「査定」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 査定とは

2024-03-19

現代経営は「強制された自発性」を社員から引き出す工夫を加えました。典型は、ノルマ目標の設定の際、社員自身にも責任を負わせる仕組みです。面接上司が「君はもっと能力があるよ」「もっとできるはずだ」とうまく励まして、社員最初に申告した目標を、より高い水準に誘導する。その揚げ句、社員は「やります」「やらせてください」と言ってしまう。こうして「約束された」目標目標の達成度は社員ランキングになり、昇給賃金賞与に大いに影響することになります。「従業員合意した目標設定」や査定の「納得性」などが、民主的な風を装って労働者を追い詰めてきたと言えます

個人査定がなく、職種が同じなら仲間と同じ賃金を受けとる欧米普通労働者は、何よりも自分たち生活ニーズを大切にして、企業要請からクールに身を遠ざけます賃金額などに不満があれば、組合運動抵抗する。日本会社員とは対照的な、そんなノンエリート開き直りみたいな生きざまも、参考までに考えてみていいでしょう。

能力主義の浸透した企業社会では、「ランキングはやむをえない」という感覚が身についてしまい、不満をのべると「それはあんたの自己責任」と言われてしまうかもしれません。でも実は働く人々も心の中では、人事考課によって奪われてきた、仕事ゆとり一定裁量権、そして仲間同士での助け合い復権を求めているのではないでしょうか。そう気づくことから、「人事考課の緩和を!」という声を上げることのできる、仲間の連帯が芽生えるかもしれません。(聞き手田中聡子)

2024-03-16

氷河期出身肩書なしだけど課内のメンバー仕事振ってる私、

20代新人女の子から社内に響き渡る声で「あなた立場上、先輩だけど、先輩と思ってないし尊敬もしてないし、あたなからの指示も受けたくない」って言われる。

の子はずいぶんはっきり言うんだね、おじさん泣いちゃうよ。

上司女の子をなだめて、その女の子に対しては上司が直接指示を出すことで決着がついた。

何でも、上司くらい年が離れているなら尊敬できるし言うことも聞く気になるけど、私はくらいの年齢帯の男は生理的に無理らしい。

まぁあんわがまま女の子1人管理できないとなれば、今季査定は大幅下修正だろうなぁ…。

2024-03-15

anond:20240315102723

年始は暇&お年玉無駄な買い物をする客が多いか

年末に買い取りキャンペーン査定額up)やってるんだよ

行列はそれ

ようするに日本は貧しくなった

anond:20240226154807

年末年始(←ぼやかします)某ショッピングビルに行ったら駿河屋の前に行列ができていて「??」と思ったら買い取り待ちの並びだった。

たことのない現象なのでそれとなく聞き耳を立てていたら「このまま査定が済むまでお待ちください、だいたい〇〇分かかります。後日査定でもいいですが、このところご覧の様に今大変お持ち込みが多くなっていますので(バックヤードの棚を指す)〇〇日後になります」とのこと。

しかにすごい量の、未査定物品入りと思しきコンテナ

 

元増田はともかく、おたくにとって年末年始断捨離シーズンなんだな、と思った。

2024-03-12

docomo白ロム、もう二度と買いたくない

docomo白ロム回線契約なし)端末を購入した。

回線契約ありの場合と同じ分割が使えると謳っていたのでオンラインで申し込んでみた。

dアカウントをお持ちの方はご入力の欄があったので入力し、申し込み。

いざ開通すると、地獄が始まったのだった。

まず、申込時に入力したはずのdアカウントに紐づけされていない。

特に、毎月の支払いについての連絡もメールでは来ない。

申込書にはポイントが毎月付くと記載があるが、一体どこについたのだろうか?

数日すると、docomoオンラインショップから一通の手紙が届いた。

内容は「白ロム端末契約にあたり、新しいdアカウント作りました!」

はあ。

じゃあ、何のためにアカウント入力したのだろうか?

入力したことで購入情報配送情報がdアカウントに入ってくるわけでもなかった。

これらは、購入時の受付番号でオンラインショップにログインすることで確認できるようになっている。

dアカウントは、統合ポイント移行ができないようなので

この謎の新アカウントは元々持っていたdアカウントとは完全に別のアカウントとして運用する必要がある。

ある……はずだった。

IDとPWを入力すると、利用登録ページに飛ばされる。

メールアドレスと電話番号入力し、SMSで受け取った認証コード入力しないとアカウントの利用開始ができないようになっていた。

もちろん、私は電話番号を一つしか持っていないので、その番号をいれる。

すると「その電話番号は他のアカウントで使われています」と言われる。

まり、こういうこと?

電話番号が2つ以上ある場合アカウントが使えるけど、そうじゃなければこのアカウントは利用開始も出来ずに持ってなければならない

ってこと?

docomo勝手に作ったのに?

嫌がらせみたい。

どういう意図でそんなサービス作ってるんだろう。

やっぱり、回線といっしょに契約してほしくて、白ロム契約は複雑にする意図があるのだろうか。

それにしても性格悪すぎる。

結局、支払いについて確認もできず、ポイントがいくつ付いているのか確認することもできなかった。

その代わりなのか、毎月利用料金のお知らせというハガキが届いていた。

これは通常申込をしなければ書面では届かないものなので、申込をしていない私は困惑した。

しかし、これでしか残価や支払金額確認できなかったので、止めるわけにもいかなかった。

ある日、支払いを続けている途中で引っ越すことになったので、ハガキの届け先を変更したかった。

インターネットで住所変更の方法を調べると、My docomoから変更できるとのこと。

でも、それはdアカウントが使える場合の話だった。

利用開始できていないdアカウントが紐づいている白ロムオンラインから住所変更もできない。

もちろん、紐づいていない既存のdアカウントからは変更をかけても意味がない。

そういった場合、すべての手続きを【電話】ですることになるのだ。

この電話がとても厄介なのだった。

まず、電話をかける先がわからない。

ハガキや書面があれば番号はわかるが、その番号も書面によってまちまちである

WEB上にはよくある質問チャートオンライン来店、オンライン手続きなどの案内があるが、肝心の電話番号にはなかなか辿り着けない。

チャットオンラインで済まない問題から番号を探してるのに、番号じゃないところを案内するんじゃないよ!不親切だな!

ちなみに、チャットでこういう内容を問い合わせてみると、

契約情報確認必要なので電話で問い合わせてくださいと言われる。

まあ当然だよね、と思いつつ、たらい回しされて不快な気分になる。

色々探した結果、どうやら総合インフォメーションセンターというのがあるらしいのでかけてみることにした。

そして電話をかけると音声ガイダンスが流れ、順番待ちをさせられる。

ここもひどいのだ。

順番待ちを強いられるのはコールセンターあるあるなので仕方ないのだが、その間に流れるメッセージが、最初

「大変混み合っております〜このまましばらくお待ち下さい」

だったのに、5分くらいすると

「大変混み合っております〜このままお待ちいただくか、かけ直してください」

に変わる。

もうこの時点で嫌な予感がする。

かけ始めて15分くらいした頃。

突然、アナウンスの声が変わった。

「大変込み合っております。お時間をあけてかけ直してください」

というアナウンスが流れたと思うと、電話が切れてしまった。

は?

どういうことよ。

なんで勝手電話切るの?

コールセンター電話は、待っている順に案内されるはずなので

電話が切れてしまうということは、並んでいた列の一番うしろから並び直すようなものだ。

このような状況で、docomoコールセンターは誰の電話を取っているんだ?

しかも、この状態でも混雑度は「大変混雑」ではないらしい。意味がわからない。

docomo回線契約者を優先的に回したりしてるのだろうか?

そんなことできる?と一瞬思ったけど、天下のNTTならありえるか………(笑)

結局、混雑していない時間帯に連絡できる機会を待って問い合わせをして住所変更したので、数ヶ月は郵便転送でなんとか凌いだ。

引っ越しは2回あったので、この面倒なやり取りを2回、

その他にも、3件くらい問い合わせたいことが発生したので、合計5回くらいは時間をかけて問い合わせした。

もうこの時点で端末を手放したいくらウンザリだった。

そんな私も、最初からつかこの端末を手放すつもりで購入していたので、

「いつでもカエドプログラム」に加入していた。

これは、48回分割で契約し、23回支払ったタイミングで端末を返却すると、残価の支払いを免除してもらえるという契約方法で、

購入から1年、2年で新しい機種に変えてもらえるよう、キャリア顧客を縛り付けるようなプランなのだ

とはいえ、実際は返却のみ行うことができる。

先日私は、回線も端末もau系列でまとめて契約し直したため、めでたくdocomo白ロムを返却することにした。

しかしここでも、白ロム呪いが発動してしまったのだ。

プログラム利用申込をする際は、オンライン申込か、店舗で直接返却するかどちらかの手順を踏む必要がある。

ここまで読んだ人ならわかると思うが、紐づいているdアカウントが利用開始できていない白ロム端末は、オンライン申込で返却することはできない。

長い順番待ちを乗り越え、電話でも聞いてみたが、電話代理で受け付けてくれたりもせず、

オンラインで申し込むか、店舗手続きするしかないらしい。

通常、オンラインから申し込むと郵送のキットが届いて、それを申込の翌月末までに返送し、査定完了するとプログラムが利用完了するらしいのだが

店舗を利用すると、郵送は利用できないので、申し込んでからゆっくりデータ移行して、それから返そう……とかはできない。

店舗で郵送の申し込みもできるらしいのだが、それは結局オンライン申込と同じ手順を踏むということで、dアカウントが使えない限り申込できない、とコールセンター担当者に言われた。

泣く泣く私は店舗の予約をして、先日返却手続きをしてきたのだが、

店員さんにdアカウントが使えない旨を伝えると、「電話番号入力スキップして利用開始できますよ!」と言われてしまった。

これは結局白ロム購入の場合スキップできないことが後々わかるのだが、そもそもdocomo従業員白ロムは使えないdアカウント付与されていることを知らなすぎる。

これらの内容についても、店員さんが従業員専用の問い合わせ窓口のようなところに確認を取って知ったようだった。

返却の手続きは無事終了し、残価の支払いがなくなると、このウンザリするdアカウント正真正銘不要アカウントになるので、その際店舗で削除してもらえないか確認してもらった。

すると、「利用開始されてないので、その状態からは削除ができず、削除のためには利用開始しなければならない」事が判明。

もうウンザリと書くのも嫌になってきた。

幸いその従業員用の窓口の方から店舗デモ機の番号を借りて利用開始登録を済ませ、その場でアカウントの削除をさせてもらえた。

これまた変な話なのだが、残価の支払いがあってもアカウントは消せるらしい。

この紐づけされたdアカウントは、残価や支払い状況の確認のために使われるだけのものらしく、残価の有無に関係なくあってもなくてもいいらしいのだ。

再三書いているが、白ロム端末に紐づけられたdアカウントは、通常であれば利用開始できず、もちろんMy docomoにはログインできないし、もちろん残価の確認オンラインでできない。

まり、本当に何の意味もなくdアカウントを割り振られて、オンラインのあらゆる手続き制限され、あらゆる情報へのアクセス妨害されていただけだった。

この時にはもう、疲れ果てて言葉が出なかった。

でも、これで支払いが終われば、docomoとのすべての面倒なしがらみから開放されると思うと、ようやくスッキリした。

白ロム端末を購入しただけで、2年間こんなくだらないことに悩まされるとは思わなかった。

以上私がdocomo白ロム端末を購入して痛い目にあった、という愚痴でした。

まりにも吐き出したくてなぐり書きしてしまたから、読みづらくてごめん。

ホームページには良いところばかり記載されていて、こういう不便な部分は隠されていてわからないようになっている気がする。

これはあくま個人意見なので、docomoが好きでずっと使っている方もいるとは思うし

そもそも白ロムで購入しなければこんな不便はないのだろうとも思うのだが、

docomoで端末だけ購入したいと思っている人は、こんなこともあるんだと知った上で、契約前に一旦考えてみてほしい。

今は、auの端末を白ロムで購入し、UQモバイル回線を使っている。

店舗での購入時にすべて既存au IDに紐づけてくれているので、回線契約と同時に端末の残価も確認できている。

今のところ全く不便を感じていないのだが、docomo以外でこういった手続き煩雑さや不便を感じているところがあったら教えてほしい。

逆に、docomo使っててよかったよ!ってひともどんなところがあるのか教えてほしい。まあ私はもう契約しないけど。

ちなみに、docomoコールセンター担当者にキレられたとか、日本語が通じず何度も同じ説明をさせられたとか、契約内容の確認で問い合わせてるのに契約内容を確認せず返答してきたりとか、白ロムと言っているのに回線契約暗証番号を聞かれたりとか色々思うことはあるんだけど、伝えたかった本題から話が逸れてしまうので割愛した。

総合的に、コールセンターとのバトルを楽しみたい人にdocomoおすすめ

2024-03-10

仕事してる実感がない

会社にも社会にも役立ってる気がしない。

どうやったら予算を取ってこれるかの風呂敷を広げ、予算を消化しては次年度も同じことを繰り返す。

建前上は、会社の役に立ってるようにアピールするけど、正直わからない。

コストカット業務改善を本気でやってみたいけど、頑張るほど、仕事がし難くなるだけだと思う。

社内褒賞だってたった数万円だし。

そもそも会社事業社会的に役立ってるのか、俺は斜陽ながら役に立つ商品サービスと信じちゃいるけど、役員連中はどんだけ延命できるか、波風立てずに自分任期を終えるかしか考えてなさそうだし。

また今年も、いかにも難題そうなその実易しい目標を掲げて、簡単に達成しながら困難に立ち向かったふうにアピールして、査定100%を貰うんだろう。

2024-03-09

anond:20240309090256

お前さあ、税金税金うるせえよ。

お前の金じゃないんだからふるまえよ。

金使わないとお前の査定上がるのか?

2024-03-01

anond:20240301015920

おまえが万バズしてる間に、暇に任せて大量にバグ取りしてすっきりしたぜー

査定ちょっとでも上がればいいきもちになれるかなー!

2024-02-28

中高の制服が高すぎる問題学校関係中古として買い取るようにすればいいんだよな

換金できるとなれば売る人はいるだろうし、査定するようにすれば奇麗に使おうとする学生も増えるし

しかし、まさか公的ブルセラが求められる時代がやって来るとは思わなんだ…

anond:20240228004630

自主退職もないぞ。減給役員でもなきゃない

査定は知らん。そこは乗り切れ

anond:20240228004134

文字通り切腹するわけでも刑事罰賠償責任を負うわけでもないが

査定に響いたり給料が減ったり自主退職みたいになることはあるやで

2024-02-27

女の人生難易度

容姿にかなり上下されることを前提として、年齢があがるごとにどんどんと上がっていくよね。

まれた頃~幼稚園くらいまでは存在するだけで最高査定額がでるけど、中学から高校にかけては大人にいい顔できないと査定が下がる。

大学では周りに過不足なく合わせることが求められて、社会人になると上司のご機嫌取りができるかどうかが求められる。

それ以降は加齢と共にどんどんと査定額が下がっていて、40になる頃にはもはや買い取り拒否されるレベルになる。

結婚せずに一人で生きていくんだって志は立派でも周りから白眼視されるしね。

遅くとも20代後半には売り抜けないといけなく、そこまででいかに有利な条件で売れるかが勝負

少なくとも40になっても、大金を安定して稼げればワンチャン買い手がつく男とは難易度が段違いすぎる。

そのあたりの事情考慮して、女にもっと下駄を履かせる社会にしないといけないんだけど、そもそも女で政治進出しているのは成功者ばかりなので、女の政治家ですらそのあたりを考慮できない。

終わってるよ、この国。日本死ね

2024-02-21

有給消化を上司咎められた

10日くらい残ってるのよ。これは3月末で消滅する予定。

なんでこんなになっちゃったかと言うと、時短社員複数)に合わせたのが原因なのよ。

この人たちのために、自分残業したり有給取れなかったりして、この1年過ごしてきた。

すべてはこの人たちのスケジュールに合わせて回っていて、なにかあると自分仕事ひとつもできない。

ファイルさえ開けずに終わることも珍しくない。

 

管理職だって有給取りたいし、有給消滅するとがっかりする。

で、有休消化で、たまたま連休かましたら、上司から指導入った。

でも、連休になったのだって時短社員スケジュール変えてくれって言ったからなんだけどさ。

 

働き方改革とか、子育て支援とか色々あるけど。

それらの皺寄せ、ぜーーーーーんぶきてるんだよね。

管理職だってなりたくてなったわけじゃない。

何度も自己査定低めにして昇進阻止してきたのに、ある時から管理職代理の扱いになって、給料は平社員なのに仕事管理職っていう超理不尽なことやられたから、仕方なく上がっただけだ。

 

元々、会社辞めたくてしょうがなかったし、一気に気持ちが傾いたよ。

 

若干鬱も入ってるんだから、好きに休ませてくれよ。

それか、あまった有給買い取ってくれよ。

休みたくても休めなくて、有給権利消滅するとか最悪だ。

 

ほんと、管理職って罰ゲームだよね。

2024-02-18

社内SEで思い出した。

基本、HTMLCSS触れる事務職で入ったのに、

Flashが触れるからって、一般顧客が触るような展示補佐システムの開発を命じられたことがあった。

全然からないことばかりで、本を買ったりして色々調べまくってなんとか最低限動くレベルのものを作れた。

その会社営業制作で売上を按分して、誰がどれだけ売上たかって社内で開示されるのよ。

結構苦労したかちょっとは売上に貢献しただろって思ったら、売上50万、内訳営業50万、私未記載だったね。

それなのに、今後は月イチペースで同じ仕事取ってくるからって言われて唖然としたね。

次の上司面談で、そのことに触れたら、「私ちゃん本来仕事じゃないから、評価査定対象外ね。しっかり自分仕事してね」って言われて、昇給なし、ボーナスなしだった。

あーれは精神的にきつかったなー、と言う思い出。

2024-02-16

anond:20240216170525

自社が呼んでんだからちゃんと扱わないとシンプル上司怒られから査定低下につながるんだよなあ

anond:20240216065902

マッチングアプリって目的はそれぞれだけど、増田セックス目的で、相手女性恋愛目的だったんじゃない?

文章最初から最後まで読む限り、増田から彼女に対しての好意は感じられない。

「話がめっちゃ盛り上がる」とかは好意っぽく見えるけど、実際は「手を繋ごうとすると嫌がる」→「え、セックスできないかも?」を払拭するために、「いや、話が盛り上がってるしイケそうだ、大丈夫。何より一緒にホテルに泊まるし」という、全てが「今日この相手セックスできるかどうか」という基準情報しか書いてないし、「セックスできると思ったけどできなくて、これって増田が悪いの?」という問いかけだよね。

相手女性はたぶん、人として好きになって、恋愛感情が出てきて、セックスしたいと思うのはその後なんだと思う。

からマッチングアプリ食事をしてすぐホテルを誘う人に対して、「人として好きになり、恋愛感情が湧く」というのをすっ飛ばされるから、「ヤレるかヤレないか」を査定されているみたいで不快なんじゃないかな。

でも、増田食事に行ってもホテルに誘わなかった。相手女性は、増田自分を人として見てくれた、と受け止めたのかも。

増田から旅行の誘いに対しても、「男の人とホテルに泊まるのは…」的な返信が来たとあるけど、要するに「え?ヤリたいだけ?私は今あなたセックスしたいわけではないんだけど…」という不安が出てきたんだよね。

それに対して増田は「気が進まないなら大丈夫だよ」と返した。増田からすると、「男女が同じホテルに泊まったらそういうこと=セックスする、とあなた理解してるんだよね。増田セックスしたいわけじゃないなら断ってくれていいよ」という意味合いだと思うんだけど、相手女性はそう受け取ってない。「ヤリたいだけなの?」という不安・疑問に対して、「(そんなつもりはないよ。それでも不安かもしれないし、)気が進まないなら大丈夫だよ」という返事だと受け取った。ヤリたいわけではない、自分を人として見てくれている、そんな増田からあなたとなら行きたい」と相手は返したんだと思う。増田はそれを「OKサイン」と受け取っちゃったわけだけど、ここでもう齟齬が生じてる。相手は「NGサイン」を出して、増田理解してくれた、と思ったんだろうね。

相手からすると、増田のことを人として信頼して、恋愛感情を育てようとしている最中だったんだよね。でも、まだ恋愛感情までいっていないところに、手を繋ごうとスキンシップをはかったり、なんならホテルで手を出してこようとしたから、驚いただろうしショックだったんじゃないかな。最初に会ったときから、楽しかった会話も、一緒に観光地に行ったり買い物してくれたのも、厚意や好意ではなくて「セックスしたいから」だったの?みたいな。だから、「増田さんも結局ホテルを誘ってきた人と変わらない、ただヤリたいだけの人だった」という結論が出ちゃって、もう連絡も取りたくなくなったんだと思う。

増田は暗に「セックスしたい」と伝えてるけど伝わってないし、相手は暗に「セックスはしたくない」と伝えているけど伝わっていない。どっちが悪いとかじゃなくて、お互いコミュニケーション不足か、あるいはコミュニケーションの相性が悪かったんだと思う。

2024-02-09

anond:20240209115141

それを部下にも説明したらいいかもね。

あくまで部下に納得してもらう事が目的なんだろうから

「君の言い分もわかるけど、実際なんかあったときに、君の査定に響くかもしれないんよ。

実際俺の査定やべー事になってるし、常務にも怒られてるからね」

みたいな事を部下に伝えてね。

中間管理職辛いよね。

anond:20240209113913

賞与査定バリバリ響いてるんですが……

常務に3回呼び出されてるんですが……

2024-02-03

職は選べるだろ

ヒールを履かないといけない、化粧をしないといけない、そうでないと査定が下がるような職種業界文句を言うくらいならそういう縛りのない仕事に移れば解決するだろとしか思えん

2024-01-29

メイクスターターパックは作れない

コスメカードゲームでたとえてるやつがバズっている。

あれが拡散されるにつれて「スターターパック売ればいいのに」という感想二次バズりをしており、理解による新たな未理解無理解ではない)が生まれていておもろになったので書く。

残念ながら化粧において本当の意味でのスターターパックは成立できない。

それができたら、化粧品会社はとっくに売っているしヒットしているのである

というか、昔はそれに類するものがあったのだが、廃れていった。

何故か。コスメスターターパックは、「対戦の流れ体験キット」としては機能するが、多くの人間にとって実戦機能を果たせないからだ。

というか、スターターパックは既に生まれた瞬間から配布されている。

個人の顔である

化粧になじみがない人間は、顔のことをプレマだと思っているが、これは大きな誤解である

プレマにあたるのは道具としての鏡であり、顔というのは最低枚数が構築済の基礎カードパックだ。

しかも、このパックは絶対デッキに組み込まなければならないという縛りが課されている上に、初期状態だと所持効果が隠匿されている。結構クソゲーである

なるほど、生まれつきの美人は初手でSRとかUR引いてて有利なわけね、と思うだろうが、そう簡単な話ではない。

実際、造形が整っている=初手でSRとかURとか引いていれば有利ではあるのだが、ここで問題になってくるのはむしろ基礎カード属性である

人の肌質、肌色、骨格、パーツの形は多種多様であり、そのバランスによって得意属性と不利属性パーソナルカラーや骨格特性など)が決定されるのだ。

この属性というのがかなり厄介であり、SRとかUR以前の問題で、強力なバフとデバフを生んでくる。

勘のいい人は既に気付いているかもしれないが、A属性に組み込むと強化バフになるコスメを、うっかりB属性人間使用すると、デバフになってしまトラップ存在する。

例えばパーソナルカラー真逆コスメを使うと、容易に顔色が死ぬ。まぶたに同じ色を使っても、ある人間ナチュラルメイクになり、ある人間妖怪化する。塗らないほうがマシまである

にもかかわらず、己の属性と所持効果は初期状態だと隠匿されている。

なので、大勢が使えるスターターキットというのを作るのは難しいし、仮に大まかにパターン用意したところで、結局自分がどの属性かを判断理解できるくらい習熟しないと意味がないのだ。

しかも一昔前は、この「属性」というものが、全体としてまだ詳細には発見されておらず、せいぜい色の濃さくらしか勘案されていなかった。

そのため、スターターキットに類する商品も多かったのだが、それを使った結果、隠匿属性の違いによって逆効果になってしまい、化粧に苦手意識を持った人間も多かったと思う。自分がその一人だった。

仮に高めのSRコスメを手に入れたとて、それを使っても全然「良い」と思える結果が出ないのは、自分物理的な技術が足りないせいだと思っていたし、結果が出ないか練習するのも嫌だった。

自然、安くて適当なやつでごまかして場をしのぐようになった。

それがこの10年くらいでそのあたりの解析と開示が急速に進み、いわゆる共通の「堅調路線」を目指すにしても、人によって全く別のカード使用しないと辿り着けないことが判明したのである

これはかなり画期的なことで、私はプロ査定による基礎デッキ能力開示によって、やっと自分デッキが組めるようになった。

こうなると、メイクは楽しくなってくる。安く見繕ったパレットコンボもきれいに発動するし、無駄にしないで済むから、高価なSRパラレルにも手が伸びるようになった。

そうやって少しずつ経験値が増えると、不思議他人能力もわかるようになってくるのだが、そこまで結構時間がかかった。

今でこそ、このあたりのことはいろいろと指南書も出ているが、かつてこの秘匿情報経験や試遊の繰り返しだけで研究し、強デッキを組んでいた人たちのことは素直にすごいなと思うし、その人たちは、それだけの数を買ったり試したりしていたわけだ。

で、こういった経験から口伝で教わらなければレベルを上げられないゆえに、コミュ障は化粧に目覚めるタイミングが遅いというのもあると思う。(あるいは独学でめちゃくちゃハマる人間もいる)

ということで、メイクに対戦デッキが組めるスターターパックは存在しないが、始めてみようかなと思う人は、男女問わずコスメカウンターなり、PC診断なり、ドラストメーカー販売員に声をかけるなどするのが早い。

属性さえわかれば、その属性向けの構築済デッキ結構色々と販売されているし、属性不利を打ち消すためのテクニックとかコンボ存在する。

性別わず興味が出たタイミングが始めどきなのはどの界隈も一緒なので、緊張はするだろうけれど、経験者に聞いてみるといいと思う。

なんで長年化粧苦手だったんだろうというのが、この流れでやっと言語化理解できたのでその覚書として残しておく。

2024-01-13

anond:20240113110316

婚活で余ってネット婚活女は高望みだと暴れ続けるチビ男ってこんな感じだよな

若さ補正がある時期に女から査定され需要のなさを突きつけられる婚活市場から逃げて、親が老いて要介護になったおっさんになってから婚活を開始、その4%に自分が入ると信じてに大金つっこみ続ける

ギャンブル狂と変わらんしコスパ悪い生き方だよな

anond:20240113110316

婚活で余ってネット婚活女は高望みだと暴れ続けるチビ男ってこんな感じだよな

若さ補正がある時期に女から査定され需要のなさを突きつけられる婚活市場から逃げて、親が老いて要介護になったおっさんになってから婚活を開始、その4%に自分が入ると信じてに大金つっこみ続ける

ギャンブル狂と変わらんしコスパ悪い生き方だよな

anond:20240112122834

統計見たり婚活すれば初婚の年の差婚は困難で男女の初婚中央値は1歳差しかないのは周知されるが

身長男性モテない→婚活など自分が女から不要だと査定される場から逃避し続ける→ネット芸能しか情報がないか医者東大卒より少ないか全国区知名度芸能人をソースにする→婚期逃すという悪循環になる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん