「退職金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 退職金とは

2024-05-13

給与の表示を簡略化してくれい

退職金とか福利厚生とか出来る限り廃止して、時給辺りいくらとか年棒いくらかに統一してくれんかねえ

資格手当とか勤続手当は組み込み辛いだろうけど、なんというか転職サイト見てても給料一体いくらもらえるのか分かり辛すぎる

そして固定残業代、お前は見かけ上の年収高くするために悪用され過ぎだから今すぐ廃止されろ

年収例とかい現実乖離した数字もやめい

2024-05-10

なんか退職金増額するから辞めてくれんかと言われた

これもうちょっとゴネたら増額幅上がるやつ?

だったらゴネ得だからもうちょっと頑張ってみるけど。

2024-05-09

anond:20240509162938

企業従業員生活の面倒を見る義理もないので退職金ボーナスもナシが当たり前になるべきだろ低能

anond:20240509174549

でも非正規雇用公務員に年間億単位退職金が支払われてるってなったらもっと炎上すると思うよ。

自治体土人すぎて草

退職金ゼロにする奇策が全国自治体で横行 非正規公務員5.8万人、勤務が毎日15分短いだけで「パート扱い」

2024年5月9日 06時00分

 非正規地方公務員には退職金を払いたくない? 全国の自治体でそんな観測が浮上している。退職金受給資格があるフルタイム非正規より1日約15分だけ勤務時間が短いため、受給できない「パート」が約5万8000人いることが国の調査で判明したからだ。専門家は「自治体恣意的に勤務時間を短くしているのではないか」とみている。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/325889

171人いる東京都内自治体は「施設運営時間や窓口の開設時間などを考慮した」とした。退職金を払いたくない意図があるかを問うと、いずれも否定した。

 しか非正規公務員に詳しい立教大の上林陽治特任教授は「パート化が進んでいる状況をみると、退職金の支払いを逃れるために自治体恣意的に勤務時間を短くしている可能性が高い。フルタイムにして国が退職金予算措置をすべきだ」と強調。「

土人すぎてワロタ

ITとかテクノロジーと縁がないと人間って土人のままで一生を終えるんだな

せこすぎて草

anond:20240509172737

結局これなんだよな

体力のない企業ほど残業代ボーナスもないし廃止してもベースが増えるわけじゃない

自分退職金ボーナスももらえないからって他人の不幸を願ってるんじゃないよ

anond:20240509171625

基本給あげて退職金ボーナスももらえばいいじゃん

え?そんな企業に勤めてませんって??????????????

ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

anond:20240509171625

最近初任給を高く見せかける企業は原資を退職金とかボーナスに当ててるケースも多いやで

anond:20240509162938

意外にも退職金なしの企業でもくれるときあるらしいな

たぶん業績がいいときとか勤続年数長くて上席と懇意だったとかいろいろ事情はあるんだろうけど

anond:20240509163914

2020年4月1日中小企業については2021年4月1日)に施行された改正労働者派遣法に基づき、派遣社員退職金を受け取ることができるようになりました。

あきらめんな!

anond:20240509163149

給与を後払いにされてるだけじゃん

そうだよ?

ちなみにバカな君に質問だけど退職金のない企業に勤めていくら収入をもらうと思うんだけど、その手取り退職金相当分が何%上積みされてるか計算できてる?できてないなら後払いもクソもなく、ただ退職金カットされただけだからね。

anond:20240509162938

これは本当にあるよなー

ようやく現代になってお金教育若者世代にも行われるようになって

自前でライフプランニングが出来る人間も一部はいるけれど

大多数の人間が使い切っちゃって定年後食い詰めて路上生活者になるから

年金やら、保険やら、退職金やらが整備されてきたわけで

勤め人を選択している時点で、黙って従っとけよって感じ

そういうバカは生まれ変わっても直らないと思うけど

anond:20240509163149

ちょっと前までは退職金には税金からなかったんだよ

あ君たちからはとるからどんどん給料所得税払ってね!

退職金を意外と悪し様に言う人っているのな

あれ一種の積立だよ

すぐ転職して年収上げたがるITくんにとっては関係ないし損してると思っちゃうのかな

無駄遣いして老後に困るのは本人の問題だとしても

そこまで人は合理的ではないといつ学習するんだろうねああいバカ

現時点の求人会計年度任用職員退職金あるかないか割合

退職金ゼロにする奇策が全国自治体で横行 非正規公務員5.8万人、勤務が毎日15分短いだけで「パート扱い」

2024年5月9日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/325889

特殊雇用共済加入があるかないかまでは分かりません

https://hello-work.info/search/?place=&q=%E4%BC%9A%E8%A8%88%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E4%BB%BB%E7%94%A8%E8%81%B7%E5%93%A1&worktype=1&m_salary=0&h_salary=0&y_holiday=0&w_workday=7&cb=21

会計県土任用職員ハローワーク求人検索で 詳細条件 退職金あり 291件

https://hello-work.info/search/?place=&q=%E4%BC%9A%E8%A8%88%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E4%BB%BB%E7%94%A8%E8%81%B7%E5%93%A1

会計年度任用職員ハローワーク求人検索 詳細条件なし 3,316件

記事では

会計年度任用職員制度が導入される前の2016年4月非正規地方公務員フルタイム割合31.5%だったが、導入後の234月には20%程度に減少。自治体非正規の「パート化」を進めたことがうかがえる。』

非正規地方公務員フルタイム割合が約20%とありますが、退職金共済組合の短期組合員資格のありなしと条件を揃えるべきでしょう。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000685208.pdf

(1)常勤職員の所定勤務時間以上勤務している非常勤職員採用当初から勤務期間12月以下で2カ月を超えて使用されることが見込まれる者)<主に会計年度フルタイム1年目>

(2)所定勤務時間・日数が常勤職員の3/4以上であって、2カ月を超えて使用されることが見込まれ非常勤職員<主に再任用短時間会計年度パートタイム等>

(3)所定勤務時間・日数が常勤職員の3/4未満であって、週20時間以上勤務、2カ月を超えて使用されることが見込まれる、月額賃金8.8万円以上(学生を除く)の者<主に会計年度パートタイム等>

現在全国健康保険協会協会けんぽ)および厚生年金に加入していない者であっても令和4年10月時点で上記(3)の要件に該当する者は適用拡大対象者となります

退職金ゼロにする奇策が全国自治体で横行 非正規公務員5.8万人、勤務が毎日15分短いだけで「パート扱い」

これ批判している人が多いけど、「公務員民間に比べて待遇が不当に良すぎる!民間並みに落とすべき!」ってのは左右問わず幅広い人間が叫んできたことで、その声を正しく拾い上げた、法律で許される範囲内での地方自治体による人件費削減努力批判するのは筋が違うくない?

それでいて、公務員がやってきたような窓口対応パソナに丸投げしてパソナ奴隷が最低時給でやってるのには無関心か、むしろ無駄削減として称賛すらしている訳で(特に大阪府民に顕著)、自民党叩きができれば君ら何でもいいんだな(1週間ぶり、令和6年、48回目の感想

anond:20240509095822

社会悪とか公金チューチューとかのフレーズ好きな人たち

制度悪用して退職金払わない会社とかも個人に同じぐらいの損害与えてるしよっぽど社会悪なんだけどああいうのには興味なさそうなんだよな

女が憎いが全ての思考ベースにあるからそこと関係無いとどんな社会悪スルーちゃうんだろうな

2024-05-05

他人アドバイスはだいたいゴミ老害自分の事は自分が1番理解

[:contents]

公務員の600万円は自営業785万円

年収600万円の公務員(会社員)は自営業年収600万円と比較して、源泉徴収票年収に含まれない会社負担部分の厚生年金介護保険健康保険107万円の差額がある。

更に退職金として2000万円超の支給を見込めるが、現在税制で勤続38年だと2060万円までの退職金は完全無税で受取できるため、自営業3000万円相当の収入計算でき、年収ベース78万円加算。

年収600万円の平均的な公務員と同等の賃金自営業で得るには、785万円稼ぐ必要がある。

田舎(東京以外)の1人自営業における金儲けの鉄則。

マルチタレントとして本業にこだわらず、関連類似職能積極的に取得しはたらく。

原画も、グッズも、プリントも売るし、依頼の商業仕事もこなす。SNSは売名目的と意識してやる。

そもそも自分で絵を描く事にこだわらず、自分の絵をAI学習させてAIに描かせる商業原画を受注するとかもやるぐらいのアグレッシブさは欲しい。自分自分を雇って使いこむ間隔。

東京(海外)に類似仕事があるが、その地方では誰もやってはいないが需要のありそうな仕事仕事のやり方をする。

◯時給2500円以上の皮算用ができない仕事最初から受けてはいけない。ただし、広告宣伝目的場合は除く。

ちなみに週休2日年収785万円の最低時給4400円。

最初は不足してる美味しい部分だけやるから利益率が高くても、仕事デカくなると他者と単価競争が出て、粗利は減る傾向がある。

何をやるかは、何ができるか?何が好きか?

最終的に自分がいる場所において周辺のお客様利益を共有できる(お客様希望している)のは何か?

やりながら、引きが強い物を育てていく。

私の場合、絵を描く事より絵を買う事で、社会の中に絵を描く仕事タネを残して行きたいと思っている。ただ、無価値な絵を買っているので死後買った絵はほとんど残らないだろうが、文化としてそれは引き継がれていく。

社会に絵を残す。社会的的に自分を残す。生きている限り何もしなくても何かは残る。

わかりやすアイコンキャラ(画風)の確立と、キャラクターの感情を書き込む表現を取得する。
aI補助を使って自分の絵を量産し、いらすとやと同等のレベルフリーイラストサイトを作る。

フリーイラストサイトTwitter とインスタアカウントを作り毎日投稿サイトの方は週1回ペースで更新ていく。実際の製作は月3日20時間(5分で1個20時間で240個)ぐらいで行いアップ作業は後日やる。まず1年間回した所で、lineスタンプ制作、「いらすとや」といつワード検索広告を月5万円使い、フリーイラスト探してる人をサイト誘導して、サイトからSNSアカウントへも誘導し、フォロワーを増やす。とにかくフォロワーを増やすために、同人イベントなんかにも出てみる。

イベント商業案件の告知に使えるので、後々印税が増える。

チェコ絵本風という切り口なので、いらすとやとは差別化できる。基本はいらすとやを良く見て、カットイラストとして使いやすさと検索ワードに反応しやすバリエーション意識する。

いらすとや10年で25000個描いてるので、最初の1年で2500個を絶対作る。上手く行きそうなら、2年めから5000個作る。3年で12500個のイラストサイトができる。

自動運転も不完全な様に、AIが発達しても使う人間側がAIフィットするには30年はかかるし、AIイラストは金の成る木。

2024-05-01

anond:20240501134211

年寄り退職金投信に突っ込ませて溶かすとかよく聞く

犯罪じゃないだけでオレオレ詐欺と根は一緒よな

あくま自己責任とか言うけどリスク許容度とか大体わかってて騙してるから

オレオレ詐欺師は客の全資産なんか知らないけど銀行員資産フロー把握できるくせに騙すから別の意味悪質性がある。

2024-04-30

東京共働き家計簿

俺:43歳、年収1500(週50時間くらい、繁忙期は60時間)

妻:37歳、年収1200(週40時間くらい)

子1: 5歳

子2: 1歳

結婚してから家計管理

DINKS時代家賃光熱費は俺負担、妻が食費や消耗品負担

子供まれからはお互い家計20-40万入金し、家賃(購入後はローン)、食費、子供費用水道光熱費保険などを払って余った分は貯蓄or投資

資産

共有名義は妻管理個人名義は1年に1回くらいお互いに開示

家:実家相続予定、マンション(2LDK)購入済み。ローンは残ってるが含み益1000くらい?

貯金: 家計の余剰金で貯めたのが500万くらい、俺名義が1000万くらい、妻名義が1000万くらい

有価証券等:家計の余剰金で購入したのが200万くらい、子供名義分が500万くらい、俺名義が1000万くらい、妻名義が1500万くらい

そのほか:確定拠出年金あり、俺1000万くらい、妻500万くらい。退職金なし。

家計分の資産は、毎年200万くらい?増えてる。株上昇もある。

支出

ざっくりしかつけてない

俺:食費、病院スーツ代、小遣いなどの家計から出ない費用20万くらい

妻:知らんが俺と同じくらい?

家計:毎月30万くらい(家のローン含む)

食費が最近大幅に値上がりして毎月8万円くらい(外食含む)。インフレ

旅行や車買い替えの積立などで毎年100万弱使う

これから

妻が残業なしで稼いでくれてるのが本当にありがたい。本人は転職したがってるので応援してるが、そうすると俺ももちょっと暇な仕事がいいなと思うので転職かな、この歳で見つかるか?

子供留学させたいのでその費用を稼ぎたい

夫婦共に大きく金のかかる趣味はないが、コロナも落ち着いたしもう少し旅行を増やしたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん