「芋虫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 芋虫とは

2024-05-20

anond:20240520175929

はい

芋虫

🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛

🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛

🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛

2024-05-15

濁った水槽の中に生きているか死んでいるかからない魚の影が見える夢

床に大量の芋虫節足動物がいて、服や持ち物に黒い粘液が付着する夢

部屋の隅から猫が次々と湧いてくる夢

2024-05-13

子供のころのオナニーが忘れられない

小学校のころの俺の放課後は、ほとんどオナニーのためにあった。

中年になった今の劣等感支配欲で濁った性欲ではなく、まぶしいほど純粋な性欲に漲っていた。

わくわくするような好奇心に突き動かされて、俺は早熟天才としてオナニーの深みを探求していた。

正しいオナニーなど知らない俺は、本能でそれを会得しようとしていた。さながら芋虫が誰に教わることもなく蛹になるように。

から、そこに「到達」したのはまだ精通前だった。

俺の家には小さなマッサージ器があった。

オナニーの道具で想像するような激しい振動をするものではなく、何かのおまけでもらったようなちゃちな振動をするだけの白いプラスチック製のマッサージ器だ。

マッサージ器と出会う前は、床に擦りつけるだけのオナニー原始人だった俺は、このマッサージ器を手に入れたことで飛躍的な進歩を遂げた。

スイッチをオンにしたマッサージ器をチンコの付け根に押し当て、そのまま寝そべる。

括約筋と床にかける体重を調整しながらそれが来るのを待つ。

おかずはもちろん、貧相なものだ。その当時親がとっていた新聞に載っていた少しエッチ広告をこっそり切り抜き、集めていた。

それを眺めながら想像世界ダイブする。

重力をまだ知らない想像力が導く世界を、俺はもう忘れてしまった。

この世には存在しない何かを見て、触って、嗅いでいた。

その世界チンコの付け根の振動シンクロすると、やがて、来る。

最初は恐ろしかった。身体自分意思とは関係なく動き、必死抗うと目の前が真っ白になる。

頭を血が駆け巡っているのが分かる。

チンコを中心として下半身感覚がない、そう思った次の瞬間、自分が強烈な快感台風の目の中にいたことを思い知る。

奥歯を強くかみしめても声が漏れる。言葉にならない声がどんどんあふれてくる。

どれくらい時間が経ったかからないが、立ち上がろうとしても足が痙攣していて上手く歩けない。

このオナニーに俺は耽溺していた。

人生で一番幸せな時期だったと思う。

だが、やがて小学校高学年になり、精通経験すると、次第にそれは訪れなくなっていった。

今思うとあれはドライオーガズムだったのだろう。

暫くたってからもあの感覚をもう一度味わうためにいろいろなものを試したが、すべては徒労に終わった。

今日家電量販店に行くとマッサージガンが並んでいた。

懐かしさと好奇心から触ってみると、なるほど、これはかなり強力な振動だ。

もうここ数年はすっかり諦めていた、あの感覚を取り戻すためのチャレンジをもう一度してみたくなった。

だが、この振動の強さ、大丈夫だろうか。よくわからないが俺の前立腺的なものは耐えられるのか。

結構高価だけど、また無駄に終わってしまったらもったいないな。

色々な不安が頭をよぎり、結局買わずに家に帰った。

かつて、純白の性欲に導かれ、天上の扉を開いた天才だった俺は、すでに好奇心の翼を失くしてしまっていたのだ。

2024-04-25

四肢欠損とか、近親相姦とか趣味じゃないはずなんだけど、芋虫とか瓶詰地獄とか読んでると興奮してくる。活字は苦手だから雰囲気で読んでるけど。

部屋のティッシュの山を掃除したら小さい芋虫みたいなのがうじゃうじゃ繁殖しててキモかった

ここ最近よく見る黒い虫はこの芋虫が成長した姿だったんだろうか

2024-02-28

安楽死反対派全員を再起不能身体にしてやりたい

そしたら安楽死合法化して死ねるのに。

安楽死反対派は死にたい人の気持ちなんてわからんのだから話し合いは無理なんよ。

だって死にたくない人は生活が充実してて五体満足で後遺症もなくて健康幸せ毎日に困ってない人ばかりな訳で。反対するのも自分らの生活を支える奴隷がいなくなって困るからにすぎない。死にたくない人が~とか死を望まれて~とか詭弁しかならない。死にたくないやつは死なねぇし、死にたいやつは死ぬんだよ。同調圧力で死を選ぶと言うが同調圧力で生きることを選ばされてるのはどうなんだよ。

こっちの気持ち理解できねぇ奴にどん底人生なんて理解出来るわけない。

いい事あるよ!って言うけど治療法もなく完治せずだんだん悪化するが死ねるわけでもなくただただ苦しみに耐えるだけの病気の俺によくそんなもん言えるな。あまり解像度低くてびっくりするよ。病院行け?行ってるよ。治らないのにまた来たのかって顔される気持ち分かる?分かんねぇよな。あんたにとって病院は行けば治る場所なんだもんな。羨ましいよ。睡眠薬を飲まないと眠れない気持ち分からんだろう。出口が見えず永遠に光が訪れない気が狂う毎日を送ってないんだな。

水泳の某選手努力して治したから頑張れ?そりゃあの人は金も期待もあって病院だって医師だって看護師だって手厚く看病しただろう。運もある。俺みたいな金もなく孤独存在とそんな恵まれ人間を当て嵌めるな。金とコネが無いと良い病院に行けねぇの。お前だってなんでそんなくそ狭い家住んでるの?ビル・ゲイツみたいな家買えないの?って聞かれたら嫌だろ。

理解なんて無理。話し合いなんて無理。

俺が穏やかに死ねるために、お前らには同じような目にあって欲しい。今の生活がどんどん出来なくなって金もなくなって身体自由にならなくて視力も聴力もほぼ消えて芋虫のようになれば死にたい気持ちが分かるだろう。そうなることを願う。

2024-02-14

 今日は、また夢と現実が混ざり合った一日だった。私は統合失調症と診断されている。怠け者と呼ばれることもある。しかし、私の世界は他の人とは違う。現実と夢が交錯する。

 午後、公園のベンチで目を閉じていた。夢の中で、私は芋虫の大群に囲まれていた。彼らは色とりどりで、美しい模様を持っていた。そして、なぜか私は彼らを食べることになった。その感触、味、匂い現実のものと変わらなかった。

 目を開けたとき、私の手には芋虫がいた。それは夢だったのか、現実だったのか。私には分からない。しかし、その瞬間、私は芋虫を口に入れた。夢の中で感じた感触、味、匂いが蘇った。

 私は怠け者かもしれない。統合失調症かもしれない。しかし、私の世界は確かに存在する。夢と現実が混ざり合う、その世界が私の現実だ。

 明日も、新たな夢と現実が待っているだろう。それが私の日常だ。それが私の生活だ。

2023-12-27

anond:20231227092217

だったらサブカル憧れの若者をじゃんじゃん食いつぶして「映画館バイトってヤバいだって」みたいな噂が常識レベルになるくらいまで循環させるんだよ

そうして映画館ビジネスの悪評がサブカル趣味市場規模毀損するレベルになれば、やっとビジネス考えてる側もプカプカ煙草吸いながら「そろそろ変わらないとダメですなぁ」とか考え出す

逆に、そこまで行かないのならその過重労働ビジネスとして妥当範囲だってことが市場原理によって証明されてしま

グチグチ言ってるけど実は他業種と比べたら全然楽だから流入が絶えないんですよって可能性も市場原理によって取り込まれてるから

食いつぶされないように耐えることが芋虫の悪あがきなんだよ

他の人のこととか考えず、自分にとってきついならやめる、それが一番市場原理バランシン機能をきちんと働かせる、スマートなやり方なの

2023-12-15

貧乏なうちすぎて布団に芋虫みたいにくるまってる

南国に移住したい

このままじゃ春あたりにツルハシで発掘される

2023-10-26

芋虫←芋に似てない スズメバチ←雀に似てない

クマムシ←熊に似てない

シオカラトンボ塩辛に似てない

トノサマバッタ別に殿様には似てなくない?

ダンゴムシ←団子に似てる!!!



ダンゴムシけが名は体を表している!

anond:20231025211247

教室でみんなで育ててた芋虫、蝶になると思ったら急にちっちゃい蜂みたいなのが大量発生して、みんなで捨てた。

2023-10-13

anond:20231013033149

鉢もゴミみえるポットも場合よっちゃまた使うんだろ

草取りしないうちの旦那ととりかえてほしいよ

旦那のかわりによく太った芋虫がこまめにもりもり雑草食ってて、実が落ちたら来年も生えるというのにもう一切手が出せないわ

2023-09-21

anond:20230921100221

栄養価が高くても、外見、触感、味に難があるもの積極的に食えるかっつー話だぞ

たんぱく質に限ると芋虫とか昆虫が、肉(魚含む)よりもくそほど栄養価高いんだわ

でも昆虫食が一般的になってないだろ。材料としての栄養価でみた効率はいいけど、継続的摂取できる奴が少ないから、

材料効率で見ても意味ねえわなって話だ

人類みな効率厨になればトウモロコシ昆虫食う生活になって、さらに進めば、培養植物培養肉とかにたどり着くんじゃね

2023-09-07

anond:20230907182210

お前が食ってる野菜全部にナメクジ芋虫がついてて、農家の人たちが丁寧にとってる

2023-08-28

田舎暮らし解像度

東京暮らし東京育ちの増田田舎暮らしdisるエントリちょっと前にあったと思う。

自分首都圏まれ育ち23区20年ぐらい在住から東京脱出した組だ。

今は地方都市に居を構えているんだが、転勤族田舎転々としたので田舎暮らしを楽しめるタイプがわかってきた。

田舎暮らしを楽しめるタイプっていうのは、興味を持って自分の周りの物事解像度を上げていけるタイプだ。

例えばその辺に草が生えている。草、というくくりで見てしまえば草、で終わる。

草には虫がいる。うわぁ虫だ、気持ち悪い!で済ませてしまえば虫、で終わる。それ以上何もない。

でも草にも虫にもいろんな種類があるんだ。

その名前を知り、興味を持った時、自分を取り巻く世界解像度ちょっと上がる。

例えばネジバナ。小さいがくるくるかわいい花をつける。

草の中にネジバナ存在認識したとき植物系のポケモンを見つけたような気持になる。

ツユクサ。青いきれいな花。雨の頃に見かけるとしっとりと濡れて青が映える。

スズメノエンドウカラスノエンドウ。見つけて、本当にスズメってこんなの食べるサイズだったっけ、など思うとき世界がまたぐっと広がる。

何なら鳥、というカテゴリで見ていただけだったスズメカラスにも一緒に興味を持ち、よく観察するようになるだろう。

虫。虫はもっと躍動的だ。毛虫・芋虫が苦手という人も多いだろうがきれいな蝶になったりする。

特にアゲハチョウ系は蝶になるまでは見た目がグロテスクだが、大きな蝶になって羽ばたいているのを見るとはっとさせられるぐらい生命力を感じる。

ハンミョウきれいな甲虫。益虫のテントウムシ、すぐに花を食べてしまうコガネ虫、きらきらした外殻を見せてくれるタマムシ

虫を取って食べるクモ。大きな美しい巣をはる。人間にとって益虫なのだ。家の中や外にいるクモ自分はいつも大事にしている。

そんな自然の在り様を眺めているだけでも世界にはぐっと色がつき、何気ない日常を鮮やかにしてくれる。

あとは食べ物農作物のとれたての青い香り。みずみずしさを五感で味わいながら調理する。

自分で畑をしているとどうしてもとれすぎるので、調理方法を工夫するようになる。どんな風にしたらおいしく飽きずに食べられるんだろう?と考えるようになる。

それによってまた、解像度がぐっと上がるんだ。これをこんな風にして食べることができるんだ、これとこれは意外だけど合うな、って。

海が近くで海産物があるとなおよい。とれたての海産物の新鮮さは近くに住んでいないと味わえないと思う。

ちょっと書いてみたが、田舎暮らしを楽しめるのは上に書いたようなことを楽しめるタイプだと思う。

それにまずよく言われることだが、田舎一言にくくっても田舎レベルは大きく変わる。

増田が住んでるいたのは限界集落みたいなところで、都内からそれだけ住環境を変化させたら日本の中での差で比べてしまうだろうし、不便さしか感じないのも無理もないだろう。

都会の生活お金を出してサービスを受けることがベースになっていると思う。

都会の生活で人は与えられること、用意されている何かにのることに慣れていく。

でも何もない所では楽しめなくなる。そういう生活をしていないから。

田舎は、認識していないだけで何もないのではないのだ。

あるもので楽しむことをできるのだ。

2023-08-25

アリが芋虫を育てるという話って本当?

アリが芋虫に餌あげて蜜もらうみたいな共存関係にあるみたいな記述を昔よく見たけど

そもそも芋虫が巣に入るサイズでない

芋虫が育った場合はどうなるのか

そもそも芋虫は草しか食わないだろ

などの疑問がある

あれってフェイク?

2023-07-12

anond:20230712034601

「だから」がつながってないよ。無駄にならない手法で両方殺して食うっつってんだよ。

豚なんて経済動物やぞ。野放しにしたら生きていけない。

キャベツだって芋虫に食われておわりだよ。

2023-06-06

[][] アムリタ饗宴アラーニェの虫籠[リファイン版]

2023-05-26

anond:20230519091148

社会がどこまでを現実社会としての機能に組み込むかってことだよ

肉体とか生理現象とかの自然物の話をしてもしょうがない

人権なんて自然にはないし約束みたいなもの自然には存在してない

こころ性別自然には存在してない社会の話なんだよ

生物学的な機能とか動作とかはもうどうでもよくなってる

木になってるリンゴは誰のものかっていわれたらその木のものだし根をはる土のもの

だけど社会ではそれを人間の所有物っていってる

所有権があってそれは守られるべきで価値があって損害になれば保障されるべきって言ってる

現実芋虫がいただいたり鳥がつついたりするのは権利では守れないのにね

人間社会問題というのはお金もってるのにもってないっていうのとか お金もってないのにもってるっていうのは問題あるんじゃないかってこととおなじ

自然界ではお金をもっていようがいまいがなんの影響もないし問題もない

性別自然界ではどうであれ 人間界での区別人間作用するし本人が自覚するからこころのとかいってるの

まり

昆虫とか動物とかは紫外線とか目に見えない波長がみえたり聞こえたりするのと同じで

人間は主張した概念認識できるから

それを発信してるってわけなのがこころ性別なんだと思うよ

2023-05-17

anond:20230516192434

それよりネットで謎に子持ちに憎悪を燃やしてる勢力が怖い。

とにかく盗撮しまくる、優先座席対象幼児も入ってるバスで座らせたら盗撮自分の家で子供ビニールプールに入れたら盗撮電車で席の横にベビーカー邪魔にならないようにおいて座ってたら盗撮子供ウエルカム図書館ソファによだれかけつけてる赤ちゃんを寝かしているか盗撮、そういうのをアップして悪しざまに罵ってる界隈が、これと言って問題ないものまで盗撮しまくりで、母親アカウントダニカーとか肉芋虫とか嫌がらせ粘着しに行く人たちまでいてめっちゃくちゃ怖いんだよ。

子持ちには異常なまでに叩いてマナー求めるのに、ベビーカー車椅子優先や専用エレベーターや、電車ベビーカースペースは健常者でギッシリで譲りもしない。

子供事故ったり殺されたらその場に母親がいなくても母親は何をしていたー!!

まりにも子持ちに対して社会のあたりがきつい。

2023-05-13

anond:20230513151240

男尊女卑についてあれこれ言う割に義務教育すら終えられていない知識しかないなら何も言うことはないよ

何かを語る土台にすらない

江戸川乱歩芋虫でも読んでなよ

2023-04-27

ドラクエみたいにその辺のカラス芋虫1匹殺すだけで1晩の宿代になるような世界に住みたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん