「脳内彼女」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 脳内彼女とは

2009-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20090612224357

それは「みんな鍛錬すればものすごく早く走れるようになるんだから自転車や車はいらない」というたぐいの暴論です。

極端な話オカズなんてなくても妄想だけで抜けるものでしょ。

むしろ妄想だけで抜けるようにみんな鍛錬したら児童ポルノだの陵辱ポルノだのも不要になって不用意に傷つく人が減るのではないか。



そりゃあ、訓練されたオタクならば、脳内彼女脳内姉、地球人遺伝子を求める脳内女性宇宙人脳内女性宇宙ロボ。

脳内別世界から婚姻相手を求めて来訪したお姫様や、脳内政府の命により俺の命を狙う女忍者末裔

ほんの一端にすぎませんが、訓練されたオタクならばその程度の脳内女性自然的に発生・居住していることと思います。

しかし、そういった妄想才能がなく、鍛錬しても具体的な妄想を抱くことができない者が

オナニーの際にイメージを膨らませる「オカズ」として、視覚的なポルノは必要不可欠なのです。

特に男性の場合は、女性よりも身体的な快感が乏しいぶん、

目や耳など、あらゆる感覚から性的情報を取り入れなければ、なかなか絶頂にはいたれません。

女性による妄想オナニーと、男性による妄想オナニーでは難易度が天と地ほどに差があることも理解していただきたいと思います。

2009-06-03

図書館で「静かに」と注意するときは殴られることを覚悟して

昨日、大学図書館プログラミングを必死にしていたら、知らないうちにちょっと大きな声で独り言を口走っていたらしく、席について10分もたたないうちに図書館員に注意された。

トントン、と肩を叩かれ、「すみません、お静かにやっていただけますか?苦情が来ておりますので・・・」(ヘラヘラ)

憎い。図書館員も、図書館員に注意した奴も。「苦情が来ておりますので」といわれたら、俺が異常者みたいじゃないか。そりゃ、1時間も奇声をあげていたのならわかるが、まだ、席について10分しかたってないんだぞ。ちょっと声を出しただけで、人を異常者みたいに扱いやがって。プログラミングが得意な奴が組んだら、瞬時に解けるところを俺が1時間ぐらいかかって悩んでいるから、バカにしているのか。こうやって無能な人間を有能な人間があざ笑って楽しむんだろうなぁ。知能や人格を否定されたように感じる。「そんな簡単なところで悩むなよ。頭が悪いんだよ、バカ」と言われている様に感じる。

憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い贈い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い増い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い贈い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い贈い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い増い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い増い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い贈い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い贈い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い

こんな俺は、自分で言うのもなんだが、人前ではめったに怒らず、温厚な人間で通っている。まぁ、もちろん、表面上は、普通に「あ~、すみません。」と笑ってかえした。

さて、思うのだが、温厚ということになっている俺ですら、図書館で注意されるとこれほど憎く感じるのだから、図書館で注意されたことが原因で傷害事件が起こす奴がいてもおかしくないなぁ、と思う。皆、図書館で注意するときは殴られることを覚悟しよう。

P.S.

「温厚」って言うところに絡んでいる奴が多いけど、俺、彼女にも何度も「優しい」って言われたことあるよ。言っとくけど、彼女脳内彼女じゃないよ。美人ではないけど。そんな俺は東工大卒。

俺は自分は独り言を言う代わりに、別に周りがどんなにうるさくても仕事できる。ファミレスでもコンビニでも。だから、別に周りがうるさくても気にならない。そういう人はたくさんいると思う。そもそも、他人に「うるさい」って注意したこともない。そういう自分からすると、すぐ他人に「静かに」って言ったり、ましてや、自分で直接言うのが嫌だから、図書館員を使って遠まわしに注意する人って、よっぽど神経質な怖い人なのかなって思う。

P.S.2

こんな書き込みがあった。

シャドーボクシングっていうか、自分自分を殴ってるだけなのに、自分の拳を他人の拳だと思い込んでいる。

こうやって他人のせいにして他人に攻撃性を転化していること自体、温厚ではないんだけど。

>「俺プログラミング下手だよなぁ…(´・ω・`)」って思うだけに止めておけば良い。

>他人はそんなに、増田のことには興味ない。

うん、他人が俺のことに興味がないのはよく分かっている。でも、それって、俺が死んでも全く困らないってことだよね。つまり、他人っていうのは、自分利益のために俺を殺すことを考慮に入れている可能性があるっていうことだ。だって、他人にとって俺は無価値なんだから。だから、人と接するときは、常に「この人は俺を殺すかもしれない」ということを考慮するのが、真っ当な人との接し方だと思っている。どんなに親しい友人も、彼女も、ある日突然、寝ている時に包丁持って襲ってくるかもしれない。その可能性を受け入れるのが、愛なんだと思うよ。

普段、そう思って生きているから、テレビ親族が殺されたり死んだりして泣いている人とか何なんだと思う。他人にとって自分は無価値なんだから、自分は殺されても全くおかしくないし、他人は死んだり殺されたりしても全くおかしくない。そんなこと、みんな折込済みで生きているのが社会なんだと思うけど。他人から何か攻撃されて、本気で泣いたり怒ったりする人は、なんというのかな、心構えが出来ていないというか。死んだり殺されたりなんて、みんな折込済みで社会は成り立っているわけじゃん。他人に殺されても、許せる気概を持つのが人として正しいと思うんだ。

で、何がいいたいかっていうと、俺は殺されても他人を許せるぐらい心が広いんだから、図書館で注意されたときにちょっとムカつくぐらいいいじゃんってこと。子供や親が死んだぐらいで他人を本気で憎んだりするなんて、みんな心が狭すぎるよ。図書館で注意されたときも、親族が殺されたときも、同じぐらいで怒るようにしておけばいいんだよ。そうすれば、仮に何かあったときでも、くだらない復讐の気持ちなどで残りの人生苦痛にすることはなくなる。彼女が出来たら、「この人、いつか死ぬ/俺を殺すかも」って思っておけばいい。子供ができても「この子、いつか死ぬ/俺を殺すかも」って思っておけばいい。そうやって普段から心の準備しておけば、いざ、ものすごいひどいことをされたときにも、最終的には相手を許すことが出来る。

所詮、他人は他人、自分自分なんだよね。

P.S.3

>公共意識ないなら家から出ないこと

っていう書き込みがあったけど。家から出ないのが公共意識なの?心が狭いなぁって思う。俺は、図書館員とのコミュニケーションはちゃんと取れているわけだ。内心はムカついていたっていう、ただそれだけ。さて、世の中には、俺以上にひどい人がたくさんいる。コミュニケーションが取れないとか、そもそも知的障害で知能が足りないとか、顔がつぶれてひどく醜いとか。そういう人は図書館を使ってはいけないのかね?

障害者っていうと、車椅子に乗った人とか目の見えない人とかを想像するかもしれないけど、そういう人ばかりが障害者なわけじゃないんだぞ。外見的には健常者と全く同じだけど、二階に上がるだけで息が切れる心臓病の人だっているんだぞ。「公共意識ないなら家から出ないこと」っていうのは、「うざい奴は死ね」っていうのと大差ない。

2009-03-12

脳内彼女

俺にとって彼女脳内存在だとすると,彼女にとって俺がいる場は何なんだ? 脳外……じゃあないよな。それは俺の脳だから。彼女の脳外は俺の脳内に含まれる。

2009-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20090311152905

もし店員に「何かお探しですか?」とか聞かれたらなんて答えればいいんだ。

彼女へのプレゼントを」と素直に言うと「脳内彼女へっすかwwwwwお待ちくださいwwwww」ってなるし、

なんだか彼女がかわいそう

彼女はあなたを選んだんだから、もっと自信もっていいと思うよ

vsブランドショップ

彼女へのプレゼントを買うべく帰りに「しょっぷ」に寄ろうと思ったものの、

そのブランドパステル基調だったりレースが付いてるアイテムの多いいわゆるかわいい系。

で、俺は三十路圏内のキモピザ。そんなショップが入る商業施設に足を踏み入れることすら罰ゲームに近い。

もちろんそんなショップは入ったことはないし、店員にどう目当ての品を尋ねるかもわからない。

とりあえず入ったら自分で品探すの?探してれば場違いな男でも百戦錬磨カリスマ店員が声掛けてくれるの?

「おいそこの最前線くん、キミはションベン横丁で大盛チャーハンをハフハフ汗垂らして食ってた方がお似合いですよ?」とか詰って来ないよね?

もし店員に「何かお探しですか?」とか聞かれたらなんて答えればいいんだ。

彼女へのプレゼントを」と素直に言うと「脳内彼女へっすかwwwwwお待ちくださいwwwww」ってなるし、

「妹へのプレゼントを」とか言うと「自分用だろお前のサイズねーよwwwwwああそれ使ってセンズリっすか?wwwww」となるに違いない。

カリスマ店員たるものきっと俺の心を即座にプロファイリング、「どなたかへのプレゼントですか?」とか聞いて来るだろう。

イケメンだったら「彼女へのプレゼントですか?」って「どなたか」とぼかさず直接言ってくれそうな気がするんだどさ。

「ああ…はい、ちょっとプレゼントでこれこれこういうのを(買うのは決まってる)探しているのですが」と答えれば

誰へのとは言わずスマートクールに購入出来るだろうか。お前がスマートになれって?やかましいわwwwwww

いや、本当に困ってるんだけどね。

2008-10-29

いい加減非モテ鯛男勘違いしている奴うぜぇ 鯛男じゃないし

あのさ、自称「非モテ」に訊くけど、結局どうしたいの?。自分を変えたいの?。モテてたいの?。現実彼女欲しいの?。人気者になりたいの?。

それとも自分は変わらず、周囲の理解を得たいの?。差別を無くして、イケメンと平等に扱われたいの?。すなわち、モテたい、ってこと?。

ち が う だ ろ 。それは。

非モテに必要なのは「非モテ特権」で「イケメンと平等」は論外シナリオなんだが。

で、そこらへんの「リアル非モテ事情」を理解してもらった上で、どうしたい訳?。モテ方を知りたい訳?。

まーた 勘 違 い 野 郎 が

苦笑がとまらんよ実際。

なにその浅知恵はさあ?

現時点で自称「非モテ」が抱えてるマイノリティプロブレムは

ニチギンの金利の過度強化に伴う金回りの弱体化、

コミュニケーションスキルの低さ、そして何より自称「非モテ」自身がおっぱいに対して今ひとつ感覚的なものを掴めていない、そういう事だと思うのよ、私は。

それを踏まえた上で投稿ボタン押してるの?

押してるんだよね?押してると解釈していいよね?ね?ね?

まあ、そうじゃなきゃ・・ねぇ、その発言は・・・・

ちょっと本当に浅すぎるんじゃないのって思うよね(苦笑

女の「非モテ」話してみようか。

だから貴君のそういうとこがうざがられるって

言ってんのよ。まじで喪女板に帰れよ、貴君は。

能町みね子の「モテない系」を引き合いに出す時点で、貴君が

ワークライフバランスを視野に入れずに会話しているのが分かるよ。

浅い、底が浅い、あまりに浅すぎる。

だから「漏れ脳内彼女で十分!」と言っているような非モテ男が、地団駄踏んで現実モテを敵視する心理が、皮肉じゃなくて本当に理解できないんだよ。教えてよ。なんで知りたいのか、自分でも良くわかんないけど。

わ ら わ せ る な 。アフォが。

そもそも増田に書く段階でここを人力検索と同一視してるのか

単なるつりなのかこちらが判断できない時点でお前そうとう痛いよ。

そのへんの自覚はさ?お前さ?

非モテを語る以前の問題で、ちゃんとガッコー行ってる???

なんつーかもう苦笑がとまらんよ。

そういうわけよ。相手する価値無し!以上。

http://anond.hatelabo.jp/20081029212342

http://anond.hatelabo.jp/20081029212342

だから「漏れ脳内彼女で十分!」と言っているような非モテ男が、地団駄踏んで現実モテを敵視する心理が、皮肉じゃなくて本当に理解できないんだよ。教えてよ。

その「地団駄踏んで現実モテを敵視する」男というのは貴方幻想が作り出した存在ではないでしょうか。

漏れ脳内彼女で十分!」と言っている男に対して、

「でも本当はモテたいと思っているに違いない。モテを敵視しているに違いない。」

と、貴方や世間がレッテルを貼っているだけではないでしょうか。

非モテ女から、非モテ男に質問

あのさ、自称「非モテ」に訊くけど、結局どうしたいの?。自分を変えたいの?。モテてたいの?。現実彼女欲しいの?。人気者になりたいの?。それとも自分は変わらず、周囲の理解を得たいの?。差別を無くして、イケメンと平等に扱われたいの?。すなわち、モテたい、ってこと?。

よく「非モテ脱出指南みたいなエントリーに、「非モテを理解していない」みたいなブコメが付くけど、じゃあ、なんなのよ「非モテ」って。どうしてモテないのか、どうしてモテるような行動に移れないのか、個々のディープコンプレックスや、その元になったトラウマまで理解できないよね。だからこそが万人に有効な「非モテ脱出指南」なんてものあり得ないんだけど。で、そこらへんの「リアル非モテ事情」を理解してもらった上で、どうしたい訳?。モテ方を知りたい訳?。

そもそも「モテる」ってどういうことよ。恋人を持つことが出来るって事?。複数の異性に好意を持たれてチヤホヤされること?。セックスの相手に不自由しないこと?。

女の「非モテ」話してみようか。あたしさ、女だけど、全然モテない訳よ。ブスだし、デブだし、しかも身長170近い。巨女よ、巨女。女の「モテ」はわかり易いんだよね。ルックス至上主義だから。ズバ抜けて美人じゃなくても、いわゆる平均的なルックスの女の子は問題なし。それなりに努力して綺麗に見せたり、性格が良いってだけで救われたりするわけよ。もちろん性格悪くてもルックス良ければチヤホヤしてもらえるし。でもさ、デカブスデブになると、もう救いよう無い。化粧してもお洒落してもオカマにしか見えなくて、ブザマになるだけ。てかさ、モテる為に努力するって、なんかハシタナいって思っちゃうんだよね。ま、努力しても「オマエなんか何しても無理」って言われるのが辛いだけだけどさ。実際、そういう傷つくこと言う奴いるからね、どんどん臆病になる。化粧品や服買うのすら恥ずかしいんだよ。店員に「オメ、お洒落無意味」と思われるのが恐い。何処行っても外見で忌み嫌われるんじゃないかとオドオドしてるんだよ。

能町みね子の「モテない系」ってカテゴライズも面白いと思うけどさ、自称「モテない系」の女って、あからさまにモテる為のアピールできるほどルックスに自信無いけど、自分はまだイケてると思ってるんだよね。だから「圏外」ってゲットーを授けて自分を「非モテ」から差別化する。モテないんじゃなくて、モテないという選択を自分でしているだけだよ、みたいな

「圏外」って、いわゆる「喪女」だよね。恋愛相手の圏外。でも日本なんか殆どのオンナノコはルックス向上に対し努力家だから、喪女人口の比率が少ないし、喪女は自分の外見恥ずかしいから、あんまり外で堂々と遊ばないから見かけないしね。で、外は綺麗な子ばっかりに見えて、更に出づらくなる。悪循環非モテ女って男にモテないだけじゃなくて、同性にもウザがられる存在なんだよね。モテたい子はドブスとはツルまない。喪女は男除けに効果抜群だし、一緒にされたくないからね。でも孤独じゃないよ。喪女には喪女仲間がいるし、姿の見えないインターネットもあるからね。

「そんな喪女オマエも、結局イケメンが好きなんだろう」と言われるかもしれない。鑑賞物としてのイケメンは有りだけど、現実世界では喪女イケメンが恐い。自分のルックス磨きに余念の無い男は、女性の外見にも厳しい意見を持っているからな。いや、殆どの男は女性の外見に厳しいけど、イケメンは自分で実践しているだけに、コチラの頭が上がらないと言うか。イケメンが歩いていたら物陰に隠れたくなるくらい恐い。

喪女は別に異性にモテたいって思ってないんだよね。いくら頭や性格が良くても、ルックスが伴わなければ、恋愛相手、すなわちセックスの相手としては見てもらえない。そこらへんはキッパリ諦めているんだよ。もちろん「ブス専」「デブ専」とか居るだろうけどさ、フェティッシュの道具に甘んじてまでセックスしたい訳じゃないし。最低限、人間として扱ってもらえれば幸せだよ、みたいな恋愛競争プレッシャーから開放されるって、ある意味天国だよ。その安住の境地に満足できない喪女が本気でにモテたいと思ったら、ルックス大改革を実行してリベンジするし。だから「漏れ脳内彼女で十分!」と言っているような非モテ男が、地団駄踏んで現実モテを敵視する心理が、皮肉じゃなくて本当に理解できないんだよ。教えてよ。なんで知りたいのか、自分でも良くわかんないけど。

2008-09-28

アタシ脳内彼女

オレ

独男

歳?

26

まぁ今年で27

彼女

まぁ

当たり前に

いない

てか

いる訳ないじゃん

みたいな

彼女

脳内

てか

オレが虚構世界

維持してあげてる

みたいな

付き合って10年

彼女の名前

さゆみ(時々変わる)

歳?

一緒に成長するなら24歳

多分

顔?

まぁ普通

ちょっと黒目がちで眼鏡を掛けてる

性格?

まぁ普通読書好き

オレが

ビッチ

脳内生成する訳ないし

みたいな

2008-09-11

脳内彼女

よく、「○○は俺の嫁」とか言っちゃったりして、

架空の人を彼女にするのが脳内彼女なんだそうですけど、

いったいどれだけ空想と現実をごっちゃにしてるんですかと。

強引に彼女宣言して嫌われたらいやだから、俺は脳内片思いですよと。

2008-09-08

俺の脳内彼女が実は腐女子でIT系でやおい小説を書いていた

最近、世間では腐女子ブームみたいだが、俺の脳内彼女に限って腐女子ってことはないだろうと思っていたわけよ。

ところが、この間、ハードディスクを整理していたら、何やらえらく階層の深いフォルダをみつけてだな。

怪しく思って開いてみると、脳内彼女の書くやおい小説原稿が出てきたんだよ…!

チームリーダーのAと今年2年目の新米B君はいつも一緒に行動している。

毎日いちゃいちゃとペアプロしてて、A AND Bって論理積をとったらいつもTRUEが返ってくる感じ。

B「先輩、このメソッドに引数をうまく渡せなくて…」

A「ああん?配列なのか。順に舐めてやって順に突っ込んでやれよ」

B「頭からだとインデックスがずれちゃって…」

A「だったらケツから舐めて突っ込んでやればいいだろうが」

B「先輩…」

俺の脳内彼女が何を考えているんだかわからない。

俺が何を考えているんだかもわからない。

2008-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

元増田です。

ARTIFACT@ハテナ系 > 2008-07-22

アニオタ非オタ彼女アニメ世界を軽く紹介するための10本」が味わい深い

kanoseさんにモテたよ俺!

でも、他の何人かの増田さんと同じく、いくつか勘違いされておられる。

各作品ごとに彼女と何を話したいのかが書いてあるのだが、それがすごいねっちりしているのだ。

まさか、それを全部口に出してしゃべりたい、などとお考えで?

それこそオタク的行為そのものではないですか。

この情報過多な作品について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女

伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」の試験としてはいいタスクだろう

と書き、

そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

とも書いているのに、その辺は読み飛ばされておられるのか。

自分が思っていることをすべてしゃべってしまうのでは、「アニメの軽い紹介」になどなりはしない。

洗脳するのが目的ではないのだし、むしろ自分の思っているのと全く違う角度からの反応が見たいのだから。

(追記)

したがって

b:id:otsune

「あーどこかに俺のオタ知識ウンチクを目を輝かせてウンウンうなずきながら聞いてくれる美少女居ないかなぁー」という妄想

という御指摘も、今回に関しては的外れ。聞き手になるのは彼女ではなく俺なのだから。

(追記終わり)

だから

彼女アニメについてこういう話をしたい!というのが先にきている

というのではないのでして。

この辺は他の増田さんも

http://anond.hatelabo.jp/20080722194641

続き物を見ろというのは厳しすぎだろう…。1クールって何話あるのかわからないけど。

そもそもなんで10作品も?多すぎる。

とか

http://anond.hatelabo.jp/20080722215959

2クールアニメだって相当な量だけど、興味もないものを無理矢理見させられる苦痛を想像してみればいいのに。

自分が全く興味無いドラマDVD全巻を布教と称して押し付けられたらどう思うか、とか。

という反応をしておられるけど、そんなオタ的マチズモな見せ方してどうするのと。

というより、オタが非オタに、という時点で想像力欠如して、そういう見せ方しか頭に浮かばないのかと。

ワインをこれから勉強するのに10本持ってきたはいいが、その初日に全部栓抜いて飲み干すような飲み方せんでしょう。

それはただの酒乱で、コミュニケーションとはいわない。

続き物なんて面白くなければ見なければいいんだし、忙しかったら暇なとき思い出したときに見ればいい。

さらに言えば、10本全部見る必要すらない。

ワインと同じで、折に触れて機に適したものを開ければいいので、機が熟さないなら極端な話1本も開けなくてもいい。

秒速5センチメートル』なんて普通に考えたら、男のナルシズムと思われるような作品が入っていて不思議

そもそも「地雷の爆発するかしないかが楽しみ」って言ってるのだから、ナル臭さをぶつけることそのものが

目的なわけで。つまりここではもはや作品自体を語りたいという意欲はすでにない。

だからといって、「サブカルキャバクラ」でもないですよ。

だってこの企画目的、「俺が語りたい」じゃないもの。「彼女に、彼女の嗜好以外の部分でしゃべらせたい」だもん。

非オタ彼女のための10本、とも題してないし)

それは俺がSとかいう話ではなくて、お互いに嗜好の範囲内でしゃべっていてもつまらないでしょうと。

だから

そこから趣味の傾向を把握すれば、勧めやすい作品はしぼられてくるはず

これはその通りだけど、今回に限っては意味のない御指摘。

相手の抽象度の高さもポイントが高い

なんぼ増田だからって、具体的なこと書く必要ありますか?

「君が賢くなるためのブックリスト」はヒギンズ症候群

「オタが勧める○○」にいつもつきまとう「君が賢くなるためのブックリスト」風味を払拭したかったんですけどね。

だからしつこいくらいに「逆脱オタクファッションガイド」って書いたわけで。

方向性が真逆なだけでコンセプトは同じで、しかもオタ側のコミュニケーション力ということも含まれているので。

あ、でも

YouTube以降のアニメ時代の先駆けとなった作品」はテンプレフレーズとして使いたい。

これがkanoseさんに受けるとは思わなかったな。

ハルヒだからそうなった」のではなく「たまたまハルヒがそうなった」のだとしても、

そういう歴史的役割というのはすでに与えられていたとばかり思いこんでいたから。

何がそんなに新鮮だったんでしょう。

(追記)

b:id:REV

ネタマジレスなのか、マジレス芸なのか、判断に悩む。

俺自身もどっちなのか悩んでます。

b:id:wideangle

脱オタク〜」ってサイトのノリがそもそも……だったというのをご存知ないのだろうか。

もちろん知っていて書いてます。

問題を認めつつも、そのなかのいくばくかは私として賛成できるから。

b:id:AKIYOSHI

「主眼」をまとめて(元文の)文頭にもってくるべきでは?具体例のオマケに書き添えられても印象には残らない(この文もページ内検索して確認して書いた)。真のオタコミュニケーションの前に別の工夫があるのでは?

全くです。精進します。ご指導、ありがとうございます。

(でも、今回に関しては今更手を入れていいんだろうか)

(追記)

自分でも忘れていたけど、冒頭に

要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女アニメ布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として

って書いていたんだな。これでは不足だということか。

(追記終わり)

b:id:kanose

追記部分は読んではいたけど、最初に書いてない時点で後付けっぽいなーと思ったので。

このエントリ自己引用した箇所に関しては、追記ではないオリジナル部分なんですが。

そこに関しては初稿段階から一貫させているつもりです。

そもそも彼女は「純然たるオタクとはつきあえない」と言ってたので(これは後付)

その意識ははたらかせていました。

(追記)

脳内彼女だったはずなのにいつのまにか実在に!

誰が実在するって言いました?

(追記終わり)

b:id:feather_angel

増田のようなチョイスや切り返しや必死加減にはオタクっけのない彼女は間違いなく引くとだけ書いておきますね

先に彼女趣味に付き合ってあげたらどうかな?するとちょっとはアニメ見てくれるかも

どうなのかなあ。俺が必死加減なのは彼女知っているし。

これは後付で書いたこととも関わりますが、別にアニメは頼んでまで見てもらうほどのものでもないでしょう。

b:id:ponepone

自分が本当に好きな作品を素直に勧めたらいいのに

このリストに関しては完璧に「本当に好きな作品」なんですけどね。

b:id:mike_n

何を見せるかも大事だけど、「どう見せるか」が重要な気がするなぁ

そうなんです。そこの意見をもっとうかがいたいんですね。

b:id:sander 伝わらなかった時点で負け

b:id:taninen ツッコミに対する弁解がますます相手の言い分を立証してしまう好例みたいな。

まったくです。今回は完全な失敗でした。

b:id:g616blackheart

どうせなら無理なところからスタートさせて多少ネタ化したほうが議論としては楽しい

そういうのをやりたいのですけど、能力が足りません。

望外にも元エントリの汎用性が意外に高いというご評価を得られたのは喜びとするところですが。

b:id:lastline キモさに磨きがかかってるw

b:id:nekora なるほどこりゃ彼女が居ない訳だ

b:id:hiyumi これは引かざるを得ない

b:id:hkn 一言でいうと、キモい

b:id:yugyu らきすたでもみてろ

b:id:moya_aug 追記読んだらグッタリした

お読みいただきありがとうございます。

2008-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20080416021458

やれやれ。皮肉が通じない人は困ったものだ。

とりあえずさあ、欧米にしても計算機にしても、自分の見聞きしたものだけが全てだなんて思わない方がいいよ。少なくとも欧米は君の思い描いてるような夢の国なんかじゃないし、いわゆるシステム開発業界から見える情報工学なんて本当に一部でしかないんだ。そんなこともわからず、自分の知っていることが全てだと開き直れるならそれはなかなか素敵な人生だろうけど。

いつでも撤回できる一例に過ぎなかったのであれば、なんでさっさと撤回しなかったの?

君のことを「俺に理解できないものは役に立たないから止めてしまえ」厨だと思ったからからかってやろうと思っただけ。その予想は確かに正しかったが、知識だけじゃなくて知恵も足りないとは思わなかったからね。

英語云々について、脱線していることに気づいてないようなので指摘しておく)

俺が遊んでるだけだってまだわかんないの君?

というか、お前は英語が機能的でないから英語帝国主義に反対しているのか? 違うよな?

本当に頭悪いなこの人。習得を強要される他言語話者、特に非印欧語話者だけが多大な負担を強いられるのが理不尽なのは余りにも自明じゃないか。それに頬被りしてるみたいだから「あんたには英語なんて屁でもないのか」と皮肉を言っただけなんだが。それに対して持ち出してきたのが、自分はドイツ語中国語よりも英語の方が理解できるなんてチンプンカンプンな理屈だし。大英帝国アメリカ経済支配がなければあんたは英語を教え込まれる機会もなかったということをもう少し想像した方がいい。

50歩くらいあけられてるから、下がる必要ないよねw

脳内彼女というのは聞いたことあるが、脳内欧米というのははじめて聞いたな。ちなみに欧米に行ったことある?欧米人の友達いる?

それを少しづつでも克服してきたのも、欧米思想だわな。日本古典に何が出来るよ。

馬鹿ですか?欧米の「思想」が問題を克服したわけではない。問題に最初に直面した当事者である欧米人が問題を克服しただけだ。で、その仮定で欧米人はどれだけの数の植民地人を虐殺してきたことだろうか?それだけ悪いことすりゃそりゃ誰でも自分の過ちに気付くでしょうさ。

俺は、優秀な奴が外国の一流の教育を受けてくれば、一流の成果が得られるだろうといってるだけだが?

脳内一流大学はもうそれぐらいにしときな。こういう言い方は好きじゃないが、そんな言い方は東大出てからにしろ。線型代数も理解できない奴が日本大学レベルを客観的に捉えられる訳がない。だいたい、さっきから何度も聴いているが、既に高いレベル教育が成立しているものをやめる必要はない。たいてい、東大解体しろという奴はいい歳こいた東大コンプ(つまりいつまで経っても実力で東大の壁を破れない奴)に決まってるんだが、君もその一人のようだな。

数値計算に低水準処理が云々という寝言はどこへ行きましたか。

君が俺の言ったことを曲解しただけ。教科書に書いてあること以上に思考できない人にはそういう理解しかできないんだろうなということがよくわかった。

もしかしてFORTRANに触ったことない? そりゃモグリだわ。一度はやっときな。

俺は計算機オタクじゃないんでな。情報工学ってのは計算機オタクになることじゃないんだよ。

ポケモンじゃあるまいし、いくつの言語に触ったかなんて自慢にならん。だいたい、同一のパラダイムにある言語は単に好みの問題だよ。CとPascalはどちらがよいかなんて話があったが、それと同じような宗教論争したければご自由にどうぞ、でも俺は自分の畑を耕さなきゃならんのでな。

で、Cも高級言語なんですが?

当たり前だ。ググれカス。言っておくが俺は「高級言語」「低級言語」という言葉を使ってないが。

いや実際にはそう考えてる下種な政治家も多いだろうけど、芸術的にはそうあるべきではない。

忠告しとくが、芸術に対して過剰な幻想抱きすぎるのも大概にしとけよ。どうも君が自分自身で絵や小説を描いたり音楽を演奏したりする種の人間とは思いにくいからね。自分の趣味がどれほど受けいれられにくいかということを知っている人間は、芸術に関して理想論を人に敢えて説くことには慎重になるのが常なんだが、君はその辺が実に甘い。

2007-08-11

Re:漫画家の性別

http://anond.hatelabo.jp/20070811203016

それは漫画家に限らず自分も思う。小説家劇作家、いずれも男性創作した女性はどんなに魅力的でもうさんくさい

たぶん彼らの抱き枕だからだと思う。

彼らが思うように振る舞わせ、思うように答えさせ、理想の脳内彼女を作り上げた結果があらわれている。

たぶん、少女漫画に出てくる男子キャラクターも、男性から見たらオエーと思うものだろう。

2007-08-01

http://anond.hatelabo.jp/20070801011848

支持。

俺もこの子はこの三ヶ月の研修で得るものがあったと思う。

なにせ君はそのような研修でも寝てしまう「何も学ばない」子達を将来部下としてコントロールしていかなければならないのだから。

あと2年もしたらその研修の価値がわかるだろう。

あと5年もしたら、君も後輩にはその研修に参加するように指示をすることだろう。

いや、しかし、

出会い系で出会った逢った事も無い脳内彼女がいるって発想は面白いねw

2007-06-05

一日の過ごし方

  1. 適当に過ごす
  2. 就寝前に今日を振り返る
  3. 今日の出来事の中に脳内彼女を紛れ込ませる
  4. 捏造された今日を反省しつつ就寝
  5. ※繰り返し

2007-04-30

甘いな

http://anond.hatelabo.jp/20070430132936

http://anond.hatelabo.jp/20070430174608

俺は好みギャルゲーキャラ脳内彼女になってさっきまでデートしてたよ。今日一日、家でだらだらしながら断続的に脳内デートを続けてた。公園散歩してたらいきなり実験と言い出してディープキスしてきて、昼間なのにそのままベンチでセックス! 中出ししたらいじわるそうに笑って(増田倫理を考えて省略しますね!)気付いたらこないだ買った練炭に火をつけてたよ。慌てて目張りを剥がして窓を開けて餅焼いたけど。大根おろし醤油うめえなあ。

2007-04-10

今日、いいことがあったよ

彼女? いないよ、というか、いたことないよ。

 むしろいるっていったらビビルでしょ? 俺もビビルよ。

 いや何ていうかアレだ……何ていうか、いるっていえばいるんだけど、脳内に」

遂に……遂に言ってやったり!

ネット上で脳内彼女を愛するんだーとか叫んでたにもかかわらず現実でいないって言うのに心を痛めることたぶん数十回、ついに言えたー!

すっきりしたー!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん