「義足」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 義足とは

2023-08-02

anond:20230802105756

テロメアどうにかせんといかんし骨大変だ。

義足は性能高いし。義手脳波でそろそろコントロールできるからこちらのほうが手っ取り早い。

まあでも世界的急務は不妊治療じゃないのかな

体細胞生殖

2023-07-24

anond:20230724102533

そこまでならまだいいんだけど、パラリンピックなんかもっと顕著だよ。

道具の規制がおりピックより緩い。

パラ陸上世界だと、ほぼ一回レースで使ったら使い捨て特殊義足、1セット百万円みたいなのが普通にある世界で、通常のオリンピックより貧富の格差激しいんだよね。

2023-07-19

anond:20230719022002

男が義足を忘れてよちよちしてたら女さんは「うわ・・・きも・・・」と思ってるのがありありと分かる死んだ目で介助してくれるよね

anond:20230719014133

義足を忘れた女がよちよちしてるのを見て可哀想かわいい

ってやるのは今のオタクは当たり前にやるやろね

オタクも幼稚化してるから

「好きな子めがねを忘れた」について

俺は、今までずっと視力が悪いということを性的に消費されるということは考えてなかった。

今になって連想すると、女性自分の「エロい」という特性性的に消費されるということについて考えてなかったように思う。

エロい」ということは性的に消費されても仕方ないということだ。と、思っていたかも。

だが、今になって、視力の悪さを雑に消費されて思う。

これは酷いっつーの。

眼が悪くて出席して人の教科書に顔を付ける奴なんているかよ。

眼が悪くて自分の靴がわからなくて人の靴を履く奴なんているかよ。

視力が悪いってのはほぼ障害なんだよ。眼鏡障害を解消する補助具なんだよ。

じゃあなんだ、世の中には片足を失って義足を付けてる人がいる。

義足を忘れた女がよちよちしてるのを「かわいい~」って思うのがエンタメかよ。

義足そもそも忘れることが無いというのもあるけど、それを見て可愛いって思うのもひでえだろ。

それと同レベルの話なんだよ、眼鏡を忘れるってのは。

まあ、これは「女性の可愛さをアピールするアニメ」と同レベルの話なんだろうな。

俺が自分にお鉢が回るまで気付かなかったってだけで。

からこうして匿名ダイアリーに吐き出してるだけにするが、本音を言わせてもらう。

これは酷いっつーの。

2023-07-15

anond:20230715194851

ロバートルイス・スティーヴンソンの「宝島」もたいがい当時最新の火器類が頻出してて、義足まで出てくるね

鉄鋼文学だね

2023-07-08

やりたいことはいくらでもある

22だけどやりたいことや生き甲斐はいくらでもある。

今の趣味オートバイ自転車。冬はスキーをやる。来年社会人になるのでお金ができたらクルマも欲しい。

今はやってないけど、登山カヌーもやってみたいなあ。

手で数えられる程度の趣味しかねえじゃねえかと思われるかもしれないが、一つの趣味でも様々な指向がある。

ひとえにオートバイと言えども、高速を多用したロングツーリングをするのと、サーキットタイムを追求するのと、オフロードバイクで泥々になるのとでは全く別の趣味と言っていい。

それぞれの趣味で色々な指向を追求したいと思っており、膨大な時間と金がかかるので、結婚子供は後回しになると思う。

リスクとしては、アウトドア趣味が多いので体に何かあると多くの趣味に支障が出る。足を切断して義足になる程度なら何とかなりそうだが、目をやってしまうと非常にまずい。

anond:20230708124309

2023-06-06

anond:20230606222057

そう?

すごく丁寧に描写されてるなって自分は感動してたよ!

ガンダムはまず作中最強の技術で、通常のモビルスーツでは勝つことのできない最強MSを作れるものなんだよね

ガンダム開発事業」というのは、例えば量子コンピュータとか、AIとか、そういう超最先端の新技術のようなもの

これが発展してしまうと、既存技術とは次元の違うMS次元の違う宇宙開発産業誕生して全く勝てなくなる可能性がある

生命倫理問題さえなければグループにとっては最先端の最強の事業になりうる可能性があるシロモノ。

ただそのままの状態でのガンダム製造カテドラルの協約で禁じられている。つまり戦争シェアリングによる兵器流通恩恵を受けられない

事業としては乗り遅れたくない性質のものなんだけど、ミオリネのような学生倫理問題解決を委ねて24億円も賭けることは厳しいのが投資家本音だよね


そこで、デリングが保有株式割合3%の株式投資=日本基準だと、株主総会招集請求権会計帳簿閲覧請求権を持ったんだよね。会計監視して株主として権利行使をする意向があるということ。

ベネリットグループのトップガンダム事業に与することを決めたということは、グループ内部の他企業にとっては、ベネリットそのものガンダム開発事業積極的に着手する意向を示したということ

ミオリネお嬢様お金持ちなので、万一のことがあっても支払能力も申し分ない

ミオリネが生命倫理問題解決してカテドラルの認可を得たあかつきには、いずれガンダム開発事業既存MS事業が全て喰われてしま危険性が出てきたんだよね。

単純なMS開発をしてる企業はもう株ガンダム投資せざるを得なくなってしまった


株式会社ガンダムは、ファラクト開発部門エアリアル開発部門を買収合併して生まれているわけなので、ファラクトとエアリアルを開発部署のものなんですね

情報処理専門家ウィンストン博士も手伝っていたし、ファラクトもエアリアルも作れる人と技術があるわけなので義足作りは出来て当たり前かなと

そんな風に思ってましたねー?

2023-05-16

人はどこまで速く走れるのか。

実験不可能だろうけど、ぜひやってみてもらいたいことがある。

運動選手ドーピングとかやりまくったらどこまで速く走れるのか。

ドーピングだけじゃ生ぬるい。最新の義足の方が生身の足より速く走れるなら足も切断して、義足に替えてほしい。

人類を叡智をこれでもかと注ぎ込んだ場合、人はどこまで速く走れるのか。

2023-05-02

うさぎ

User

1文ずつ交互に書いて、一緒に話をつくりましょう。最初をどうぞ。

ChatGPT

ある晴れた春の日、森の中で小さなウサギがひとりで遊んでいました。


User

ウサギには借金がありました。

ChatGPT

そんなウサギの元に、借金取りのキツネが現れました。


User

キツネはこう言いました。

ChatGPT

「おいおい、お前さん。いい加減に借金を返してくれないと、大変なことになるぞ。」と脅しました。


User

「具体的にはどんなこと?」と、うさぎは言いました。

ChatGPT

「もし返済しなかったら、あなたの大切な家を売却するしかなくなるようですね。」とキツネが冷たく応えました。


User

「ぜひ。」うさぎは言いました。

ChatGPT

キツネは驚いて、うさぎ簡単に家を手放そうとすることに不思議そうな顔をしました。「どうしてそんなに簡単に手放すんだ??」と尋ねました。


User

キツネさんよぉ、あんたはとっくに気づいてるんだろう?」うさぎは言いました。

ChatGPT

「えっ、何を言っているのか分からないよ。何を気づいたの?」キツネは混乱しながら尋ねました。


User

混乱しすぎて、本当は真意に気づいているキツネはそれについてペラペラと語り出します。

ChatGPT

「ほら、この森には法律があるでしょう?借金取りとして、あなたが私に脅しをかけることは、法に反しているんだよ。私はあなた告訴するつもりです。」と、うさぎキツネに向き直って、決定的な一言を放ちました。


User

〜500年後〜

ChatGPT

森の法律は、借金取りによる脅迫行為禁止する条項を追加し、森全体に広がる大きな法の枠組みが作られました。


User

〜1000年後〜

ChatGPT

森は今や平和繁栄象徴となり、人々は「森の精霊」として、ウサギキツネ物語を語り継いでいました。


User

〜100億年後〜

ChatGPT

宇宙の熱的死を迎えようとしている中、かつての森はすでに消滅しており、その物語は遠い昔の伝説となっていました。


User

「まじそれ。」

ChatGPT

はい科学的に証明されたことです。」


User

「まじウケる

ChatGPT

「ええ、人間歴史宇宙歴史も、とても長く深いものですね。」


User

ガラッ。扉が開く音がした。

ChatGPT

「おや、誰か来たようですね。誰かいらっしゃいましたか?」と私は尋ねました。


User

その瞬間だった。

ChatGPT

部屋に突然、不思議な光が差し込んできました。私たちは光に包まれ、どこかへと引き込まれていくような感覚に襲われました。


User

その光はまるでそう、アンパンマンミュージアムの街灯のようであった。

ChatGPT

そして、私たちは光の中で不思議な旅をしていると、目の前に突然、大きな扉が現れました。


User

よく見ると扉じゃなかったです。

ChatGPT

「なんだ、これは…?」と不思議そうに近づいてみると、それは扉ではなく、ただの鏡でした。私たちは驚いて鏡を見つめると、鏡の中に私たちの姿が映し出されていました。


User

いや、鏡でもありませんでした。

ChatGPT

鏡のように輝く面に私たちの姿が映し出されていましたが、実際にはそれは鏡ではなく、未知の物質で作られた奇妙な装置だったのです。私たちは驚きながらその装置に触れてみると、突然、別の場所転送されたような感覚がありました。


User

両腕がもげました。

ChatGPT

「うわっ!両腕が…!」と叫びながら、私たちは恐怖に陥りました。しかし、私たちはすぐに気づきました。それは私たち体験ではなく、小説世界一場面だったのです。私たちは安堵しながら、小説を読み終えたのでした。


User

しかしそれも夢、実際に両腕はもげていたのです…!!

ChatGPT

「えっ、本当に両腕がもげていたのですか?」と私は驚きを隠せませんでした。しかし、すぐに私たち自分たちが夢を見ていたことに気づきました。私たちは安堵しながら、現実に目を覚ましたのでした。


User

しかし残念、夢だと思ったのが夢で、実際には両腕はもげていたのです…!!!

ChatGPT

「えっ、それは本当に大変ですね…!」と私は驚きを隠せませんでした。私たちはすぐに病院に駆け込み、手術を受けました。そして、手術は成功し、私たち健康な腕を手に入れたのでした。


User

と思いきや、それは夢でした。実際には手術は失敗で、両腕はもげたままでした。ついでに両足ももげてしまいました。

ChatGPT

「えっ、それは本当に大変ですね…!」と私はまたも驚きを隠せませんでした。私たちは再び病院に駆け込み、手術を受けましたが、今度は治療法が見つからず、私たち身体障害者として生きていくことを余儀なくされました。しかし、私たちはそれでも諦めずに前を向き、障害を乗り越えて幸せ人生を送ることを決意したのでした。


User

「諦めるのはまだ早いぜ、、」キツネは言いました。

ChatGPT

キツネさん、何かいアイデアはありますか?」と私たちは尋ねました。すると、キツネさんは少し考えた後、「そうだ、最近実験的な義手が開発されているそうじゃないか。それを試してみたらどうだ?」と提案しました。私たちは驚きながらも、そのアイデアに期待を抱き、実際に義手を試してみることにしました。すると、それは驚くほど自然な動きをする義手であり、私たちは感動して涙を流しました。


User

続けて。

ChatGPT

その義手を手に入れた私たちは、今までできなかったことに挑戦し始めました。私たちは新たな夢や目標を持つようになり、障害に打ち勝つ力を得たのでした。そして、私たち義手の開発に貢献するために、自分たち体験をもとに研究支援活動にも取り組むようになりました。私たち体験は、多くの人たちに勇気希望を与え、社会に対する認識も変えるきっかけとなったのです。

さらに、最新の義足もあるんだ。それをつければ、足を失っても普通の人と同じように歩けるぞ」とキツネは言いました。私たちキツネ提案感謝しながら、義足も試すことにしました。そして、私たち義手義足を装着することで、普通生活を取り戻すことができたのです。ただし、それでも障害者として生きることは辛かったし、時には差別偏見にも直面しました。しかし、私たちは前を向いて努力を続け、障害を克服することができたのでした。

義手を手に入れた私たちは、これまでと同じように生活することができるようになりました。それどころか、義手があることで新しいことに挑戦することができ、私たち生活ますますかになりました。私たち感謝気持ちを忘れず、毎日を前向きに生きることを決めました。そして、私たちの生きる姿を見た人々も、私たち勇気と強さに感銘を受け、私たちを支えるようになりました。

2023-04-16

anond:20230416180425

原作でも確か義足だったような気がする…

原住民の虫使いは原作より出番が増えまくってて良かった

anond:20230416165553

デカ足と細いすねのバランスちょっと義足っぽいとおもったら彼は手だけなんだっけ?

その辺見直さないと全然わかってないんだけどCGの粋をこらした感のOPはマジよかった

原住民の虫使いもCGよかった

2023-03-08

anond:20230308004003

新しい足で駆け抜けろ

高校生義足陸上モノだったんだけど、連載中にコロナ流行して、コロナ禍での学園生活陸上活動を描こうとチャレンジしてた

残念ながら打ち切られたけど

2023-02-05

LGBTを嫌う気持ちカミングアウトできない

LGBTを嫌いだと表明した秘書官更迭された。

その件で混乱してるコメント散見される。

気持ち悪いと思うこと自体問題ないとか、場所を考えろとか。

違うんですよ。

LGBTを嫌いだと心の中で思うのは自由だけど、でも。

LGBTを嫌いだと表明する自由は、現代日本にはありません。

その気持ちは墓の下まで持ってかなくちゃならない。カミングアウトしちゃいけない。

場末バーだろうと匿名本音募集アンケートだろうと、場所がどこだろうと関係ない。

誰にも打ち明けちゃならないし、言葉だけじゃなく、一切の行動に出してはダメ

コメントへの返信・

いや表現の自由がある。それは憲法保証されてるっての。

ただ、表現したら(社会的に)殺されるってだけで。

自由がない』と『自由だができない』は区別できるんだから区別しろよ。

足のない障がい者は走れない——…走る自由がない。

女は少年マンガ編集に成れない——…就職する自由がない。

健常者だろうと熔岩の上は走れば死ぬ——… 走る自由はある。

体の弱い男が人気漫画誌編集に成れば忙しさで死ぬ——…就職する自由はある。

anond:20230205195148

足のない障がい者でも高いカネを払ってロボット義足を買えば走れる。ただし経済苦で死ぬ。——…走る自由はある。

女性でもカネを積むかハニートラップを使うかすれば少年マンガ編集にはなれる。ただし経済苦や自尊感情の低下で死ぬ。——…就職する自由はある。

自由がない』と『自由だができない』は区別できない。どちらも同じに『自由がない』。

2023-01-05

LGBT新人

最近トランス女性が女湯や女性トイレに入りたがってる話題をよく見かけるけど、手術しようがなんだろうがトランス女性は一生“女性”にはなれない。

それは例えば先天的後天的身体の一部を欠損している障害がある人が、義手義足をつけようが障害であるのと一緒。

トランス女性男性は、“トランス女性”“トランス男性”でしかない。

「手術をして女性になったんだ!」なんてことはない。

女性から見ればただの“元男”という存在であって、それ以上でもそれ以下でもない。

差別主義者と言われようが構わない。なぜならこれは差別ではなく区別から

公共の場では生物学的な性に基づいて行動するべき。

腕や足がない人が「自分達には腕がないのに、あなた方に腕があるのは差別だ!」と言えば明らかにおかしいのがわかるのに、なぜLGBTになるとこれがまかり通るのか不思議でならない。


LGBT女性男性に新たに振り分けられることはない。

一生ただのLGBTという存在しかない。


LGBTから」という理由人権侵害されるのは確かによくない。

例えばそれを理由就職ができない、家を借りられないなどの不利益を被るのはおかしい。

ただ、LGBTではない一般人間でも就職や家を借りるのが困難であったりする場合もある。

そのような誰にでも有り得るようなことを「差別だー!人権侵害だー!」と叫びごね得を狙っているLGBTの方々は自分達を惨めに思わないのだろうか。

普通女性男性のように扱ってほしい」と望みながら、ごね得を狙う。

まり自分達は特別扱いしてもらわなきゃいけないような存在であって、女性でも男性でもないと言っているのと同義なのに。

もちろん全てのLGBTの方がそうだとは思ってない。

一部の変な声の大きい人のせいで迷惑している人も大勢いると思う。

ただ、声が大きい奴の言うことが通りやすい傾向にあると思う。

あのような変な人達の変な主張が一生通ることがないように祈ってる。

2022-12-29

anond:20221229085949

ところで本来の肉体よりも高性能になったとしてもそれは義足と呼ばれるのだろうか(義眼とかも)

2022-09-18

自分が崇高な人間だと勘違いしてそうなクズランキング第一位父親

父は食事中の態度が非常に横暴だ。

食べ残しは、もったいないなと思った僕が残飯処理として食べていた。どうしても食べれないもの冷蔵したりしていた。

食事中の姿勢はひどいものだった。口からボロボロと食べかすを落とし、皿の周りから食品が零れまくっていた

ある日、聞いてみた

「なんでそんなに汚く食べれるの?」

すると父は大激怒

「歯がないからだよ。タバコを吸い過ぎて歯がないんだよ。きれいに食えないの。」

僕「原因はタバコんだったら、タバコやめないの?歯がないんだったら入れ歯して食べなよ。」

父「お前は、足がない人に『義足にしないんですか?』とか『なんで足がないんですか?』って聞くのか?」

僕「何の話してるの?」

父「お前は人に対する、父親に対する優しさってものがないんだな」

僕「話をすり替えるな。一つずつ答えなよ。なんでタバコやめないの?」

父「俺は病気なんだよ。依存症っていう病気なの。だからやめれないんだぞ。お前はそんな病気の人を咎めようとするなんて、最悪な人間だな」

僕「今や禁煙グッズやクスリだって出回っているのに、それに手を出さないなんて、そもそもやめる気ないんだろ。」

父「うるせえなぁ、いやなら出て行けよ」

僕「高校生に出て行けとかネグレクトか?きっしょ、失せろや、」

そのあと、さんざん自論ベース教育論を語られた。結局入れ歯にしない理由は語らなかった。

早く逝ってくれないかなぁ

2022-08-20

発達障害」が本当に障害ならば

視覚障害眼鏡点字ユニバーサルデザインの普及

聴覚障害補聴器筆談手話の利用

肢体不自由車椅子義手義足

知的障害グループホーム等で負担をかけない軽度の作業を行ってもらうなどする

このように、身体障害知的障害場合あくまでも外部的な道具や社会的システム改善によって当事者の生きやすさを補助している

しかし、

精神障害発達障害…薬漬けにして社会に合わせよう!とにかく薬だ薬!薬さえ飲めば全て解決!!


精神障害や「発達障害」だけ、明らかに対処おかしいんだよなあ

本当に「発達障害」が障害ならば、必要なのは障害があってもスムーズ社会生活を営めるような機器の普及や

労働時間の短縮や同調圧力の緩和などの社会的な取り組みでしょう

それがなんで障害者の方に薬を飲ませて健常者社会適応させる事しか考えられてないの?

あと、「発達障害」が絶対に治らないと言い切る人達に限って、何故か薬は絶対に効くと決め付けて飲ませたがる

発達障害が本当に「治らない」のであれば、薬を飲んだところで無駄なのでは?

2022-08-08

[]JIN 原作マンガ

最初のとっかかりと中盤あたりまで(現代医術無双するあたりまで)は面白かったけど、

中盤以降、無双がなくなって歴史をなぞるだけの説明セリフがふえてただの歴史漫画になってからはクソだった

新しいこと持ち込んでも実際は怪訝に思われたりしてなかなか受け入れられないってのもわからんでもないけど、

まりにもストレスたまる展開が多かった

ただの医者ペニシリンの作り方まで覚えてるとか都合良すぎる展開もあったと思えば、

道具についてはとくに言及ないし、最後までペニシリンペニシリンってバカの一つ覚えみたいに繰り返してたのもうんざりした

かにネタないんかいって

割とおもしろくよんでたはずだったけどマイナス部分かいてたらまったく面白くなかったみたいだな

歌舞伎役者義足だってヘボンだかなんだかにいわれんでも考えつけるだろ

まりにも都合よく手術がうまくいきすぎるのも微妙だったなー

そりゃたまに失敗することもあるけど基本大成功でまわりがちやほやするのの繰り返し

2022-07-23

anond:20220723132138

子種を生み出す器官さえ残っていれば、ホース(輸出管)の部分は義足人工心臓のように人造して取り付けることができるんだろうか。

もしできるのなら、用途に応じて長さを変えたものを着脱することも可能だろう。

2022-07-21

anond:20220721102631

現時点で義足100mの世界記録10秒54でまだまだ技術的な向上が続いてるから

記録を出すための義足大金出せる企業があるなら5年以内に肉体での記録を塗り替えることは可能だと思われる

技術発展すればパラリンピック選手って健常者の能力超えそうだよな

リムワールドも強化義足のほうが強いしな

2022-07-04

anond:20220704172638

同性愛者を治療しようなんてのは何世紀も前からある考えだし実施もされた

セラピーや投薬治療電気ショックや脳手術とか同性愛者は色々やられてきたよ日本でもやってた

でもうまくいかねんだわ


ロリコン障害者から差別するなって主張してる人権団体もいるよ

独自調査によればロリコンは脳に健常者と違う部分があるんだと

ロリコンは目が見えない人や手足のない人と同じように差別してはいけない存在

足のない人に義足を与えるようにロリコンにも治療を施すべきだって

自分は正常であり異常者を矯正しなきゃって考えてる人間って怖いね

2022-05-27

優先席若者が座ってたら注意する風潮

いや優先席って座りたい人が座るべきだと思うんだよね。見た目ではっきりわかる弱者専用になってる現状っておかしくない?っていう

目に見えない障害ってのもあるしさ。ズボンはいてるからわかんないけど義足かもしれんし、細身の妊婦なら腹の出っ張りに気づけない可能性も高い。三半規管が貧弱で電車ですら酔って吐き気を催す人と一応いるし。あと単純に疲れてる若者も座ったらいいと思うんよな。

疲れてるけどまだ余裕あるかなー、このおばあちゃんに代わってあげよかなーってなら代わったらいいだけであってさ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん