「話題作り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 話題作りとは

2022-03-25

anond:20220324191427

話題作り


この女性囲んで集団セクハラセカンドレイプたかったんだろうな

 AV出演を強要された女性も出席し、「自分20歳を超えていたが、十数人(のメーカー関係者ら)に囲まれ契約強要され、一生消えない傷になった。10代なら断るのは困難だ」と報告した。

2022-02-10

anond:20220210172452

みんな練習はしとるで

試合で出せる仕上がりじゃないから出来へんだけで

仕上がってないのに話題作りのためにやる羽生みたいな恥知らずはおらんねん

anond:20220210164839

本当に勝つつもりなら4Fと4Lzを練習する

そうすればSP構成も上げられるし4Aなんかよりよっぽど点が伸びる

羽生勝負から逃げて話題作りがしたかっただけ

anond:20220210160906

つの諦めて話題作りたかっただけでしょ

ほんとに勝ちに行くなら4Fと4Lz練習するでしょ

2021-11-16

anond:20211116061135

議員は、一日100万で、国民毎日100均さ♪

維新は、話題作りは上手いわの。

竹中べったりと改憲がこわいが。

コロナ対策と。。

選挙は、やはり一番頑張ってたよね。

2021-11-04

ヒカキンの何がすごいのかわからない

ヒカキンという人は日本youtuberで一番有名な人らしいが何がそんなにすごいのかよくわからない。動画の一覧を見てみたが、やっていることを言えば潤沢な資金を使って物を買い漁り紹介しているだけ。あとは猫とゲーム子供の注意を引き、話題作りのために寄付をするくらいだ。その程度のことしかしていない人がなぜ支持されるのか理解に苦しむ。

2021-10-25

NFTアートの高額落札ってコネだよね?

NFTアートで高額落札されました!みたいなニュースがちょくちょくあるんだけど

これって絶対NFTアート流行らそうと仕掛けてる業者話題作りで、コネのある作家作品が買われてるよね?

そこんとこどうなの?

2021-09-16

何日か前にここでちょっとだけ話題になった「野党党首選をすればいい」ってやつ

ここで書かれる前にネトウヨで有名な八代弁護士が言ってたんだよな

自民党総裁選で野党が埋もれてしまうから野党話題作りをした方がいいって

ちなみにその時の発言とは別のタイミングで、やっぱりネトウヨ扱いされる田崎が人数が少ないところは党首選が終わった後もネチネチするから上手くいかないことが多い、みたいなことを話してた

2021-09-05

https://anond.hatelabo.jp/20210902172149

いわゆる二次元サブカルチャー文脈だったらSpank!の方がむしろ正当っていうのには完全に同意するんだけど、いかんせんSpank!側のやり方が下手だったと思いますって話。

問題提起子供エロを持ち出して、Twitter拡散を募ったら、そりゃこうなるよ。

エロ規制すべき」「女子供エロコンテンツから守るべき」系の大義名分Twitterで掲げたら、よっぽどうまくやらないとまず燃える。男女差とエロ規制話題悪者を叩く遊びがしたいだけの人たちがアホほど集まりやすくって、それはもう実際にどっちが悪いとかどっちも悪くないけど利益がかち合っちゃうとか、そういうのはほとんど関係ない。叩く側も擁護側も相手をぶっ倒して気持ちよくなりたくてやってるだけだから

今回初動はわりとうまくやってたけど、規制賛成派がタグを作ってまんだらけ攻撃する運動を始めちゃったあたりで終わったなって感じ。Twitterトレンド工作のためになにかを攻撃するタグを作る行為は嫌われる傾向があるので(個人の感想です)。

本当に子供感受性やSpank!という店と文脈、逆にサブカルチャーとしてのエロを守りたくてやってる人も当然いるわけだけど、じゃあその人たちからの注目や支持、批判を受けて、そこからどうするつもりだったのかもよく分からない。あのまんだらけで持ち直したような場所まんだらけケンカ売ってどうするんだ?移転したいのでクラファンします! みたいなご案内だったら拡散希望も分かるんだけど、1週間経ってもそういう動きがある気配もない。

まんだらけタウンと化したブロードウェイの4階、ホビー/アングラ/その他みたいなエリアをそうだと認識した上で出店しているのに、目の前にヤバい店が来るリスクを考えてなかったっていうのも考えづらい。

海外から叩かれまくったらまんだらけ反省してテナント移してくれると思ったのかな……あのまんだらけが? 無理では? 単にテナント撤退→完全オンライン販売に移行するための話題作りが燃え広がりすぎた、みたいな邪推の方がよっぽどしっくりくる。

とか言って本当に移転したら手のひら返してSpank!絶賛するのでよろしくお願いします。

2021-08-03

anond:20210802144840

今年はうま娘があるからだろうなー。

健全路線アイドルライブがほぼかぶってて名馬の擬人化って目新しさで話題量が押し負けてる。

アイドルオワコンになることはないだろうけどもう一歩チャレンジしたほうがいいんじゃないかなぁ...素人意見だけどね。

たとえば世界展開かとか、宇宙ライブだとか偉大なる人類の1歩的な人だからこそできる努力みたいなので業界ひっぱって行かなきゃ尊敬の念を勝ち取ることは難しいんじゃないかなぁ。

アイドルっぽい感じでがんばってるとかだと最近はVturberもあるし。クオリティだけじゃ話題作りが難しいのかもね。

2021-07-17

話題作り裏目に出たアニメ

100万の命の上に俺は立っている1期→1話をすべていらすとや素材で放送して炎上

はいふり→2話以降の意味不明タイトル変更で録画されずに沈下

ハルヒ2期→エンドレスエイトリアルに8話放送して炎上のち沈下

ココロコネクトアニメ外の声優ニセオーディションドッキリでイジメコネクトと言われ炎上

2021-07-12

マグロ解体ショー見てみたい増田住まい他見て見ーょ強いたいかログ魔(回文

おはようございます

姉は1級マグロ解体師と言うパワーワードを引っさげて、

その言葉だけで

うご飯何杯でもおかわりできそうなほど、

受講料と座学を学べばとれそうな気がするけど、

実際実技となると

あのマグロ切りデカ包丁って教材として自分のものを買わなくてはいけないのかしら?

あれって持ち歩いて電車に乗ったりするとき

職質されたら、

キラリマグロ解体師の取れたてホヤホヤゴールド免許を見せて、

は!ご苦労様でありました!って本官さんに言ってもらえるのかしら?

サンシャイン池崎さんみたいに、

サンシャインブレイド電車の中に忘れてしまっても無事交番に届けられていた美談の話しとは全く次元が違うのよね。

あのマグロ解体ショーで使う

そのマグロ切りデカ包丁って幾らすんのよ?って値段ばかりが一人歩きしてしまいそうよね。

たぶん、

そこらで売ってる武器屋で買える武器の中で一番強い武器かも知れないし、

買ったら買ったで、

絶対鰯とかで試し切りしたいものじゃない?

鰯ちっちゃいけど!

あとまた思ったんだけど、

実技でマグロ解体ショー試験調達するマグロってどっから持ってくるのよ?ってなると

もしかして

マグロ切りデカ包丁と教材で使うデカマグロ1本も教材費に入っているとするなら、

逆にそれ受講料安くない?って松方弘樹さんが世界を釣ったときマグロと比べたら、

もちろんその比ではないかも知れないけど、

そこまではいかないにしろ

セミデカマグロ級の中ぐらいのデカさのマグロ解体しそうなものじゃない?

そうなるとあの受講料も捨てたものじゃないわ!って

でさ、

美味しいマグロの兜焼きするために

頭が丸ごと入るデカオーブンレンジも買わなくちゃいけないし、

しろ

手弁当での方が多くなっちゃうのかしら?って思うわ。

マグロ解体資格を維持するだけでもお金がかかりそうよね。

資格商法だから

資格とって話題作りマグロ解体してみてそれで集客できるなら

逆に資格商法と言えども

儲かるんではないかい?って思うわけよ。

マグロ解体ショーなんて見たことないけど、

あれはあれで各地の地方での道の駅に続く人気パワーコンテンツとして

映画館観劇のない地方の唯一の娯楽よね!

でもそんなに同じようなマグロ解体しているものを何度も何度も

1日3ステージで見ても

同じ人は見続けているのかしら?

私は1回で見たらもう充分って感じもするし

最後手を広げてすしざんまいっ!って締めるのがお約束でしょうし、

そりゃーかつての松方弘樹さんが世界を釣ったときマグロ解体ショーだったら、

ライブビューイング映画館チケット買ってでも、

その解体ショーのライブビューでもいいし、

配信ライブでもいいし、

見たいな!って心動かされる唯一のマグロ解体ショーであるかもしれないわね。

しろマグロ解体ショー見たことないので

たことある人いる?

見たら見たで惹き付けられるものがあるのかなー?って思うのよ。

私は解体せずとも美味しく食べられるシラス生躍り食いでもいいし、

釜上げ新鮮シラス丼の

あのちょっとそんなに火が通り過ぎていない、

でも半生を通り越したぐらいの絶妙は火の通りのシラスが乗っかった

そして塩味バツグンでペキカンな超絶美味しい新鮮シラス丼ショーの方が魅力的かも知れないし、

あれはあれで調べてみたらまた

新鮮シラス茹で資格試験ってのがあって、

ああまたこ資格商法のやつかーって

海鮮関係のもう

蟹の甲羅むき客に食べさせ旅館女将試験とか

旅館固形燃料使用資格炊飯試験とか

鉄板焼き調理鉄板管理技師試験とか

栗ご飯栗むき技能資格試験とか

イカさばき軟甲上手く引き抜き技師とか

チェーンソー木こり木が倒れるところ予測してファーって叫ぶ技師とか

まったく私が知らなかったその手の資格商法っていっぱいあるみたいなので、

私もその中で興味のある

もんじゃ焼き今が食べ頃教え資格技能試験を受けてみて、

半生なのか焼けているのかの頃合いを絶妙タイミングで見て、

今!食べていいからね!って言って教えてあげられるもんじゃ焼き屋さんの店員になりたいわ。

でも私もんじゃ焼き食べたことないのよね。

食べた馴染みがなくって本当にこんなこと言ってゴメンなさいって感じなんだけど、

どう見てももんじゃ焼きのあれってあれじゃない?って思わざるは山のごとしなのよ、

いまよ!今!山が動いた!ってもんじゃ焼き業界隠語の様に、

今が食べ頃!って言うのを良いタイミングで言える人に私はなりたいわ。

でも本当に私が言いたかたことは

ライブ生モノだってことよ!

マグロ解体ショーだけに!って!

うふふ


今日朝ご飯

野菜サラダサンドしました。

トマトタマゴの絶妙マリアージュがグッドよ。

野菜成分多目な朝ね。

理想的な朝食だわ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーしました。

大きな水出しボトル2リッターのものを使ってたくさん作ればたくさん飲めるって作戦よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-06-29

彼女アニメ鑑賞が趣味なので

話題作りのために見ている。

が、アニメを見るというのはこんなにも体力のいることなのか。

YouTube動画いかに低カロリー趣味であるか、

私がいかに弱体化しているかようわかる。

2021-04-09

当時じゃなくて落ち目の今言うっていうのが、話題作りしか思えなくて

2021-03-22

anond:20210321142720

でもさあ、この辺りのsaebou氏のツイート(2020.8.18)を見ると、性別容姿ネタにした第三者への揶揄はかなりどっちもどっちかなと思うんだよね。

https://megalodon.jp/2021-0322-2145-24/https://twitter.com:443/cristoforou/status/1295674472129630208

アマゾンプライムCM差別扇動にかかわる論点を別として私ひどく不愉快なとこがあった。

あれ、本業はともかく三浦瑠麗芸術について何の知識もないのは明らかで、それなのにアマゾンCMに出したってことは、アマゾン学者の頭の中身に何の興味もないってことでしょ。

まではいいが、それに続く

アマゾン研究内容とか見識じゃなく見た目の雰囲気だけで学者を選んでるってことだと思うから、もしこれからアマゾンプライムから何か調査協力依頼とか来たら学者はみんな断っていいと思うよ。

三浦氏に限っては、「研究内容とか見識じゃなく見た目の雰囲気だけで学者を選んでるってことだと思う」のね。なるほど。

普通は、実力でないとしても、それ以外にさまざまな要因が考えうる中で、

なぜ三浦氏に限っては、「見た目の雰囲気で選ばれた」と考えるのだろう?

「見た目の雰囲気」って、何?

ボカして書いてるけど、「どうせルックスでしょ」以外にどう解釈すればいいのだろう。

美人黒髪ロングは、親父殺しなのは明らかであると?

これって、呉座氏が川上未映子氏へ向けた、

自分若い頃さんざんミニスカートを売り物にして、(略)

芥川賞でしばしば見られる「話題作りのために異業種の人に授賞しました」の典型ですからね。(略)

という、川上氏が実力でなくルックスで賞を取ったんだろうというツイート(2020.12.5)と、どこが違うのだろう?

三浦氏(の黒髪ロング)も、川上氏(のミニスカート)も、本人の自由だ。そこに差はない。

「実力がない」と見た人物に対し、根拠なく「どうせルックスだろう」に飛躍するのは、全く同じ思考回路じゃない?

川上氏は呉座氏のツイートについてはっきりと性差別であると言い切っている。

そうすると、saebou氏のツイートは何に当たるんだろうか?

2021-03-02

anond:20210302002625

一応経緯を説明すると

ウマ娘ゲームアニメ1期の頃にサービス開始予定だったが、延期に延期を重ねたことが一時話題になって

アニメ二期が放送されてる今、2年の延期を経てようやくサービス開始したわけ

ある意味では数年をかけて話題作りされてるゲームなんだよね

しかも延期を重ねた結果なのか、そこそこ出来が良いという

2021-02-25

島耕作なんてもう誰も読んでないだろ

コロナ感染とか糞みたいな話題作りしてんじゃねえよ

過去SEX三昧がたたってエイズ発症して死ぬくらいでちょうどいいだろ

2021-02-11

ゲーム会社クラウドファンディングなんてするもんじゃない

言いたいことはタイトルまんまなんだけど、楽しみにしてくれる支援者申し訳なくて自分気持ちをどうしたらいいかからなくなってる。 バレたらバレたでもういい。それより、ファンに申しわけがない。

自分クラウドファンディングで作ってるのは、一度死んだゲーム。もう死んだゲームだ。でも、ファンが沢山いたか出資者も集まった。ニュースにもなった。いいことだ。 でも、色んな人が期待してくれて、出資もしてくれてるけど、集まったお金に見合うクオリティになるなんてとても思えない。ウチの会社は前にPV詐欺紛いのタイトルを出してしまっているから、ファンも察してるかもしれない。ウチにはps3より、いやps2より進化したグラフィックゲームなんて作れないんだ。シナリオだって滑ってた。もうあんものは求められてないんだ。

お金を先に貰ってるから、何としてもゲームは出さないといけない。できないところもある?出るだけマシ?そうだね。でも、ウチがこれをやったら今度こそ会社おしまい。愛されてきたはずのシリーズに泥を塗って今度こそ死ぬ時間をかければいい?無理だ、資金が尽きる。追加でお金を集める?そうやってズルズル引き延ばすの?いつまで? そうやって見苦しくクオリティの低いゴミを作るくらいなら、いっそあのシリーズはそのまま眠っていた方が良かったんだ。PV詐欺のあの作品を送り出してしまたから、このタイトルでまで同じことをして欲しくない。 このジャンルゲームは確かに需要が減ってきた。

でも、この手のゲームを作るのにクラウドファンディング必須というわけでもない。 スマホ向けで時代に合わせて、かつて一世を風靡したゲーム遺伝子を受け継いで作っている同業他社もいる。彼らは本当に素晴らしい。彼らだってお金は無いだろうに、ウチとは大違いだと思う。 また別の会社ゲームのもの以外でもキャラクターを上手く使って生き残っていたりする。ゲームを作るだけが生き残る方法じゃないって考えるのも大変だったと思うのに、すごい。 それに比べてウチはPV詐欺ゲームの内容をごまかすことくらいしかできない。何年も発売延期になっていたゲームファンの期待を裏切ったゲームだったけど、あの時は支援者からお金を募っていなかった。だからまだいい。でも今回は違う。あの時とは話が違うんだ。もう俺達はお金をもらってしまっている。開発の報告も体験版配信も遅れている。信用を失っていく。

ファンのみなさんごめんなさい。 俺たちはあなたがたの期待をまた裏切ります

それから、開発側も忙しいんだろうとかわかった気になってる素人さんのツイートがあったけど、そういうのは最高額の寄付をしてからいった方がいい。他にも大勢支援者はいるんだから……。そういうわかった気になってる勘違いって、自称ファンほど多い気がする。

痛々しいまでのせこい限定商法下品だ。過去ファンを食い物にしているだけで、そのファンだって自称ファンが多過ぎて恐ろしいんだから……。

そして、同業他社のみなさんにお願いがあります財政的に厳しくても、クラウドファンディングには手をださないでください。 あれは個人レベルがやるならともかく、会社がやったら身を滅ぼしかねない。 絶対にやるorできることが決まっていて、それでも話題作りのためにやりたい、ちょっとした資金にしたい、だったらいいと思いますが。本当にお金がないか製作費が欲しい、と思ってやるのなら、諦めたほうがいいと思います。 少なくとも、過去タイトルの復活なんていって、シリーズを殺さないでください。

2021-02-07

anond:20210207022351

映画が好きなわけじゃないが話題作りに見ているわけでもない、流行っている映画をたまに見るだけの多数派って感じか。実物はあまり見かけない。

要素だけ見るとインド映画とか良さそう。

2021-01-27

[] #91-4「13人の客」

≪ 前

13人の客、その5人目は水商売生業とする者だった。

映画というかドラマなんだけど、最近は『不夜城の女』とか観てるのん。ウチにくるお客さん韓流とか観る人が多くて、私も話題作りのためにねん」

水商売といっても色々あるのだが、具体的に何の仕事をしているのか、その人はハッキリとは言わなかった。

ナリからして、たぶんティーンエイジャーの俺には縁のない職種だと思う。

それを客側も知ってか知らずか、随分と勿体つけた言い回しで冷やかしてくる。

チャージって知ってる?」

「何かを貯めるんですか」

「あらやだ、“タメる”だなんて」

こんな調子に尋ねてきては、こちらが何を言ってきても笑ってくる。

若い女性を「箸が転んでもおかしい年頃」なんていうこともあったらしいが、この客もそんな感じなんだろうか。

いや、どちらかというと“意図的にそう振舞っている”ように見える。

「このテの映画ドラマとか見てると、欲望系のビジネス反社会的に思えるかもねん。だけどコンプラにはメチャ厳しいのよん。下手な上場企業よりマトモなのん

「そうなんですか。どうも不勉強で……」

「いいのよん。ウブで受け身な方が、むしろ愛嬌があるわん」

「はあ……」

この人はなんというか、『若い女性』というパッケージに『水商売』という香水ふりかけているようだった。

その人工的な匂いは、俺が未成年ということを差し引いてもキツい。

この人は多分、こちらがそう感じることを分かった上でやってきている気がする。

「ホホホ、ウッフンアッハン」

“ウッフンアッハン”って。

実際に言ってる人間、初めて見たぞ。

====

13人の客、その6人目は紺色のスーツを着ていた。

正確には“スーツを着ていた”というより、“スーツに着られている”感じだ。

しかしたらスーツ買いたての就活生か、新入社員とかかもしれない。

「今さらながら『トラック企業に勤めてるんだが、もうコレラ厳戒かもしれない』観たんだ」

トラック企業とかが話題になってた頃ですね、その映画が出たの」

あんまり評判が良くないこともあって当時は観なかったんだ。結末にモヤモヤするとかで」

その客は映画について感想を語っていくが、それと同時に自分仕事に対する価値観吐露していた。

「一週周って、この映画にはリアリティがあるように感じたんだ」

その様子は達観しているというよりは諦念に近く、どこか物憂げな雰囲気を醸し出していた。

だが、それよりも気になるのは、この客のジェスチャーだ。

企業ホワイトだとかブラックとかっていうけれど、仕事の在り方ってそんなに白黒はっきりしていないというか、マーブル調だと思うんだよ。そう思わない?」

「つまりケースバイケースとか、人によって感じ方が違うとか、そういうことでしょうか」

「う、う~ん、まあ、そうともいうかな」

こちらの顔をやたらと窺っては、こちらの受け答えによらず歯切れが悪そうに返してくる。

何の意図があってやってるのか、こちらを試すような真似をしてくる。

映画とか、こういう腰を据えて時間を使う趣味コスパが悪いかもしれないね~。最近そう思うんだ」

「そうかもしれませんね」

「うん……」

「……」

どうやら、この客は俺に何かを期待しているようだ。

それが何なのかは、ついぞ分からなかったが。

奥ゆかしいようでいて、実は図々しいタイプなのかもしれない。

次 ≫

2021-01-14

anond:20210114162922

なるほど、推し趣味合致してるおっさん達なのか。

3次元アイドルなら特典会での話題作りとかネタチェキ目的なのかな、とか察することができるんだが。とはいえそれでも見た目が厳しいな……。無難推しTシャツとか着ておけばいいのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん