「皇居」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 皇居とは

2024-02-29

anond:20240229111025

一般教養として

永田町国会関連は覚えとくのと、

あと渋谷新宿は流石に知ってるよな?

渋谷交差点世界的なランドマーク

あとはついでに皇居場所を覚えればいいんじゃないかな?

2024-02-11

イスラエル批判する人は想像して欲しい。「もし東京アメリカ国土になって皇居占領されていたら」を

ぶっちゃけどうでもいいよな。

そもそも元々日本首都京都だし。

後付けで偉ぶって東京が他の国のものになったからって戦争してまで取り返そうとする発想が分からん

つうか戦争じゃなくて単なる虐殺だし。

おかしくね?

民間人の血でまみれた皇居を取り戻したとして、そこに天皇を住まわせる気になるか?

やっぱさ、自分人生について意味を見いだせなくなったミドルエイクライシスみたいな奴のぶつけ先を求めて雑に暴れ回ってるだけの右翼なんだろうな今パレスチナ人殺しやってるアホって。

聖戦ってお題目をつけて自分人生に箔をつけたいだけのインプレゾンビだよ。

ルーブル美術館キャンベルトマトスープをぶちまけているアホと脳みその作り一緒でしょ。

ちゃちな自尊心暴走はあっても、正義はないと思うよ。

2024-01-31

anond:20240131193109

他県の雑誌観光地名産がいっぱい載ってるんだけどね

皇居とか東京駅とか明治神宮とか外苑とか御苑とか六義園とか上野公園とか浅草とか谷中とかスカイツリーとかなんだとか腐るほどありすぎるし今更だからわざわざ載せてないだけだと思うぞ。

2024-01-24

anond:20240124122511

元増田提示したやつが歩道制限時速守って走る分には反対じゃないが

歩道ランニングしてる奴は取り締まってくれよくらいまで思うことある

皇居グルグルして観光客の老人慌てさせてるやつとかね

anond:20240123222424

そんな一泊二日で接種できそうな文化資本書かれても「行けば?」で終わっちゃうやろ

もっと「終業後に皇居ランニングやれるんだろうな」とか「サミット生鮮食品買えるんだろうな」とか「SAPIX行けるか行けないか人生決まっちゃうんだろうな」とか日常を感じること書けよ

2024-01-17

anond:20240117165556

古くは浅草だの東京タワーだろうけどお台場はいまは工事中なんだっけ

スカイツリーだのなんとかヒルズでもいいけど面白みはないだろうな

まだ秋葉原行きたい人ならそこでいいし上野新宿渋谷原宿銀座の人はそこでよさそう

アニメ好きなら聖地(舞台になったどこか)でもいけばいいのかね

皇居とか大きな公園(新宿御苑代々木公園)でもいいけど観光としては面白くはない

2024-01-13

anond:20240113215709

皇居敷地内にタワマンたくさん建てて移住してもらえばええで。

2024-01-08

東京旅行を安く抑える方法ある?

30代の男で地方住み、旅行自体初心者

無職になったので、今まで行ってみたいとは思いつつ一度も行く機会のなかった東京旅行に行こうと思う

とは言え、働いていたとき貯金がたんまり…とか言うわけではないのでなるべく旅費を抑えた貧乏旅行にしたい

自分なりに考えてることとしては、

東京までの飛行機LCC夜行バスとかも調べたけど、地域の都合もあってたぶんこれが最適)

移動はなるべく徒歩にするか一日乗り放題チケットみたいなのを買う

宿はネカフェカプセルホテルに泊まる

食事は安いチェーン店で済ませる

朝食は大戸屋、昼食は日高屋、夕食は鳥貴族とかだろうか(どれも自分地域にはないのでちょっと楽しみ)

東京に行って絶対にこれがしたいみたいなのは特になくて、有名所の観光地とかそこらの街を適当にぶらついて見て回れれば満足かなと思っている

パッと思いつくところだと秋葉原新宿浅草皇居スカイツリーあたりかな

行くのは今月中で、1週間くらい滞在するつもり

そんな感じなんだけど、東京旅行費用を抑えるトラベルハックみたいなのがあれば教えて欲しい

2024-01-02

都道府県知事皇居元日に行われる新年祝賀の儀に出なければならない

令和の参勤交代じゃん

令和に始まったことじゃないけど

2024-01-01

無関係

ドスパラ福袋を買うため、家を出たのが7時40分。

いつもなら最低でも40分は掛かるところ、元旦の澄んだ道をスイスイ進み、20分ちょいのドライブで到着。

8時から配布される予定だった整理券は配られておらず、Xを確認してみると、SSD福袋ですら始発で並んでいないとダメしかった。

まりにも道が空いているので早々に秋葉原を去り、東京駅皇居青山霊園明治神宮赤坂迎賓館ドライブ

初めこそ、流れる都心景色新年を迎えた人々の様子を見ながら、日中でこれほどまでに車の少ないことなど恐らく元旦の今の時間限りだろうと思い、通り名の付いていない道へ道へ、なるべく片側1車線以下のより静かな道へと進んでいくことが楽しかった。

しかし、次第に「関係無いなー」という感情で満たされてしまった。

外車国産高級車の停まる戸建て住宅、小ぶりなくせに家賃だけは高そうなアパートともマンションとも呼べそうな集合住宅表参道メインストリートの、たぶん、西側今日は異常なまでに人気がないのであろう細いブティック通り、明治神宮初詣する人、迎賓館の高い壁、それら東京構成物を見る度に、俺には関係無いなぁという想いがわずかな寂しさと共に湧きあがる。

どうも財力の無さからくる卑屈さだけではないらしく、もし、とんでもない財力があったとしても、東京家賃を納め、麻布六本木で楽しく遊び、明治神宮へ参拝していないのではないだろうかと思ってしまう。

(チラッ関係無いわー…チラッ関係無いわぁ…)

東京と俺の関係がないことに、何ともいえない寂しい気持ちを膨らませつつ、春日部ナンバーの車を北へ向ける。

少なくとも、東京よりは俺に関係のありそうな地へ向けて走らせる。

ライドシェアが本当に始まるなら、2、3回ぐらい東京でやってみてもいいかな。

2023-12-30

逆に東京文化はなんだと思っているか

スーパーセンタートライアル増田がバズってるけど、東京に住みたくて住んでる人間としてどの辺に東京文化的な良さを感じているかを書いてみたい

美術館とか博物館とかそういうのじゃないやつだ 東京/都市部文化という話になると馬鹿の一つ覚えみたいに美術館博物館を挙げてきてそれはただの消費だろバーカバーカみたいに言ってくる奴が後を絶たないが、はっきり言って意味不明ですね

言うてまあ、ノアスミスがだいたいのところは説明しちゃってんだけどさあ ここでは彼が語っていない部分を俺の主観に従って書きたい

参考: 「東京は新しいパリだ」/ノアスミス https://note.com/econ101_/n/nc0b8535512ac

俺が思う東京文化はなんと言ってもまずは地形だ

東京っつうのは江戸の跡地だから江戸時代の街の構造現代まで影響を残している まあ当たり前のことだけど、当時は基本的高台武家だの大名だのの屋敷があって低地には庶民生活の場があったわけだ(上野とか入谷とか鶯谷とかがきったねえ街になってるのはそういうことだよね)

東京高台っつうのはいわゆる武蔵野台地のことで、これは江戸城つまり皇居を端として西側に広がっている 台地と低地の境目部分は坂の多い街になっていて、そのへんはたぶん武家庶民生活が混じり合う地域だったんじゃねえかなという気がする そういうところは面白い街が多いように感じる 上野もそうだし、神保町とか御茶ノ水とか飯田橋のあたりとか、汚ねえけど日暮里の方とかだ 街ごとに個性と特徴がある 歴史を調べると色々な人間エピソードが出てくる そういう街にある商店街構造とか神社とか古い建物とかがどうしてこうなったんだろうと考えながら歩いてる文化っぽい気がするわけだ

あと武蔵野台地でも神田川目黒川が入り込んでるあたりは川に向かって低地になっていて、その周辺にはやっぱり下町と同じ町民文化臭いが残っているように思う 中目黒とか江戸川橋とかだな

完全に高台の方で旧東京市に含まれるあたりは分かりやすハイソな街が多くて、土地持ちの家に生まれただけの勘違いセレブママみたいなのがベビーカーチワワで風を切って歩いてたりしててまあいけすかない でも旧華族庭園屋敷に由来する施設がたくさんあってそれはそれで文化だなとは思うわ

江戸城の下町や旧東京市を越えた地区における文化はおそらく近代というか戦後にできてきたところなんだろうと思う その中でも、どっかのデベロッパー計画して作った街じゃないところは文化を感じますね 中央線沿線とか蒲田とかの大田区の方ですね ちょっと左巻きがキツいところもあるけど独自文化歴史になってるのはいいですよね

逆に東急とかがデザインした系の街はいまいち気に入らないんだよなあ 最近湾岸エリア再開発系もそう あんなの地方ロードサイドジオラマ東京近郊に持ってきただけだろって思う 麻布台ヒルズとかも同じだ 高級ロードサイドしかないだろ 文脈がないロードサイドなんてマジで文化の欠片もないと思うわ

あと東京郊外ダメっすね 歴史を上書きしてニュータウンを作りまくったけど新しい歴史根付くことはなかったって感じがする

要するに、歴史裏付けられた発展が俺に響くんですよ

その中のカスみたいな一部として自分がいると実感できれば、その流れに貢献しようとか思えるわけです

そういう意味では東京である必要特になくて、西日本の方とか、やっぱ何かしらの城下町が多いけど、東京に比べると規模は小さくてもそういう街ってたくさんありますよね そういうところも興味深いんですよ そういうところに住んでたらそれはそれで俺は満足だし文化的だなって感じると思う

でも仕事がないとか関東実家事情とか考えると住めなくて、結局東京以外に現実的選択肢がねえなってなる そういう感じなわけです

東京に住んでても美術館だの博物館だのにはたまにしかいかねえけど、かといって文化摂取してないとか郊外暮らしと変わらないとかは全然思わないんです

2023-12-27

ゴジマイのここがもやもや

今更ながらゴジラ-1.0 を見てきて、どうにももやもやする部分があったので吐き出しておくよ。

なんで20mmを撃たない

特攻するのが怖いのはわかるよ。母親との約束で生きて帰ることへの執着もわかる。でもなんで20mm撃たないの? ゴジラが怖いならそもそも飛行機まで行かない描写にすればいいじゃない。性格的に銃が撃てないのかと思ったら、その後は機雷を撃ったりもしてるしさ。

なんで遠くに逃げない

ヒロインがびしょ濡れで銀座の街歩いてたけどさ、なんで逃げないの。一旦ゴジラから逃げたんだから、遠い方へ逃げればいいじゃない。一度目に逃げて落ちたのは皇居の堀だと思うけど、なんでわざわざ被害真っ盛りの銀座の真ん中に移動して立ちすくんでるのよ。

なんで説明すべき所で説明しない

最後作戦の前に一人の犠牲者も出さないとか言ってたけど、早速水中スピーカーを曳航してた船が空を飛ばされてたよね。あれ無人船だったの? そうでなくとも建物の方には人居たよね? 作成開始前から達成条件失敗みたいな感じで、めっちゃ出鼻をくじかれた思いだったよ。

2023-12-24

これから日本の決まりごと🇯🇵

天皇陛下絶対崇拝

国民は国のために生きることを義務

未来を担う子供たちへの愛国教育を徹底

●全国民は国のために勤勉に働き納税し子を産み育て国に貢献することを義務

●各家庭には日本国旗を掲揚することを義務化、違反者逮捕

西暦を使うことを固く禁じる、違反者逮捕、古来から続く元号のみ使用可能とする

●鉄筋家屋を全て潰して伝統的な木造日本家屋のみとする

●家における洋室撤廃、全て部屋を伝統的な和室にし、トイレ昔ながらの和式便所にする

洋服廃止、全国民伝統的な着物の着用を義務付け

●男はふんどし、短髪角刈りを義務付け

●女々しく弱い男は日本男児ではないのでリンチにしてもよし罪に問われない

●女は働くことを禁じる、家庭で飯炊き業務と子を産むことに専念

●成人した男女は国が行う大規模お見合い事業において婚約し、日本武道館合同結婚式を行う、女は男から選ばれたら断ることは許されない

●男の浮気は男らしいので良しとする

●なお女の浮気死刑とする、あばずれは相応の報いを受けるべし

●男は女を守り、女は男を立てるよう徹底し理想的家族になるよう努める

教育現場における体罰を積極導入、子供たちが道を違えないよう厳しく愛を込めた指導を行い健全日本男児女児を育成する

会社においては年功序列上司命令には絶対服従、部下はジョッキにドレッシングを入れられたら飲み干し、上司の革靴にビールを注がれたら喜んで飲み干し、上司が小便大便をしたら歓喜して食す

テレビ民放廃止国営放送たるNHKのみの独占放送愛国放送をする

日本国軍を設立20〜50歳の全国民男性徴兵10年間の兵役を課す

朝鮮中国に対して宣戦布告勝利日本国植民地として支配する、朝鮮人とシナ人は成人男と老人は殺処分女子供奴隷にし労働力として有効活用する

さら東南アジアへと侵攻し、大東亜共栄圏の再構築、アジアにおける日本地位を確たるものとする

有事の際には国の命令絶対に従い適宜徴兵を行う

英語教育廃止、崇高な民族言語である日本語の教育注視

音楽美術その他文化的な活動は国を扇動する危険性をはらんでいるので一切を禁止とする

●代わりの国民の娯楽はラジオ体操乾布摩擦とする

在日外国人強制送還させる、従わないもの入管ぶち込みいたぶり殺す

外国人帰化を一切禁止、既に帰化している外国人は国へ強制送還

●純日本人のみの国家にするためにハーフクォーターなど外国の血が混じってる者は即国外追放

パンケーキなどのメリケン粉を使った食品徹底排除、古き良き米と味噌汁のみを摂取健康で逞しい国民になるよう努める

●肉や魚などの加熱調理禁止日本人は生で肉を喰らうことができる消化酵素を持つ世界的にも稀有民族なので健康的な生食を推奨、食中毒になるもの気合いと根性が足りないので懲役刑とする

和製英語禁止、カナカナ言葉を使った者は罰金→例として野球ストライクは「良し」ボールは「悪し」など

国外からの輸入を全廃止、食物は全て国産でまかなうようにする

●車、家電その他の嗜好品国産の物のみ購入可能外国製品を購入する者は国のためにお金を落とさな非国民認定逮捕

外国企業の国外追放

クリスマスバレンタインなどの外国かぶれの行事廃止

天皇誕生日には皆で皇居の方を向き一日中陛下への祝福と感謝の意を込めて万歳をする

ひきこもりニートなど国や社会のためにならない穀潰し共を強制労働施設へと放り込み終身労働させる

20歳を過ぎて実家にいる男は許さない、家を出て自立した立派な日本男児になるよう強制

●女は20歳過ぎても実家にいて良い、飯炊きなどの花嫁修行に努めるべし

メンタルクリニック廃止精神病は甘えなので気合いで治す

LGBTなどのキチガイ強制逮捕即死刑に、生産性のない人間は生きる価値なし

動物愛護法廃止犬畜生どもへの配慮不要

2023-12-16

anond:20231216162519

〇〇生命は、参加しないパーティー券を年間1200万ぶんぐらい買ってて、株主訴訟も起きていた!

提携会社の〇〇ジャパンは、〇ッグモーターの詐欺を黙認し、人損は不正調査をして払わない

警察もおおむね保険に協力的だし、まあ、そのあたりも裏金の出どころじゃないか

不動産大手とか、皇居正面のビル街の会社怪しい

2023-12-07

大阪の人って大阪城ってどう思ってるのんのん

ワイ東京民、皇居って天守閣がないから「城」っていうイメージがわかない。

が、シンボルとしてのイメージはある。

大阪だとちゃんと城だよね。

そのあたりやっぱ皇居へのイメージとほんのちょっとちがうのかなと思ってる。

でかさでいうと皇居のでかさはやばいけどね。あんなん全部城だったってんだから江戸時代はすげえや。

戦前皇居の周りを五体投地で回っていたが戦後GHQ禁止され皇居の周りを走る形に変わった説

2023-11-19

anond:20231119123851

工場だらけだった時代大崎五反田も、半島人だらけだった時代赤坂も非東京ハイソ地域より全然治安よかったぞ

神奈川だろうが千葉だろうが埼玉だろうが、それらの県下屈指の文教地区高級住宅街だろうがマジで治安の悪さや民度の低さは東京下町なんかと比較しても異次元

悪いけど人間じゃないんだよ

皇居から離れれば離れるほど人心は荒廃する

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん