「経団連」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経団連とは

2024-03-07

結局資本主義男性原理的だから駄目なんだよ

資本主義が続く限り女性は抑圧され続ける

経団連のせいで男女格差が温存し続けられる

2024-03-01

anond:20240301073626

悪の組織経団連が、若者男性賃金搾取し続けた結果。

結婚できる収入を得られるまで時間がかかるようになった結果、男性の婚期が遅れだした。

2024-02-21

博士人材が足りない!日本世界に大きく遅れ?経団連調査まとめる 企業での活躍の場が少ないのはなぜ?|サクサク経済Q&A|NHK

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/20240221/629/


いまだに社会学ジェンダー学の博士をとったら就職で不利になる女性差別も横行してるらしい

左派圧力をかけて応募があれば必ず採用する法律義務つけて欲しい

2024-02-18

anond:20240218115032

円安で輸出が好調って喜んでる人あんま見ないんだけど

しろ円安なのに言うほど輸出が伸びてない、それは現地生産してるからだ、って論調ばっかじゃん?

それは他国保護貿易をしているため

増田自分で言ってるように、「貿易依存度が低いな円安誘導で輸出は大して伸びない」し、輸入も増えないか為替は実質GDPに大して影響を及ぼさな

ニュースでも円安のせいで不景気だなんて言ってないでしょ?

 

なんでEVの話になるの?

EV世界でも14%だよ、今関係ないよね

日本で売れてないのは補助金もないしインフラも未整備だし、なによりトヨタが乗り気ではないからだよ

EVブームは主に欧州政治問題から不景気の話は関係ないよね

 

何で円安誘導してるのか?は諸説あるから難しいけど

やってるのは日銀から

日銀給料が上がるまで待ってるって明言してる

でも基本的には円安というより欧米通貨高だよ

 

内需国なんだからGDPが上がらないのは会社給料を上げないからと、生産年齢人口が減ってるからと、資源がないからだよ

 

給料を上げないのも諸説あるけど、政府日銀コントロールできる問題なのかは不明だよ

繰り返すけど円安関係ないよ、自分で言ってるじゃん

 

円安工場投資日本に向かわな問題があると言われてるよ

これはさっき言った他国保護貿易と、円安一時的だと思われてるのと、東日本大震災後に投資海外に向いている(国内成長を諦めている)のがあるよ

 

内需国が人口増加なしにGDPを上げるのは非常に難しいよ、ドイツ人口微増だよ、ドイツEUから人口流入があるから日本比較できないよ、東京みたいなもん

EU全域で見たらいろんな数字日本と似ているよ

もし新たな輸出品目が増えても、これまでと同様のことが起きるのは分かるよね?

 

インバウンドで喜んでるのが許せないらしいけど、インバウンドで5兆円も動いてるよ、今やマジで貴重な財源だよ

日本だけじゃないけど、ビッグテックに年間数兆円レベルで吸われてる状態からインバウンドで取り返すしかないと言われてるよ

 

政府は上手くもやれてないけど下手でもないよ

政府トリクルダウン前提の割り方はもう通用しないから次の手が必要だとは俺も思ってるよ、そこはやる気ないのか経団連コントロールされてるのか知らんけど

 

とにかく経済は生き物のようであり、政府が完全に掌握できるようなものではないよ、アメリカ以外ほとんどが苦戦してると言っていいよ

 

わかった?

2024-02-15

anond:20240215003416

女性ITなどの理系能力が得意な人より 感性共感能力必要とする仕事を得意とする人が多い 」

言及記事主だけどこの部分だけは現代教育界では明確に否定の方向に向かってるのよ。OECDがやってる国際学調査TIMSSだと日本の男女は理系科目の成績差はあれど今の現状ほど女性理系職につかないほど明確に成績差はないんだわ。で、昨今の理系労働力不足の対応としていわゆる「リケジョ」の開拓高等教育界は必至なわけだ。

https://gendai.media/articles/-/88240?page=3

https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r01/zentai/html/honpen/b1_s00_02.html

まあ現代経団連会長が「夫婦別姓にして!」って要望するぐらい経営側は日本の優秀な中等教育の成果を活かして女性にも労働市場に出て欲しいけど、受け手一般社会は元記事のようなコンサバ結婚観とか女性理系が向いてないみたいな考え方がメインなんで上手くいってない印象かな?後ツリーにある「皆が稼げる職業にはつけない」はその通りだけどなぜそこに男女差がつくのかは「女性に働く気がない」だけで説明つくかな。そもそも一般社会が「女性は働かない」「みんなハムスター」って最初から仕事評価する気がないわけで、そこから仕事評価を得るのは大変よ。まあほとんどの一般的能力女性ハムスター化えらぶかもね。例外は「看護師」「介護士」みたいな伝統的に女性職業として確立された分野か、わいのいるITみたいな新興産業完全実力主義業界コード一発書けば男女関係なく評価えれる業界仕事する気ある女性流れるだろうなあ。評価えるの楽だもん。私は「ハムスター」って思われてる上司自分業務成果アピールするのはIT以外では自信ないわw。まあこれは卵が先か鶏が先かみたいな話だけど一般的能力女性が「女も家族の将来に責任を持つ、女も稼いで家族を養う、自分の機嫌は自分でとる」はしばらく先かなと思った次第。一般的な男女とも望んでないのよ。

2024-02-14

左派によると自民党って経団連の言いなりじゃなかったの?

経団連やれやれ言ってる選択夫婦別姓導入しようとしないじゃん自民党は。どこが言いなりなんだ?

2024-02-07

たかだか月収額面33万円やそこらで「一部の超高年収が平均を引き上げている!フェイク!」みたいな反応になるのホンマキッツい

https://twitter.com/toga_uma/status/1754657426442510701?t=hqgKMYItDCepb17N5-ou7w&s=19

例の校長と母校の平均を跳ね上げた大谷翔平写真を出してるポスト

要するに、月収平均33万なんて高すぎる、おかしい、一部の外れ値が平均を高く見せてるだけだ。

って言いたいんでしょ。

キツい。ただただキツい。

経団連企業ボーナスニュースにこれ言うならまだ分かるのよ。一回で100万とか貰ってるしね。

でも今回は33万円よ。たった。

年収に換算しても400万にも足りない。ボーナス夏冬2ヶ月出たとしても500万ちょい。

これっぽち金額に「高すぎる」って反応になるの、シンプル無能しかなくてしんどい

こんなん高くないよ全然。いい加減現実を見ろな。お前の稼ぎが低すぎるだけだ。今すぐどこでも良いか大手転職エージェント登録しろ

実家に縛り付けられて田舎から出られない?お前の子供部屋は座敷牢か?手錠でもつけられてんのか?

違うなら今すぐ東京に行け。大阪名古屋でもいい。

それすらせず未だに校長ネタを擦ってキャッキャしてるようじゃお前はいつまでも底辺じゃ。そのまま田舎搾取されてろ。

2024-01-24

連合の会長も経団連会長賃上げ要求

この辺はてなでは人気ないというかヒールだけど、これはどう解釈されますか?

2024-01-23

なぜ選挙でどこに入れたらいいか考えてみた。

結論:どこに投票してもいい。

はい岡山県にある安芸高田市YouTubeにハマっている

安芸高田市議会は、道の駅を作たが赤字だった。市は赤字を解消するため市無印良品道の駅に誘致しようとしたが、議会市長が気に入らないと誘致の予算を否決する。

結局不利益を被ったのは安芸高田市である

ここから、なぜ居眠り市議河合夫妻からお金もらった市議議員をしているのかと疑問に思った。

その結果、投票率が低いからと考えに至った。

投票率が低い→少ない得票数当選する→少ない支援者要望を聞けば良い=少ない支援者だけ便宜が図らられる=選挙に行かない多数が知らない間に不利益を被ってる。

ここで投票率が上がることを想定する。

ある町の市議会戦の当落線が50人だとしよう。

その人の支持基盤が50人いるとすれば、その年はは何もしなくても当選する。

投票率があがり、次の選挙当落線が100人となったら支持基盤以外にも浮動票の50人にも利益になる政策を進めていく必要がある。次の選挙でも勝つためには浮動票を集める政策を進めるしかないのである

逆に投票率が下がると当落線が下がりどうなるかである支持基盤である業界団体経団連医師会などの)の影響が強くなり彼らの要望が通りやすくなるのである

投票率が高いと一党独裁なるのではと心配する人もいるかもしれないが、それは違うと思う。

投票率が高いとその票がどう動くのかといことが心配になり国民の方を向かざるおえないのである

私達にできることは自分投票に行くことである

2024-01-14

anond:20240114184751

国が衰退してるので大企業もこれからリストラ進めていくだろうし

更に国も経団連の言う事聞いて正社員解雇規制そろそろ無くすだろうし

無能の冬の時代は近い

2024-01-11

anond:20240111073558

悪の組織経団連経営者利益を最大化することを目的に、労働者賃金を削減し続けた結果だよ。

男1人で、4人家族を養える給料払わないとあかん

夫婦共働きで3人養えればええやろ。

若い奴は一人暮らしできるくらいの給料ええんや

男女平等化を進める際に、

女一人で、4人家族を養える給料払わないとあかん

とせずに、

女も男も一人暮らしできるくらいの給料ええんや

としたから、結婚自体出来ない人が激増した。

から、本当の原因は資本主義の失敗やねん。

2024-01-03

anond:20240102025905

経団連岸信介を使って商工会議所ツブシをやって、支配者になったヤクザからなあ

 

彼らがブレずに弱小ツブシをやり続けてるんで、技術者は育たないし、恐竜だらけのガラパゴスだし、賃金は上がらずだし、迷惑なんじゃ

ガソリン時代長すぎwwww

2024-01-02

anond:20240102025102

経団連自民党の正しさがよく分かる

彼らって長期的な視野で決してブレないんだよな

それに対してネトウヨ野党はなにか起きたらすぐブレて短期的な視野しか無い

日本政権交代起きない理由野党が長期的な視野を持てないからだと思うわ

原発推進派は今こそ志賀原発の稼働を訴えるべき

えっしないの?なんで?

地震が来たばっかからぶるってるの?だから最初から言ってたよね?ジャップランド原発は無理だって

逆に、地震が来るなんて当然わかり切ってることなんだから、平常時だろうと地震直後だろうと主張を変えるべきじゃないよね?経団連会長みたいに今このタイミング志賀原発の再稼働を訴えないのはなんで?

内心ほっとしてんだろ、原発稼働してなくてよかったって

だったら原発再稼働を反対してくれていたパヨクさんたちに土下座して謝罪感謝の意を伝えないとね?

2023-12-29

ジャニーズ吉本興行宝塚は、玄洋社系列芸能団体商工省総務省経団連法曹会に支援されて設立に至ったと見られる。

極右思想家岩田愛之助読売の田邊宗英らが設立した玄洋社指導団体である愛国社との繋がりが深い。

日本報道機関への足かせの資本として機能しており、2000年代以降も影響力を維持している。

2023年ごろから不祥事糾弾されるようになった。

という文脈最近事件理解しないと意味からないよね

 

2023-12-25

なんだっけ?経団連だっけのおばさんに左翼が切れてたけど

政治とは国と企業が成長するための仕組みであって、国民個人保護仕事じゃねぇんだわ。

そう言うのは自助でやって貰わなきゃ困るんだよ。いい加減自立しろイエローモンキー

2023-12-08

anond:20231208112036

いやガン無視だよ

婚姻率上昇のための年収増加政策人件費の上昇だから

固定費の上昇を嫌う経団連に従いやってる感を出してるだけだよ

大学無償化なら非正規低賃金のまま使い潰しつつ

経団連に属する企業を筆頭にまともな給料もらって結婚した奴らに恩恵を与えられるしね

2023-12-04

裏金問題がよくないって言及はまあしかるべきだが、それを経団連が言ってると「そんなはした金集めてる暇あったら俺たちの言うこと聞け」としか聞こえねえな

2023-12-03

マイナー趣味を持つと普通に生きてると会えない人と知り合う

マイナー趣味で、教室として教えてくれるのはたぶん日本でそこしかないところに通ってたことがある。

狭く汚い教室ながら、そこしかないとそこにあらゆる階層の人が集まってくるもので、変わった人とたくさん知り合えた。

ポツポツ書いてみる。

1人目、某JTCの元社長だった。経団連の偉いさんもやってたりで、個人名でググってWikiにページがあるくらいの人だった。

趣味習い事はいっても、その人はすごい。

こっちで飯を食えるレベル

最初の印象は博識で話が面白いお爺さんって感じ。けっこう高い習い事なのに、途中で帰っちゃうことが多くて、元サラリーマンって言ってたけどまだ仕事してるのかな?っては思った。

金持ちそうな素振りはまったくなかった。

住んでるところも片田舎。畑が広がる郊外

びっくりしたことに、普通サラリーマン自分最近家を買った場所のほど近く。

自分の猫の額ほどの庭しかない戸建分譲よりはずっと広く、趣味用の離れがあったりするけれど、このへんの昔からの住人ならそのくらいの広さの家は珍しくはない。

1人2000円の持ち寄りで花見とか、飲み食べ放題3980円の激安居酒屋での飲み会にもきてくれる。

一度だけ、習い事が終わって教室の外に出るとカッチリしたスーツの人が待ってることがあって、そのとき初めてけっこう偉いさんなんだなという風に思った。

2人目

タレントテレビでの姿からすると、この趣味絶対結びつかない。まあ、凝り性そうな雰囲気はあったけど。テレビでの明るい姿とは違って、黙々と自分世界を掘り下げるのが好きっぽい。あるいはプライベートを詮索されるのが嫌だから黙っていたのかもしれないけど。

飲み会にはきてくれなかった。

3人目

漫画家職業漫画家だって聞いて、どんなの描いてるんですか?と聞いたらめっちゃ人気漫画だった。

4人目

けっこうでかい銀行の元頭取

マンション暮らし趣味満喫するには不便で困ると言ってて、やっぱり庶民っぽい。

そんな感じ。

ルンペンみたいな人から経団連の偉いさんまで趣味で同じ時間を共有できる。不思議経験

年収三億のリアルってエントリで、金持ちなのに楽しくはなさそうって感じをうけたけど、結局、幸せってどれだけ好きなこと、つまり趣味に全力できるかってところだと思うな。

で、老後にそれが叶う程度に金と時間があればまあ幸福度は変わらないんだと思う。

どれだけ金がかかる趣味かによるけどさ。

2023-11-30

anond:20231130064537

共産主義戦争経済悪という思想なのに、共産主義全体に、上意下達軍隊調の全体主義イメージがある

ただ中国ロシア自治区もあるから、実は統制もありつつの共和制だった

日本一党独裁中央集権のほうがよほど全体主義

都道府県知事ほぼほぼ中央の人、最高裁判所ひとつだけで独立憲法裁はない、経団連あり、医師会あり、統制されたメディアあり、金融団あり、税金チューチュー権益団体自治区状態治外法権

権益団体の乱立と癒着と腐敗のことを何主義というんだろうな

2023-11-26

anond:20231126163841

経団連搾取されてる→間違い

子供もろくに産まずろくに働かず無駄長生きな女に搾取されてる→正解

anond:20231125160654

実際に自分達を低賃金労働者として搾取している政権与党経団連よりも

フェミから批判が憎いって

ほんと論理性の欠片もねーな

2023-11-24

anond:20231124173829

立憲や共産はむしろ社会から虐げられたマイノリティ底辺層に追いやられた人が支持している。社会的弱者に手を差し伸べる数少ない、まともな政党だよ。適当語るな。自民大企業ばかり優遇したアベノミクス中小企業破滅に追いやった。経団連なんかの上級国民グルからな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん