「系統」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 系統とは

2024-05-14

anond:20240514121918

うそ

そもそもバッテリーのものに信頼がおけない

多少進歩しとるんだろうけど

4-5年使ったスマホみたいに急に落ちたり再起動したりしたらどうするねん

車検が厳しい日本ガソリン車のエンジンが急に止まるとかほぼあり得んし

アメリカならまだしも日本の高速とかで止まってる車なんて大概バースト電気系統なわけで

2024-05-13

anond:20240513111413

ミクロンとかギリシャ文字命名できていたはるか古代の株の話されてもなあ

世界流行しているCOVIDの株はJN.1系で日本ではBA.2も結構しぶとくて

現在の株の祖先系統を示す名前BAとかXBBの時代でオミクロンのオの字もないよ

東京都健康安全研究センター » 世界新型コロナウイルス変異流行状況 ( データ更新:4月24日 )

https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/lb_virus/worldmutation/

anond:20240513212332

君みたいな系統から発せられる言葉が効いちゃう人間は居ない

相手に哀れみを感じさせるだけよ

それってあなた感想ですよねキッズみたいなもんで

自身自分透明人間扱いされてもおかしくない事を自覚した上でやってるしょ

2024-05-12

anond:20240512232935

っぽいって実写化してたのか

絵が綺麗だから読んでたけどストーリーがなくて読んでて辛かった記憶

日常系みたいな系統だったのだろうか…

2024-05-06

anond:20240506115921

ここで昼餉真赤な夏の花佇つゆゑ

(ここでひるげ・まっか/まあかななつのはなたつゆえ)

   

中村草田男(なかむら・くさたお)という明治まれ俳人の句で、上5と下5が字余り(ないし、中7と下5が「句またがり」)なので素直に十七音ではないね。書いている俺もこの句は知らなかったけど、読み取ってみようと思うよ。長くなるけどそれはしょうがないと諦めてくれ。

   

内容は、すごいざっくばらんに書かれた意味だけを言うと「ここで昼食にしよう、(近くに)赤い夏の花が咲いているから」だね。まぁ言葉意味だけ追っても俳句は分からないので、ここから深掘りしないといけない。

  

まず俳句は、その映像を思い浮かべるところから始まるよ。

  

「ここで昼食にしよう」ってことは、昼食の場所を選べるわけだね。すぐ後に「夏の花」があるので、それがある環境、つまり野外だということも読み取れる。夏で野外で食事場所を選べるとなると、これはつまり弁当を持って散策ハイキング的な行楽を思い浮かべるよね。

行楽なら、高原とか草原とか、そういう緑の多い場所が思い浮かぶね。(明治まれの人の句だから現代的な行楽とは違って、素朴なものだと思うよ)

行楽に出るくらいだから、天気は良いのだろうね。夏の晴れの日。緑の丘、青い空、流れる白い雲。夏の行楽は避暑目的、涼を求めてするので、高原の涼やかな空気感、風の流れも想像できるね。

昼食前から出発して、そろそろ腹が減ってきたのかな。そこで真っ赤な花が目を惹いたのだろうね。この赤い花の傍で弁当を食おう、と決めた。そういう句だろう。

ここまで丁寧に「そう連想される理屈」も書いたけど、俳句をそれなりにやってる人はこういう読み方に慣れているので、元の句を見ればすぐに、「行楽、夏の緑の中、赤い花の傍でお弁当を食べる」という映像直観的に思い浮かぶと思う。

   

ここまで映像を読み取ったけど、増田が知りたい「どう凄いか」とは、その映像をどう鑑賞するのか、というところになると思う。

   

「ここで昼餉」といきなり強い意志を示したね。普通俳句は作者の意思思考など入れ込まないので、これは珍しい作りだ。ちなみに短歌は人の意思を盛り込むのが普通なので、元増田にとっては「短歌で慣れたスタイル」だから、印象が強かったのかもね。確かにインパクトがあってちょっと驚かされる。もっと言うと、字余りとした分、「本来入りきらないものを押し込めた」ことによる作者としての強い意志、この「ここで昼餉」と決断した意思の強さも表現されていると思う。

  

「昼餉」の後は、なぜこの場所食事場所として選んだか、の理由を述べている。「真赤な花が咲いている/立っているから」と。

夏にまつわる緑や青を連想させつつ、ここで「真赤」と、異なる系統の強烈な色をぶつけてきたね。これもインパクトになる。「赤い」ではなく「真赤」としたのも、インパクトを強める方向へ作用しているね。

しかも「佇つ」とした。「佇む・たたずむ」は、静かに立っている、じっとしているという意味だ。夏の高原で風まで想像していた、ゆるやかな「動」の映像の中に、急に「静」が放り込まれた。これもインパクトだね。さらに言うと、「佇つ」という一言からは、その花が何本も群生している光景よりは、一本だけが生えている様子を思い浮かべる。青、緑の中に一点だけ「赤」が生まれた。この対比が映像としてとても鮮やかだ。美しさも感じる。うがった見方をすれば、この句を詠んでいる時、作者の中村自身が花の傍で「佇んでいた」のだろうな、と想像することも出来るね。その並びの映像ちょっとばかり面白みも感じるよ。

   

まとめると、作者の中村はしばらく、同じような「夏の風景」の緑や青の中を歩いてきたんだと思う。そこへ、まったく違う「赤」という色が浮かんだ。その鮮やかな驚きと、その赤の美しさ、魅力が彼の足を止めさせ、ここで昼食にしてこの花を眺めていよう・この花と並んでいようと思わせ、さらには句に詠ませたのではないかなと思ったよ。個人的にはその驚きに共感したし、表現も切れ味あって良かったし、良い句だと思ったよ。句にする価値のある驚きだった。(名作かと訊かれたらさすがに考えるけど)

   

俳句は情景・映像を詠むもので、作者の意思感情感傷を直接に書くことはないんだけど、情景の中に感情を織り込むことは可能で、この句はそのように情景や映像の中に作者の驚きを詰め込んだ句になると思うよ。

  

でも俺は下手の横好きでしかないし、人にこんなこと説明するのも初めてなんで、実は的外れなこと書いてたらごめんな。

2024-05-05

なぜほとんどの学会オンサイト開催に戻ってしまったのか

概要

ほとんどの学会オンライン開催からオンサイト開催に戻ってしまった。ポスター発表が盛り上がるような良いシステムがないので得るものが減るし学生未来がひいては学問未来ヤバイのが理由である

はじめに

学会も全部オンライン開催でよかったのにみんなオンサイトに戻った」のを不満に思っているのを確かGW前の増田で見た気がする。

今日はなんでそうなっちゃったかを書いておこうと思う。

そもそも学会ってなんだ

まあ学問仕事にしている人ならわかっているが、私は仕事にしている人ではないし、ここは増田なので書いておく必要があるかもしれない。付録にして後ろに置きたいが先に書いてしまおう。

学会というのは意味が2種類あって、

のどっちも学会と呼ばれる。文脈で分かれるから注意だ。

コミックマーケット準備会コミックマーケット対応しているようなものだ。コミケットを開きたいか準備会設立する必要があったんですね。

ただ、両方を指して学会って言ってるようなもんでなんでそんなめんどくさいことになってるのかは私の分野ではないので知らない。日本語関連の先生に聞いてください。

学会の初期の緊急対応

新型コロナウイルスcovid-19が流行り始めて対処も良くわからない時期があった。今なら換気してマスクしてワクチン打って手洗いうがいをすればかなり抑えられることがわかっているが、2020年ダイヤモンドプリンセス号が魔界の船のような雰囲気を出していた時点ではそうもいかなかった。

というわけで現地開催が無理になり、急遽学会中止にしたり、スポーツで言う無観客開催のように予稿集に載ったことで発表したことにするね!現地には来ないでね!といった対応をとったりした。全部未発表扱いにした学会はあったのかな。私は知らない。

covid-19前提の学会開催へ

病気への対処全然からない時点でも、学会を開催する側は来年の開催を考える必要が出てくる。学会の準備って9か月前ぐらいからやってるんで。なんなら会場の予約は1年前にしとかないといけないんで。

そこで注目されたのがオンラインである結構からオンライン会議できることは知られていたしZoomは急速に普及した。それにyoutube動画イベント講義動画を発表したりするのは以前よりよくやられていたか当然の帰結である

vimeo使ってもいいし、youtube使える場合だってあるし(学会計画時点でだれでもyoutubeliveできたのに計画中にチャンネル登録一定以上じゃないとできなくなって慌てて違うのを探したという事件を聞いた)、ニコニコだっていい(参加有料の学会ニコ生でやったのは知らない。一般向けの講演ならやってるのは見た)そもそも動画とっといてUPしてもらえば何とでもなる。

そんなわけで2021年から既存学会がたくさん、オンラインにいったん移行した。

これはある程度うまくいった。講演や口頭発表のように、広い会場で一人が発表して、司会がほんの少しの質疑応答を仕切るスタイルだと、質疑応答オンサイトよりやや盛り上がらないぐらいでほとんど問題にならなかったのである。なんなら質問テキストでのみ受け付けて司会が代読するスタイルにすると演説始めるような変な質問者をはじけて最高。それに住んでいる地方関係なく参加が簡単だし、おまけに講演者外国活躍している人を旅費なしで直接呼べちゃう。さっきまで動画でしっかり講演してた先生リアルタイム質疑応答になったらコロナで息も絶え絶え熱が下がんねえよって言いながら回答してたのは不謹慎ながら未来を感じたりした。

ところが大きな問題があった。懇親会とポスターセッションである

懇親会ができない!

あんなん飲み会じゃんと思う人がいるかもしれないが、基調講演するような偉い先生に対して講演の質問をできる機会というのは貴重である。懇親会に出てくれるからかい質問は後にしろって講演の時に質問ぶった切られたりするしね。それができないんなら全部質問させろってことになりかねない。

それにそういう質疑のサブセットがフラクタル状に起きてるのが懇親会なのである

でもまあ非常時だから仕方ないよね疫病だもんねっていうのでまあ納得できるぐらいのダメージではあった。

ポスターセッションがうまくいかない!

最大の問題はこれである

ポスターセッションというのは、会場に模造紙サイズのでかい紙を貼れる板を何十枚か用意して、そこに研究の成果を貼って、来た人に研究説明をして、来た人の質問をもとに議論するっていうセッションである

すげえよな2024年なのに板に紙貼ってるんだぜ紙。布もあるけど。私は全ポスターモニタープロジェクターになった学会は見たことない。多分お金土地と電力が足りないんだと思う。

オンライン学会ポスターセッションはいわゆるZOOM/WebEX/Teamsみたいな会議ツールがよく使われた。Zoomブレイクアウトルームでよく参加したなあ。わーい紙じゃない未来が来たぞ。

これの問題としては

  • 全体をざっと流して興味のある研究がないか探すことができない
  • 今質疑が切れたから聞きに行こうとかあそこあまり混んでないから聞きに行こうとかできない
  • 質問同士が同時に出てお見合い状態になるしそれを防ぐために遠慮がちになる
  • 発表者が虚空に呼び掛けている徒労感が強い

などがある。

あとはoViceみたいなオンラインオフィス系統もあった。オンライン会議に比べると比較的質疑し易くはあるんだけど、一方これだけで学会しようとするとこの形式は講演がやりづらいとか資料が見づらいという問題がある。

どのシステムでも質疑応答が盛り上がらないし、質問する方は回れるポスターが減る、質問される方は場数が踏めないし、質疑応答からまれる新しい発想なんてのも生まれてこない。

結局、多人数が発表していてさらに多人数が質問するけど質問者は発表者一人一人の声がクリアに聞こえなくちゃいけなくて、なおかつ空いた発表がどこなのかわかりやすツールはまだ出てきてない。

そりゃVRChatの部屋みたいなところでポスターセッションできればいいと思うよ。でも同時に2百人とか3百人とかは入れないじゃん。3百人いて発表者30人ぐらいをさばけるシステムがないんだ。どうしても時間あたりに議論に参加できるポスターの本数が減っちゃうんだよな。

学生さんが充分な質疑応答経験を積めないということは、学者としての経験値が不足するということだ。ということは学生さんの成長がヤバイ学生さんが成長しないということはその学問の分野の未来ヤバイ。なんのために学会やってるんだっけってなる。

そんなわけで、covid-19の対策が進んだことにより学会オンサイトに戻っていった。

じゃあハイブリッドにしてよ!

オンラインだけだと不都合があるのは分かった。じゃあハイブリッドにしてオンサイトオンリーはやめてほしい。

うんわかる。参加者からそう言いたいのは分かる。特に参加費より旅費交通費が大きい民は特にそう思うと思う。わかるんだけど、発表者にオンサイトポスター見ながらオンライン会議質疑応答もやれっていうのは負担普通に倍なんで無理です。学生さんだぞ。ネットレスバしながらゼミ受けろってのと変わらん。何の拷問ですか。

あとな、オンライン学会システム利用費、なんかリアル会場に引けを取らないぐらい高い。運営したらわかる。ピッタリ一緒じゃないけど、10分の1で済むとかそういう感じにはならない。桁がおんなじ感じ。

まりフルにハイブリッドでやるとお値段がだいたい倍かかるんだ。参加者が倍になってくれないと割が合わないよな。で、倍にならなかったんです。

残ってるオンラインハイブリッド学会大事にしよう。もしくは立ち上げよう

結局、いままだハイブリッドやってるとかは相応に頑張ってるので応援してあげてほしい。あとポスター少なくて口頭発表と講演中心の学会であればオンラインも十分やっていけると思う。そういう学会自分でやるしかないんじゃないかなあ。

結論

学会オンラインだけに戻るのはポスターが盛り上がる発表システムがないと無理。そうじゃないと学生学問未来ヤバイオンライン学会向けの発表システムについては今後の課題である

スラムダンク ゴリと晴子の兄妹

読み返しているんだが、こいつら顔の系統が違いすぎる。

マネージャーの彩子の方が目の角度も眉も鼻もそして唇も、よほどゴリ系統が近い。この2人が兄妹と言うならわかる。

晴子は輪郭も目つきも小暮に近い。

いっそ小暮の妹だったことにしたほうが、小暮も死にキャラにならないし、性格的にも2人に積極的に関わろうとするだろうから作劇の幅が広がったんじゃないかな。

スラムダンク成功は、作劇の幅の狭さとエピソード作りの下手さのおかげで、試合描写から軸がブレなかったことにあるから、それで成功たかからないけど。

2024-05-03

仕事なんて選ばなければいくらでもある」のは嘘

少なくとも私は選ばずにいろんな仕事に挑戦したが、全くダメだった。

最終学歴MARCH事務系、介護系、MOS等の資格あり。


一般的事務や、営業接客業、未経験でもOK底辺と言われる介護職、清掃員等、

色々やったけど、すぐに向こうから更新終了を言い渡される。

資格飛鳥な専門の系統職種でも全く同じ。ちゃん資格は持ってるのに。


経験無資格でも可といっても、入り口を多少広くしてるだけで、誰でもいいわけじゃないんだろうな…

勿論、遅刻サボり無断欠勤泥棒もない。犯罪歴もない。

ただ、粛々と働いてると何故か攻撃される様になるので、黙って甘んじるのだけは無理で、我慢が出来ず爆発して怒鳴り散らしてしまう。

アンガーマネジメント関係の本も何冊も読んだけど、理屈は分かるが実践が出来ない。


どこも人手不足と言われてて、未経験者を常に募集してる様な超人手不足の会社からって

私みたいなゴミクソを雇ってくれる訳ではないのが悲しい。


自立に向けて頑張ってたけど、結局専業主婦に出戻る羽目に…

仕事している時は、家の事は何も出来ず、ほぼ夫や両親、子供に任せてたからか、家でも肩身が狭かったり嫌味を言われたりする。

とほほ……

って皆平気で言うけど、

要はこれって、嫌いでも苦手でも我慢さえすれば何とかなるさっていう事だよな?

2024-04-29

今はもうそう思わないけど、若者にこんなに韓国アイドル流行ってると知った時本当に信じられなかった。

韓国アイドルはあこがれ、韓国アイドルみたいな顔になりたい、日本人はあか抜けないという話を聞いたときもっと驚いた。

私の年齢は冬のソナタ韓国文化を知ったという世代なので、韓国文化面白楽しいものであったけど、

韓国の人みたいな容姿になりたいという発想がなかった。

だって、ほぼ一緒じゃね?顔。韓国の人みたいな容姿ってなんなのかいまだに良く分かっていない。

縄文人弥生人みたいなことか?韓国の人は弥生人ぽくて日本人はそこに縄文人他民族ミックスされているか

系統がやや異なる…ということだろうか。

では私が当時何にあこがれていたかと言えば、白人アメリカ人だった。

もう民族全然違う。あんなの目指す方がおかしかった。

白人アメリカ人の顔に寄せるメイク、髪形なんてほぼ意味がないほど系統が違いすぎる。

それなのにホリを深くだの、目と眉毛の間は短くだの、鼻は高くまつげばさばさ髪はぐるんぐるんのカールブロンドとかやっていたのは滑稽だった。

そう考えると韓国アイドルを目指すというのはとても真っ当な価値観だと思う。もともとの民族ルーツが近いんだから再現性も高い。

でもどうなんだろう、近いからこそ差を意識するのかもしれない。

白人アメリカ人なんて血族に白人がいない限り全く系統の違う顔骨格だから、寄せられなくても「まぁこれが日本流行だし~」というノリがあった。

しか韓国アイドルとなるとふつうに似た系統の人が周りにいるわけで友達がめちゃくちゃ韓国アイドルっぽいのに自分は…という事態が頻発してつらそうではある。

2024-04-28

ミディアムヘア、舐められる

胸下ロングだったけど思い切ってミディアムにした。

失敗した。


どうでもいい声掛けがめちゃくちゃ発生する!髪切っただけで!?

驚愕。なんだこれ。

ナンパとかではなく。

あらゆるとこで女店員からしかけられる率死ぬほど上がった。

服褒めてきたり雑談ふってきたりする。

何で!?

髪色は変えてなくて普通茶色

服の系統変えてない。メイク変えてない。

てか髪型と、髪の巻き方しか変わってない。


あと、街中で道聞かれたことなんて人生でほぼなかったのに、聞かれた。

ほんとに全部ダル

基本マジで人と関わりたくないんだが。

ロングだった時に一度も発生してないイベント発生しすぎて困惑

いきなり話しかけないでほしい。

何て返していいか分からん

ミディアムだと確かにオーラ無くなるんだよなー

地味になる。

骨ウェだからロングの方が我ながら似合ってた。

早く髪伸ばして元に戻りたい。辛い

2024-04-27

anond:20240426211851

地雷ロリータ系統違う気がするけどな

地雷からは性の気配を感じるけどロリータはなぜか感じない

性欲の対象から外れる感じ なんなんだろう

2024-04-26

anond:20240426182431

お?なんやなんや

ペラい分安くて気軽にいろんな系統の服がお試しできてサイズも様々のファストファッションを蹴ってユニクロ女装でもキメるんか?

なーに、ちょっとファストファッション問題点が凝縮されたブランドってだけやで、お前が使わんでも学生からおばちゃんまで、みんな使っとるで?

anond:20240426135653

からすると、ゲイに「この顔は需要がある、この顔はない」って言われても基準がよくわからないんだけど、

から見たときに「イケメンではないけど色気があって素敵」って顔も、男から見たらあんまりからなかったりするんだろうとは思った

そう考えるとノンケ男が「ブスだが好み」って言いそうな顔の系統というのもあるんだろうけど、女からはわからない。

レズレズモテしそうな顔とかあるんだろうか?

anond:20240426134318

イケメンじゃないと絶対ダメってわけではない(イケメンの方がモテる)んだけど、ゲイ需要ある系統の顔とない顔があってない側の顔はまったく相手にされないんだよね

チー牛顔は需要ない顔の一つ

顔の足切りが一番キツくてあとは筋肉とかイケメンかどうかとか若さが加点要素みたいな感じ

チビとか過度なデブとかおっさん一般に減点要素だけど好きな人も多いんでモテる人はモテる

2024-04-25

anond:20240425130309

anond:20240425110100

釈迦って名前ってどうなの?って思ったが海外だとムハンマドくんとかミカエル系統名前多いしな…

ただそれ言ってる本人はわかっていてもファンガチ文句を言っていると思われそうだなw

2024-04-23

anond:20240423141933

いや、大麻は精製させる前の草の匂いしか嗅いだことないけど、多分そういう草の系統じゃなくて

腐った果実系統というか、腐りかけの肉というか…

anond:20240423055942

興味なしを押すと同系統動画アルゴリズムから外れる

チャンネルおすすめに表示しないを押すとそのチャンネルレコメンドされなくなる

2024-04-22

anond:20240422112424

エアって、なに、一人だったの?

俺は二系統で絡まれたから同時に伝えようとしただけだけど?

anond:20240422011100

僕血系統の超常ラブコメ流行ってないだろ

それならブギポ系統異能バトルのほうが天下取ってるよ

2024-04-21

anond:20240421022803

ちはやふる以前はエデンの花しか読んでないけど少女漫画というより女がシコる用のポルノってかんじだったし売り上げ以外で少女漫画代表するような系統だったことあるのかなあの人

2024-04-20

anond:20240420164311

あなたがそう思ってるって事は少なからず他にも同じこと思ってる人が居るわけで

そういう人探したり、同じ系統の人集めて界隈作れば結構人集まってくるんじゃね?知らんけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん