「風邪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 風邪とは

2024-05-10

女ってダブスタすぎる

ひどい風邪仕事休もうとしたら

仕事なめんな、その程度で休むとかふざけてる」

その発言者コロナにかかったら

仕事仕事で私のこと全然かんがえてくれない」

   

これ言ったの嫁とかだと思うだろ?

45の独身の姉だよ

2024-05-09

おまえ〜!

キスマ付けてもいいよとか、風邪うつしてもいいよとか、気軽にいうんじゃないですよ

付けませんし移しません

朝方の寒さに電気ポットを抱きしめる増田寿丸飯記だを独歩金でに寒さの田がさあ(回文

おはようございます

急に寒くない?

朝方に肌寒くって目が覚めちゃったわ!ってことがないように、

人類は学ぶものなのよ。

一番寒さのピークを叩き出す気温に前後時間帯に暖房タイマーをセットしておいて暖かく目覚める大作戦大成功

テッテレー!って感じで一人起き上がってから大成功!手もち看板を持ちつつ起床して

そんな朝だったわ。

微妙時間帯に起きてしまったらなかなか寝付けないことあるので、

今回はこの作戦大成功よ!

だんだんとそんで暖かくなってきた3本の矢先だったので、

電気ポットも今シーズンのフル登場の活躍は期待できないと思っていた5月に入ってからスタートダッシュ

ここに来てまた大活躍よ!

このところのゲーム三昧の例の『ステラブレイド』の一件もあり、

家のこととか全然出来てないか電気ポットとかも片付けようというか違う置き場におきかえようかな?って思ってたけど、

ちょっとまだ朝方とかは活躍しそうな予感がよぎるのよ。

あとお仕事だんだんと忙しくなるシーズンの季節到来の予感!

それもよぎるのよね。

そんでさ、

天気予報って私見なくても平気なほど折り畳み傘を偲ばせておくからガン無視もいいところだったけど

最近はそうよ!

その気温の変動の予測で朝寒くなるかの予報が一番重要なので、

その予報朝寒くなるよ!

上着を1枚あればいいですよ!

のその天気上着予想の方が的中しまくりまくりまくりすてぃーで

羽織もの一枚偲ばせておけてよかったわ!って思ったわ。

あんまり天気予報信じるか信じないかは私あんまりどうでも良かったことだけど

気温の敏感な温度差のことがあるから

珍しく慎重にラジオ天気予報を聴いて正解だったわ!

大正解よ!

たまには天気予報信じてみるのもいいと思ったわ。

本当に寒暖差あんのでみなも気を付けて!

うふふ。


今日朝ご飯

豆乳とお味噌汁で決めて来てお出かけする、

意外ともつ味噌汁3日目は便利なのか怠けなのか

とにかく朝起きて食べるもののお味噌汁があることに便利さをコンビニエンス感じるよりも

味噌汁ぐらい自分で作った方がいいわね!って

今朝のでほとんど完食完売なので、

また食材気が向いたら買ってきてレッツらお味噌汁よ!

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーにしてあんの飲んだけど

流石に寒いので

身体が冷えちゃったわー

こういう時に身体が冷えて風邪引きがちなので、

やっぱり温かいものにしておけばホッツ白湯だなーって思ったの。

まあ明日寒かったらそうしましょ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

うつ状態身体症状及び精神状況

はいものごとくアルバイト先へ、夕刻の道を歩いていた。どう考えても尋常でない悪寒を伴いながら。

いざ出勤せんという時間になってそれはやってきたのだ。勤務開始の30分前に欠勤連絡などしようものならスタッフ及び社員に掛かる手間の量は半端ではない。職業柄、アルバイトでも当日欠勤は顧客に対する信用問題にさえなりかねない。

大丈夫、たった3時間シフトだ。言い聞かせつつ、私はいつも通りの平静を保ったまま勤務を終えることができた。ただし、退勤する頃には割れんばかりの頭痛に襲われ、立っているのもやっとの状態であった。

徒歩20分の帰路をふらふらと辿りながら、「風邪」の2文字が脳に浮かぶ。いやこれどう考えても風邪ひいた。最近就活ストレスなのか眠れていないし、気温差もえぐかったしな〜毎年この時期はひきやすいんだよなあ。家に帰って属性鎮痛剤を飲み、体温計を持ち出す。38.5℃。知ってた。翌日もシフトが入っていたが、一先ず休みを頂く旨だけ連絡を入れ、その夜はそのまま泥のように気絶した。

問題はここからだ。普通風邪なら2日も療養しておけば完治するのだが、どうも3日目あたりから様子がおかしかった。朝目覚めた瞬間から胃の不快感が止まらない。カラカラの喉に水分を求めてコップを手に取ればその場でえづく。顔の肌荒れがやたらと悪化する。首から上だけが妙に熱って眠れない。薄い布に包んだ保冷剤を顔中に押し当てながらそのまま数晩を明かした。何よりも体温が37℃台から一向に下がらない。そんな状態がズルズルと一週間は続いた。

やっと体温が平熱に近づいた頃、一通のメールスマホを鳴らした。選考結果のお知らせ。二週間ほど前、それなりの好印象で終えたある企業二次面接と、その後の適性検査の結果が通知されたのだ。その時点で就活持ち駒全滅を喫していた(思えばこれが一番大きな原因だった)私はなるべく期待を抑え、心を凪に保ちつつメールを開いた。

「残念ながら、貴意に添えかねる結果となりました」。

些細なようだが、メールの中のこの一行が、わたしの中にたった一つ残っていた蜘蛛の糸をぷつりと断ち切ったのだ。

話は一転するが、私は就活というものを始める前からひどく忌み嫌っていた。何が楽しくて人事担当に思ってもいない御託を並べて媚び諂い値踏みをされなければならないのか。何が面接対策だ。用意されたテンプレ通りの質問に用意されたテンプレ通りの答えを返して一体互いの何がわかるというのか。学生企業がお互いの自然体を見てマッチングするというのが就職市場本来あるべき姿のはずであろう。私の就活嫌悪は本格化と同時にどんどん深まっていった。エントリーシートを一つ、履歴書を一枚、志望動機を一つ書き上げるだけで心が死んでいく。書類選考GDを通過しても、自然体で臨んだ個人面接はいとも容易く落とされる。それなりに努力して第一志望の大学に受かり、それなりの資格を取り、留学までした結果がこれか。社会の中に私の居場所はない。ここまで出資をしてくれた親に合わせる顔がない。私の就活への憎悪は、だんだん自己嫌悪希死念慮へ姿を変えていっていた。

そんな中、正体不明体調不良ボコボコにされた末の最後の御祈りメールが、私に止めを刺した。

あ。もういいや。死のう。

もう何もかもどうでもいい。毎日毎日不安に怯えながら無理矢理眠るのも、社会適応するふりをするのも疲れてしまった。すべての責任放棄して無に帰りたい。

その時の私はいやに冷静で、具体的な時期を吟味し始めた。直近2ヶ月間は大事な人たちとの楽しい予定が詰まっている。その予定をすべてクリアしたら、そこで終わりにしよう。

終わりが決まっていれば、あとはそこまで耐えるだけだ。

全てを放り出すことへの後ろめたさはありつつ、私の心はどこか晴れやかであった。

2024-05-08

風邪で寝込んだりすると数日うんこ出なくなるけど回復してきて最初の一団?がでると「俺も……」「実はわたしも」「本当はこんなところ、早く出たかったんだ!」ワーワーってどんどん数日分の後続💩出てくるよね

風邪引いた時の辛さってかなり個人差があるよね

これ思いついたのいつだっけ

涼宮ハルヒの憂鬱読んでて、白石が40度近い熱があっても登校してた時かな

今じゃ無理だろうけど

あとはあれだ、サラリーマンの38度くらいでは休めないみたいなネタあるじゃん

これも今じゃ無理だろうけど

世の中にはそういう人が居るんだなーって

 

一方の俺は38度でもう死にかけみたいになる

体力も2割くらいに落ちる、力が入らない、食欲もない、性欲もない

コロナ罹ったあとあたりから、寒気もひどくて

寒気で死ぬんじゃないかみたいな、寒いんじゃないんだよ、全身がヒリヒリするの

帯状疱疹やったからか、神経が過敏なんだと思う

それか消化器官自律神経がおかしいからかもしれないけど

とにかく風邪引くとまともに動けないし頭もガチで働かない

甘えとかいレベルじゃなく

なんなら37.2度くらいでもう危ない

まあそういう人もいる

 

多くの人はなぜか皆自分と同じであると信じてるので

風邪引いたときリアクションにだいぶ差がある

でも風邪引いてるときいかにつらいか説明する気力もないので

黙っていなくなって寝るしかできなくなる

パフェを食べたかった、辛いか

サービス業をしている

このゴールデンウィーク、本当に忙しくて

なんなら平然とワンオペだったりして心が折れかかったので

このゴールデンウィークが終わったらパフェを食べに行こうって決めた。

そう決めたらほんの少しだけ心が軽くなって

クソ忙しい中で訳の分からん話を延々としてくるおっさんも、

隣の駐車場へのクレーム対応しかねるって言ってんのに全く聞いてくれないチンピラ

並べって言ってるのに横入りした挙句自分無視したってヒスり始めるジジイ相手も頑張れた

絶対パフェを食べる

パフェなんて5年くらい前に食べたっきりだから、もうそこそこいい歳だし、胸焼けするかもな〜とか

一緒に食べに行こうって誘って着いてきてくれる友達も居ないしなとかそんなの抜きで絶対食べる

そう思ってたのにゴールデンウィーク最終日の夜から胃腸風邪を引いた

どうしてなのか

天井を見つめるだけで有給が終わっていく

2024-05-07

anond:20240507190440

いわゆる鼻風邪っぽいので水分をよく摂って鼻水をどんどん出してバイ菌を外に出そう

anond:20240507183414

疲れたら休め、泣きたきゃ泣け

風邪はひくな、美味いもの食ってさっさと寝ろ

変わろうとする自分を愛せよ

モヤモヤを書き出す

出産してから自分のことを「可哀想」「私は被害者だ」と感じることが増えた

受動的な希死念慮が常にある

自分から死ににいくことはできないけど、自分にだけトラックが突っ込んでこないかな、と思いながらベビーカーを押す

育休中、狭い部屋でひとり、抱っこで子どもを揺らし続け、やっとお昼寝してくれたと思ったら30分で起きられる

これが1年間ほぼ毎日続いた 憂鬱だった

夜泣きは私の担当だった 夫の眠りが深くて目覚めないのだ 殺意が湧いた

楽しみにしていたイベント子供や夫の風邪でポシャった 心が折れた

子供食事拒否された あるあるだとわかっていても頭に血が上った

仕事遅刻しながら保育園に送迎 毎日すり減ってる

そのたびに惨めだ、私はかわいそうだ、一人で戦っている、と感じる

味方のはずの夫に対しても攻撃的になる一方だ

子どもを産むまであんなに好きだったのに、いまでは少しも触ってほしくない

夫が勤めているのはいわゆるJTCで、育休はたったの1週間だった

職場には片道2時間 朝も夜も不在

私が疲れ果て育児ノイローゼになったころ、比較的近い支店への異動が決まった

それで一時的気持ちが上向いたが、また元通りになり、なにかにつけて夫を恨み責めたくなる気持ちが湧き上がる

夫はもともと何もしていないわけではなく夫のできる範囲家事育児を行っていると思う

夜も土日もめったに飲みには行かず、残っている家事をこなしている

最近は私が怒りやストレスで爆発する度に対話時間を設けてくれるようになった(それまでに気づけよという話もあるが、私もできるだけ頑張ろうと思い隠していた)

以前に増して家事育児負担に気を遣ってくれることも増えてきた

夫は私にとって育児いかストレスになっているか理解していなかった それは伝えたつもりだ

私は辛くて、それをわかってほしかったし、その上で安静にさせてほしかった

あっちはメインが出勤、こっちはメインがリモートなので

必然的に私が保育園の送迎をしたり家事育児の中心になるのだが

だってもっと働きたいのになぜ私ばかりが、と思うと途端に惨めな気持ちになる

私は生まれつき身体が弱く、産前に過労で休職したこともあり、子どもを持ちながらフルタイムで働くことは現実的ではない

夫が大黒柱なので夫が仕事に出るのが合理的ではあるのだが

私も働くことは好きで、無理のない範囲労働時間を長くしたり、責任のある仕事をしたいのだけど、それも叶わない

毎朝必死こいて保育園に送り届けても働いて得られるのは微々たる金

出産までにキャリア形成できなかったせいで単価は低く、体力もないので寝かしつけのあと起き上がることもできない

自分能力の低さにも嫌気が差す

さらには親子3人65平米のマンション田舎育ちの私には息苦しいほど狭く、小さなリビングが視界に入る度に暗い気持ちになる

マンションの周りの一軒家を恨めしく眺めている

はいま滅入っている

すでに手に入れたものポジティブな面に目を向ければ恵まれている部分はたくさんある

実際は私の周りに敵なんてほぼいない

家族にも保育園にも園の友人にも、職場にも友人にも良い人に囲まれている

誰も私の尊厳破壊してない

だってそのはずなのに、私のイライラの矛先は夫に向かう

田舎に帰ろうとする私を引き止めてまで結婚したくせに、こんな惨めな思いをさせやがって

こっちに残ると決めたのも、子どもを生むことに同意したのも、狭いマンションを一緒に選んだのも私だし、

この強い被害者意識も私の受け取り方の問題認知の歪み?そういうものなんだと思う

それでもこのネガティブ思考からずっと抜けられない

子ども可愛い瞬間もたしかにある

ただ最近背が伸びて大きくなって、顔つきも変わって

物理的な可愛さ」が薄れてきて

前ほど愛着がなくなってきたことにも危機感を覚えている

ルッキズムがどうだと言われようが見た目が可愛い、は最大の正義なのだ

でもこんな死んだ顔した親の側にいたら、笑顔も曇ってしまうかもしれない

子どもを持って良かったなと思うのは親の喜ぶ顔が見えたから、ただそれだけ

親が死んだら私の子育てのやりがいはどこに行くんだろう

過労で倒れたときも、多少悲しいことや嫌なことがあっても、死にたいと思ったことは一度もなかった

今は辛いけど、いつかまた上向くはず、絶対に復活できると自分のことを信じられていた

でも今はそれすらできない、ただうっすらとずっと死にたいと思いながら、なんとか生きてる

私みたいなやつが子どもを産むべきじゃなかった

ひとりそだてるだけでキャパオーバーだった

私がすり減っていてズタボロになってる

どうしたら癒やされ、回復して、前みたいに楽しさを感じられるんだろう

まらなそうなことも、発想や工夫で「楽しくできる」のが私の良さだったのに

私はどこに行ったんだろう

健康な時に休みたい

有給はすべて病欠か通院で使っており常に消失している

GWも気が抜けたのか速攻風邪ひいて寝込んだ

健康休みが欲し~~

2024-05-06

春の風邪

なかなか治らず

苦しいな

2024-05-05

田舎で評判悪い診療所

ちょっと風邪っぽくて。。。→なぜ貴方風邪だって断言出来るんですか!?根拠は何ですか! 

マジでこんな感じだった。医師が一人だけだから大変なんだろうなあと思てたけど今思えば完全にキチガイだった。


2023/3/11 8:22

ただ体調的な問題かあまり意識が薄れなかった おそらく5秒くらいで腕をついて退避

3/13 13:48

眠い状態ディップからペットボトルへの足置き

すぐに退避したが体が痙攣していい感じ

前回は目が覚めていたのでやはり眠い時にやるべき

二度目も試したが落ちにくくなってしまった

やはり1回目で決めるのが一番いい

今のところの最適解:

3/17 15:59

眠い状態ディップからペットボトルへの足置き

痛いだけで我慢できず退避

落ちる気配はなかった

やはりしばらくディップ状態意識を薄れさせてから足を置くべきか

あと首の左奥が圧迫した時に痛い

前もこの箇所が長く痛んだ

3/23 8:15

5秒ディップスしたのちにペットボトルに足をつけたらすぐに意識が落ちそうになった

退避したところ激しく全身痙攣した

5/26 2:20

久々にやってみたがビビって即終了

二回やった

5/27 3:00?

3回ほど軽くつった

首の疲労が蓄積している

下のペットボトルはそれなりに数をおかないと足がつかないことが判明

結局何度もやって運良く落ちるのを待つしかないと思う

絶対に一発で死のうと思うと躊躇してズルズルと無駄に日にちだけすぎていくし、いざやってもやはり退避してしま

これまでに一瞬意識が落ちたことは何度かあった(が、足がついてしまうなどで失敗した)

それを狙っていくしかない

まり期間を空けすぎると苦痛や恐怖に対する耐性が失われてしま

かと言って詰めすぎると慢性的に首が痛くなり、数ヶ月間できないという羽目になる

5/29 3:06

二回やった

1回目は足をつこうとしたらペットボトルが動いてうまくつけられずディップ状態意識が落ちそうになってビビって退避

二回目は足はつけた(手も離した)があまり意識が飛ばずそのまま退避

たこのまま何度も繰り返して慣れることでどんどん攻める方向に行きたい

前回気を失ったときはそんな感じでつま先の状態から退避しようとしたときだったはず

5/30 3:03

いい感じ

ディップス5秒の後、爪先立ち

退避の際結構力が抜ける感覚があった

もっとガックンガックンなるまで我慢したい

5/31 3:50

5秒待って足をつこうとしたがその前に意識が飛びそうになって退避

ガックンガックン激しく痙攣した

また首の左側が圧迫した時痛むようになってきた

徐々に慣れてギリギリまで我慢できるようになってきたように感じる

6/3 4:57

2回やった

6/4 4:58

一回やった

手錠の購入を検討

手錠をして直接ペットボトルの上に足をつくのはどうか

足場に足をつけられないことはないが手よりは難しいし時間がかかる

6/7 6:39

手錠ありで一回

退避はし辛くなったが、最初から足をつけないといけなくなった

最初から足をつけると痛いだけで落ちにくい

退避に手間取ったが退避したあと意識が落ちそうな感じがなかった

まり手錠を買った意味はなかったのかもしれない

手錠なしで二回目

ディップスで5秒耐えてから足をつけた

まり意識は飛ばなかったがこちらの方が落ちやす

3回目 退避する際力が入りずらかった

4回目 やはりギリギリで退避してしま

6/12 9:40

二回やった

懸垂のバーを一段下げることでペットボトル必要なくなった

以前意識を失った時と同じセットアップ

二回目は手錠を片手にはめてやり、足をついた時に手錠を両手にはめようと思ったが顔が上を向いていて手錠が見えないのと、すぐに退避したくなってしまうので手錠を使う余裕はないことがわかった

このセットアップで何度も繰り返して偶然落ちるのを狙うしかない

6\14 3:50

一回やった

ディップス5秒立って5秒で10秒数えたはずだが大して落ちなかった

6/20 13:45

二回やった

足を使わずに手だけで上がるのが大事

6/21 5:10

二回やった

6/23

一回やった

6/24 14:34

一回やった

6/25 15:30

二回やった

6/26 15:50

二回やった

今日はやる気が強かった

2回目は考え事をしていたら知らぬ間に長時間吊っていたようで気づいたら息苦しくなって慌てて退避した(左の三頭筋が痛くなった)

ただ退避した後はガクガクなったり意識が遠くなったりはしなかった

おそらく2回目で落ちにくくなっていた?

やはり死んでやるというやる気は大事

直前に声出したり力を込めたりすべき

7/4 2:30

一回やった

7/5 9:40

一回やった

足をついた後ボーッとしてしまった

そしたら意識は失わずに窒息しそうになって慌てて退避した

その後とてつもない苦しさと腰のあたりがドクンドクンと激痛に見舞われた

前もこんなことがあった

足をついた状態だと落ちにくいようだ

ディップスでしっかり時間をかけてから足をつくべきか

7/13 1:20

一回やった

風邪をひいてグワングワンしているので絶好のチャンスだが早々に退避してしまった

7/16 5:10

一回やった

ディップスで落ちそうになってから足をついた方がいいか

7/17 5:27

一回やった

足をつくことすらしなかった

7/19 2:20

一回やった

7/23 4:30

軽く二回

7/25 4:10

二回

これまでの経験から、足をついた状態だとボーッと意識が遠のくことがある

うまくいけば意識が落ち、うまくいかないと時間がかかり窒息になる

このボーっとした状態ディップスに十分時間をかけて落ちそうになっている状態だと起きない

その場合は足をついてすぐ、意識がなくなる恐怖感から退避して失敗してしま

まり意識が落ちそうにならない程度に軽くディップスして、その後足をつき、ボーッとするのを待つ(ただし、窒息に至るほどの余裕をもたせてはいけない)

これで逝けるのではないかと思う

7/28 5:40

一回

8/1 7:30

二回

8/2 7:40

一回

8/4 8:10

1

8/10 6:00

ストゼロ一缶飲んで二回

ギリギリで退避してしまった

その後吐いた

8/13 3:36

一回

ディップスで5秒、爪先立ちで5秒数えようとしたが最後ギリギリ回避

8/15 6:50

二回

吊ってる最中息を吐くのは簡単だが吸うのが難しい

8/18 15:50

一回

8/19 14:50

軽く一回

高さをあげてみた

8/26 4:30

一回

退避して台の上に足をついていたらボーッとして窒息しそうになった

爪先立ちになり呼吸をしたがそれでも苦しくて懸垂バーに手をやり体を引き上げ脱出

酸欠で体に激痛が走った

9/5 2:25

二回

スポンジチューブを二重に巻いて試した

それでも喉がロープ接触するのでタオル首に巻いた上でやった

爪先立ちでもある程度息ができた

1回目はすぐにやめてしまった

二回目はもう少し時間をかけたがこれまでと比べて落ちにくい気がする

二回目なので覚醒してしまって落ちにくいというのもありそうなので次回再度確認したい

ただ息ができるというのはやはり大きい

また首に対するダメージも小さい気がする(痛みが少ない)

9/7 2:49

二回

9/8 3:00

落ちにくいので色々試した

長いチューブでぐるっとロープを巻いて

その上にタオル緩衝材を噛ませる形にしてみた

息はできる

何度も吊って落ちにくくなっているので後日試してみたい

9/10 2:40

二回

9/11 3:50

何度かやった

長いチューブは落ちにくい

しかも大して息もしやすくない

9/12 2:40

一回

妙な痛みがある(そのくせ落ちない

チューブダメかもしれない

結局窒息覚悟でやるしかないのか

9/14 3:20

一回

以前のようにタオルだけでやった

チューブよりはるかに落ちやす

チューブはだめ

12/15 6:50

軽く数回

12/21

1

12/22 6:00

1

1/11 13:10

1

動画とったら7秒しか吊ってなかった

1/14 9:20

1

怖がってしまって意識が薄れてくるとすぐに止めてしま

ギリギリまで我慢することができない

去年失敗しすぎたのが仇となったか

もう定型しかないのでは

1/28

2

2/7 5:50

1

2/17 6:50

高さ調整のために軽く何度か

バーは一段高くしたほうがギリギリ爪先立ちになるため良い

また一段高い方がディップ姿勢でも落ちやす姿勢を維持できる気がする

2/25 10:00

1

ギリギリでやめてしま

2/27 11:25

1

3/11 8:50

5

何度もつると恐怖感が薄れていくがその一方で落ちにくくなる

3/24 3:10

2

以前は痙攣するまで我慢できたのに今では全く我慢できない

3/28 2:20

3

今日は落ちにくい日だった

真剣に死のうと思うと怖気付いて間が空いてしま

気楽に回数を重ねていきたい

最初に1、2回フォーミングアップで軽く体重をかけて、恐怖を飛ばす

そして3回目以降で本格的に体重をかけていくというのはどうか

4/2 6:30

軽く一回

ディップスで軽く体重をかけてしばらくじっとしていたらちゃん意識が飛びそうになった

体重ガッツリかけなくともきちんと意識が飛ぶということ

=首へのダメージが小さい、痛みに耐えられず退避する可能性がへる

ただし時間がかかるので窒息の危険が増える

4/3 5:45

4

ウォーミングアップは軽めであとはちゃん体重をかけないと落ちない

4/4 7:10

3〜4くらい

初めて完全な定型をやった

ビタミン剤ボトルに足を乗せボトルを倒すことで全体重をかけた(3秒程度)

痛いが全く我慢できないわけではないという程度(骨折したときのほうが痛かったと思う)

ただ落ちる気配は全くなかった

しばらく背骨の左半分に微妙違和感があった

感触としてはこれなら爪先立ちでいいのではという感じ

あと何度かやって定型ならではの利点があるか探りたい

4/5 4:44

頚椎に若干の違和感と痛みが続いている

ムチウチのようなもの

定型を何度もやるのはまずそう

定型で即座に意識が落ちないのは残念だが5年間できなかったことができたというのは自信につながった

爪先立ちで意識が落ちるまで逃げないように粘るのが次の目標

4/11 12:30

1

頚椎の痛みがぶり返してきた

4/17 5:30-6:00

ストゼロを半分ほど飲んで何度もやったがダメ

痙攣すらしない

ダンボールで懸垂台をぐるっと囲んで手足がつかないようにする

これしかない

そして椅子にのって縄に首を入れ、椅子に戻れないように椅子を後ろに押しながら爪先立ちになる

5/3 4:40

1回

ゴミ箱に乗り手錠をつけて爪先立ちでやった

なかなか落ちずに息苦しくなり足場の段ボールに足を乗せて脱出してしまった

(十分に空気を吸わなかった事が原因。途中で呼吸を始めてしまったがそのせいで落ちにくくなった気がする)

足がつかないようダンボールを延長すべき

やったあと声が震えた

12:00

1回

手錠なしでテスト

いい感じ

足をつけないようヒーターを移動した

2024-05-04

医師書類作成拒否され子ども言語リハビリを受けられない

子ども自閉症児で、今年で5歳になる。

まだ発語がないのだが、1年ほど前からカード写真意思疎通できるようになってきて、ここ半年くらいで喃語を話すようになり、こちらの言うこともある程度理解してくれるようになってきた。

電車が好きで、喃語ではあるが山手線の駅はすべて言うことができ、またこちらが駅名を言うと該当の駅名の文字を指差すことができる。

また50音表お気に入りのようで、文字としてはある程度ひらがな理解しているようだ。

一昨年に区の児童発達支援センター言語聴覚士さんにみてもらったのだが、「早めにリハビリしたほうが良さそうだが、区の言語聴覚士は人数が限られており、定期的なリハビリが難しい」ということで受けることができなかった。

そんな中、自閉症児の親の会の参加者の方から児童言語聴覚士訪問リハビリをしている民間会社がある」と紹介を受けた。

お試しできるということで来ていただいたところ、親や療育ではまったくできなかったあいうえお発音練習子どもがすんなり口の形を作っていてさすが専門家はすごいとなった。

言語聴覚士さんから「飲み込みも早いし理解力もあるのでリハビリを受けるのがよさそうです。いま枠が空いてるので開始にあたり医師書類を書いてもらってください。」と言っていただけた。

3年前から発達専門のクリニックで月一で診てもらっているので、そこの先生書類を書いてもらおうと診察に行ったのが今日

そしてタイトルにあるように書類を書くのを拒否された。

以下、記憶にある範囲での医師との会話。

私「言語聴覚士訪問リハビリを受けようと思うので書類を書いていただきたいのですが。」

医師「お子さんはまだ4歳程度の理解力がないので書類は書けません。」

私「???。音声の言葉理解も進んできてますし、文字や絵カード理解できるようになってきていますダメでしょうか?」

医師言葉理解がまだなのでダメです。言語聴覚士さんの言うことを理解できないと思います。」

私「お試しを受けて、言語聴覚士さんの指導で口の形を作ることができていました。また外国語ですと発音ができるようになることで、聞く音も理解できるようになると言われてますが、母語は異なるのでしょうか?」

医師語学のことは分からないですが、子どもは先に理解がきます。私はそのように習っています。」

私「それについて書かれた本、論文を教えてもらえませんか?」

医師「何に書かれていたか覚えていません。言語聴覚士社会的従事者が少ないので、社会全体のことを考えてより効果の高い一定理解力のある人に付けるべきとの判断です。」

私「言語聴覚士さんの方から『枠があるので医師書類を書いてもらってください』と言われたのですが。」

医師現場言語聴覚士の口頭発言では出せません。」

私「法人として書面を書いていただければ、先生書類を書くことは可能でしょうか?」

医師「書けません。」

私「法人側が『児童言語聴覚士対応できる枠が空いていて受けられる』とおっしゃられていて社会的対応できる人が少ない点はクリアしているかと思うのですが、先生書類を書けないのはなぜですか?」

医師「当院の方針です。」(※補足:クリニックには医師が1名なので実質医師方針

当院の方針と言われたらもはやどれだけ話しても無駄判断し、ここで切り上げた。

まさか児童発達に関して医師ブロックされるとは思わなかった。

とはいえ書類を出せないと言語聴覚士訪問リハビリが受けられない。

現状枠を仮押さえしてもらっているが、書類を出せる見込みがないと流れてしまう。

次にまた枠が空くのは半年後か、1年後になるのか、はたまたそれ以上先になるか分からない。

ということで何らか策を打たなければならない。

(案1) 他の発達の病院・クリニックを探す

以前探した際に、どこも初診が概ね半年〜1年待ちだったりで枠の仮押さえ中の受診現実的ではなさそう。

(ただ、書類作成とは別で、今後も医師ブロックされる可能性を考慮して他を探したほうがよさそうとは思っている)

(案2) かかりつけの小児科医師書類を書いてもらう

発達の診察を受けているわけではないが、風邪予防接種などで5年近く診てもらっていて子ども特性理解もある。書いてもらえる可能性は高そう。医療的に何らかの事情で書けない等がないか懸念

(案3) 訪問リハビリ法人医師書類無しで受けられないか確認してみる

法人ではあるが「医師診断書紹介状がなくてもご利用いただけます」と書かれていたところもあり、法人相談してみるのは一つ手ではありそう。

もし他にも妙案がある、あるいは同じような状況にあったことがある等あったら教えてほしい。

ワイのゴールデンウイーク初日に裸で一日中オナニーしてたら風邪ひいてずっと寝込んどったやで😁

2024-05-01

結婚出産願望強い人の環境

34歳独身女です

彼氏と4年同棲してる

自分でもあまりにボーッとしてるとは思うが強く結婚したい子供達欲しいって思ったことなかったのよ。それは今までの環境だったんだなと思った。

いや~部署異動して自分以外全員子持ちのグループ(男女比3:1)にきてはじめて話題に入れない感覚味わった。

エコー写真がどうたら子供風邪がどうたらって話、びっくりするほどついていけない笑

普段は率先して喋るタイプからこういう時だけ黙ってて心苦しいが本当にわかんないんだよね。ニコニコしてるけどまじで孤独。多分周りの人は全然気にしてないと思うけど。

そもそも社会人10年で今まで子持ちの人と同じグループになったことが無いことの方が異常だったんだよな~

結婚願望強い人の気持ち全然わかんなかったけど、はじめて理解出来たかも。環境によっては孤独なんだな~。33歳で今更理解しました。

ちなみに今までは

既婚子持ち男性

既婚子無し男女

未婚男女

しか同じグループでは働いたことなかったんだよね。

みんなの仲間入りする為に結婚出産するのは違うと思うけど、環境って大事だな~って思った。勉強なりました

2024-04-29

熱出ないタイプ風邪って気づけなかったわ

喉の痛みと鼻水とか風邪だってわかりそうなもんなのに

花粉症と、正体不明感染症だと思ってた

2024-04-28

anond:20240428214010

姑として割と良好な関係を築けてるけど、コツは嘘をつかないこと、だと思う。

自分の本当の気持ちとは裏腹な、社会的なタテマエみたいな言葉結構ある。

たとえば風邪引いてる人に向かって「大丈夫?」とかね。

本気で思ってないくせに、ここではこれを言うタイミングから、と反射的に言ってしまセリフ

そういうのって嫁はすぐ見抜くし、距離を取られる。

2024-04-27

喉の痛みが昨晩から今朝にかけてマックスだったがちょっと落ち着いた

普通に風邪だったのかな

先月の中ごろにひいた風邪の時期からずっと喉の痛みが残っており気になってたけど

昨晩ねる前に花粉症の薬も飲んだのに、鼻水もずっと出てるし

鼻水と喉の痛みなら、普通に風邪かなあと

でも人生通して風邪で喉に来たことが記憶にない

ヴィックスなんかの医薬品のど飴なんかもほとんど使ったことなかったから、喉が痛いというだけで異常だと感じてしま

早く治ってくれ

2024-04-26

太ったら風邪をひかなくなったけどデブはよくないのでダイエット頑張るぞという話

169㌢50㌔だった頃は季節の変わり目ごとに風邪ひいてたんだけど、太って60㌔になったら全然風邪引かなくなった。

バカ風邪ひかないじゃなくて、デブ風邪ひかない、なのか?

デブは体に悪いんじゃないのか…でもそろそろ痩せなきゃということでジム通いを始めることにした。痩せたらまた風邪ひくんかな…

三日坊主ジムになる説もある

2024-04-25

anond:20240425200752

普通風邪合併症の方がよっぽど人死んでます

コロナより普通風邪の方が患者の数が何千倍もいるからでは🤔

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん