとうれしいですね。

ま、繰り返しアンディのご指導を受けるためにはがんばって

ヘンドリックスニワトリを売らなければならないわけで

会社が成長すれば自然マーケットも伸びるのですけどね。

あの人は天才です。(こう思っているのは私だけ?)

2009年の記事ですが、3年後を見据えての記事です。

今年でちょうど3年目。


宮崎の採卵大手のアミューズ、この会社社長さんの分析

正しいかどうか、採卵養鶏業界に関りたい方は

調査してみてはいかがでしょう?

2011-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20090401200113

すこし論点がズレるけど、養豚養鶏世界でも給餌(食事)の一回の量は少なく、回数は多くが基本。

科学的な真理。

産卵鶏でも乳牛でもそう。

肉に脂を入れたい和牛世界だけは異端で給餌回数は少なければ少ないほどよいとされ、ドカッと一日一回給餌。

一昔前の相撲部屋もドカ食いが推奨されてた。

要するに、太りたかったら(しかも不健康な太り方をしたかったら)食べる回数を減らせばいい。

一回に食べる量を増やせばいい。

三食をしっかり!間食ダメ絶対!

みたいに言われるけど、間食がダメというより間食で食べるもの糖質と脂質に偏り過ぎてるからであって、間食しても主食を減らさないからであって、間食自体は悪いことではない。

日本人穀物野菜を食ってれば健康!肉はダメ

もどうかと思う。

それこそ宗教

肉はちょっとだけとか言ってるやつが食べる肉がササミや牛モモである率はすごく低い。

大抵は豚バラだ。

野菜を沢山食べるといっても、ドレッシングをドバドバかけるくらいなら赤身肉のステーキを食べたほうがカロリーが低い。

2009-06-02

中国アフリカ進出は石油レアメタルばかりがターゲットではなかった

大規模にアフリカ農地を借り上げ、植民地として食糧増産計画を実現する野心。

マダガスカル政府は130万ヘクタール農地を無償で99年間、韓国の大宇財閥に貸し付け、そこを農場に転用させて大増産を行えば外貨が入り込み、現地の雇用も増え、農業技術も進展し、食糧が豊富になるという夢のプロジェクトに乗った。これを持ちかけたのは韓国だった。

「それは新植民地ではないか」とマダガスカル政府への反対運動が拡がり、クーデタが発生して政権転覆韓国の野望は潰えた。

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/spot_top5.asp?id=119&num=3

英誌『エコノミスト』(09年5月23日号)に拠れば、狙われた農地で失敗した例は他にも中国が狙ったフィリピンモザンビークの例がある。

モザンビーク中国は8億ドルを提示していた。

フィリピンで借り受ける予定だった農地は180万ヘクタール土地だった。

失敗例はほかにもサウジアラビアインドネシア交渉し、50万ヘクタール土地を借りうけ農地にする予定だった。

しかし当該国家では、「新植民地主義」などという批判はすくなく、地主らが積極的に外国企業農地を貸している国が多い。

筆頭はロシアウクライナ。とくにウクライナは40万ヘクタール農地使用権をモルガン・スタンレイに売った。

キング・アブドラ・イニシャティブ」という農業プロジェクトマレーシアに米農家をつくり、すでに国王は「マレーシア産、サウジ胴元の米」を食した。

食糧不足により世界的に農地借り受けプロジェクトは拡大しているが、ダントツなのが中国である。すでに米国に広大な養豚場を立ち上げ、この用地はゴールドマンサックスを通じて、中国はなんと5億ドルを投下している。

世界中国が獲得した農地は明らかになっているだけでも数百万ヘクタールにおよぶ。これを追っているのが韓国UAE、サウジカタールなど。

▲基本的な食糧には目もくれず、バイオ燃料を狙うヘッジ・ファンドが露骨に介入

とくに中国投資したなかでコンゴの280万ヘクタールが飛び抜けて目立つ。史上空前の規模である。ここではヤシ油が生産される。

アフリカが如何に貧困と雖も、ひとつの国が外国にこれほど大規模な土地を提供するのは中国向けが最大である。

ザンビアでも200万ヘクタール農地使用交渉中、すでに現地の養鶏の四分の一は中国資本と言われる。

しかしながらザンビアでは中国の遣り方に不満をもつ民衆が立ち上がり反中国暴動が発生している。あまりに露骨な農業搾取であり、政権への賄賂は腐敗の象徴ではないか、という批判が巻き起こっている。

このような新植民地主義的な海外農地への進出は、表面的に見れば「食糧不足の解消」である。

だが、ベンチャーキャピタルや新興ヘッジ・ファンドが混在し、面妖な農業ビジネスがまかり通っている。

旧来の小麦、芋、バナナなどに目もくれず、かれらはトウモロコシなどエタノール燃料(とうもろこし)の増産を狙う気配が濃厚であり、なにしろ値上がりの見込める品種しか興味がない。

過去一年大豆は78%値上がりした。米は130%。一方で世界各地では食糧のストックがそこを尽きつつある。 

タイミング良く格好の解説書がでた。

国際情報通の浜田和幸氏が書いた『食糧争奪戦争』(学研新書)である。浜田氏は、この本のなかで、異様な食糧ブームの背景を次のように描く。

「今世界はかつてない食糧生産における危機に直面している」が、「食糧生産国の間では農作物の輸出制限が強まってきた。食糧の値段は高騰を続け、貧しい途上国に於いては食糧を確保することが日々困難となりつつある。100万人単位餓死者がでるという悪夢のような状況が現実のものとなり始めている」

と警告する。

国連FAOも「十億人を超える人々が満足な食事をとれていない事態が続けば、途上国を中心に政治的に不安定な状況が生まれ、治安の悪化テロの引き金になる可能性が大いに懸念される」

と事務総長が警告を発した。

▲恐ろしい現実日本は見ようともしない

が、濱田氏は独自の情報から二つの重要なことを指摘する。

第一は食糧不足で、むしろ太っているアメリカのアグリ・ビジネス。とくにカーギルやモンサント、これに乗じて食種の種子特許を独占しようとするビル・ゲーツやらヘッジ・ファンド魑魅魍魎的な動き、他方で家庭菜園をつくって防御に走るアメリカ国民だが、その家庭菜園の率先役がオバマ夫人だという矛盾

第二に「自然災害を装ったテロの可能性が否定できない」という指摘である。

これは浜田和幸流の独自の歴史感覚だろう。

つまり「ヨーロッパ地中海地方を襲う異常な熱波や寒波、またアフリカを襲う大規模な干魃、そしてスカンジナビア半島を飲み込む氷河期の到来」が危険視されるものの、じつは「人工的に(干魃が)生み出されているという説」が流れており、「背後には一部の政府機関や民間企業がかかわっている」という空恐ろしい現実が指摘されている。

いったい、そうなると先進国で最悪の食糧自給率を誇る日本はどうするのか?

さて中国に関して浜田氏の指摘は次のようだ。

第一は「耕地面積の減少」であり、工業化による減反中国農業地帯では農地をごっそりと工業団地にしたが、「乱立してきた工業開発区の規制に」、中国政府は重い腰をあげて、ようやく「04年末には5000ヶ所あまりの開発区が撤廃された」ものの減反に劇的な歯止めがかからず、そこで中国は「海外に農場を確保する動きを加速させる」。

第二は「都市化がもたらした農村の疲弊と衰退」。

都市に就労する農民の群れに関しては説明が不要だろう。

第三は「都市農村賃金格差」により離農が続き、農村が荒廃していること」である。

第四は「農業技術の立ち遅れ」である、と浜田氏はいう。

まさにレスターブラウン予言した。「石油には代替品があった。しかし、食糧には代替品はない」

2009-05-21

swine fluの日本国内での感染状況。

4月の終わりぐらいから、A型インフルエンザ患者が増加していたという医療従事者のコメントが出てきた。A型インフルエンザであって、株については調査していなかった為に、豚インフルであるかどうかは不明であるが、豚インフルが国内において人から人への感染を起こしているのに、重篤化した患者が発生していない事を考えると、4月の中旬以後に、日本に持ち込まれていたと考えるべきであろう。というのも、日本の気象風土ではインフルエンザの発症が時期によって別れており、シーズン末期の3月B型インフルエンザが主流になって、その年のシーズンが終わる。従って、それ以後にインフルエンザ流行るというのは、新しい株が外国から持ち込まれた場合に限られるのである。

swine fluの死者は、後進国や中進国であっても貧民層であったり、幼児や他の慢性病を抱えていた人ばかりである事を考えると、日本国内においてもとっくに蔓延しているのであるが、栄養状況が良く、また、医療機関へのアクセスも相対的に低額で可能となっている事から、死者が発生せずにパニックにならなかっただけという解釈が成り立つ。

同じ病気でも、それぞれの国家医療体制や栄養状況によって、死者が発生してパニックになる事もあれば、全然気がつかないということもありえる。他国のパニックを見て慌てて対策をとり始めたが、調査してみたら、泰山鳴動して鼠一匹という話になってしまったのである。

もちろん、インフルエンザウィルスは変異し易く、明日にでも変異型が出てくる可能性はある。しかし、変異したウィルスが株として広まるには、宿主となった豚や鳥に大量死を発生させ、養豚・養鶏業者を倒産させたり、池一つが丸ごと渡り鳥の死骸で埋まるぐらいの集団的感染が何回も発生しなければならない。そういう集団感染の中から、抗体を獲得した個体がウィルスを外部に広げるsuper spreaderになる。寿命が長く、抗体の蓄積がある人間の体内で変異交雑を起こして新株が発生する可能性はありえず、豚や鳥といった、寿命が短くて抗体を持っていない集団の中で、既存株が同時感染を起こして変異交雑を起こして、ようやく、新株になるのである。株として固定されて、しかも、それが広がるというのは、それほどに珍しい事なのである。

栄養状況と体力に気をつけていれば、今流行しているswine fluは、通常の季節性インフルエンザと変わらないと考えるべきであろう。

2009-05-20

http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2009/05/20/

「移動規制が行われる前に既に報道関係者が初発農場を訪れており、周辺の養鶏農家へも立ち入っていたことも確認されており、これらの人や車両が農場周辺へウイルスを運んだ可能性も否定できない」とある。とりあえず自衛のためには、報道関係者を街で見かけても、近寄らない方がいいかもしれない。



本当にそうですね。日本病原菌マスゴミ

2009-05-07

廃鶏のガラ

ってどこで手に入るんだろう…昔家業養鶏やってたのに知らないや、おかしいねハハ

2008-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20081013220157

臭みって、あの養鶏吐き気のする臭い?

臭い嗅いだだけで「うぼぉー」となりますですよね。

あれは、もう生姜とかじゃなくて根本的になんとかならんもんかと。

高いちゃんとした奴を買えと?まぁそうなんでしょうねぇ・・・

2008-01-12

またニュー速はてなスレッドが建ってるけど

15 名前: 養鶏業(アラバマ州) [] 投稿日:2008/01/11(金) 21:57:19.53 ID:CaN6Dfpr0

はてな民はインテリぶって上っ面で議論してるだけの奴が多い。

37 名前: ニート(静岡県) [] 投稿日:2008/01/11(金) 22:08:55.64 ID:Jt4LcNYg0

はてなのやつらは年取ると小難しい親父になるんだろうな

子供にも「メタメタ」言っちゃったりして

48 名前: 元娘。(沖縄県) [] 投稿日:2008/01/11(金) 22:18:22.16 ID:kAp6CMnK0 ?PLT(12123)

でもさ、はてなブックマーク上位は読み応えあるよ。

ネタ帳だっけ?あのブログは本当にすごいよ。

59 名前: 味噌らーめん屋(福岡県) [] 投稿日:2008/01/11(金) 22:24:52.75 ID:dskwDtAZ0

はてなの何がキモいって>>48みたいな奴が、くだらないブログを擁護できるところにある

中身の無いくだらない屑みたいな文章読んで、

俺ってウェブ屋の最先端走ってるな賢いなあ、って気分にさせてくれるんだろうな

それがキモい

書く奴もブクマする奴もバカだし、読む奴もキモいバカ

よっぽど2chの脊髄反射的なレスのほうが真実に近い

215 名前: 塗装工(樺太) [] 投稿日:2008/01/12(土) 06:00:20.31 ID:xk1FKg2IO

はてなって言ってもブクマの大半はどうでもいいチラ裏コメント

きもいのはウェブ屋系とか情報商材系のブログやってる一部の連中

ブックマークで「感動した」「クネクネ」とか言って群がってる奴ら

241 名前: 中学生(東京都) [] 投稿日:2008/01/12(土) 09:37:09.13 ID:AINPi8XK0

ネタ帳は全てが中途半端なんだよな。

PHPにしてもデザインにしてもspamにしても、ろくな情報が無い。

そのくせブクマでたまに上位に上がってくる。目障りなんだよな。

ごみ情報しかないのにうんこウェブ屋のおかげでアクセス稼いでる様なもんだろ。

251 名前: 外来種(北海道) [] 投稿日:2008/01/12(土) 10:28:38.35 ID:tq8QEUbw0

はしごたんのブックマークコメントを見ていると

スレの流れと逆のことをいえば「弱点」と連呼する変なマルコがいるな。

281 名前: YAMADA(旭川) [] 投稿日:2008/01/12(土) 11:25:32.15 ID:aE4E2b63O

わたしが、スパムサイトをこっそりやるのは勝手です

しかし、それを悪い事のようにブクマで叩く理由はなんですか?

314 名前: Otune(Perl) [] 投稿日:2008/01/12(土) 14:45:35.52 ID:3C3Y1b3Lo

>>281

危険・迷惑行為だと教えずに素人爆弾渡しといて、

しかも最後を素人には理解不能の皮肉書いといて「啓蒙目的でした」って。

そこまで信頼性の自殺行為しなくても

317 名前: IT戦士(JS) [] 投稿日:2008/01/12(土) 15:42:25.19 ID:7fYT1bsLo

>>281

あなたからは、「共に Web を作る人」への、「かつて Web を作った偉人たち」への敬意が感じられない。

僕はそんな人とは一緒に仕事をしたくない。

丁寧な編集

http://anond.hatelabo.jp/20080112112232引用されている http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200055740/ の 15-37 をそのままコピペ

15 : 養鶏業(アラバマ州):2008/01/11(金) 21:57:19.53 ID:CaN6Dfpr0

はてな民はネト充。

16 : ひちょり(神奈川県):2008/01/11(金) 21:57:30.95 ID:GOia/J7R0

嫌儲には悲壮感が漂っている

17 : クマ(神奈川県):2008/01/11(金) 21:58:30.44 ID:dEySg2Ih0

>>12

僕の小規模な失敗』はニュー速民は読むべきだよな

18 : 市民団体勤務(中部地方):2008/01/11(金) 22:00:07.90 ID:/Wu4xB5G0

いや、+よりキモイものは存在しないよ

19 : 酪農研修生(東京都):2008/01/11(金) 22:00:40.51 ID:vm2f1dyn0

ブクマ厨がわんさか

20 : 味噌らーめん屋(福岡県):2008/01/11(金) 22:00:43.69 ID:dskwDtAZ0

はてなは確かにキモかったな。ちょろっと見たけど。

21 : コピペ職人(アラバマ州):2008/01/11(金) 22:01:19.40 ID:ugMd6lQN0

非モテとか語って何が面白いんだろうか・・・

22 : 週末都民(愛知県):2008/01/11(金) 22:01:51.02 ID:0Wi53/l60

何だかんだ言ってお前らも似た者同士だけどな

23 : 産科医(関西地方):2008/01/11(金) 22:02:25.50 ID:mzWvivAJ0

ハテナアンテナ氏ね

24 : インストラクター(千葉県):2008/01/11(金) 22:03:36.08 ID:DnIQuwfd0

+も確かに気持ち悪いが鬼女の陰湿に比べればぜんぜん可愛い

25 : 司会(アラバマ州):2008/01/11(金) 22:03:49.07 ID:NV9BP7sy0

確かにキモい面もあるけど

たまに有意義な文章が読める分+やニュー速よりマシだな

26 : 通訳(樺太):2008/01/11(金) 22:04:32.36 ID:Rl1mqXNHO

+は鬼女のすくつ

27 : DCアドバイザー(秋田県):2008/01/11(金) 22:04:38.71 ID:23jyjE1z0

匿名でも固定IDでもキモイってのが結局日本ネット限界なんだと思う

28 : パティシエ(石川県):2008/01/11(金) 22:05:29.42 ID:nzzaciSI0

不気味さでいうとこう

ウィキペディア(笑)>>>>>>はてなの人>>>+民

29 : 味噌らーめん屋(福岡県):2008/01/11(金) 22:05:50.72 ID:dskwDtAZ0

>>25

たぶんこいつははてな

30 : 大道芸人(東京都):2008/01/11(金) 22:05:52.08 ID:mxI2tEGv0

+は頭悪いキモ

はてなは頭良いキモ

結局はどっちもキモイ

31 : ドラッグ売人(関東地方):2008/01/11(金) 22:06:08.42 ID:6xTSH2e50

はてなのあのコミュニティ層はどうやって形成されたの?

twitterとか気持ち悪い

32 : コピペ職人(アラバマ州):2008/01/11(金) 22:06:45.82 ID:ugMd6lQN0

>>28

初音騒動以来+の人達が怖い

33 : インストラクター(千葉県):2008/01/11(金) 22:07:10.81 ID:DnIQuwfd0

2ch内にキモくない板なんてあるの?

34 : AA職人(樺太):2008/01/11(金) 22:08:09.88 ID:CDjJivLfO

>>33

公園スポーツ

35 : 私立探偵(大阪府):2008/01/11(金) 22:08:36.68 ID:D5Z/sZ7l0

キモイキモチイイに

これからのν速キャッチコピーだよ^^

36 : 踊り子(コネチカット州):2008/01/11(金) 22:08:54.95 ID:kcTTmeEFO

昨日もたってたぞ

37 : ニート(静岡県):2008/01/11(金) 22:08:55.64 ID:Jt4LcNYg0

はてなのやつらはまじきもい

ネット全体の傍観者気取ってる

ニュース速報板にはてな村に関するスレッドが立っていたけど

はてな住民って2ちゃんねらーからこういう風に見られてるんだね。

15 名前: 養鶏業(アラバマ州) [] 投稿日:2008/01/11(金) 21:57:19.53 ID:CaN6Dfpr0

はてな民はネト充。


37 名前: ニート(静岡県) [] 投稿日:2008/01/11(金) 22:08:55.64 ID:Jt4LcNYg0

はてなのやつらはまじきもい

ネット全体の傍観者気取ってる


48 名前: 元娘。(沖縄県) [] 投稿日:2008/01/11(金) 22:18:22.16 ID:kAp6CMnK0 ?PLT(12123)

はてなブックマーク上位は読み応えある。

N速のコピペブログなんかよりよっぽど。

ここって要するに単純に叩くかボケに逃げるかの

ボノボじみた反応しかできないからね


59 名前: 味噌らーめん屋(福岡県) [] 投稿日:2008/01/11(金) 22:24:52.75 ID:dskwDtAZ0

はてなの何がキモいって>>48みたいな奴が、利口ぶれるところにある

長いだけのくだらない屑みたいな文章読んで、

あ??俺こんなの読んで理解しようとしてて賢いなあ、って気分にさせてくれるんだろうな

それがキモい

書く奴も利口ぶるバカだし、読む奴もキモいバカ

よっぽど2chの脊髄反射的なレスのほうが真実に近い


92 名前: 乳母(神奈川県) [] 投稿日:2008/01/11(金) 22:56:57.55 ID:HxBiA2bH0

はてなはなんであれな人が多いんだろうな。


128 名前: 宅配バイト(長崎県) [] 投稿日:2008/01/11(金) 23:24:14.95 ID:MqqWhs8J0

はてな民って偉そうなこと言ってるけど、口だけなイメージ

覚えたての小難しい言葉を使って自分に酔ってる奴を見たことがあるか?あんな感じだ。

口だけ達者で問題解決のためには自分は動かない。ひねくれものの気弱オタクの溜まり場、それがはてなだな。


215 名前: 塗装工(樺太) [] 投稿日:2008/01/12(土) 06:00:20.31 ID:xk1FKg2IO

はてなって言ってもブログの大半はどうでもいいチラ裏日記

きもいのはオタ系とかウェブ系のブログやってる一部の連中

ブックマークで「これはすごい」「これはひどい」とか言って群がってる奴ら


241 名前: 中学生(東京都) [] 投稿日:2008/01/12(土) 09:37:09.13 ID:AINPi8XK0

はてなは全てが中途半端なんだよな。

ブログにしてもデータベースにしても百科事典にしても、ろくな情報が無い。

そのくせググると必ず上位に上がってくる。だから目障りなんだよな。

ごみ情報しかないのにトラバのおかげでアクセス稼いでる様なもんだろ。


251 名前: 外来種(北海道) [] 投稿日:2008/01/12(土) 10:28:38.35 ID:tq8QEUbw0

コピペブログブックマークコメントを見ていると

スレの流れと逆のことをいえば正義という変な奴がいるな。

そもそも転載編集されている時点で本来の流れとは違うバイアスがかかっているのに。


○ [追記]


268 名前: ミンクくじら(関西地方) [sage] 投稿日:2008/01/12(土) 11:46:49.52 ID:EEX2X6sF0

増田転載されてるぞ


273 名前: 外来種(北海道) [] 投稿日:2008/01/12(土) 12:04:47.05 ID:tq8QEUbw0

http://anond.hatelabo.jp/20080112112232

これか。

増田は結構おもしろいんだけど変な人が変な書き込みをひたすら書きつづけたり

数日かけて同じ議論をやったりするからなあ.

今年の三賀日はずっと南京事件について議論してたよ。


279 名前: 声優(東京都) [] 投稿日:2008/01/12(土) 12:14:02.94 ID:4kfvqon+0

>>273

議論の回転率が遅すぎ。

そして、みんな素人なもんだから結論もでない。

たぶん、南京議論も半年に1回ぐらい同じ議論を繰り返すよw


286 名前: 外資系会社勤務(アラバマ州) [] 投稿日:2008/01/12(土) 12:36:16.36 ID:AxuHq/A90

はてな社民党イメージ

あれー?いたの?まあ頑張ってねみたいな。


はてなの奴らは+よりキモイ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200055740/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん