「法律」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法律とは

2024-05-08

   女の子判断で糞と思っているだけで、実際の法律は、そびえたっていて、法学部流行っていた頃は、かっこよくて人気があったので、その法令自体面白いし、

      やっている奴のことを論外と言っているようにしか思えない。

    

anond:20240508110231

これは何度でも言うけど、ヘイトスピーチ法案が成立して他国煽りができなくなったので男女対立PVを稼ぐようになった。

まとめサイト法律禁止するべき。

anond:20240508124313

法律が変わったのか?

なんで俺の時に変えなかったくせに

文系理系っていうけど

文系学問必要なのは論理能力で、それは理系でも役に立つよね

哲学オタクプログラミングオタク兼ねてるやつとかふつうにいそう

そもそも法律経済芸術系を一括りにするなって話で

anond:20240507200548

ヤクザちゃんシートベルトしてるのとか超違和感

え。ヤクザが車に乗ってるのみたことあるのかよ

そもそもシートベルトは命を守るためで法律を守るためじゃないかヤクザもするんじゃねーの

2024-05-07

anond:20240507125432

パパ活バレても辞任しない、脱税しても辞任しない

そもそも法律存在しないか犯罪天国なのがな

anond:20240507222220

法律の話なのか数学の話なのかハッキリしてくれぇ😆

  法律技術であって、ものではないので

    もののようになっている技術もあるが、っていうか、もののしから使うのも技術だが、数学計算技術が全部、ものじゃねえことはお前がよく分かってんだろ、どんだけ嘘ついてんねん秀司

   どんだけ答え教えたくねえんだよお前

anond:20240507165459

仮にそれを認めてみよか

政府なりなんなりが故意犯罪者敵対国家に送り込むやろ?

捜査権の名目で敵国に乗り込むやろ?

共犯名目邪魔ホント無関係な奴らもまとめて逮捕するやろ?

罪状でっち上げるやろ?

簡単侵略できやろやったぜ

そんなことされたらたまらんやろ?

から相手にさせない=自分もできない、やで

補足として現行制度でも協定が結んであるなど準備が整っていれば容疑者ちゃんと引き渡されるで

その場合ちゃん本国法律で裁かれるな

anond:20240507163936

全くの逆やな

自国内で自国法律適応できない地域や人たちのことやで

日本国内だと米軍基地とか大使館とか領事館とか大使とか外交官とか

anond:20240506134638

昼の話を今更言及するのもなんだが今気づいたので

前提としてそもそも法的な話じゃなくて技術とか概念の話のつもりだった

結果が同じものを法的に過程区別する必要があるかどうかって話だけど

法律専門家じゃないけど結果と共に過程についても大事にするのが法律じゃない?

同じ結果でも過程が違えば適用される法律が分かれるってよくあると思うが

そういう話ではない?

天皇制度廃止するのに改憲必要なのか

天皇制度廃止したいと唱える人がいるが、具体的にどういう手続き廃止できるのか疑問だった

憲法規定されているか憲法改正しかないのかと思ったら、憲法改正しなくてもよいアイデアがググったら出てきた

皇室典範改正して、天皇空位とき摂政を置けるようにし、摂政民間人でもできるようにすればいいっぽい

皇室典範法律なので国会改正できるから憲法上は制度記載が残るけど、天皇空位摂政国事行為を行うみたいな感じになる

ほんとにできるかわからないけど

憲法改正したくないけど天皇制度廃止したい人はこの辺を理論武装して使えるのでは

でも天皇制度廃止したい人は大体革命起こしたい人だろうし、革命起こしたら現行の憲法を停止すればいいだけなのであんまり参考にはならないのかもしれない

2024-05-06

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazine.net/news/20240506-passkey-undermined/

法律義務づけでもしない限り一般には普及しないと思うけど

SMS認証がいまだに銀行で使われている理由を知っていますか?

あまねく一般市民はITリテラシーが低すぎてあれが限界なんですよ

anond:20240506160611

法律にも穴はあるんだよな…

特に産休育休関連の話で

「でも法律で決められてる権利から、使って何が悪いの」

って言い訳思考停止する人多いけど

社会実態に合ってないか改訂される法律なんていくらでもあって

産休育休関連も社会実態に合ってないよねって言ってるんだが?

 

「この法律おかしいよね?」という問いかけに

「でも法律で決まってることだから」って返してくる人が多すぎる

うーん、それぞれのスタンスがズレて空中戦になってるんだろうなあ

エスパーなっちゃうけど、取る側からしたら法律おかしいかどうかは知ったこっちゃないしこっちに言われても困る死ね、をオブラートに包んで「法律で決まってることだから」と返してんだろうなあ

おかしいというのはまあ結構だけどそれはい相手を選ぼうねえ

法律にも穴はあるんだよな…

特に産休育休関連の話で

「でも法律で決められてる権利から、使って何が悪いの」

って言い訳思考停止する人多いけど

社会実態に合ってないか改訂される法律なんていくらでもあって

産休育休関連も社会実態に合ってないよねって言ってるんだが?

 

「この法律おかしいよね?」という問いかけに

「でも法律で決まってることだから」って返してくる人が多すぎる

   5月2日だかに法律演説をしていたらその日家に帰ったら、それを聞いていた川岸マンションの中の方に住んでいる、 げわつが最後に出て来る感じで、巡査部長が、東大法学部に行って

   卒業はしていないと強力に暴れる夢を見た。

     

生成AIの3店方式

「生成AIの3店方式」とは

生成AIビジネススキーム悪質性を3行で表現したもの

特に、生成AI運用者が開発の実態利用者実態無視して「(他は知らないが俺は)クリーン」を謳う欺瞞商法を指す。

「生成AIの3店方式

1.生成AI開発者アンフェアな無断学習を行い

2.生成AI運用者がクリーンサービス詐称

3.生成AI利用者が脱法ビジネスに用いる

1.生成AI開発者アンフェアな無断学習を行い

過剰な優遇

無断学習(生成AI開発工程においてデータ提供者の許可を得ないまま利用する行為)は、元々は著作権侵害行為だったが、2018年著作権法改正でなぜかAI開発だけ引用要件が大幅緩和され無断学習合法化された。過剰な特定産業優遇としての無断学習合法化アンフェアと感じるデータ提供者が多い。

データ提供者との利害対立

後述する脱法ビジネスは、データ提供者の才能や業績に依存しつつデータ提供者と直接競合するビジネス運用するパターンが多い。このような脱法ビジネスを許したきっかである無断学習合法化アンフェアと感じるデータ提供者が多い。

海賊版学習問題

生成AI開発工程において海賊版サイトデータを利用した事例が報告され、非倫理的だと批判された。生成AI開発の際に利用したデータを公開する義務開発者にないため今でも利用され続けているのではないか疑惑を持たれている。

児童虐待画像学習問題

生成AI開発工程において児童虐待画像(児童ポルノ)を利用した事例が報告され、非倫理的だと批判された。生成AI開発の際に利用したデータを公開する義務開発者にないため今でも利用され続けているのではないか疑惑を持たれている。

2.生成AI運用者がクリーンサービス詐称

クリーン」の意味

生成AI運用者がクリーンサービス自称する場合クリーンとは「日本改正著作権法に照らして合法」を意味し、上述したアンフェアな無断学習問題については無視していることが多い。消費者技術無知に漬け込んだ欺瞞広告だと指摘されている。

3.生成AI利用者が脱法ビジネスに用いる

(例) 新聞記事要約AI

新聞記事要約AIは、完全に合法であるが、新聞社コンテンツフリーライドしながら新聞社営業妨害する悪質なビジネスだと指摘されている。

(例) 声質模倣AI

有名声優の声を真似る声質模倣AIは、完全に合法であるが、声優の才能や知名度フリーライドしながら声優営業妨害名誉毀損する悪質なビジネスだと指摘されている。

(例) 画風模倣AI

有名絵師の画風を真似る画風模倣AIは、完全に合法であるが、「消費者は画風に価値を感じているのに画風は法的保護されない」という法律バグを突いた悪質なビジネスだと指摘されている。

生成AIの3店方式から派生したビジネススキーム

その他

生成AIの3店方式ビジネススキーム悪質性を指摘したものであるが、それとは別に、生成AIを用いた犯罪についての懸念もある。

具体的には

問題視されている。

AI推進厨「AI学習合法からセーフ、反AI法律理解できない馬鹿

EUでは学習データの透明性確保とかオプトアウトにむけた法整備が進んでるわけで、現行法での整理でマウント取るのはかなり裏目があると思うんだよね。

この流れが広がった場合、「生成AIって出てきた当時は法規制が追いついていないのを良いことに好き勝手して、絵師は反AI馬鹿にされながらも権利を守るために戦って規制を勝ち取ったよね」みたいな評価にもなりかねない訳じゃん?

あとそもそも将来の法規制を求める声に対して、現行法ではセーフだから黙ってろって反論になってなくない?

俺も反AIは嫌いだし単純に特権意識持ってる絵師様()が必死になる様は面白いと思うけど、馬鹿にする対象は選んだ方が裏目が無いと思うんだよね。

例えば「反AIは絵柄に対する著作権保護を求める馬鹿」とか「著作権違反アイコン二次創作を好む癖に生成AI批判するのはダブスタ」、「現行法では合法行為に対して『盗人』のような強い表現批判を行うのはモラルがない」とか浮いたコマ馬鹿にしてる分には法規制が進んでもひっくり返らないよね、

今のところはてなではAI推進派が多数派っぽいけど、今後どちらに転んでもおかしくないと思うからブクマカ過去過激ブコメを引っ張り出されてネタにされないように自衛した方が良いと思うよ。

anond:20240506055301

昭和初期どころか明治時代から女性解放運動はあったわけだが。

「虎に翼」の登場人物はそれを知ってる程度に教養があるであろう階層の人がほとんどだが。

元増田の言う通り、差別というのは当時の「常識」に即して行われる。どんな人間でも、その常識に寄りかかっている生きている。ほとんどの人は、それが差別と気付くことはない。だからあんな直情的な反差別セリフが瞬時に出てくることは絶対にない。戦後ならまだしも、戦前の段階で。

主人公モデル帰国子女で、父親は娘を連れて海外赴任するほどのエリートであり、当時としてはかなり「先進的」な思想の持主でもあり、

娘に「普通のお嫁さんになるな」と言い聞かせて育てて法律家になる道を勧めたのだという。

当時もそういう人もいたし、そういう家庭もあったわけだよ。

主人公が進学する明治大学(作中では明律大学)にしたって、日本で初めて法科に女子部を作った大学なわけだし

それを推し進めたそこの当時の教授陣は「女性にも法律を学ばせて弁護士にしたい」という思想を持っていただろう。

当時男性しか弁護士になる事を認められていなかったのを、女性もなれるよう法律を変えた人たちもいたわけだ。

「あれは当時の『普通』ではないから間違っている」と言いたがる人をよく見かけるけど

そもそも普通』ではない家庭で育ち、『普通』ではない人生を歩もうと思った、『普通』ではない女性物語なんだよ。

当時の人間は全員教科書的な「昭和初期の『普通』の価値観」を持っていたはず、って前提で考えるから現実とズレる。

現実ってのは実際は色々な人がいるわけだよ、いつの時代も。

法的には女性の権利が大幅に制限されていたのは事実でも、その時代に生きていた人間が全員それを当然と思っていたわけではない。

そもそも当時の『普通』の価値観も、増田が考えているほどに女性差別が当たり前の常識ではなかったようだよ。

主人公が兄の結婚式で歌った「うちのパパはママの尻に敷かれてる」といった意味の歌も実際の当時のヒット曲だし、

DVから着物を取り返そうとする妻の裁判も、女医饅頭チフス菌盛って婚約破棄した男に食べさせた事件実在のもの

後者も「世間」は女医に同情的な人が多く減刑嘆願もされたんだそうな。

(当時の「世間の反応」は当然マスコミに記録された事しか残ってないし、当時のマスコミにはほぼ男性しかいなかっただろうが、それでもそういう書かれ方をした)

と考えると、当時の「普通」は現在のアンフェよりはよっぽど「男女平等思考かもな、現代チフス饅頭事件が起きたらアンフェは女医を袋叩きにするだけだろうし。

そういうネットの女卑思想に引きずられて、「現代ですらそういう風潮なんだから当時はもっと酷かったはず」と思い込んでない?

1960年代以前の昔の映画を見ている人にはわかると思うけど

現実フィクションをごっちゃにするのやめようよ。映画あくま映画現実を正確に反映しているわけではない。

anond:20240506100124

ロシアウクライナはむしろEUが買うかもなあ

でもまだまぁ他の国も色々あるでしょうな

俺はロリコンではないし日本法律にそぐわないからアレだけど、幼少〜少女時代売買契約をした女に日本教育を施し18歳になったら結婚みたいなシステムが良いと思う

現地で10万円で買った女も50〜300万とかで売れるから普通にビジネスでやるべき

しかも国が富む

何回も思うけど、男性が作り上げてきた日本社会って無能すぎると思う

最初に断っておくと現役世代男性無能なわけではない。

長時間労働によって高度経済成長を遂げ、男性が長時間働くのが当たり前になって、結果少子化が進んでいるのが問題

そりゃそうだろ。

毎日最低でも8時間

運良くホワイト企業就職できても月の残業20時間

結婚できても共働きなら家事育児する時間がない。

万々歳で出産できてもみんな保育園預けるので保育園パンパン、でも保育園落ちたらキャリアが終わる。

華々しいキャリアが終わるかどうかも書類つの運任せ。

こんなの子供なんて産める環境じゃないことくらい納税してる人間ならわかるよな。

毎日8時間労働というブラック環境法律作った男性や、それを変えない男性ばかりの政治家はこの大少子化時代責任とれんの?

休日に雨降らすのを法律禁止してほしいですね

  くりんたに対して弁護士代々木総合事務所の、平成29年3月14日に黒羽に旅行して、15日に代々木の新宅に会いに行ったら門番のクソガキに追い返されて交番相談したことがあってね

    もうああいうところはクソガキのマンコの臭いかいでいるので、くりんたのブログに色々書いてあってもウソばかり

   くりんたは平成22年に民事訴訟技術解釈が嫌であるといって、法律の人道的側面ばかりに拘泥し、技術を捨てた女の腐ったような弁護士である

    

機能不全家族家族ケア要員としての子供の人生貧乏くじみたいだ

初めて増田を書く。

口語的になるように、書き方は「だ・である調」で統一する。

反応が来るかはわからないが、読んでくれる方がいれば、ありがとう

余り詳しくは書かないが、端折ると、子供の頃から家族続柄家族構成は伏せるが片親ではない)に何か言うと、「嫌なら出ていけ!」しか言われず、当然中高生が出ていけるはずもなく、実家にいること自体ストレスだったが、高校高校に行かせてもらえているではないかという反論については、公立だし、現実的にその年で実家を出るのは無理だし、今時施設でも高校くらいは行かせるのだから、仮に高校すら行かせないのならば、施設以下の家庭ということで、施設に行っていたと思う。)卒業以降は家を出て、紆余曲折を経て、今は自力で生きており、成人以降のお金に関してはほとんど(基本的には自力だが些細なものも入れると厳密には0ではないため)自分で出してきた。

それだけでなく、下のきょうだい学費高校卒業以降の学校)等も負担して(これは自分意志だが他の家族が頼りないのもある。返してもらう約束というかきょうだい本人の望みもあって借用書は作った。)、無事に就職・成人した。

実家には全く帰っていないわけではなく、一般的な頻度では帰っている部類に入るのかもしれない。

しかし、帰ってもストレスをためずに帰れたことがほぼないし、理由も住んでいたところが閉まるか、用事があるからほとんどで、自分意志で帰ったことは皆無だと思う。

一部の家族とは交流も連絡もしていたが、間違っても実家に帰ろうとは思わなかった。

不幸な自分自慢をする気は毛頭ないが、機能不全家族ではあると思う。

そのような最中比較的連絡も取っていた家族きょうだいではない。家族の中できょうだいだけは好き。)が、第三者迷惑をかけるようなことをした。

正直自分は知らなかった上に、他の家族は知っていたのに対処していなかったのを知った。

とりあえずできることはしているし、本人の話も聞くつもりではいるし、正直自分が悪いとは思わないが、自分人生はどこまでも彼らの尻拭いなのかもしれない。

からと言って無視するとか、自分がグレるとかは違うと思う。

結局家族に影響されていることには変わりないからだ。

そう言えば、出していないが、助けてくれという名のタカり(返す気のない貸してほしいですらなく無期限に援助してくれという意味だと思う。)もされた。

タカられた後に半狂乱になってしまい、すぐに帰って有耶無耶になった。

ちなみに、「嫌なら出ていけ!」と叫ぶのも、第三者迷惑がかかることをしたのも、申し訳のなさの欠片もないくらい当然のような顔で援助を頼んできたのも、全員別の続柄だ。

陰キャ、友人なし、恋人なしの負の役満三重苦ではあるが、自分の食い扶持は自分で保ち、人様の迷惑にならないということはしてきた。

逆に言えば、仮にそのような存在がいても確実に負の影響を与えてしまうだろうし、正直いても意味がないと思ってしまうからなのもある。

もっと言えばそのような存在存在意義もよくわからない。

血縁もない、仕事関係でもない人間との交流する意味もわからないし、他者自分を癒やすために存在しているわけでもなく、その逆もしかりだからだ。

それこそ、友人や恋人無意味ならば、「結婚」によって救われないのかという意見もありそうだが、もっと理解不能だ。

場合によっては余計に問題が増えそうだし、その「他者」と法的な契約を交わすのは、単純な交流よりも遥かに恐ろしい。

そして最終的に「結婚」は「子供のための制度であるという本質リフレインするのだが、そこは単純に自分家族うんぬんはさしおいて、そこを逃げる場所にしたくないという思いがある。

少なくともそこを理解せずに逃げる場所としてしまうから虐待というか毒親気質連鎖しがちなのかなとも思う。

(ちなみに反出生主義者ではない。)

だかと言って有料のどこかに相談する気にもなれない。

正直「なぜお金を払ってまで自分が…。」という気持ちもあるのと、具体的に何がどう救われるかもわからいからだ。

大切なのは現実的に起こった事柄に対するできる限りの対処お金しかないと思っているのもある。

自分人生他責責任転嫁する気は毛頭ないが、親ガチャ本質遺伝子文化資本もそうだが、「自分のせいではないことでも悪い形で影響を受けることがある」「場合によってはその尻拭いもすることになる」だと思う。

自分は「親の扶養義務」や「介護」を非常に恐れている。

出ていけと言ってきたくせに、将来彼らはそれを理由自分寄生してくるのではないかと。

なぜならば、法律で決められた紛うことなき「義務」だからだ。

身体的な虐待をされたわけでもない、扶養義務は果たされた、現時点では何も援助していない。

今のところ目に見える問題点はなく、人によっては自分反抗期の延長に見えるのかもしれない。

しか自分家族は、やはりどこか狂っていると思う。

反出生主義者ではないが、少なくとも子供に対して「自分たちが望んで作った」あるいは「自分たちの行為でできた」くらいはわかっていれば、少なくとも自分家族のようにはならないと思う。

理解のある他者よりも倫理のある家族が欲しかった。

anond:20240505164400

「虎に翼」で主人公ビールを飲んでいたのは家の中での家族のみの食事の場であって

兄の結婚相手一家との食事会や結婚披露宴という「外」の人間も加わる場ではジュースだし

そういう場で母や結婚相手の母が「スンッとしている」(大人しくしている)事に違和感を持つ、という描写がある

(つまり母も主人公家族だけの場では「スンッとする」事を普段強要されていない、ってのも分かる

家庭内ですらずっとそうなら違和感持つわけないもんな)

そしてそういう家庭で育った主人公からこそ、女学校在学中もしくは卒業と同時に見合い結婚という当時の上流女性の当たり前の道を選ばず

法律を学びに明治大(名前違うけど)に進学するわけだよ

そういう家庭で育った女性の話だ

それにそもそもモデル女性ビール好きで酒豪だったって史実もあるしな

ちゃんドラマを見ないからそういう微妙描写が分から的外れの事をドヤってしま

戦前女性ビールを飲むのが普通ではなかった!」だから?「普通」ではない女性の話だけど?実在の人だけど?で終了

らいてうの話もだが、実際酒を飲む女性が当時全くいなかった訳でもないしな

見てないんだったら口出さなきゃいいのに

ヤフコメ連中にすら突っ込まれまくってる事だぞ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん