「組み込み」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 組み込みとは

2023-10-09

新本格ファンの見た陰謀論傾倒作家現代ニッポン論壇事情数十年史

次の文章を眺めてみて欲しい。

『まず第一に、二十世紀に係れたミステリ作品と違って、狂気妄想を、いわゆる正気論理で枠囲いされるものではない。第二に、以前の小説作品と大きく違って、可能世界へと分岐する「相対的」な論理を、それが作品内で主題化されないほどに内在的なものとして組み込まれ浸透しているかである。』

インターネットぶつかりおじさんにカンパし、一度ブロックされて解除された後2023年10月の今に至ってもなお彼やその賛同者の多くをX(旧twitter)でフォローし続けている、推理小説作家評論家小森健太朗著作探偵小説論理学」269ページから引用した文章である

氏のSNSにおける華々しい戦歴説明割愛する。冒頭で引いた氏の文章を眺めることからはじめ、氏のSNS上における無数の陰謀論傾倒の人生、ひいては暇アノン化する文化人ネットユーザたちについてなんらかの理解を得ることができないか見てみたいのである

====

 

単刀直入に言って、日本語が怪しい。

『まず第一に、二十世紀に係れたミステリ作品と違って、狂気妄想を、いわゆる正気論理で枠囲いされるものではない。』

主語がないのは先に出ているかである。一つ前の文の「西尾維新作品」がこの文の主語である。そして、この第一に~第二に~というのは疑問に対する答えの列挙である

『それではなぜ、なぜことさら西尾維新作品様相論理親和性のあるものとしてとりあげられるべきなのか。』

冒頭の文の一つ前に置かれたこの文がその問いである。なぜ「それでは」なのかというと更に一つ前の文で↓のように認定しているかである

様相論理一般が、それらの作品により適合するのではなく、われわれの住む世界にある論理、どの作品にもある論理一般において様相論理は適合性を有している』

まり、著者はこの箇所で「西尾維新作品こそ様相論理が合う」と言いたいのである(なお、『様相論理は適合性を有している』だとか『様相論理親和性のある』とかい語句意味不明)。

 

それを踏まえた上でも文の後半は日本語おかしい。いやそもそも『それではなぜ、なぜことさら西尾維新作品様相論理親和性のあるものとしてとりあげられるべきなのか。』の「‥‥作品を~~とりあげられるべきなのか」という文も変なのだが。受動態ならば‥‥作品が~~とりあげられるべきなのかとすべきであろう。とはいえ文意理解できている(と信じたい)ので無視しよう。

さて引用の一文目は次のように書き直せそうである

・(西尾維新作品では)狂気妄想が、いわゆる正気論理で枠囲いされるものではない

・(西尾維新作品は)狂気妄想を、いわゆる正気論理で枠囲いされるものとしていない。

引用した文のある段落の一つ前の段落で、彼らの作品における狂気の取り扱い方について『現実正気論理が前提として背後にある。狂気や、いわば正気世界に枠囲いされる形で、際立たせられる』と説明されている。この書き方ならば前世紀に書かれたチェスタトン泡坂妻夫らのミステリ作品との違いを述べていることが明確である

なお別の案として、第二に~の述語に繋がっていると見ることもできる。が、そうして読むと能動態・受動態が変になるのである

・『二十世紀に書かれたミステリ作品と違って、狂気妄想を、いわゆる正気論理で枠囲いされるものではない』‥‥『ものとして組み込まれ浸透しているかである

 

この能動態・受動態が変というのが引用の二文目の問題でもある。

例によって主語だが『‥‥組み込まれ浸透している』の主語はなんだろうか?そもそも『組み込まれ』『浸透している』は同じ主語を持つのだろうか?候補は『西尾維新作品』と『可能世界へと分岐する「相対的」な論理』の二つである

西尾維新作品』は『組み込まれ』がおかしいのは‥を組み込むという能動態に直せば明らかである。『西尾維新作品』を目的語とした「西尾維新作品を組み込んでいる」には意味を見出すことは不可能である

西尾維新作品』は『浸透している』は、意味としてはありえる。だが使えるのは読者の認知度などを述べる文脈などであり、どこに浸透しているとかいった説明の無いこの文では意味を持たないであろう。

すると『西尾維新作品』は、『西尾維新作品では』という句であり、主語は『可能世界へと分岐する「相対的」な論理』と見るべきである。これならば受動能動態を変えても意味が通じるであろう。

・(西尾維新作品では)『可能世界へと分岐する「相対的」な論理』は‥‥組み込まれ浸透している

・(西尾維新作品には)『可能世界へと分岐する「相対的」な論理』が‥‥組み込まれ浸透している

いけそうであるしかしそう理解すると今度は九段の文の書き方があまりにも奇妙に見えると言わざるを得ないのである

『(西尾維新作品では)可能世界へと分岐する「相対的」な論理を、それが……組み込まれ浸透しているかである。』

「を、それが」と書いた理由はなにかあ在るのであろうか‥‥???「‥‥を」とするならば「それが」をそこに付けず「組み込み、そしてそれが浸透している」というようにすべきだし、受動態のまま「組み込まれ」を使いたいならば「を」をなくして「‥‥が~~組み込まれ浸透している」と書くべきであろう。なぜここまでねじくれた、好意的に見て文法違反スレスレで読みにくい書き方をしているのだろうか‥‥???著者も校正者もなにかおかしいと思わなかったのだろうか???

 

余談だが、様相論理において可能世界ごとに分岐(というか異なる)のは、命題への真偽値の割り当てであったり個体領域である。それらは一般的にいって「論理」と呼ばれるものではない。このあたりも意味不明なのである。ようはポストモダンにおける科学誤用濫用の仲間である。さておきこれまで氏の華々しい戦歴を目にしてきた者の意見として言うと、氏の癖として、彼がカンパしているインターネットぶつかりおじさんと同様に、勝手定義した「A」を、他の意味「A」と気軽につなげて論証をするというものがある。いわゆる「媒概念曖昧の虚偽」と言われたりするやつである。こうした論証上の誤りに無頓着な事も陰謀論にたやすくはまる一因と言えるのかもしれない。

 

海法紀光や、アレな発言非難する者がしばしば指摘していることであるが、氏は、理由をあげたり説明したりといったいわゆる論証をする際こういった文章を頻発する傾向がある。特に自身の立論が苦しくなってくると、文法崩壊していると感じられる弁明が増えるように見えるのである(quantumspin氏による批判とそれへの応答なども参照せよ)。主語や述語がみつけにくいのもよくあるパターンひとつである小説以外の活動に関しては、ずっとそういうやり方で通して来ているのかもしれない。

これは結論に対して必死理由を拵えているせいというのもあるのかもしれない。そのような、結論にあわせて理屈を拵えることをよしとする姿勢もまた陰謀論への傾倒を片側から支えているようにも思えるのである

 

などなどと、かつて新本格ムーブメント到来に歓喜したものとして心苦しい気持ちを抱いていたのであるが、最近大きなヒントを見つけることができた。

https://twitter.com/furukawa1917/status/1708364352540246446

https://megalodon.jp/2023-1009-1415-22/https://twitter.com:443/komorikentarou/status/1708094283780325790

『「人類進歩」といった虚構観念蔓延させ』

氏にとって人類進歩虚構観念であるらしい。勿論、氏のいう虚構観念は、非難されればすぐにその中身を適当に入れ換えられるブラックボックスであり、「生活費切り詰めてカンパ」と同じ程度の軽口でしかないのやもしれない。

だが、そういうことかと得心もしたのである

かつてポストモダン思想が華やかなりしころ、同じ世代にあって「進歩なんて幻想だ」と嘯いた者は多かったのではないだろうか。なにしろ特に思想政治について色を出さず、特に「後期クイーン問題」等の話題珍説披露したこともない有栖川有栖氏の作品においても、「ホイッグ史観」「進歩史観」といったかたちで冷めた態度が見られるのである

311以降かどうかは定かでないが、SNS上では、ミステリ業界の「知の欺瞞」が手ひどく叩かれる時期があった。氏も基礎的な誤解を指摘されてはよくわからない弁明を書き連ね、最終的に相手が呆れて去っていくということがしばしばあった。その後、左翼リベラル敵対的な気分をもつひとは自らを「科学的」と自認するようになり、小森もなんとなく菊池誠氏などをRTしたり科学的な雰囲気のある人々の輪に入ることで、これまたなんとなくのうちに過去の知の欺瞞有耶無耶になった。

しか上記発言から察せられるように、頭はポストモダンのままだったのである。この点を傍証する発言ひとつではない。

 

https://megalodon.jp/2023-1009-1430-28/https://twitter.com:443/komorikentarou/status/1566269069547819008?lang=jp

『紀藤さんは、カルト宗教弁別ができる超越的な裁定であると自認しておられるのでしょうか?』

これは、統一協会話題になった際、紀藤弁護士発言に対して、なされた引用RTである

カルトであるカルトでないか区別ができることが『超越的な裁定』だと言うのである。その理由もふるっている。

カルト宗教の線引きがわからないのではなく、できないと言っています。』

まさにあの堕落したポストモダン思想かぶれたあの世代の、あの辟易するような懐疑的態度を思い起こさせるものである!!!認識的な不確実性を理由として判断の正しさを否定する。現実的・実践的な正しさをすっ飛ばして「超越的」なものに基礎づけようとする(そして、その不可能からお好みの結論を導く)。‥‥ところで、なぜ「分からない」「できない」「不確実だ」という判断だけは正しいと信じられるのか自分にはまったく理解できないのだが‥‥‥笠井潔なら教えてくれるのであろうか‥‥???

 

結局の話、己の欲する結論のためにいい加減な理由づけを許容する態度、あらゆる価値・論証・実践合理性等を無効化した気になれる堕落したポストモダン思想メチャクチャナ言説をまともに文章を読み批判をすることのできない現代ニッポン論壇・批評コミュニティの無力さ、そうしたものが無数に積みあがって悲惨な令和の余.命事件へと通じる道が敷かれたのかもしれないと思うのである

思うにこれは一人の哀れな高齢男性だけの問題ではないのである

2023-10-05

anond:20231005034950

メモリがニゴロ、イチニッパ」みたいな言い方

 ← そういうのって多分メモリ容量の話を本当に頻繁にしているところでしか発生しない言い方だと思うので、組み込み系とかワンボードマイコンとかの界隈から来ているんだと思う。だって普通ソフト屋だったらそこまで頻繁にメモリ容量の具体的な数値であれこれやり取りすることはないだろ。

あとは、家電量販店なんかで「イチキュッパ」とかやってるノリかなあ。それを真似するのも品が無いっちゃ無いけど。

2023-09-27

anond:20230726111327

n=1の話をするが組み込みにもちゃん若い人いるよ。新卒一括採用からWebみたいに派手じゃないけど。

あと組み込みにも色々あるよ

CPUC言語で書く。状態制御とかDI/DOする。割り込みつかってある期間内で処理を終わらせるようにする

CPUアセンブラで処理書く。古い製品CPUはそれでしか書けないとかある。

FPGAVerilog/VHDLで処理書く。①で間に合わない速度が必要とき。あとA/D変換とか

PLCラダー言語で処理書く。リレーwwwなんだが、何十年も出してる装置とかPLCが中心になっていて今更変えられないので今も需要がある。発注元も昔のやつ参考にするのでPLC制御することみたいな要求事項がそのまま残ってる。

組み込みLinuxに対してC++で処理書く。リアルタイムじゃない。CPU1はこれで、CPU2が①とかある。1と2のデータの受け渡しにFPGA使ったりする

タッチディスプレイUIとか。タッチディスプレイ機械売ってるメーカが出してるクソ使いにくいソフトで作る。これで作ると牛丼屋の券売機見たいのができる。

私は3年立たずに逃げたのでもっと他にもあると思う

2023-09-19

anond:20230919140923

しろCみたいな組み込み系で使う言語リカーシブコールする方が嫌じゃないかコーディングルール禁止されてると思うけど。

2023-09-14

日本が「時代ソフトだ」と言っている間に、「ハードも、ソフトも」になったと思う

製造業は古い、時代ソフトだ、サービスだ、GAFAだと言っている間に、ハードソフトも強くなければどうしようもなくなった気がしている。

そして、製造装置最適化だったり、OSや、OS開発に耐えられる開発環境ハードソフト両方)必要だったりしている。

あと、抜けているのは製造業のためのソフトではないだろうか。TSMCだと「cuLitho」のようなリソグラフィのためのソフトのようなものだ。

物理法則コードに起こし、数値計算して、ハード差別化するためのソフトだ。

日本だとソフトというと、ユーザーが触るアプリWebといったのになりがちだ。

もしくはハード連携となると組み込みだが、マイコンやらラズパイやら話題になるが差別化要因にはならないのだろう。

2023-09-08

anond:20230908133908

組み込み系だとそういう感じになるのかな

組み込み系はそれ以前に色々大変そうだが

2023-08-11

anond:20230811161847

半導体って、ソフト支援必要だけど無理

組み込みではない、設計用のソフト必要だけど、誰がやるんだって話でさ。

2023-08-08

anond:20230808190207

しろ Web エンジニアLinux そんなに知らんだろ。

オレは組み込みLinux やってるけど、組み込みLinux エンジニアの方が kernel カスタマイズしたりドライバー組み込んだりしてるからWeb 系より Linux 詳しいと思うぞ。

Web開発者傲慢さには呆れる

初心者プログラミングを身に着けるのに、LinuxCLI必須とか言い出すのが意味不明

しかUbuntuインストールとかじゃなくWSL2入れて覚えろとか、駆け出しの開発者にそんな難しいことできるわけねーだろっていう。

(Ubuntuだって十分に難しいと思うし)

そりゃ「Web系の」プログラミングだったら、そこら辺のノウハウ必要なのはそうだろう。

でもプログラミングWeb系だけじゃないし、Web系がほとんどなわけでもないからな!

組み込みモバイルだったらLinuxCLIで触る機会なんてまず皆無なので、最初から学ぶのは時間無駄だし、もっと優先して覚えるべきことはいくらでもある。

それこそWeb系だろうなんだろうが、プログラマなら機械語ラインエディタくらい覚えろ当然だろ?ってレベル意味のない勉強だったりするわけで。

こういうこと書くと

「むしろWindowsPOSIXから外れていて異端

とか言い出すバカがいるんだが、POSIX原理主義のほうが世界が狭いことにいい加減気づけっての。

過去に遡れば、薄っぺら機械しかなかったPCにすら日本語処理で大きく劣っていたくせに「UNIXは美しい」とかほざくアホがいた頃から、何も変わってないのな。

しかも今でこそ猫も杓子もLinux推しなのに、Linuxが出た頃は「ワナビーのクソガキが使うおもちゃ」として嘲笑しつつ*BSDが最高とか言ってたのは誰だったっけ?

差別主義者どもが恥を知れ。

2023-08-06

anond:20230806152425

モバイルアプリの開発したことないやつに、wikipediaからコピペしてきたような御託を並べられてもなあ。

iOSAndroidUNIXベースだろうがなんだろうが、LinuxCLIオペレーションするノウハウ知識も、実際の開発じゃ全く使わないんだわ。

プロセスメモリの話はOSがなんだろうが普遍的必要になってくる話だけど、初心者最初から必ずしも知っている必要はないし、そもそもいきなり教えるにはハードルが高すぎる。

ということで、モバイルアプリの開発じゃLinuxCLIも全く不要知識

組み込みOSLinuxじゃないのは今どきレアというのも、テキトーこいてんじゃねえよ。

そうじゃない環境もいっぱいあるし、Linuxに限らず組み込みOSCLI操作するなんて、これまたアプリ開発のレイヤーじゃ最近は稀なケースも多い。

なので、組み込みもまたLinuxCLI知識必須というほどではない。

間違っても最初から教える内容にはなり得ない。

あと組み込みに限らず、プロセスメモリCLIとかOSとかを経由せず、もっと直接的に理解すべき話だしな。

こういう事情を、Webしか知らないやつはわかっていないというか、わかっていないこともわかっていないから困るんだよ。

anond:20230806151418

モバイルは半分iPhoneからともかく、AndroidベースLinuxから同じような知識必要だぞ。

iPhoneUnixベースからプロセスメモリ概念Linuxと同じようなもんだし。

ましてやいまどきの組み込みLinux搭載してない環境なんてレアすぎだろ。

ネットワーク機能がある組み込み機器ほとんどがLinuxだと思って間違いないぞ。

しろWindowsけが異質なんだよ。

anond:20230806144547

出たよWeb開発者傲慢

最初からWeb系が希望でもないのに、Web系でしか使わないスキルを覚えさせようとするな。

他にもっと必要知識に集中させろよ。

それに今時の開発はWebが多いとか、自分身の回りの話でしかないだろ。

モバイル組み込みだって開発だからな?そういうの否定する気か?

2023-07-26

IT業界種別所感

自分の狭い世界観測した感想です。

WEBフロントエンド

完全に独立した技術スタックになりつつある、しかし出来る人間が非常に少なく胡散臭い優秀なフリをしたエンジニアが数多くいるように見える。

さらにとっつきやすから新人も参入しやすカオス雰囲気を感じる、自分の周囲を見た感じでも技術スキルは低めの傾向が見える。

トンカチを持ってそれを振りかざすことを目的にしちゃってるような人間が多いように見えるし、そうでない人間そもそも技術へのキャッチアップが低い傾向にある。

そういった理由からかは知らないが給与レンジも低め。

バックエンド

からそんなに変化がない、AWSGCP運用設計もやることがある。

WEBアプリケーションフレームワークが無いと仕事できない、とにかくDB大事プログラミング能力フレームワークの使い方に寄っている。

DB大事なのでプログラミングスクールだろうが独学だろうが、勘所を掴むのは困難で実務ありきで成長する必要がある。

成長前提で雇用されることもあるので人材の年齢層が幅広い。

大量のトラフィックを扱う人は分散のための設計なども心得ているものの、大抵は場当たり的な対処しかしていない。

給与レンジピンキリ

インフラ

IaaS登場以前は空気乾燥した寒い部屋で黒い画面相手定形作業をしていることが多かった。

昨今SREと呼ばれるようになり地位が向上しつつあるが、業務内容も広がってきておりIaaS設計能力が大きく問われるようになってきた。

WEBフロントエンドほどではないが、仮想OSIaaSコンテナなどそこそこのテンポ技術進歩している。

この他にも過去の名残だったりIaaSを触る都合、社内SE的な仕事もしたりする、相変わらず深夜対応もある、辛い…

給与レンジは高くなりつつある。

ネットワーク

知らない、専門のSES会社がある感じ。

アプリ

ひたすらAppleGoogleに振り回され続ける。

年1回、必ず新機能が出てくるので定期的に技術キャッチアップ出来る必要がある。

国内限定すると技術スキルは高めの人が多い傾向が見えるが人間としては癖の強い人が多い傾向も見える。

(ちなみに少ない観測範囲だが海外勢は微妙技術レベル人間が多かった。)

給与レンジはピンのほうはそんなに高くないがキリのほうはそこまで低くない。

ゲーム

知らない、同じIT界隈であっても全く違う業界に見える。

組み込み

おっさん、おじいさんしかいない印象、若者何処いった?

ここ20年ぐらいで台頭してきたITエンジニアとは別種の雰囲気を持つ印象、詳しいことは分からない。

汎用機COBOL

組み込みともまた別の雰囲気を持つ、若者もそこそこいる。

技術力はあまり重視されない、コミュニケーション能力簿記などの会計知識重要視される。

プログラムも書くので一応プログラミング能力必要

給料は低め。

---

WEBフロントバックエンド、SRE、アプリあたりは幾つか交差する領域がある。

交差するキャリアを取っている人はどれも凄い人かどれも微妙な人に二分される傾向が見える。

ちなみに私は使える技術の交差範囲は物凄く広いが、どれも微妙人間である

2023-07-12

anond:20230711151511

組み込みシンボル情報エルフドワーフって規格あるけどそれ関連でファンタジーやらなろうやらの話をすることになったことは一度もない

2023-06-29

anond:20230629174029

たぶんWeb系だとあまり聞かれない質問だと思う

どっちかというとC/C++とかでガリガリやってる低レイヤーUnity, UnrealEngineを使い倒してOS固有のバグを踏むとかそういうやつ

iOSとかメモリ周りは敵だからなあ

組み込みとかコンソールゲーム機だと素直だけど

2023-06-19

anond:20230619102410

なんについて言ってるのか知らんがAndroid組み込み向けOSが表に出てきたようなものから失敗もくそもない

2023-06-13

俺がお気に入りに入れてるブクマカの印象を書く

CAX

アニメ声優系の記事動画を物凄い勢いでブクマしていく

業界人なのかもしれない

mizchi

フロントエンド得意な人

技術系の記事に出現する

daydollarbotch

増田ファーストブクマ

増田にも潜んでるだろう

goldhead

ブログでも人気だけどブコメもよくする躁鬱の人

俺も躁鬱なので親近感がある

hase0831

はせさん

仕事とか育児とかのネタが多い?

jt_noSke

ダジャレの人

ブクマする記事の質もいい

zeromoon0

増田ファーストブクマ

ブクマフィルタリングされてない素の増田ってかなり酷いと思うんだけど何が彼らをそんなに引き付けるんだろう

firststar_hateno

村に久しぶりに産まれてめちゃくちゃ可愛がられてる子どもみたいと誰かが言ってたのが印象に残ってる

lcwin

落ち着いた口調で政治ブコメ書くおっちゃん

おっちゃんではないかもしれんごめん

lli

しかニコニコ動画関連でお気に入りに入れた気がする

orangestar

はてな村マンガ家

最近ブクマあとで読むばっかり

cider_kondo

組み込み系か何かを弄ってる頭良さそうなおっちゃん

徳島にいるらしい

togetter

togetterを盛り上げる幼児

間違っても増田ブクマすることはない

NOV1975

たぶん今年で48歳

mahal

頭良さそうなおっちゃん

ふろむだ先生が昔褒めてた記憶がある

sukekyo

ファーストブクマカ?

ほんわかしたブコメが多い

death6coin

地獄六文銭という意味らしい

たまに怒る

pptppc2

昔人気だったアカウントの転生ではないかと思ってる

ネタブコメが多い

htnmiki

軽い感じでブコメ残していく

アイコンデフォルト

2023-06-11

anond:20230611095725

違います生活保護受給者家賃が他の人より高くなるパターンで一番よくあるのは、共益費など家賃以外の費用家賃への組み込みです。

生活保護ルールでは家賃の額面しか住宅扶助が出ないから、それと別で共益費などがあると生活扶助のほうからさないといけなくなって受給者負担が大きくなるんです。

から大家交渉して共益費を家賃に組み込んでもらうことがよくあるわけです。

逆に受給者が住みたい物件家賃住宅扶助の上限を超えてる場合に、超過分を共益費として外に出すことで転居指導を受けずに済むようにするパターンもあります

2023-06-02

はてな的には、半導体技術情報というより、投資に使える企業情報なのだろうか

https://anond.hatelabo.jp/20230602020358

こちらの記事が盛り上がっているが、技術情報というより、半導体企業の今の流れをまとめたもので、

半導体株はどうなのかが皆は知りたいのだろうと見える。


はてな界隈だと、ソフトウェアエンジニアが多いわけだが、半導体設計するためのソフトウェアEDA)の話にはおそらくならない。

あっても組み込み側だろう。


プロセス工程全然話題にはならない。

日本が先端ロジックで遅れているのは確かだが、今の2nm目指すと言っているのに対して、

何が難しいのか、何が課題なのか明確な説明出来る人はおらず、インテルサムスンが苦戦してるから、というのをエンジニアでも言っているのを見る。


どの野球チームが勝つか、負けるかにかけるゲームとして扱われているのが気になって仕方ない。

もちろんそういうニュースが出るのは良いが、この方面ばかりなのだ

2023-05-23

AI絵の備忘録スープストック

いまさらすぎるけどいまさらいまさらスープストック雑記事が上がってきたのでなんか考えたこととか書き残そうかと思う。

増田は絵もAIもたしなんでおりませんので。



絵描き世間ではパトロンサイトからAI作品排除されて大勝利を唱和しているかと思う。

増田は、うーむ、(デジタル)手書き絵描きの溜飲は下がったけど勝てていない、遅滞成功ぐらいかなと予想する。

今回、(デジタル)手書き絵描き側に阿ったような内容になったのは、ひとえに(デジタル)手書き絵描きお気持ち駆動する厄介な人間であることと、既存顧客であったから。

絵描きお気持ち駆動することは今更言うまでもないが、トレパクや、絵はグレーセーフでグッズはぶったたくとかガイドライン二次創作のありかた、検索避け、学級会などなど、感情と(日本法律有罪無罪わず)私刑が先行する人類全体が持つ宿痾をとくに煮詰めたような人種が横行する界隈だ。

そんな(デジタル)手書き絵描き自分感情を害するAIを敵視するのは当然で、もちろんお気持ちクレームを多発する。した。

ハッキリ言って商売相手的にはクズの部類に入るが、それでも掴んだ、囲んだ顧客というのは大事だ。未だにみんなTwitterをしていることからもそれはわかるだろう。

からギャーギャーうるさいもの大事な金ヅルな猿たち側に寄り添ったものの、本音AI作品を取り扱いたかったと思う。


プラットフォーマーから見て(デジタル)手書き絵描きの反応はある意味予想通りだったが、それでも絵描きたちが容認する可能性もあっただろう。なぜならいわゆるAI絵師絵描き進化リー(木構造でもないし相互移行できるけど)に(今しばらくは)連なるものからだ。AI部分的にも全体的にも絵描きツールになりえる可能性があるのは明白だろうし、AI絵の今後の発展は確実で不可逆であることもただの一般人でも感じるところだ。絵描きはいつかは向き合わなければならない問題。だからプラットフォーマーは即座に禁止せずしばらく様子見した。しかし結果、総体としての絵描き感情お気持ちだけの反対に落胆し、禁止に舵を切った形だ。もちろん審査の負荷や創作性などの表向き(かつ多少なりの事実)の理由もお出ししながら。

プラットフォーム分散させるのは管理が面倒だし人の分散もよくない。が、こうなったからにはpixivエイシスは今後、AI作品を扱える別のサービスを開始するだろう。AIによる創作は確実に伸びていく分野だからだ。できれば既存サービス組み込みたかったが、それこそ先行者の悲しみ・デメリット顧客属性が厄介に固まったばかりにそれはあきらめるしかなかった。

そして、そんなやっかい既存顧客が居ない今後のfanboxやskebのような後発の類似サービスほとんどがAI作品を許容する形でスタートするだろうし、AI禁止を謳う類似の後発サービスが現れたとしてもfanboxやskebなみには成長できないだろう。

AI禁止+AI専門 VS AI許可 のどちらが中期的に勝つかまではわからないが…。


あくまで今回の足並みをそろえたような方針は旧世代の、乗り換えや手札にできず取り残された、しかし金ヅルの老人たち。そんな(デジタル)手書き絵描きの無聊を晴らすためのものだった。日本で老人のための政策を打った場合の若年層の反応を想像してもらいたい。…その政策勝利なのだろうか。勝利なのだろう。老人には。


改めて書くが、今回の(デジタル)手書き絵描きの大勝利は彼らに理があったからではなく、ただただあらゆるサービス顧客を定着させることが大儀であり、かつデジタル空間では物理空間よりは比較サービスの分割がしやすいからだった。

理ではなく金銭的な損得をもって鳴き声がうるさいが金を生むガチョウと今後プラチナを生む可能性があるアヒルの子を同じ柵に入れることをやめただけ。

経営者業態進化リーの進み具合・将来性などを勘案すれば、うるさい声を無視して進むべきと予測した道に突き進む場合もある。スープストック場合はその例だったのだろう。お気持ちギャオンと騒ぐ先細っていく独身女性の声に揺るがず、データ検証から出た客のライフスタイルの変化や世代をまたいだブランドイメージ、立地・戦略的に別サービスに分離できない(切り捨てるなら独身女性側だろうが)飲食という理由などなどをもって離乳食無料を決定したのだろうし、その反応にたいしての声明リリースをおこなったのだろう。

そして結局(デジタル)手書き絵描き独身女性も哀れな人間であることは変わらない。

(デジタル)手書き絵描きが今、良い気分ならばそれでもいいだろう。将来結構な数の(デジタル)手書き絵描きAI流れるのも笑わない。(デジタル)手書き絵描きでなくてもAI絵師でも気質別に変わらないしね。AI絵師が優れてるとも思わず絵描き全体がやっかい人種だと思っているので。次の技術で同じお気持ちの絶叫が響くのも確実さね。

そう、増田は今回の騒動絵描きがどういう人種であるかということを再確認させてもらった。程度しか得るものがなかった。

あるいは広がりゆくAIという腐海にあらがい風の谷という猫の額で生きる旧人類(新人類)の悲劇を観賞している気分にもなれるかもしれない。どっちかっつーと手作り宗教の土鬼か。

とにかく、さてはて次はどんなものお気持ち私刑していくか楽しみにしてますよ。ガンバッテ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん