「背水の陣」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 背水の陣とは

2021-10-19

セクハラ事件でもう背水の陣になった黒瀬陽平と私を蠱毒させる村上隆

私が好きだった作家を貶したり、エアリプしだす黒瀬シンパたち

いやぁ〜空気が澄み渡っておいしすぎるな〜

こんな環境美術できて、最高です(笑)

村上隆たちと同時代に生まれて、粘着されて作家冥利につきますよ神

2021-06-14

JRの予約サイトがすごい!このUI/UXに注目

乗車時刻を一発で決めろ!一球入魂システム

行く場所、日時と時間入力しなければその時間列車が動いてるのか確認することができない。

熱海行くかー何時の列車があるんやろーなー」こういう甘い考えを一刀両断するのがJR

もちろんその時間帯の列車がない時は何も表示しないぞ!

日程の変更は邪道背水の陣システム

例え予約をする前だとしても、日程を一度決めたら、変更ができない。

最初から路線目的地、日時を入力しなければいけない

「やっぱ別の日にするかー」こういうやつにその『別の日』が絶対来ないことを知っているJRはそんな甘ちゃんを逃さない。

社会を教えてやる!理不尽システム

例え夜間メンテナンスがあろうと、そのことはサイトにも記載しないし、座席を決めて支払い画面の直前まで一切教えない。

やったことが無駄になり振り出しに戻る。

社会理不尽連続だということをJRは惜しみなく教えてくれる。

夏様最強

2021-05-02

anond:20210502155242

https://anond.hatelabo.jp/20210502155909

https://anond.hatelabo.jp/20210502155323

適当に199N年1月分のブログというより個人家事メモ。ひっこしして1人めを育児してゲームしてそこそこのんびり新妻してたらしいな。下から読んだほうがわかりやすい。今そこから3回(旦那は4回)転居した。

食事の内容がわりあい粗食である点については事情があるので参考にしないほうがいいぞ。

======

引越の買い物 収納ボックス 照明器具 台所フィルム 押入の敷物 冷蔵庫 (乾燥機付)洗濯機 カーテン・・。

桃太郎電鉄V(プレステ

「アイマックDV」をiに下取りしてもらって買い換えよう!マックの「アイブック」。

フィスラー4.5L 2万くらいで。(圧力鍋ブランドですね。)

接写のできるカメラ?←デジカメ中古(50万~100万画素程度)?

2月にでるATOK13

売ってくれる人、情報のある人は今すぐ??????@geocities.co.jp  までお知らせ下さい!←いまちょっとサーバー調子が悪いかも?しっかりしろジオティ

=======

1月31日(月)

引越最初の平日なので、市役所に行ったり駐車場契約に行ったり銀行に行ったり。旧居の鍵を返したり。カーテンを買いにさまよって結局昨日の店で買ったり、その途中でmが大うんちをしたり。夕食はドーナツ

1月30日(日)

また旦那の両親が来てくれた。父は旧居から残して置いた冷蔵庫洗濯機を運び出すため自動車で2往復。母は旧居のお掃除を手伝ってくれた。私はmと新居にのこってとりあえず当座必要ものの在処を確かめた。あと子守。それにしても新居はほんっとーに、むっちゃくちゃ寒い腰痛に響く。お昼ゴハンを一緒に食べた後お帰り。夕方カーテン照明器具を探してさまよう。良いのが無かった。

1月29日(土)引越当日

朝8時から引越屋がくるので6時起き、10時にかぎ引き渡しにでかけ、通帳を詰めてしまたことに気が付く。11時前に積み終わって昼過ぎに運び込み。手すきの連中で餃子を食べ、旦那サンドイッチを買って帰った。引越屋は照明の取り付けを手伝って3時頃帰ったが、すぐ後に新しく買った冷蔵庫洗濯機の運び込み。これから開梱をがんばらないと。昼過ぎ実家の両親が来て旧居の掃除と子守を手伝ってくれ、冷蔵庫の中身や浄水器も運んでくれた。新居はむちゃくちゃ寒いので灯油も買ってきてくれたが、カーテンが足り無いのや隣近所がまだ居ないので、いくらファンヒーターを焚いても暖かくならない。バーンアウトは無理だと旦那が言ったとおりだった(でもノンホルマリンでもやっぱり臭い)。風呂むちゃくちゃ早く沸いた。洗濯機エラーばっかり出てうごかん。照明が足りない。夕食はおごり。ごちそうさまです。

1月28日(金)

引越前日ということで旦那の母が来て荷物梱包を手伝ってくれた。おそろしいほど早い。夕食までおごってもらった、と思う。私は風呂掃除をちょこっとした以外子守(離乳食をやらないのでご機嫌悪い)。

1月27日(木)

旦那のお休みはいったけれどなんか何をやっていたか思い出せない。ただ最初働いてくれないと思っていらいらしていたので、本でも詰めたのだと思う。夕食はマイクロウェーブディナー(要するに昨日買った冷凍食品)だったか?私は早くも1日mを背負って腰痛になった。 

1月26日(水)

今日旦那引越最後の出勤日。引越がせまるにもかかわらずmのお散歩ついでにスーパーに行って買い込んでしまった。だって冷凍食品5割引、低脂肪乳1本100円、伊予かん5個200円には勝てない・・。

2月までは日記更新出来なさそうですが皆さんよろしく~~。

1月25日(火)

銀行郵便局に行って市民税を7万円以上も払って帰ってきたら背負っていたmの靴下が片方無くなっていた。またか・・。夕食は昨日の残りを卵綴じにして。

1月24日(月)

じつは今日オレシカクリアした。割と簡単クリアできてしまったのは簡単モードだったかである。1030年。 外はとても寒かったがコーヒー牛乳1L98円とか買ってきた。

夕食は牛肉タマネギ牛丼風、と思ったらたれをすき焼き風にしたらしく、とても甘い。と文句を付けたら豆腐とお麩と春雨を追加してホントすき焼き風にしてくれた。

1月23日(日)

朝すぐでかけ朝マックコジマ電気に入り浸り、カタログを持ち帰り検討し、昼デパートに行って授乳と昼食をとってまた戻って、冷蔵庫(450Lクラス)と洗濯機(8kgクラス)を検討冷蔵庫は、電気を食う富士通三菱却下ナショナルいまいち東芝サンヨー日立で結局安くて製氷パイプが洗える東芝洗濯機超音波重力と斜めドラムと静かとイオン水でイオン水にした。たくさん買ったのでカードの限度額を超えた。リサイクルショップに寄って帰って3時、みんなでお昼寝。mがうんちして泣いたので起きた。

夕食はベーコンエッグみそ汁、サヤインゲンの炒め物、焼きタラコ。しょっぱくてのど乾いた。テレビ特報200Xで、母性について。マンガン不足に注意、ナッツキウイ玄米を食べよう。 明日は「月下の棋士」やるらしい。人がまた死ぬらしい。麻雀も書いたんだからカードゲームでも書けという某学生に一票。

1月22日(土)

初詣に行った後、旦那様がビデオを見たりしていたらあっという間にお昼。1時半から内覧会。今度は旦那がしっかり採寸してくれた。3時半頃実家の両親が来て冷蔵庫を車に積んだ。その後mを子守してもらって荷造りが少々進んだ。5時過ぎに近くの回転寿司に行きおごってもらった、親とはありがたい。気に入ってもらえたみたいでよかった。帰ってからmがくさーいうんちを少々。マッサージが効いたらしいが、うんちするとき泣くのは参った。

冷蔵庫一個無くなっただけでずいぶんすっきりした。この調子でもう一個の冷蔵庫洗濯機旦那実家にあげたらもっとすっきりする予定だ。見積もりしなおしてもらわないと?

旦那は「動物のお医者さん」全12巻読了、mに「なあ、チョビ」などと呼びかけている。飼いたいらしいがmが大きくなるまでだめ。

1月21日(金)

から敷き布団一枚を資源回収に出した。強風のなかリサイクルショップに出かけて、マホービンは800円、揚げ物鍋700円、電気鍋2000円で委託。足元見られてるけどまあいいや。一旦帰って新たに食器なども持っていこうとしていたのだがmが寝たので中断。夕ご飯ハムエッグ納豆

1月20日(木)

午前中天気が良かったのでリサイクルショップに出かけて敗北。定休日だったよ・・。今日委託品は大きいマホービン:800円、温度計付き揚げ物鍋:1400円、小さな電気鍋(しゃぶしゃぶ用):3000円。マージン35%も取られるけど明日にはまた売りにゆこう。

ご飯は昨日の常夜なべ+牛肉。たぶんしゃぶしゃぶに近い。食後にライチ(7ヶ月前の冷凍もの)。7ヶ月冷凍庫に入れて置いた牛肉完璧冷凍庫の臭いになっていた。歯ごたえは良かったんだけどね。 どっちの料理ショーは鶏煮込みうどん海鮮堅焼そば海鮮が豪華だと思ったら鶏の勝ち。あれ?3層麺、そんなにおいしかった? 来週は豚汁となんだろう?豚汁はいつ食べてもおいしいから負けそうだと思うけど・・。

1月19日(水)

今日も寒くなるそうで、出かける気がしない。灯油も使い切り(引越のため)、何一つ暖房のない我が家しかたないかエアコンでもいれるかな。今日インフラ(?要するにガス、電気電話水道)に引越すると電話した。

ご飯豚肉の常夜なべ。 夕食後のテレビタイム旦那が「動物のお医者さん」をよんで、たまに吹き出している。はまったな、ふふ。

1月18日(火)

晴れた。暖かくて嬉しい。mもよく寝る。自転車で遠くの銀行写真の焼き増しや最低限の食料品を買い物しに行った。

ご飯枝豆豆腐と挽肉の麻婆風(ワカメはなし)。ワカメみそ汁

1月17日(月)

暗いと思ったら大雪。チェーン忘れを痛恨の一撃にするこの雪・・。午後晴れてから郵便局銀行に行った。頭金のためにたくさんお金はらって通帳が3つほど空になった、と思ったら1個だけ通帳記入を忘れてた分が残った。でもそのお金家具を買って使い切る予定。結婚したときまり家具を買わなかったので、ここでばっちり揃えてしまおう。ドラム洗濯機っていいのかしら?

ご飯干物焼き魚、若布のみそ汁冷蔵庫空っぽ計画なのだ

1月16日(日)

ご飯は近所の回転寿司。私は安い巻物を中心にたくさんたべた。そしていよいよ内覧会。まずしょっぱなから駐車場抽選にはずれた(といっても後で調べたらそんなに最悪ではなかった)。旦那はそのショックで肝心の家の内装などはチェックしていなかったと後で告白。そうね、ただバタバタとドアを開け閉めしてたわね・・。メジャーは持参したけど使わず、ただやっぱモデルルームよりは狭いという印象。私が内装ケチを付けてなおしてもらうようにして、その他いろいろ手続きして、帰って落ち込んで、ぐちをたれまくって(実家にも)、近くのスーパーのお総菜でしょんぼりごはん

mはそんなことにも気づかずご機嫌。最近はころころ寝返るし、お気に入りあやし言葉「ぷしゅー」でケケケと笑う。親ばかなのでビデオを持ち出し撮影会

1月12日~15日

12日:食料を片づけ、りすに餌をやってから迎えに来た父と電車でお出かけ。母は忙しく、夕食はけんちん汁など。電車に乗ったせいか、mが腸重積ではないかと思うほどの夜泣き。「谷村志穂飛田和緒1DKクッキン」「2DK」「お買い物」

13日:午前中はのんびり。昼は焼き肉宝島のお膳、680円。午後は母が忙しいためお留守番。妹と父とおでんをたべた、おいしかった。「PAPA TOLD ME」「研修医なな子

14日:金曜日ということでみんなのんびり。昼はステーキ宮、夜は豚バラ高菜の煮込み(大好物)他。

15日:お昼はうどん民芸公園遊んだ旦那が迎えに来た。だいぶよれよれになっているので帰りは運転してあげたら、さら疲れたらしい。かえったら不動産からしかりの電話

気が付いたら、実家からタイヤチェーンを持って帰るのを忘れていた。「動物のお医者さん」はもって帰ったのに・・。ぼけてる。

1月12日(水)

初雪が降った。このあたりはつもりそう。旦那の身内に不幸があり、旦那自動車で出かけていった。私は実家に帰って旦那の留守を過ごす予定なので、またもや更新が滞りますよろしく

1月11日(火)

からうんち。離乳食フレンチトースト(煮たの)、ミカンみそ汁ご飯写真の焼き増しが1駒ずれていた。郵便局銀行を回った。昼過ぎまたうんち、これで3度目。そりゃ1週間近く溜め込んでたんだからと思いつつ心配。熱はあまりないけど・・。添い寝してたくさん昼寝させた。

ご飯は豚のソテーウスターソース風味、粉ふきいもとサヤインゲン添え。コーンスープ。おいしかった!

1月10日(月)

から書斎の片づけをしている旦那。私はmをお散歩につれていったり。昨日から旦那ホントによく働いている。ので、ちょっとゲーム休憩を挟む。オレシカ、佳境です。

ご飯は、カッペリーニ白いソースタマネギ、サヤインゲンハムチーズクリーム)。深夜、泣いて居るのでおむつを見たら久しぶりにうんちをしていた。

1月9日(日)

から旦那掃除している。私もお手伝いして、大きな本棚を片づけた。段ボール7箱+2箱くらい積み上がった。夕ご飯牛肉ゴボウ柳川風。

1月8日(土)

ゴハン旦那がつくってくれた。豆腐わかめネギみそ汁目玉焼き。mには、豆腐みそ汁掛けご飯目玉焼きの黄味を離乳食ミカンデザート。その後、出かけた。まずは初詣旦那は行ってなかったので)と思ったらむちゃくちゃ混んでて中止、レッドロブスターサラダランチクーポン使って長居してその後お昼寝mをつれてコンピュータ店。アイマックDVを検討。わが家のデジタルビデオカメラfirewire(IEEE1394)端子がないじゃん・・。変換器とかいるのかな。あと、やっと繋がったDVD-RAMドライブ、OS9との相性は?とかいろいろ調べたくなり、その場でインターネット検索掛けたりして長居保育園に出かけて2月から契約して1ヶ月分の月極料金を支払い。背水の陣に気分はすっかりおセンチになってデパートへ。mを買い物カートに乗せるとしっかり握るからもう極悪にかわええ~。テレビ売場で名人戦の中継みてBS入れたくなったり。次に安売り店で買い物して上がり。夕食はマクドナルドテイクアウト。mにはベビーフード。

今日も鼻水は止まらず乾いては鼻くそになって大変。と思っていたらベビーフードの匙にがじがじと異様な手応え、とうとう下の歯が頭を出した!初めての風邪と歯が生える時期が重なるってホントです。 あと、最近「えんむ~」とか「め~、め~」って甘え泣きしておもしろい。「ぶぶぶ」は終わって、「んめ~」で歌ってます

1月7日(金)

週末が近いので楽しみ。夕食はおでんにとうとうとどめを刺した。旦那映画ツイスター」をみて妻の気持ちを逆なで。明日からばんばん働いてもらうことに決まり

1月6日(木)

タッチおじさんの綿毛布が当たってしまった。びっくり。伊豆写真をみて気力を回復

夕食はやはりおでんさら蒲鉾を追加。

1月5日(水)

実家でmが風邪をもらってきたようで鼻を詰まらせていたが、熱はなく機嫌もいいのでちょっと厚着させてあといつもどおり。昨日は離乳食がろくにできなかったので、ジャガイモみそ汁に卵を落として。卵の黄身を食べさせると鉄分補給され血色がよい。

夕食はおでん。ねりもの大根、牛筋、こんにゃく白菜巻きソーセージ、餅袋、卵、ジャガイモ

12月31日(金)~1月4日(火)実家にて

31日:昼ご飯は軽く食べ、年越しに天ぷらそばを食べた。エビなすピーマンなど揚げたて。mを風呂に入れ早めに寝た。一戸建ては夜寒いが、それほどでもない。2000年対策のため父は夕方から出勤。

1日:父は何事もなく始発で帰宅。mに良い服を着せておせちを食べて(きんとん、くろまめ、かずのこ。ちなみにお雑煮は鰹だし。もちの上に、ぶり、こまつな、ゆりね、ぎんなん、とりにく、するめ、こぶ、だいこん、れんこんごぼうにんじんかまぼこ等が載っている。)お年玉あげて初詣して実家年賀状が来て新聞を読んだらあとんのーんびり。mの離乳で遊んだミカンいくらでもしゃぶる。夕ご飯は到来物のお肉でしゃぶしゃぶ。夕食後に旦那から電話がかかってきた。あちらは大変らしい。

2日:上の妹は電車初売りに。残りの家族は近くの赤ちゃん用品店や本屋ファミレスホットケーキお茶やぐるっと一回りして戻った。mにしゃぶしゃぶの出しで雑炊豆腐みそ汁はヒットかも。ごろごろ。早めに風呂に入れてショムニをゆったりとみたぞよ。夕ご飯手巻き寿司エビ・カキのフライ

3日:お散歩に行った。本屋絵本が充実)とスーパー。苺を片手に握りつぶしながらしゃぶる(といってもどちらかというと握っている手を・・。)mの姿はもうかわいい一言であった。昼は煮込みうどん(mに卵の黄味をやる)、夕ご飯豆腐の煮たの他。「MASTER KEATON」「監察医ケイ業火

anond:20210502025020

俯瞰して見られているだけ十分だと思うよ。

逃げられなくなってから背水の陣で立ち向かっても遅くはない。

2020-12-25

anond:20201225072036

就活めんどくさい。勉強は嫌いじゃないし公務員試験受ける」と言った時も私も信じて予備校に通わせてくれた。完全に舐めてかかった私は面接全落ちした。

↑ここまで全く一緒。自分も親にはちゃめちゃに愛されてた。経済的に自立してくれればなんでもよいってところも。

自分就活が決まらなくて、親がかなり心配してるのが伝わってきてすごく苦しかった覚えがある。表立っては責めてこないから余計に。

で、背水の陣覚悟就職浪人して、翌年恥もプライドも捨てて本気で民間就活頑張って、無事に就職できた。もう8年も前のこと。今も同じ会社で楽しく働き続けてる。

あの時本気で頑張ってよかった。その代償として免疫系の病気発症してしまったけど。

今の状況が辛くて苦しいなら、腹を括って本気になるしかない。向き合わない限りいつまでも苦しい。頑張れ!大丈夫応援してます

2020-12-09

anond:20201209012446

たぶん煽ってくるような人はなまじ社会に参加しているせいでストレスや世の中への不満を溜め込んでいるワープアあたりだと思うよ

不幸なことに頑張っていても報われないか攻撃的になっちゃうんだよ

引きこもり基本的社会との繋がりを含め不快ものシャットアウトできるから足るを知る精神性さえ持ってれば案外満たされて心も平穏になれるもんだよ

というわけで相手引きこもり子供部屋パーソンと認定して見下すよりも、むしろ自分がそっち側に行っちゃお

そこは一種のセーフゾーンなんだよ

そこを自分で潰すなんて背水の陣みたいなもんだよ

イライラが最高潮に達したら物理的に引きこもるまではいかずとも、精神的に引きこもる、そういうオプションがあることも覚えておいてね

2020-09-13

エンジニアとして覚醒した瞬間

希望職種に就いて入社3年間一生懸命やってきましたが、人員整理で消去法で異動を告げられました。泣きながら断りましたが、結局留まり続けても仕事がないので異動せざるを得ませんでした。それは仕方のない事なので誰も恨んでいませんが。

異動先を極端に例えるとこれまではビール作っていたけど発泡酒を作る感じでした。

その異動先でもお前は仕事を向いてない、トイレ掃除の方が向いていると言われて(職業に貴賎はありませんが)ほぼ背水の陣で週一くらいで泣きながら仕事をしていました。それでもあの時に志した仕事絶対手放したくないという気持ちから徹夜上等、休日出勤上等で身体を壊しながらなんとかギリギリのところで踏ん張っていました。

とにかく誰からも認められていませんでした。それだけ成果が人から見えにくくベテラン評価1つで全て成果が固定される立場でした。そして出来る人達のように自信満々に振る舞う事が心底苦手でした。

異動して4年目に奇跡的に良い結果が出ました。そこから徐々に仕事の手応えを感じるようになりました。大学から数えるとその時がちょうどこの分野を志して10年くらいでした。ジョブスほどじゃないけど、点として散らばっていた事が線で繋がり始めるように、当時はわからなかった事がどんどん謎が解けるようになりました。あえてキャッチー表現をするとこの時エンジニアとして覚醒したのかもしれません。その次の年に誰も期待していない無理難題をひっくり返して解決してしまった時に、裏方の隅っこで仕事をしていた自分のことを周りの人も認めてくれた感覚がありました。

人生仕事一色で自分成功パターンじゃないなと思うけど、それでも人生の唯一の宝物がついに手に入った事はかけがえの無い事だと思っています

自分の好きな仕事を泣きながらしている人がいたら2つのことを伝えたいです。1つは毎年出来ることを増やすために、自分の出来る範囲以上のことにちょっと無理しても挑戦すること。もう1つは、まずは3年とよく言うけど、技術職が本当に身につくのはもっと時間がかかるので、根気よく続けることだと思います

(ここから自慢)覚醒後の仕事楽しいです。周りの人が悩んでる事は秒で解決出来るし、誰も今まで出来なかった事も手順を踏めば出来てしまます。なろう系の主人公の気分です。自分の好きな事が一番得意な事なので飽きません(自慢終わり)そしてこれからはこの技術を使って沢山周りに恩返しをしたいと思います

2020-08-28

干渉ママから逃げた発達障害早大生のイマ

母は「女手一つで子どもたちを育て上げた立派なママである

しかし一方でたいへん過干渉な束縛ママだった。

ーーーまぁ、ここまでの話はよく聞く。

先日

https://ddnavi.com/serial/563023/a/

を読んだ。母子密着と共依存の話。見てみると面白い

ほんで

早稲田政経発達障害先輩が職場不適応を起こしている話を読んだ。

私の場合、深刻な問題が起きたのは、

母親から距離を置き、共依存関係が切れ、自力で生きて行かざるを得なくなった時だった。

就職活動である

母親高卒で、就活のことは全くわからないというタイプだった。

今まで「恋愛ダメ」「○大に行かないとダメ」「ママを養わないとダメ」などと言ってきた母親が、ここで急にハンドルを切ってきた。

「娘ちゃんの選びたいようにするのがいいよ。ママにはわからないし。」

めちゃ今更である

私は自分意思判断力で決定するという岐路に、唐突に立った。

ママを養わないダメなのかな…?」と、公務員試験勉強をやってみたり、安定した大企業面接を受けたものの、全くダメだった。

主体性ゼロで育ったお人形のような私が、

強い意志モチベーションを持って社会自分を示す同級生と闘わないといけない。

早々に心が折れ、一人暮らしの部屋で昼夜逆転適応障害になった。そのうち、一学年下の人たちの就活が始まった。

心療内科ガチ心理検査を受けた。

そこで判明したのがガチガチ発達障害(ADHD)と愛着形成からくる不安障害である

数値を見て「わはは!こりゃすごいね」と医者が笑っていた。

私は19歳くらいまで「偏差値の高い大学に入れば自動的人生薔薇色、大手企業で働けるのだ」

という母親第一書記洗脳を大真面目に信じていた。救いようのないアホである

そして早稲田大学滑り込み上京

母親という「最高指導者」がいない環境に放たれたADHD。在野の精神

…タガが外れ放蕩時代を過ごした。

ストロングゼロ中毒者みたいな精神状態を思い浮かべてくれれば雰囲気は合っている。

本当なら大学でも学友とコミュニケーションを沢山とってインターンサークルで結果を残し自信をつけないといけない。プログラミング英語も使い物になっておくべきだ。

こういうことの知識収集プランニングが全く出来なかった。まぁ頑張ってはみたのだが、足りなかったかもしれないし、怠惰だったこともある。

サークルコンテストで頑張った時期もあるようだが、適応障害ストロングゼロ生活記憶ボロボロになってから、それを生き生きと語ることが出来なくなった。

(頑張った気持ち、というのは瞬間真空パック出来ないので、早めにアピールして他者から評価にした方がいい、と思う。)

ともかく、母の「指導」を受けることが出来なくなった私は孤立し、無数の選択肢がある自由から逃げ出したくなった。自分で選ぶということをしっかりやってきた同級生に比べて自我がなく、きわめて幼なかったと振り返って思う。

これが母子密着、共依存を経て、唐突に野に放たれた発達障害者の怖さだと思う。

甘え、逃げ、依存思考停止責任放棄

親と共依存になった子どもが誤って学んでしまう悪癖の一覧である

子ども母親の言われた通りにやっていて、大学受験は大団円しかし後で大きなしわ寄せがやってくる。

就活で失敗したことをいくつか書く。

発達障害で言うと、

複数あるESの締切に間に合わない。落ちる。各社の方向性に合わせて自分を微調整して動くことが出来ない。発達障害を見抜かれる。地図が読めない。大手町のビル迷子になる。

不安障害では、不安自己PRが出来ない。PRしていることが嘘のようで罪悪感があり眠れなくなる。(アスペ的要素もある)

そんな感じで、就活は大きな傷を残し失敗。

背水の陣で挑んだ院試で某院に入り、何とかバイトのかけもちでピヨピヨと生きている。

もう親から仕送りはない。

しかし2度目の就活もまた、怖くて出来ないでいる。

もうすぐ、夏が終わる。

2020-08-26

川が危険などジジババでも知ってそうなことなのに、国に言われないと納得しない権威主義に恐れ入る

背水の陣という言葉を知らんのかな

https://togetter.com/li/1579475

ちょろっとした川でも後ろにあると鍛えられた兵隊逃げられない

つうか体力あれば容易に横断できるなら、自己責任国家の日本だったら橋はかかってなくて

「わたる体力ねえ奴は引きこもってろwwwwそして一人で勝手死ねえwwww」とやるだろう、日本人だし

2020-08-08

anond:20200808134249

義務教育ちゃんと教えないのが悪い

管理されたプール海水浴場じゃないかゴミで足が負傷したり草に絡まって水深が浅くてもおぼれ死ぬとかな

社会が悪い

社会の授業で背水の陣意味を教えない社会教師が悪い

浅い川でも背後にあれば初見では容易に逃げられない

2020-06-22

在宅勤務で得た唯一の知見

在宅勤務が根本的に難しい業種で働いてるが、それでも先月まで、週に1回お飾り在宅勤務があった。

(ほぼ何もできないので、出勤したとき残業が増えてばかばしかった)

在宅勤務中はリモート監視されてるわけでもなく、なんかあったら稀に電話かかってくるくらいの感じだったので、毎回ではないが、たまに勤務中サボってセックスした。

言わないだけでそういうことしてた人も一定数いるんじゃないかと思いつつ。

最中会社から電話がかかってきたことがあったのだが、セックス相手がたいそう面白がって行為を中断してくれなかった。

なので性行為しながら仕事電話をしたのだが、こちらも背水の陣ではあるので、当然電話に集中する。そうすると、気持ちよさは遠のく。というかほぼ何も感じなくなる。

何をされても、なにかされてる感触はあるが、電話への集中力が勝ってふだんなら気持ちいいこともまったく快くない。

こんにゃくになったような気持ちだった。

セックス相手は状況を面白がっているのでいつもよりしつこかったが、こちらはそれが気持ちよくないので、電話相手には特段怪しまれることもなく、尋ねられたことにも無難に回答でき、そつなく電話は終わった。

切ったらすぐ気持ちよさは復活した。

AVでもエロ漫画でも、大事電話しながら声が抑えられない…ってあるけど、あれはやっぱりフィクションなんだなと思った。

セックスは、セックスに集中しないと全然気持ちよくないし、自分(や相手)を盛り上げるために発声している。

在宅勤務で得た唯一の知見として書き残す。

2020-06-14

anond:20200614224948

それが現実から黒人が反抗するの

そんなこともわからずにコメントしているのかよ

投降したら男はなぶり殺しされ女はレイプされるからバンザイクリフみたいなもんだ

警察に絡まれた時点で背水の陣なn

2020-04-26

欧米教養がうらやましく感じる(追記)

昔やってたRPG英語版攻略サイトをなんとなく見てたわけですよ 技名どう訳してんのかなと思って

そしたらAd nihiloなんて技がある なんだろうと思って調べてみると、ラテン語で「無から」って意味らしい (追記:たしかに「無へ」だ!Ad Astraだもんな ウワーーーーだってGoogle検索したら結果にEx nihiloが出てたんだよう 真逆の訳だされてるとは思わんじゃんかよう 俺は悪くない!!) 言われてみればニヒルって虚無みたいな感じだったよなと思う

元の日本語版だと「リセットウェポン」 イマイチ冴えない

こんな感じで欧米人がサラッとサブカルチャーの中にラテン語とかシェイクスピア引用とかを入れてるのを見るとちょっと嫉妬してしま

まあ日本人だって枕草子とか吾輩は猫であるかいろいろ独自ネタ元は持ってるんだけど、日本古語ラテン語ロミオとジュリエット雪国を比べるとどうしてもちょっと負けた感じがしてしま

ていうか日本サブカルチャー界が英語に頼りすぎだと俺は思う ブリーチとかを見習ってどんどん色んな言語とか取り入れてほしいんだよな

フレイムソードとか言って喜んでんじゃねえよ!教養を出していけ

(追記)

お前に教養がないだけ

ああ?テメエ言いやがったな!バーカバーカ!ウンコ!(無教養)

向こうは漢字がかっこいいと思ってるよ

まあ隣の芝は青いって言うよね…

Ad nihiloが出てくるゲームでも日本語版「常在戦場」のスキル英語版だと"Eternal Battle"だし さすがにこれに関しては日本版のほうが教養ある感じする

ルビ文化日本特権

しかに技名のカッコよさは相当強い

漢文を学べ

みんな普通に四面楚歌とか呉越同舟とか背水の陣とか言ってるのはすごいと思うよ でもさあこうやっぱカッコよさに欠けんだよ スペインドラマ見てて普通の男がふとした瞬間にmi reino por un…つったの見てカッケーと思ってしまったわけ

やっぱ桃源郷よりLocus Amoenusのほうがカッコいいし、草薙剣(草がよく切れたから)より魔剣グラム(古ノルド語で怒りを意味する)のほうがカッコよくない?趣味問題かな…

教養っていうか厨二病の話では

フム。一理あるな。貴様の名、覚えておくぞ…

お前バカ

正直はてブ罵倒する人ってどういう感性?と思ってしまう 俺は罵倒するときトラバしてるぞ 罵倒はできるだけ匿名でやるのが鉄則じゃないの…?

こいつ頭悪い!とか言うのは気持ちいいだろうけど、その痛い姿があなたIDと紐づけられるのってちょっと嫌じゃない?(顔真っ赤)

2020-03-25

人生テトリス

スタートして上から様々なブロックが降ってくる。これは人生においてのやらなくちゃいけないことや使命。最初スピードゆっくりだし

綺麗に揃えなくても大丈夫だと皆思うだろう。

ラインが揃えば点数が稼げる。

今はあえて揃えないで4ラインテトリス消しも狙ってる大器晩成型もいる。

その為に必死で考え、どのように生きるか明確にしているものもいればただ適当にその場その場凌ぎでやりくりしているものもいる。

その人が歳を取るにつれ、ブロックが落ちるスピードも上がり積み重なった分考える時間も無くなる。そこで多くの人は慌てて立て直そうとする。中間辺りならまだなんとかなる。

しかし上の辺りまできていたなら焦ったところで終わりが近い。そこで諦めて自暴自棄になるのか、はたまた背水の陣死ぬほど努力するかは自分次第。

消し方は人によって様々だ。

上まで来た時に所々空いている隙間は自分人生を良くしようと頑張らなかった証拠

人生というのはあまりにも現実的だ。

奇跡なんて起こらないことが多い。

からこそ毎日が大切。人生は積み重なりが重要テトリスなんだよ。

2020-02-20

anond:20200220175743

日本軍が負けた理由は何だろう?

× 兵站を軽視したか

〇 弾薬がなければ投降していいと思った現場が全員係で弾薬を隠ぺいしたか

玉砕命令背水の陣で強引に前に押し出すしかなかったの

2020-02-12

急いで支度する増田出掛けて毛かで出す間ル数久田市で磯井(回文

おはようございます

今日も朝から出かけるというので、

私は白色申告なのか青色申告なのかどっちなの問題があるけど

結局はこれ全部オンライン上で済ませられれば全部インポートしてよくって?なのかしら。

全く分からないけど、

ドンドン進んでいくうちになんとなく何とかなるでしょ、って言うのが持論よ。

今日はもう出かけると言うから

それはまた夕方お仕事に回しておくことにすべく

今日もまた40秒で支度しなくてはいけない手前

私も準備しなくちゃいけない背水の陣の術を使わなくてはいけないの!

今日はうかうかしてられないので今日はこの辺にしておくわ!

ではでは


今日朝ご飯

朝はしっかり取りたいものよね。

そんなサクッと頂けるいつもの

ハムサンドオムライスサンド

テンションを上げていくわ!

デトックスウォーター

熱めの白湯ホッツウォーラーを起き抜けに一杯飲んでもうコレなんだかただの白湯ウォーラーなんだけど

今日は仕方ないわね。

急ぐが価値よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-12-19

ゲームで、付き合うのを考えたお話

こんなことわざわざ書く必要ある?って思われるかもしれないけど、客観的意見が欲しい。

世の中には星の数程カップルがいるし、別れる理由もそれなりにある。

もうすぐで付き合い初めてやっと1年になる彼氏がいる。同じ大学同級生だ。1年の間にめちゃくちゃ大喧嘩したし別れを切り出されたこともあった。でも大概は私が原因だったから、毎回私が謝って何とか別れないでここまできた。

喧嘩の度に「やっぱ別れた方がお互いのためかな」と思ったことが何度もある。喧嘩することは多いけど、結局楽しいことがあればすぐ忘れる。だから私は、過去のことは水に流そうって精神だった。

今日は違った。

一緒にモンスターハンター:ワールドプレイしていた。期間限定クエストがあって、2人でそれをやっていた。

モンハン基本的なこととして、1クエストにつき2乙(2回力尽きること)まで許されている。つまり3乙でクエスト失敗となる。

目標モンスターは赤龍って言って、一撃必殺技を持つ厄介なやつ。その技を回避するたった一つの方法が、マップ上にある岩陰に隠れることだ。

その時はスキル発動のおかげで3乙まで許される状況だった。MAX4人までクエストに参加できるので、私と彼、野良ハンターの3人でクエストを始めた。

まず野良ハンターが通常攻撃で1乙、その後一撃必殺技がくるって場面だった。

岩陰に隠れている間、武器斬れ味を戻そうと砥石を使おうとした。だがその砥石ショートカット登録してたこともあって、操作ミスして岩陰から出てしまい、一撃必殺技で乙った。同時に野良ハンターも乙っていた。これで合計3乙。あと1回乙ればクエスト失敗という状況だ。

自分ミス背水の陣になってしまたこと、ボイチャであからさまに彼のキレ気味な声が聞こえ、私は何も言えなくなった。

結局野良ハンターが4乙目を決めてクエスト失敗。

終始彼の機嫌は悪かった。声色は低いわ、口数少なくなるわだったけど、これは以前にもあったことなので特に何とも思ってなかった。これだけで別れようとはならん。

私が乙った直後、何で乙ったかキレ気味に聞かれ、その後は「クソが」「ふざけんなよ」「ヌーブ(下手なプレイ)かますな」と本気で怒ってるときトーンで言われた。急に一緒にゲームする気がなくなってやめた。

彼のほうは声量低いと会話が聞こえないっていう音量でゲームする人だから、ボイチャも切って、LINEで正直に言った。

「見えない聞こえない画面の向こうの相手に言うなら構わないけど意思疎通できる相手暴言は言われていい気しない」。

返ってきた言葉は、

「じゃあ意味わかんないヌーブしなきゃいいでしょ。ただ乙っただけじゃあそこまで言わないし、時間もかかるクエストなのにあんミスで足引っ張られたんじゃ迷惑」。

正直、衝撃だった。

かに私がクソみたいなミスで乙ったのは申し訳ないと思ってた。でも真っ先に頭に浮かんできたのは

『3乙して一番足引っ張った野良ハンターより1乙した私のほうが悪いのか?』

ということだった。急にいろんな思いが込み上げた。

期間限定とはいえ、年明けまでやれるクエストだ。あと数十分でクエストできなくなるとかならわかるけど、まだ時間ある中でそんなヤケになってやるほどでもないんじゃない?”

野良さえ3乙してなければクエスト失敗にはならなかったんじゃないの?”

クエスト失敗したのは私のせいでもあるけど、逆に私だけが悪いの?”

まぁいろいろ言いたい気持ちはあったけど、「暴言は単純に傷付いた」「完璧人間じゃないかヌーしたことについてはごめんなさい」と謝った。

「傷つけたなら悪かった。ただこっちだって完璧な動き求めてるわけじゃないけど押し間違えて死ぬとかマジでやめて」

と、私からしたら『傷付けて悪い < ヌーブやめろ』って言ってるようにしか見えなかった。

心の中で何かが弾けた。

お互い3乙でクエスト失敗っていう場面を何度も経験してきたはずだ。個人でも一緒でもそうだ。

このときばかりはずっと心に残った。どうもスッキリとしなかった。「私が悪い」ではあるだろうけど、「私だけが悪い」ではないと思ったからだ。

2019-11-20

引っ越しが好き

最近ボンビーガールという番組物件探しのコーナーを見るのが好き。

新しく上京する子が物件探すだけなんだけど

みてたら引っ越したい欲がとめられない。

私は引っ越しをするのが好き。

最近毎日のように、どっかに引っ越したいなあって思ってる。

正確に言えば全然引っ越し作業自体は好きじゃない。

物をたくさん捨てないといけないし、とにかく面倒くさい。

時間お金も体力もかかるし。

なぜ自分はこんなに物を増やしてしまったのかと後悔して、

前回の引っ越しから、今になって私の中での

比重が軽くなってしまったものを選び、手放していく作業だよね。

そういうととても感傷的な作業に思えてくるけど、

背水の陣でもちょっとも軽くならない腰の持ち主には

そんなことに浸っている暇があるわけもなく、

ただ時間を気にして機械的に振り分けていくだけで終わるけど。

じゃあ何が好きかというと、端的に言えば環境が変わること。

簡単に はい今日からあたらしい自分です!が出来る。

環境が変わることへの期待感は何度味わっても褪せない。

なんだか本当に新しい自分になれる気がする。

なんならその日から頑張っちゃって憧れの自分になれちゃったりする気がする。

あの日が転機でした~っつって。

まあ実際には環境が変わっただけでは人間は変わらないし

勿論今まで自分は何にも変わらなかった。

毎日するって決めた掃除も週1くらいになるし。

契約したジム最近さぼってるし。

ただ毎日同じ暮らしをしていると

何者でもない自分がたまらなく息苦しい。

何も感じなくなった満員電車

つのまにか住み慣れた部屋で

知り合いばかりになった職場

常連ぶってる行きつけの居酒屋

ふと、今自分が燻っている気がしてきてしまう。

ここではない場所生活したい自分がいるのに。

毎日何も考えず感じず、

一番貴重であるはずの時間を浪費している自分

まらなく呆れかえる

本当はなりたい自分がいて

そのためにすら変われないという事実から目を逸らしたくて

環境自分を縛り付けていると思い込んでいるんだろうね。

そうしてそれを一回断ち切って

羽ばたいている自分想像できるから好きなんだとおもう。

足場がなくなれば羽ばたいていける気がする。

実際に飛んだことなど一度もないくせに

空ばかり青く見えて困る。

2019-11-06

anond:20191106224650

治療して更生しても受け入れる人はゼロから開き直ってやりまくるのは政界の一つ

前科者に手を差し伸べるやつなどいないだから前に出て戦う

これぞ背水の陣

2019-08-23

小学2年男児が川で行方不明 ←なんで川が危険だと洗脳しておかないの

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190823/8010006034.html

山や川は危険だと。

体力のない奴が事故るんじゃなくて、昔から屈強な奴が大勢やまや川で死んで来たから橋が架かってるんだと義務教育ちゃんと教えておけよ

細い川でも背後にあるだけで兵隊逃げられないから戦うしかないのが背水の陣だと教えないと伝わらないよ

山でも33歳の空手三段が落ちて死んでると八甲田山でばたばた死んだのは屈強な兵士だと客観事実を教えないと

体力のないジジババが死んでるだけで若者は平気だと若者勘違いする

2019-07-19

結婚相談所に行った

デートをしたら振られたか結婚相談所に行った

とにかく焦って焦ってたまらない

とにかく結婚しないと……

同期にバカにされる気がする

今日は異動の飲み会があった

同期が異動から戻って来た

増田〜??○○(上司)部長に聞いたぞ!遂にデートしたんだってな!で??どうだった?」

同期に言われた一言

彼は既婚者だ入社して3年で結婚した

俺は今回のデートの話は上司しか話してないのに……

上司さりげなく話を逸らしてくれたけど、苦しくてたまらない

きっとこの事がバレたら馬鹿にされるんだろう

早く彼女を作らないと

結婚相談所に行って、お金を払ってきた

入会金は10万だ

もう背水の陣

とにかく女の子を紹介して欲しいって、言ってきた

プロフィールも書いた

自分なりにかっこよく書けたはずだ

「まぁ、初めはこれでやって見ましょう」と言われた

良いはずだ

26歳前後の子ターゲットを搾っていく

黒髪大人めの子

染めてる子は論外

派手だから怖い

居ないと思ったけど割といる

とにかく頑張らないと

周りにバカにされる前に結婚したい

2019-07-08

大韓信の有名な故事

韓信の股くぐり

国士無双

背水の陣

・狡兎死して良狗烹らる



あと1つは?

追記:お前らって意外と韓信に関心があるんだな!感心しました

2019-05-30

負けた大日本国軍を美化してるんだから負ければ賊軍は嘘

anond:20190530030735

敗戦終戦と言い換えて

士気が低い下士官兵隊世界一優秀と賛美する

補給を断って玉砕命令を出し背水の陣状態にするまで決して戦わなかったのが日本軍

優等生だけで構成されるエリート集団になら裁量を多く与えたほうがいいだろうと自由行動させると戦地からUターンして戻ってくる戦艦大和日本軍

大本営報道戦後も続けている

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん