「自動車税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自動車税とは

2022-11-05

anond:20221105111517

各国どんな種類の自動車税があり、それぞれいくら取られるのかも調べないと重いかどうかはわからないんじゃね

走行距離課税があるとしても他の税金は軽いかもしれないし

2022-07-31

子供たくさん欲しいので仕事しなくても充分に暮らせるようにしてほしい

今ちょうど育休なんだが、長女がかわいい。日々何らかの成長が見られるってことがこんなに幸せだとは思わなかった。

そして子供がいると本当に何もできない。子育てVLOGやってる人いるけど、そんなの夫婦二人いても結構きついとよくわかった。朝から大泣きしてるし気がつくとうつ伏せになってしまい窒息を気にしないといけないため、気が休まらない。暇といえば暇だが、twitterパズルゲームくらいしかできない程度の暇さだ。勉強在宅ワークはそうとうきつい。子供二人以上だと隙間すらないだろう。

まじで夫婦で育てるもんだと思うよ。シンママとかやばすぎだろ。

それでも仕事はあるので育休がもう少ししたら開けるが、ぶっちゃけ仕事するなら育児しながら在宅でできる範囲のことしていたい。

現実的にいえば、子供2人以上いる世帯ワンボックスカー1台を無料になる補助金貰ったり、家賃住宅ローン10無料とかして欲しい。

いまの施策って子供欲しくない人に子供作らせようとしているだけで、子供多い世帯や増やしたい世帯には全然響かないんだよ。

おむつミルク配ってくれるのは嬉しいが、もっとお得感というか、子供いるだけで儲かる程度になって欲しい。子無しと高齢者ばかりが主役じゃないんだよ。

もちろん、行政審査とか厳しくなるだろうが、それを逆手に取ってマイナンバーカード普及させればいい。定期的なと診断とかサボったりすれば支援打ち切りとか。例えば自動車税免除一年更新なので、それと似た感じででいい。

2022-07-15

JAF2022年自動車税制に関するアンケート

なんかJAFからアンケートのお願いメールがきて、今年初めて回答してみたんだけど、改めて日本自動車の税負担高すぎだよね…って思った。

特に地方だと生活保護受給者でも乗ってるぐらい自動車は必需品なのに「自動車なんておまえら庶民には贅沢品だから罰金な」って所有してるだけで罰せられてる気分。

取られた税金はもちろん全部一般財源

それでもまだ適切に使われてるなら我慢できるけど、たとえばあのクソみたいな東京オリンピックで使った大会の経費は1兆4530億円(しかも4割超は情報公開制度対象外)…。

とりあえずガソリン二重課税はやめろ。今すぐやめろ。

2022-07-08

地方在住世帯年収800万円の暮らし

地方在住、夫婦子供1人(1歳)の3人暮らし

世帯年収が800万、月の手取り46万前後(子供手当込み)の生活を送っている



内約は

家賃   80,000円(3LDK,駐車場込み)

光熱費  25,000円

保険   10,000円(入院保険とか生命保険とか)

通信費  10,000円(スマホ2台と固定回線)

保育園  50,000円

車維持費 15,000円(ガソリン自動車税車検の積立)

食費   60,000円

雑費   20,000円

自由に使うお金 100,000円(夫婦5万ずつくらい)

ここまでで大体37万円



残りは貯金

積立(NISAiDeCo学資保険) 80,000円

現金             10,000円

ボーナス(手取り100万くらい)は別途8割くらい現金貯金


大きい買い物をしたりだとかで超える事もあるけど大体こんな感じ

まだ保育園通いなので年齢上がったらどれくらいお金かかるかわからないけど、子供2人くらいならまぁ大丈夫かな~と漠然と思っている

都内だと年収1000万でも足りね~ってなるのは家賃教育費が段違いなのかな?

車代を家賃に当てちゃえば地方と大して変わらない…ってことはないんだろうか

2022-06-28

田舎に住んでいるけど好き好んで車に乗っているわけじゃない

田舎の人が都会(というか東京23区あたり)の声で嫌味に聞こえるものとして、車への認識が大きいと思う

特に富裕層につま先を濡らしている人の多くは田舎の車文化を毛嫌いする

なので都会にいくほど普通免許の取得率は下がるし車自体を持つことを嫌う傾向にある

かくいう自分東京学生やっていたとき免許なんて取らず車も運転する理由がまったくなかった

転勤先の田舎強制的に取らされ、その後転職して別の田舎で車を必要とする生活をおくることになり今に至る

その過程で思うのは、車に乗らないで済むならそれでいい、ということだ

あえていうけど車やバイクというモータリゼーションが嫌いというわけじゃない

単に車が維持費がバカ高い乗り物なので趣味や余興で手に入れるならまだしも、生活必需品として位置づけられることに違和感があるだけ

車の維持費はやばい

夫婦で2台所有していると年間の維持費は60万を超える

これは自動車税ガソリン代、駐車場代、車検・整備費、などを合わせた額だ

単純計算して家賃+5万を月々支払っていることになる

幸い自動車ローンはないのだけど、あったらもっと地獄

自動車の維持費を落とすことは容易ではないため、田舎では家賃住宅ローンに車の維持費を月割した額を含めて考えないとあっという間に破産してしま

これが電車ならば定期代を会社からまるまる出してもらえる可能性もあるのだが、車だとせいぜい通勤経路のガソリン代だけだ

こんなに高いものを支払わないと生活できないとかちょっとおかし

車があると運動しない

ちょっとした買い物に車が便利すぎて全く運動しなくなる

これが結構問題で、都会にいた頃は1日1万歩は楽勝だったのに、今は職場巡回などで稼ぐしかない

しか田舎階段概念が乏しいことが多く、家の中や職場以外では全く階段上り下りしないことも多い

そうすると運動量が極端に乏しくなる

飲み会などで困る

自分はまるでアルコールを飲まないから良いのだけど、数世紀前の飲み会がまだあった時代は車で居酒屋に行けば帰りは代行運転を頼むかシラフの人に送ってもらって必要があった。自分が飲まないならば飲んだ人を送り届ける必要が出るので、どっちみち手間や時間お金がかかる。

通勤時間に休憩ができない

電車ならば車内で寝ようが本を読もうが自由である。けれど車だと運転に集中する以外にすることがない。どんなに疲れていても自分を移動させるには頑張って運転するしかなく、事故に合わないようにするには自主的に休憩を挟むと必要がある。試験会場に向かう最中に軽く問題集を読み返す、なんて単純なことが車だと難しくなる。なので情報源ラジオなどに偏ってしまい、無駄ラジオCMを覚えるハメになる。過払い金とビックモーターが大嫌いになった。

高齢者運転は単なる爆弾

高齢者運転事故はなぜ多いのか。車を運転していればわかるけど、ほんのちょっとした集中力の欠けや操作ミス簡単事故は発生する。レーンを一定速度で走行する、という基本中の基本ですら疲れや不注意で容易に外れてしまうのだから運動神経や感覚が鈍っている高齢者運転すればどうなるかは想像にかたくない。

プリウスミサイルは決して誇張ではないと思う。なぜならあのシフトノブは悪意があるとしか思えないのだ。他の車ならばシフト最上部に持ってくればパーキングが入りとまることができる。しかプリウスなどの電子シフトだとパーキング独立したボタンとなっており、最上部にするとリバース(バック)になってしまう。とっさの判断を強いられる運転において、あろうことか止まるとリバースが同じようなシフト位置にくるのは事故を起こして欲しいという悪意がなければ成立しない。

それになぜかBレンジというバックとも捉えられるシフト存在するのも謎。しかも足を前に出すとブレーキアクセルの両方に足が触れるので非常に危ない。

田舎では常にプリウスミサイルに怯えないといけない。

結局、車は便利だし面白いけど運転しないことにこしたことはない

車は他の家電と違って、ないと行動そのものが阻害される。人によっては冷蔵庫がなくても問題ないケースもあるが、車がないと田舎では本当に何もできない。地域社会自体が車を前提に組み込んでおり、徒歩や自転車への扱いが雑だからだ。もちろん徒歩や自転車ですむならそれでいいのだが、それは子供がいなかったり職場がすぐ近くなどのレアケースでしかない。

自体面白い運転は爽快だし多少の荷物があっても自由に移動できる。満員電車子供を乗せるなんていうリスクを負う必要もない。

災害があれば避難先としても使え、趣味の幅も広がる。

けれどやはり生活自体に組み込まないと成立しないのは度し難い。

運転自体が苦手な人でも田舎にいれば強制的に車を持って運転しないといけないのは理不尽だ。

できるならカーシェアの方が気楽なんだけど、田舎ではカーシェアが圧倒的に非効率なのは言うまでもない。お金学校などでカーシェア田舎の人に勧めているのだが、それなら引っ越すかタクシー通勤したほうが良い。

いつかは都会にある実家方面暮らしたいけど今はまだ駄目だな

とりあえずスーパーの隣の家に住みたい

2022-06-26

anond:20220625124534

額面年収1800万円のリアル生活を紹介しよう。

プロフィール

40代男性外資勤務

関東某所から都内通勤最近はほぼリモートワーク)

妻、子供2人の4人家族

妻は地元時短勤務

子供は二人とも私立中学に通学

持ち家

車2台所有(地方なので生活の足として必須

毎月の支出

生活費(食費+水道光熱費) :17万円

その他生活費:9万円

住宅ローン11万円

夫婦小遣い:8万円

学費習い事含む):16万円

貯蓄型生命保険+学資保険:5万円

投資iDeCo+ つみたてNISA):5.6万円

その他貯蓄(固定資産税自動車税任意保険などのプール):6万円

---

合計:77.6万円

月次の収支はほぼプラスマイナスゼロ

その他生活費は被服費など諸々。毎月使い切るわけではなく余った分はプールされる。旅行などの費用もここから支出する。

住宅ローン以外の借り入れはない。住宅ローンの繰り上げ返済はしない。自分に何かあったら団信でローンがチャラになるというメリットが大きいので、繰り上げ返済するぐらいなら投資に回す。

年2回の賞与は合計で額面500万円ほど。半分ぐらい税金が引かれる。そしてRSUという株式での支給ほとんどなので現金で受け取るのは50万円ぐらい。株式現金化せずに保有。なので実質年収1300万円ぐらいで生活している。

豊かさの実感

毎月の生活費は平均26万円程度になるが、贅沢している実感はない。特に節約意識しなくても済む、というレベル

食材はなるべく国産を選ぶ。外食はほぼチェーン店

家族海外旅行には行ったことがない。

お金がかかる趣味がないのが救い。

税金年金社会保障費が高いから額面からイメージするほど羽振りがいいわけではない。

私立中学の学費がとにかく高い。公立学校能力別の教育をしてくれるのであれば、私立に通わせることはなかったと思う。子供私立校に通うという選択肢を与えられる、というのが唯一実感する最大の贅沢だ。

終身雇用ではなく、Pay for Performanceなので今後もこの年収が続くかどうかはわからない。このままこの年収を維持できるのか?という不安をいつも心のどこかで感じている。


以上、特に伝えたいメッセージはないので、一例として参考になれば。

2022-06-18

元号←いらない 天皇制←いらない 小選挙区制←いらない

自動車税←いらない

NHK受信料←いらない

淫行条例←いらない

礼金←いらない

ベルマーク←いらない

2022-05-28

ガルちゃんまとめ】生活保護受給者は車を持っていい?ガル民が徹底討論

1. 匿名 2022/05/27(金) 16:55:37

生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS

kahoku.news

生活保護受給者自動車保有原則禁止とする制度見直しを求める声が出ている。…

 男性と妻は病気療養しながら子ども2人を育てる。妻は電車バスタクシーなど他者がいる閉鎖空間ではパニック障害を起こす。男性は「車なしでは通院や買い物もできない。便利な場所家賃が高く、保護費で賄えない」と途方に暮れた。

 今年に入り、男性福祉事務所交渉したが「車の処分規則」とはねつけられたため、東北生活保護利用支援ネットワーク仙台市)の太田伸二弁護士仙台弁士会)に相談した。

 厚生労働省自治体への通知で、公共交通機関の利用が著しく難しく、通院や通勤に不可欠な場合などの車保有例外的に認める。

 太田弁護士は「男性のケースは車保有要件を満たす」として、福祉事務所意見書行政手続法に基づく申立書を提出。事務所側は「妻のパニック障害の症状は車の保有を認めるほどでなく、タクシーで通院可能」として車の処分を改めて求めた。男性側は今後の対応検討し、諦めない構えだ。

+122                    -3394

3. 匿名 2022/05/27(金) 16:56:20 [通報]

https://up.gc-img.net/post_img/2022/05/GkaAin9ESEAzABt_Q3Drv_3.jpeg

+5785                    -85

4. 匿名 2022/05/27(金) 16:56:20 [通報]

生活保護の人ってもっと謙虚になれないわけ?

+8664                    -172

57. 匿名 2022/05/27(金) 17:01:08 [通報]

>>4

当然の権利くらいしか思ってなさそう

頑張った方たちのおかげで成り立っているのに

前に生活保護費削減の裁判裁判所の近くで集会やっているの見かけたけどそんな元気があるなら働いてと叫びたくなった

+1798                  -17

79. 匿名 2022/05/27(金) 17:02:07 [通報]

>>4

何で謙虚にしてなきゃいけないの?

国民権利だよ

だって生活保護にお世話になる可能性はあるのに

+49              -365

168. 匿名 2022/05/27(金) 17:08:45 [通報]

>>79

万が一お世話になったら、

国民犠牲のお陰で生活できてることを忘れずに、当然の権利と横暴にならす謙虚に生きるよ

そして一刻も早く抜け出せるように努力するよ

+165            -6

6. 匿名 2022/05/27(金) 16:56:57 [通報]

> 事務所側は「妻のパニック障害の症状は車の保有を認めるほどでなく、タクシーで通院可能」として車の処分を改めて求めた

なら、タクシーで通いなよ

図々しい

+5255                    -67

279. 匿名 2022/05/27(金) 17:17:16 [通報]

>>6

生保の人は通院のタクシー代も、病院管理票のような物を書いてもらって申請できますよ。

+369              -5

376. 匿名 2022/05/27(金) 17:28:51 [通報]

>>279

王様のような待遇なんですね

+178            -8

8. 匿名 2022/05/27(金) 16:57:11  [通報]

ガソリン車検費用税金

+2832                  -10

9. 匿名 2022/05/27(金) 16:57:12 [通報]

自転車で通院すればいいんじゃないかな

+2986                  -52

11. 匿名 2022/05/27(金) 16:57:16 [通報]

生保受給金額こそ先に考えてほしい、渡しすぎ。

+3605                   -66

15. 匿名 2022/05/27(金) 16:57:33 [通報]

最低限度の生活拡大解釈し過ぎ!

+1975                  -19

17. 匿名 2022/05/27(金) 16:57:35 [通報]

線引きは大事

あれもこれも認めるとキリがない

+1725                  -11

18. 匿名 2022/05/27(金) 16:57:43 [通報]

パニック障害の人が車を運転するのは危険じゃない?

+2265                  -20

23. 匿名 2022/05/27(金) 16:58:12 [通報]

これで事故ったら

過失運転致死傷罪に問えるの?

+713                -9

24. 匿名 2022/05/27(金) 16:58:19 [通報]

自動車税どうすんの?

まさか免除で…ってつもりないよね?

+1458                 -8

29. 匿名 2022/05/27(金) 16:58:34 [通報]

色々認めたら皆働かなくなる。

+972                -13

32. 匿名 2022/05/27(金) 16:58:37 [通報]

人様の税金生活してるくせに図々しい

贅沢言うな

贅沢したかったら働け

+1383                 -24

49. 匿名 2022/05/27(金) 17:00:35 [通報]

何一つ国の役に立ってないお荷物なのに、そこまで手厚く守る必要ある??税金も納めてないしさ。言っちゃ悪いけど生きてるだけでお金かかってるお荷物

+554               -57

50. 匿名 2022/05/27(金) 17:00:44 [通報]

タクシーパニック自家用車OKって、ずいぶん勝手障害だなぁ

+535                -26


元トピ:ガールズちゃんねる 生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声

https://girlschannel.net/topics/4006838/

(?´Д`) < どの程度まで認めるかの程度問題から、人それぞれ意見が違ってくるんだよな

2022-05-22

なぜ貨物鉄道運賃は高いのか

https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1305/17/news007_4.html

 そして「貨物鉄道輸送の将来ビジョンに関する懇談会」の報告書には、荷主からもっとも大きい要望が反映されていない。荷主にとってもっとも関心の高い項目は、環境問題ではない。運賃である鉄道貨物は「輸送コストを下げたい」という要望に応えていない。これでは、いくら設備投資をしたって荷主は鉄道を使わない。使わないものに対する投資無駄になる。そのコスト負担JR貨物経営を圧迫するし、国から税金による設備投資運賃補助金などもきりがない。

 鉄道貨物効率の良さが特長のはずが、輸送料金面でトラックに負けてしまう。具体的な数字は見つけられなかったが、前ページにあるように「トラックから鉄道輸送に切り替えた場合に国が差額の半分を補助する制度」が必要なほど、鉄道貨物料金は高い。そのもっとも大きな理由は、JR貨物JR旅客会社第三セクター鉄道などへ支払う線路使用料である

 トラック高速料金こそ支払っているものの、一般道道路使用料は払っていない(自動車税や重量税などで間接的に払っているとも言える)。一方の貨物列車は、通過する線路の持ち主に対して線路使用料を払っている。これは旅客列車とバス飛行機との比較と同じだ。鉄道けがインフラの経費をすべて負担する必要があり、これが料金に反映される。

 その不公平感を解消するために、旅客鉄道場合上下分離という仕組みが考えだされた。線路設備自治体などが保有し、鉄道会社使用料を支払う仕組みだ。JR貨物上下分離と同じ構造であるしかし、JR貨物が支払う相手自治体ではなく、JR旅客各社や第三セクターなどローカル鉄道である線路自治体保有だったら、自治体鉄道会社支援のために線路使用料を下げたり、無料にもできる。

 JR貨物場合も、いっそ線路使用料無料にしたら輸送料金を下げられ、トラック競争できる。JR旅客会社ならマケてくれるかもしれない。しかし、赤字に悩む並行在来線ローカル鉄道会社場合JR貨物から線路使用料重要収入源になっている。

2022-05-21

自動車について

日常生活の足として自動車必要地域って、もう一般人は住んではいけないエリアとして規制したらどうか。

自動車って乗る人にとっては自動車税、ガソリン税登録税と何重にも課税されてて、他にも保険料オイル交換、車検、洗車と維持費も手間もかかる上に駐車場必要だし何より運転しなきゃならんくて、交通事故加害者になるリスクも負っている

こんなに税金払ってて、お金もかけてるのに交通事故はなくならないし、なんか報われない

レジャーでのドライブならいいけど、生活必需品みたいになるのはもうやめたらいいのにと思った次第です

2022-05-20

独身アラサーが家を買うには

結婚したくないというか同性愛者なのでまず無理なんですが、それはそれとして自分の城がほしいので家を建てたい。

今後もしパートナーができたら一緒に住みたいな〜とは思いつつも一番には自分の終の棲家として家建てたいんだけど

そんなに給料良いわけでもないし(今は実家暮らし自動車税とか車検代だしながら固定資産税住宅ローンとこ考えると不安になる。

貯金はしてるけどこの日々の貯金がほぼローンに持ってかれるのもつらいし、それならローンを負担しあえるパートナーを先に見つけたほうが良いんだろうか…

住宅会社とか不動産屋とかもどのくらい理解あるかわかんないか不安だな

2022-05-17

底辺IT技術者だけど給与の総支給から税金引いたら3分の2しか残らなかった。

(先月分差引支払額ー(固定資産税自動車税の合計額÷12))✕(100÷110)÷ 先月分総支給

雑な計算だけど、税金わずに使えるお金が、総支給額の68%しかなかった。

底辺ですら3分の1も持ってかれるんだよ?

2022-05-12

anond:20220512231431

https://www.pay-easy-campaign.com/

自動車税ペイジーで支払って1,000人に一万円当たるキャンペーンに申し込む方が夢がある

PayPayはポイント付かなくなったし

2022-05-11

自動車個人間売買をやってみた感想

クルマを譲った側に自動車税納税通知がきたという話が回ってきました

https://twitter.com/_Yuka1003/status/1523834835260764160

この時期に特に多いトラブルですね。

徴税吏員なのでこの手のトラブルは色々聞いてきました

先日自分個人間売買で中古車を買う際に注意したこと

といった感じでした

相手方比較的真面目な家庭だったのとお互いに自動車税トラブルを知っていたのが幸いですね。

おかげで状態の良いクルマ格安で手に入れました。名義変更自分で全部やったので大変でしたが、色々勉強になったかと。

ただやはり自動車関連の手続きは大げさで面倒くさいですよね。特に車庫証明が厄介と感じます

引越に合わせたので住民票マイナンバーなどを先に行った上で警察車庫証明などを申請しなければならず、さらにそこからできあがった車庫証明を取りに行ってさらに陸運にもっていくのが苦痛でしたね。

ディーラーに任せると4万近く手数料取られるので全部自分でやりましたが労力相応の額だと思います

軽自動車ナンバー変えたことありますが、車庫証明内だけで全然楽に感じました

2022-05-09

自動車税ってややこしい

車屋以外はあんまりわかっていないと思う

法律コロコロ変わるし対応が難しい

割と知られていないってでいえば

2022-05-03

GW一人で寂しいか

風俗行こうかと思ったけどよく考えたら今月自動車税からやめとくか。

2022-04-19

なんで社会人になるとみんな政治愚痴をしだすんだとずっと思っていたが、自分がいま2年目で、住民税だの自動車税だの年金だの引かれてて、金 払ってるくせに俺らに全然還元する気ねぇじゃんと思ったら、政治文句の一つも言いたくなった。

なんでもいいかガソリン代下げんかボケ

2022-03-28

気軽に自動車を勧めすぎだと思う

自動車税、なんたら保険駐車場代、兎角いろんな出費があるのに人は自動車を持ちすぎだと思う。田舎とも都会とも言い難い幹線道路沿いの市町村に住んでいて、まあみなさん車持ってますね。けどすごいわ、年間20万円くらい維持費かかるんじゃない?貧乏人には無理ですよ。

2022-03-11

anond:20220311110907

車検費用自動車税だけで考えるのはちょっと変かな

結局はその人の価値観だと思う

その車をどれくらい乗るかやどう利用するかが大事かと

費用安く済ませたいだけなら中古10万の軽でいいしさ

2022-02-22

anond:20220222085349

借金して税金払ったんだから、返済日までの利息を払うってのが手数料だと思ってる

自動車税とかはクレカ払いの方が手数料上乗せされて高くなったよね

PayPayとかは手数料無しでやってるけど、PayPay使ってくれるから販促費としてオッケーってことでYahooが持ってくれてるんだと思う

2022-01-31

anond:20220131103746

ガソリン税だけじゃないよ。

エコカー減税自動車重量税免除、排気量で決まる自動車税も一番安い水準になってる上に、東京都愛知県なら5年間は免除さらに購入時の補助金も出て、リーフアリア、bx4xなら80万円、テスラだと60万円も出る。

ちょっと調べればわかるけど、欧州中国アメリカも同じくらいの補助金税制優遇がされてる。EV時代覇権を狙う大国はどこも、税制優遇補助金自国EV市場EV産業を育てて、世界市場を取ろうと狙ってる。

日本けがそこから外れてEVガソリン車並みの税金をかけたりしたら、日本自動車産業EV時代世界で戦えなくなってしまう。なので、政府としては減税するしかない。


そうなると、賢い庶民としてはEVに乗って節税するしかないでしょ。はっきり言って、現在税制優遇ガソリン車乗るのがバカらしくなる水準です。こんな状況でガソリン車に乗りたいバカは、頑張って高い税金払ってくださいね

住んでる自治体によってはもっと補助金が出る場合もあるので、EVを買う前によく調べることをお勧めします。みんなも賢く節税しよう。

EV車は「脱税車」と呼ぶべきである

なぜなら現時点でEV車はガソリン税を払っていない。

自動車税など、車を持ってるだけで発生する税金課税されているが、ガソリンを使わず電気しか使わないので、走行にかかる税金が今のところ0円である

まり脱税して走っているのと同じだ。

これからEV車を見かけたら「脱税車」と声をかけてあげよう

2022-01-28

anond:20220127171144

結局ほとんどの人は自分損害賠償金を払ってないのだ。

もう保険やめて税金でよくない?自動車税に組み込もうよ

2022-01-20

anond:20220120170416

所得税以外にもあるじゃん

自動車税とかを市町村の公金取り扱い窓口に持ってくとか。まあ窓口に行くんなら金融機関でも一定枚数無料なんだからいかって気もするが。小銭貯めといて相続税とか贈与税とか払うときにまとめて使うとかかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん