「速読」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 速読とは

2022-06-16

オモコロchや匿ラのコメント

いやああいうところにいるのが中高生とか大学生だってのはわかってるんだ。お子様が痛い発言してても、それはお子様の特権みたいなもんだからばんばんしていいしするべきとは基本的には思ってるんだけども。

……という前提があります

こんなことぐだぐだ言う私が全部ダサいので恥をかき捨てます

匿名ラジオを好きでよく聴いているんだけど、YouTube版のコメント欄を見ると、痛いコメントが割と並んでて鳥肌が立っちゃうという話。

たとえば「#31」では女子高生テーマになっていて、コメント欄には女子高生を名乗るコメントがある。それ自体は、まあそういうわざわざ所属を書く自己顕示って中高生はやるよなあと思っていたんだけども、「女子高生で匿ラを聴くのはセンスがいい」という旨のコメントがぶら下がっていた。これを見てすごく鳥肌が立ってしまう。

それだけでなく、どうもリスナーの一部には「匿名ラジオ(ないしオモコロも?)はインターネットの深部」という意識がありそうで、それってグロサイト表示して「Welcome to underground…」ってやつと一緒じゃん!ゼロ年代の反復!!

いまどきインターネットなんて無限コンテンツ生成機で、いわゆるダークウェブなんていかなくても謎コンテンツ死ぬほどあるのに、数時間で数万回再生されるネットラジオが「ディープインターネット」って意識なのか?新宿映画行くときTOHOシネマズじゃなくて武蔵野館に行くからドヤ顔してるくらいの痛さだ。でも中学生ってそういうことだもんな。再生数数百以下の動画をディグってから言ってくれ〜。

性格が悪い」と言われる匿名ラジオインターネットで見がちな痛い行動(Twitter無断転載画像リプで喜んでるひとたちとか)を揶揄するのがひとつの芸風だと思うのだけど、ついに最近の回で「大声で泣いちゃった」を揶揄してて笑った。だってそれって匿ラとかオモコロchのコメント欄でも見るやつだもんな。「でかい”聲”出た」とかね。

そもそも万バズほぼ確のARuFaが発信してるコンテンツはかなり浅めのインターネットなような……?

かなり前に久川凪のなりきりアカウントインターネットユーモアを「オモコロ的」「ギークハウス的」「小林銅蟲的」と分類していて、なんて性格が悪いんだと震えたことがあった。オモコロはそのなかでも比較的上の層にいると思う。別に深けりゃいいってもんじゃなくて、なんとなくユーザーの「うちらインターネットカルチャーにどっぷりです」みたいな身振りがあいたた!ってだけなんですけどね……。

オモコロchでホワイトすき焼きをやっていたとき、私が想起したのはデイリーポータルZYouTubeチャンネルであるプープーTV大北栄人が何年も前にやっていた「すき焼き砂糖入れるの躊躇しな男」だった。でも勿論そんな類似への言及はほぼされておらず、悲しくなった。再生回数は何十分の1だし……。

なんか古参アピになってしまったが、でもやっぱりあの感じで「ふふん、これが””インターネット””なんだぜ」とやられるのがあいたたた!となるのだろう。

だってきっとそのひとたちは10数年前だとしたら「速読山口」とかを見つけるひとというよりは、ドラえもんグロアニメとか見て爆笑してる層だろうから

歴史を繰り返しているだけですね。ジジイ愚痴でした。ごめんなさい!!!

2022-04-26

倍速で学習したとき学習曲線ってどうなるんだろう

一昔前に速読流行ったけど、その流れが動画に来ているのかもしれない

2022-04-19

anond:20220419162734

目が悪いせいかな。速読意識が強くて、だいたいの形でつかむからかな。とりあえず俺はそうなんだわ。

2022-03-22

受験勉強したすぎて気が狂いそうだから会社辞める

何言ってるかわからないと思うが、本当にそうなのだ

受験勉強死ぬほど未練がある。

どれくらい受験勉強に未練があるかというと、仕事の移動時間速読英単語を開いたり帰宅途中に簿記勉強をしたり、いつか勉強に専念するために死ぬほどお金を切り詰めたり(貯金は2〜3年分の生活費くらいはあると思う。知らんけど。)休みの日に遊ぶことにはめちゃくちゃ罪悪感がある。

学生時代の頃から、うすうすまた受験勉強をしたいという思いを持ち続けていたが、そんなことは社会のレールから外れることだし、それよりも他に何か意味のあることをしなくてはと思い、大学講義死ぬほど詰め込んだりなんなら単位にならない講義まで通ったりした。

だが、私は学問が好きなのではなく、兎に角受験勉強がしたいのだ。現に卒論とかはめちゃくちゃ苦戦した。

私は中学受験をした頃から受験という事象が好きなのだ。毎週の成績で入れ替わる順位表、合格快感不合格の悲哀、戦略を立てて成績向上のために1人で戦う時間。その全てを愛しているし、それ以外の生きがいを持ったことがない。大学受験が終わってしまった時は生きがいをなくしたことが悲しすぎてこの先のことが何も考えられなくなったくらいだ。わかっている。異常だと。

受験勉強といっても、もう大学に通おうとはあまり思っていない。学費が勿体無いし、そもそも学問には興味がない。だから公務員を目指したい。私のこの気が狂いそうになる欲望を満たしてくれるものは、公務員試験しかない気がする。

市役所とかのレベルでは退職するまで専念するのはおかしいと思われそうだから国家を狙う事にする。

なんか他にいい方法があったら教えてほしい。

2022-03-11

英語文章インプットが遅すぎて絶望する

当たり前だけど同じ文字数文章であれば日本語の方が圧倒的に早くインプットできるよね。

なんとか読み返さずに英文を読む練習をしてるけど、それでも日本語に比べると蟻のようなスピードしか読めない。

なまじもともと読書好きでかなり速読もできる分、英語では一語一語おっかけて文構造を想定しながらでないと意味が読み取れないのが苦痛でならない。

さらっと読み流す事はできないでもないけど、読み流すと確実に内容を半分以上取りこぼしているし、結局面白くともなんともない。

でもきっちり意味を取りこぼさないように読もうとすると、日本語読む時のスピード感と比べて死にたくなる。

多読するしかないのか、精読を積み重ねるべきか、そもそもボキャビルしないといけないのか。

2022-02-22

英語勉強の仕方を教えてほしい。おそらく才能がない。

とある職業フリーランスでそこそこ食っていけてるのだが

スキルアップのためにどうしても受講したいワークショップがある。

講義課題の提出(英語

ディスカッション英語


なんとしても受講したい。

しかし、問題が。もう33歳。

一応国立大卒とは言え、、文法単語もほぼ忘れている。

いままで、英語ちゃん勉強しなおそうかな〜と、

なんとなしに、

高校時代参考書最初から読み直し

ドリル速読英単語などを、動詞 助動詞 最初の単元から始めても、満点にはなるので、理解はしているのだろう、が。。

3日も続かない。

関係代名詞までたどり着いたことがない。

もう無理か。。と諦めてきた。

趣味映画鑑賞を、英語字幕つけながらだったら、なんとか聞き取れるレベル(が、意味からない単語が多々)

英語サイトを読んで、辞書なしで、諸々、買い物や申込みとかはできる。

海外旅行に行った時に、メニュー持ってきてください オススメはなんですか? お水をください おいしかったです、ぐらいしか言えない。

入国審査の時に世間話吹っかけられてきたら、応用が効かない。

隣で、ネイティブな夫と、夫の友人のアメリカ人の会話は聞いてたら理解はできる。

しかし「で、あなた意見は?」と言われたり、「あ〜これ伝えたいんだけどなあ」と思っても、ニコニコするしかできない。

一体どこから勉強したらいいんだろう? 

基礎からだと、全く面白くなくて続かない。でも心を鬼にしてやらないといけないのだろう。

基礎的なことができてないから会話ができないのかもしれないし、

英語文章メールを書くのも、コピペに頼らないと、時間がかかる。

ホテルの予約する時にちょっと部屋は禁煙でお願いしますどうだこうだ書こうとすると

時間はかかる。なので、テンプレを持ってくる。

心を鬼にしてやらないとダメなのか。

何に躓いてるのかが、わからない。

本当に英語が嫌いだ。

日本語プレゼンするのも不得意な方なので、

もう、通訳できるインターンを雇って、諦めるのも手かな。

2022-02-15

anond:20220215115008

速読はビズネスメンがノウハウ本たくさん読むためだか

あー、すこし納得したかもしれません。

ビジネス本を数冊読んだけど言いたいことだいたい一緒で読む意味あるのか?ってなりましたし

でも言っていることはもっともだよな、理想だけどって気分にも

文字は追えてる

その人の国語読解力不足だと思う。

結局それか・・・

anond:20220215115008

認識できる文字の量が増えてもそれを文章として解読できる処理速度が上がらなかったら速読ってあん意味ないんよね

で、この処理速度って子供のころの読書体験の量でかなりの割合決まってくる

大人になってから速読って「読み飛ばし技術」の習熟度でしかないと思うわ

anond:20220215114227

おれも速読は疑問。

速読できない一般人が流し読みや拾い読みして、速読できるという人がそれと同等以上に中身を把握したり記憶できてないと意味ないけど、できるのか。

視線を早く動かすとか、順番に読まないで一ページをぱっと把握するとか言ってるけど、脳みそがそれに追いつけるのかっていう。

anond:20220215114227

なんちゃって速読は目次や著者プロフあとがきで内容を想像

・目を動かす速さのトレーニングをするから

文字は追えてる

その人の国語読解力不足だと思う。


速読はビズネスメンがノウハウ本たくさん読むためだか

男性向き。

小説とか解釈の分かれる文学には不向き。


効果はあるよ



まれ写真みたいにページ記憶できる人がいるが、それはまた別の機会に。

anond:20220215114227

ないよ。

少なくともパラパラページめくるだけでどうこうは無理。

所詮、見えてないものが見えるわけないし

一度に見える範囲は限られている。

 

精度を劇的に下がった飛ばし読みすることと

両手で数えられるぐらいのページを写真暗記して、後から脳内で読むことは一応可能

だけど速読できるって自称するやつらは、明らかにそれ以上のことできてるポーズとるからね。

anond:20220215114227

効果ってなに?

速読基本的に読む量を減らして

本を高速で消化してなんとなく概要を把握する技術から

そういう効果は明確にあるよ

速読って本当に効果あるの?

先日速読資格を持っているという人に会った。

どうも段位をもっているらしくて、少し興味をもってコツとか聞いたりしたのだが

話の流れが速読でどういった本を聞いたところで私の中での流れが変わった。

本の中身を明らかに誤読していたのだ。同じ本を読んで感想が違うのはよくある。

視点の違いによって感想がかわるは、私にとっては好物だ。素人レビュー同人誌など垂涎ものだ。

だが一つだけならともかく2つ、3つ本の中身を聞くうちに、

「この本は目次しか読んでないんじゃないの?」「作者言いたいとこそこではないとは思う」

国語の授業の先生の気分になっていた。

その方は何冊読んだかを競うこともできるアプリをやっているみたいで、そのアプリも教えてもらったのだが

見るかどうかはまだわからない。

速読って効果あるの?そんな気分を書き残しておく。

2022-01-09

タコピー原罪宇宙人リアリティについて

めちゃくちゃ流行ってるので早速読みました「タコピー原罪

未読の方向けにストーリー簡単説明すると、いじめ虐待などの被害にあっている少女の元に、「ドラえもん」的なひみつ道具を持つ謎の宇宙人タコピー」がやってきて、少女境遇を変えようと奮闘する──というもの

ただしこの作品ひとつだけ欠点があります。それは作中で描写される「宇宙人」の描写に全くリアリティがないことです。

なんというか、「そこそこ」はリアルなんですよ。ネットニュース等で報じられる宇宙人目撃情報キーワードはしっかり勉強しているというか。

しかし全体的な整合性が致命的に欠けており、ある程度実情に詳しい人が読めば首を傾げたくなるシーンが3ページに1回くらいの頻度で出てきます。これを「タコピー鬼つええ!」と評していた方がいましたが、秀逸な表現だと思います。なまじっかリアリティを重視した結果、かえって違和感が膨らんでしまっている。

タコピー境遇

"よねんせい"という種類の"にんげん"しずかちゃんと遭遇し運命が大きく変わってしまった不遇なる宇宙人ことタコピー。本作の主人公であり、最も悲惨境遇にあるハッピー星人です。

タコピー境遇を列挙すると、なかなかにハードです。



…などなど。タコピーは第四話のラストで"にんげん"をハッピーするわけですが、まぁそうなっても仕方ないよねと思わせるようなラインナップです。

ただ、残念ながら「ありがち」な要素を詰め込んだ結果として、全体の整合性が全く取れなくなっちゃってるんですよね。ハッピー星は(遠い星系にあるハッピー星までひとっ飛びの)ハッピー船の描写もありますから、決して技術水準が低いとは思われません。"にんげん"ごとき捕獲するのは不可能でしょう。作中にはハッピーカメラもあり、危害など加えようものなら即座にハッピーされそうです。

さらスペースシャトル大気圏突入するときの底面部分の温度は1000℃程度ですが、機首先端部の最高温度は1600℃以上にはなると言われていますまりちゃんの平手打ちにすら痛みと恐怖を感じるのにタコピーが生身で大気圏突入するのはかなり不自然描写と言わざるを得ません。(三枚とは言え)大気圏内まで降りてこないハッピー船に翼がついているのも違和感しかない。

宇宙人描写もかなり不自然で、タコピーは全身足だらけ、目が点にタコ口で丸くてコロコロ…という悲惨ビジュアルなのですが、今どきこんな「わかりやすい」宇宙人描写ってあり得ないんですよね。

宇宙人の怖さ・悲惨さというのは技術から隔絶された未開星が秘密裏支配され続けることにあるわけで、星系間航行可能技術レベルともなればこんな「わかりやすい」形で現れる宇宙人存在しません。

なんというか、タコピーの苦境のほとんどは「わかりやすい」宇宙人未来技術タコ火星人記号パッチワークで作られているんですよね。その結果それぞれの要素が他の要素と相互矛盾を起こし、ほとんどあり得ない境遇が生まれしまっています

以下は購読者に向けた余談として、筆者が「この宇宙人描写はすごいな」と圧倒的リアリティを感じたいくつかの作品お話をさせて頂こうと思います

この続きをみるには有料増田会員になる必要があります

2021-11-29

小説家になりたいが、読者の立場としてはどう考えても漫画のほうが有り難い

小説時間単位情報密度が低い。

速読を駆使した所で、そのスピード漫画を読めばいいだけだ。

読者としては単位時間あたりに得られる情報密度の高い漫画のほうが嬉しい。

これは間違いないことだ。

だが、何故世の中には未だに小説蔓延っているのか。

答えは簡単だ。

漫画を描くには物語と絵の両方のスキルを伸ばす必要がある。

まりスキルアップの時間が二分されるのだ。

そのうえ両方の才能がそれなりにないと結局結果は出せない。

カイジなんて絵がスゲー下手と言われているが、あの画風を味があるとパクっている作品の多さを見れば「味のある絵を描く」という才能は普通にあったことが分かる。

大抵の人間ヘタウマを目指しても、単なるヘタや舐めプで終わるので、ああいうのは本当に才能なのだ

そして多くの人間は、絵と物語の両方の才能を持って産まれない。

じゃあそもそも俺があーだこーだ悩んでも無駄で、そもそも俺にはどっちの才能もないので描くだけ無駄なのだ

そういう状況でこそ、せめて少しでも時間辺りの価値が高いものを作ろうとすると漫画になる。

だが漫画ダルい

マジでダルい

たとえばこんなゴミみたいな話を書くのであっても、これが漫画だったら人間の顔のアップを20回ぐらい書いて、背景も10回ぐらい描くことになる。

馬鹿げている。

書き手側のコスパが悪すぎる。

この矛盾があまりにも辛い。

助けてくれ

2021-11-04

[]一年英語学習毎日続けても出来るようにならなかったので、おさらいしとく

2020年10月学習開始して一年経った。

こんなハメにならないようにと思って書く。

アドバイス批判はありがたい。

でも実際はもう時間いっぱいで他の事やる余裕がなかったり。

一年後のテストスコア

不明

最近テスト全然受けてない

TOEIC LRは5年くらい受けてない

800点いくかいかないか、くらいか

一年後の英語

たぶん向上しているが、ペラペラには程遠い

一年経って、母娘がお料理している写真写真描写をしようとしたら

なっかなか英語が出てこなくって、とても落ち込んだ

今まで一体何やってたんだろと


●累計学習時間

2,876時間 (この記事投稿時は3,000時間超え)

トレーニング別累計学習時間(多い順)

1. 瞬間英作文 538時間

2. 単語 502時間

3. シャドーイング 432時間

4. 速読 305時間

5. 多読 241時間

6. オンライン英会話の予習 240時間

7. オンライン英会話 193時間

8. スピーチ独り言 159時間

9. 多聴 91時間

10. 発音 89時間

11. ライティング 81時間

小数点以下省略。累計と若干合わないかも。

トレーニング継続日数

1. 瞬間英作文 365日

2. 単語 365日

3. シャドーイング 365日

4. 速読 245日

5. 多読 144日+ブランク+181日(更新中)

6. オンライン英会話の予習 241日+ブランク+41日(更新中)

7. オンライン英会話 357日(数日ブランクあり。予約してた時間を覚え間違えたり)

8. スピーチ独り言 64日+ブランク+36日(更新中)

9. 多聴 182日

10. 発音 今はやってない

11. ライティング スピーチが兼ねる


トレーニング別やった(完遂した)教材(同じ順)

瞬間英作文:どんスラポンバン計4冊+どんスラのおかわり計2冊

単語:金フレ、キクタン800、DISTINCTION1、キクタン4000の計4冊の見出し語、例文全て

シャドーイング:TEDtalks4本、JapanTimesのスピーチ3本+インタビュー4本

速読TOEIC超特急スピード強化編+ダブルパッセージ編、OPINION1100(Z会)、

多読ラダーシリーズ61冊、2周読んだ本入れると67冊分相当(89万文字)

オンライン英会話の予習:使いたい表現などを準備するため

オンライン英会話毎日1レッスン(初期の頃は一日3レッスン)、テーマディスカッション

スピーチ独り言NHK WORLD から記事を選んで、原稿作って、1分間暗唱できるまで練習、録音、セルフフィードバック

         (初期の頃は、TOEFLIELTSサンプル問題から原稿作って、セルフトーク)

多聴:TOEFL音源30本、IELTS音源数本(継続中)

発音YouTubeなどで勉強

ライティング:初期の頃はnoteジャーナリング。その後、TOEFLIELTSライティング問題を解く。220本辺りでやめる。

現在やってる教材またはトレーニング

1. 瞬間英作文 やった教材の復習

2. 単語 TOEIC系の英単の定義(definition)を英語文章説明(英英辞典っぽく)

3. シャドーイング 遺伝子編集生命倫理インタビュー記事使用

4. 速読  CORE1900(Z会)

5. 多読 ラダーシリーズ

6. オンライン英会話の予習 復習に変更

7. オンライン英会話 写真描写

8. スピーチ独り言 NHK WORLD

9. 多聴 IELTS


トレーニング目的

瞬間英作文:概念化→英文の処理速度向上

単語ボキャビル

シャドーイングリスニング力向上

速読実質的には精読

多読:たくさん読む、英語のまま読む、リスニング力向上(?)

オンライン英会話の予習:使いたい表現を使う

オンライン英会話コミュニケーション

スピーチ独り言オリジナルなことを作って喋る、リスニング以外の全スキル向上

多聴:たくさん聞く

発音:伝わりやす発音

ライティング:使いたい表現を使う、混文や論理的文章を書く練習

トレーニング中に気づいたこ

1. 速読、多聴のつもりで始めたが結局、精読、たまにシャドーイングしたり、ボキャビルだったりする

2. なのでトレーニングの垣根はあまり厳密じゃない

3. 体系的に勉強することが科学的のように見えるが、なんだかとっ散らかった感じもする

4. テスト公式問題集は一切やってない。これに集中した方が効率良かったかも、と思う未練があったりする。

5. でも多言語話者なんかは「ドリルなんて要らない」って言うので核心は不明

6. 発音はやったものの、やっぱりあんまり上手くない

7. 法則性理解することと、自分の口で再現できることは全然

8. 発音セルフチェックは難しい

9. YouTubeなどで〇ヶ月でマスターしたみたいな動画サムネイルを見ると辛くなる

10. ってか日本人YouTuberの動画は見てて辛くなる、美男美女多めだし

11. 結局ネイティブや非ネイティブ且つ非日本人英語学習(多言語学習)YouTuberを見るようになる

12. ネットフリックスなどを使った勉強は一切やってない

13. でもこういう映画バラエティ番組を使ってゆるーくやる勉強の方が効果的だったのかもと未練がある

14. 実際のところは不明


●あまり意味がなかったかもしれないこと

1. 全体的に”お勉強”中心、受験生みたい

2. 言語インプット量と言うが、使わないまま忘却する知識も増えてしま

3. たくさんインプットするほどアウトプットする場面は多くない

4. でも忘れてしまうのはもったいないので、またやりお直して覚える→忘れる、の繰り返し

5. 単語学習時間の大部分は例文暗記

6. でもほぼ全部忘れた、見出し語も結構忘れる

7. 瞬間英作文は自作できる英文もあるので全滅することはないが、結局あらかたサビる。

8. 未来完了などのレア文法を使う場面や、shall weなどの疑問文は使う機会がない

9.ももったいないのでやり直す→またサビる、の繰り返し

10. なので結果として瞬間英作文の学習時間が多い

11. が、おそらくやり過ぎだと思う。リターンが乏しい。

12. シャドーイングの教材の難易度が適切かよく分からない。

13. 特にインタビューものは、アンフォーマル英語なので難しい。

14. 普通にTOEIC L や TOEFL でいいような気もする。

15. オンライン英会話毎日継続効果的かどうか不明

16. ほぼサボり防止、月謝がもったいのが本音

17. 多読効果はよく分からない。ってか眠くなりやすい。


●将来

1. 5000時間は余裕、10000時間もたぶんいけると思う。

2. しかし、継続日数や量とかじゃなかくて、そろそろリターンが欲しい。

3. 50歳までにバーネイティブとビア飲みながらワイワイお喋りしたい。

4. 英語仕事はしたくない。

5. ってか仕事したくない。


最近始めたこ

1. 一年記念に英語学習YouTubeを始めた。まだ全然下手だけど

2. インフルエンサーみたいに教えるスタイルではなく、「実際にやっている」動画を主にアップしている

3. 世界中英語勉強仲間とつながるのが目的

4. そのためにはまず自分から晒そうと思ったため

5. でも結局一つもヒットしてないけど

6. ゆっくりやっていく感じ

7. 目標チャンネル登録者数は100万

●さいごに

なんか書き忘れたことがある気がする。

追記していくかも。

1,400時間記事はてなにまだ残ってあった。

2021-10-19

anond:20211018083311

ハイパーレクシア(速読能力持ち)がヒアリング聞き取りはてんでだめってよくあるよ

たとえば同時にテレビがついてたりカチャカチャザーザーゴーゴーなどの音がしてると

普通の人は聞き取れるらしいが自分は全くダメということがある

これ発達障害が疑われるやつです APDっていうんだってhttps://twitter.com/houken_bookpub/status/1448443474781474820

でも薬や手術では、治らないのでとりあえず

文章を出力するときには(他の人は自分のようなハイパーレクシアではないので)極力短く区切る。入れ子になった文章をつくらない(このカッコも入れ子ですので本来だったらやっちゃだめ)」

「(コロナでのリモートワークをいいわけに)指示はメールで極力おねがいする」

2021-10-15

「わからなくても良いことがわかる能力」の名前

TOEICあたりが好きな読み取りの問題で、求人広告情報を短時間で読み取る、みたいなものがある。

たとえば我々が日本語求人広告を見るとき、「笑顔の絶えない職場です」みたいな部分はどれだけでかでかと書かれていても読み飛ばすけど、「要経験」の3文字は必ず認識する。

そんな風に、端から端まで速読するのではなく、要点以外を読み飛ばすことで短時間必要情報を得る能力を、我々は当たり前に持っている。

数学問題を解くときでも、お客さんと会議雑談をするときでも、あるいは、上司説教を聞き流すときでも、適切に情報を処理するためにはこうした能力必須なわけだけど、この能力には名前がついていない気がする。

2021-10-05

anond:20211005122808

5秒で速読したけど多分それは言ってないと思うで

ちなみにワイ♂は最近アイマスよりショバロ派や

あらゆる面で供給は少ないけどそれくらいが穏やかでええんよ

2021-09-24

anond:20210923175834

トラバのつく時間帯をみていけば、

たまたま関心領域が重なる人が、たまたま複数人(10人ぐらい)いて、数分以内にトラバをつけてくれる(長文を速読できるらしい)

なんていう仮定を置くこと自体不毛であって、まあこれは違いますが、いつものやつは自演だなあと思うわけですよね。

2021-09-06

anond:20210906155036

でも本を大量に速読したカス若いカスの前でアレはカスだと言ってるので奇しくも増田さんも同じ形式若いカスに呼びかけてることになるのです

続きは有料会員専用の配信でやってますので気になる方は是非ともご登録お願いしま

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん