「本業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 本業とは

2024-04-23

アークナイツ、2部になってシナリオ面白くない、ロドスとロンディニウム自救軍の行動がひたすらに不快で、ずっと「何でこいつらさっさと死なないんだろう。プレイアブルを殺せないのはともかく、クロヴィチアとかステイレスの婆さんくらいさくっと殺せよ」って思ってた。今日ふと、あいつらのやってることって、意識けが無駄に高くていろんな問題に頭突っ込んで的はずれな理想論開陳するけど、自分達以外には理解されず、今ある問題解決する能力もまるでない日本リベラルそっくりだと言うことに気がついて全て腑に落ちた。

 

思い返せば一部でも感染問題解決と言う理想論をかかげながら、ウェイの手駒になって感染者掃討に従事してたし、イベントでは大抵手遅れになってから現地入りして、暴徒化した感染者をボコってるし、言ってることとやってることがチグハグなんだよ。少数の思想エリートに率いられた思考停止集団が、人権人権とまくしたてるのに、他者には自由意思を持つ権利すら認めず、意見が異なるもの集団ネットリンチする日本リベラルそっくり

 

2部になってから製薬会社本業をそっちのけで重役総出かつ個別行動でロンディニウムサルカズに殴りかかって返り討ちに合ってるし。掲げる理想能力が追いついてないし追いつけることもないので、余計なことには手を出さず、自分達の理想の世界に引きこもって純金でも作りながら慎ましく生きれてればいいのに。

 

相変わらずゲームとしては面白いけど、今後はストーリーを読むことはないかな。理想論だけは立派だけど、実力が全く伴わない馬鹿お話なんかリアルだけで十分だわ。

2024-04-22

JTCで出世するのアホだと思う

出世頭の同期がずっとTwitterで呟いてるんだけど

「忙しい」「大変」とかそればっか

出世頭なんだけど給与は公開されてるからたかが知れてる

それより下のランクの同期はみんな副業で稼ぎまくってるんだけど知ってるのかな

給与レンジは1つ上がるとだいたい年収が100万変わるんだけど

副業やってるやつって単純な年収で300万ぐらいは貰ってる

しか本業給与レンジが上がっても税金たっぷり持って行かれるから100万上がっても手取りは50万ぐらい

一方で副業だと事業所得にしてるから60万まで非課税、半分ぐらいは経費にしてるから300万だとざっくり200万ぐらいの手取り

本業だと400万ぐらい上げる必要ある

出世したら忙しくなって副業できなくなるから、誰も出世したがらなくて

出世頭」と言われて舞い上がって出世してるんだけど

なんだか最近可哀想な気がしてきてる

2024-04-19

anond:20240418110000

まさに令和の子供たちだなー

ゲーム実況者やVチューバーたくさんいるけど

ほとんどが本業を持ってて副業YouTubeお金稼ぎしてて

YouTube収入だけで生活していける人はごくわずかってことを教えてあげてください

2024-04-17

まり朝帰りから

バイト終わって始発電車に乗ってスマホ増田開いたけどさすがに閑散としてた

そしたら男が乗ってきてよく見たら本業のほうの同僚だった

一瞬ヤバいと思ったけどケバメイクしてるから全然気付いてない

そしたら増田に「朝帰りくそ女み」たいな書き込みがあってまんまわたしのことだった

こいつ会社では真面目なことしか言わないのに増田なのってなった

まあわたしだって人のこと言えないけど

面白そうだからトラバであおったらレス状態なっちゃった

そしたら真面男が近づいてきて「増田さんですよね?」って言ってきて死ぬかと思った

当然やっちゃうよね

2024-04-12

名探偵コナン100万ドルの五稜星みてきた(ネタバレ控えめ直後感想

まさかアクション控えめ(驚)

ミステリー小説風味(いままでコナンマニア感が濃かった脚本家本業推理小説作家仕事した)

原作感強めってかもう原作だと思って見ろ

ゴールデンカムイとの相性がめちゃくちゃいい

ゴールデンカムイファンは見たほうがいい。一瞬映るヒゲオッサン鶴見に見えてくる

大泉洋声優ますぎる。なんやお前ゲストキャラ歴代1位に上手いやないか

aiko最高。aiko最高。

・爆破抑えめ(まさかの)

・そんなとこを爆破すな(いつもの

・敵集団黒の組織よりリアル目で怖い

セリフが多い。情報が多い。セリフが多いッ!(原作情報セリフが多い)

・わりと映画も本も見るけど、なかなかの錯綜具合なので一旦整理させてほしいとなるレベル

(すごい難しいってわけでもないけど深掘りすると色々と脚本家意図でそう)

・それもコナンのややこしい事件ときと似てるのでよし

小ネタが多い…小ネタが多いッ!

・全部理解したきゃ原作全部読むしかない

原作って何か?コナンまじっく快斗YAIBAだよ

YAIBAに関してはアニメじゃ足りないか原作読め

コナンの沖田回もアニメで見ろ。気づきがある

・とんでもないネタをぶっ混むな

原作ファンこれってどういうこと?って聞くな。知らん怖い。分かるけど初耳なので!

・とりあえず、おもしろかったです。来年も楽しみです

・見に行く人はまじっく快斗だけでも読んでくれ

2024-04-09

anond:20240408115533

いつもはサーバーとかルーターとか書いてるけど本業職場上司サーバ表記にこだわる人だからその人に対してのチャットだけサーバ表記にしてる。

2024-04-08

anond:20240408205913

ネット論客本業がなにやってるかわからない無職すれすれの怪しい奴が多い

石川優実経済的にはけっこう困っているらしい

そういう中で青識亜論はオレっち公務員っすー県庁勤めっすーって

怪しい論客たちとは違って安定した暮らしをしつつ片手間に活動してる余裕さをアピールしてたので

問題が起こった時に県職員であることが殊更に批判されるのもむべなるかな

平日の勤務時間っぽいときにもレスバしてたし

2024-04-03

anond:20240403130736

タイミーしながら株やりゃいいじゃん

中~長期の運用スタイルでさ

やっぱ本業ありきだと思うよ株は

2024-04-01

副業やってると本業のJTCがいかバカコスパがいいか分かる

本業の半分ぐらいの収入副業から貰ってるんだけど

実際の仕事副業の方が断然多いし、しか副業の方が楽しい

本業はクッソつまらない会議とかどうでもいい書類作業

全然面白くないし効率化するとすぐに終わってすげー暇になる(だから副業を始めたんだけど)

給料福利厚生だけはピカイチなので辞める気になれない

ちなみに副業申請してて会社としても奨励しているので

どうやら暇な仕事だという自覚はあるみたい

現状で満足はしてるんだけど、JTCって本当に人材を活かすのが下手だな、と思う

自分だけに限らず副業ガンガン稼いでる人達はそれなりの才能があって

本業でしっかり仕事を与えればしっかり成果を出して業績も上がるのに

結局は仕事を準備できずに暇にさせてて副業天国を作り上げてる

そのせいで業績上がらずに管理職はみんなヒーヒー言いながらクソみたいな会議とどうでもいい書類作業をこなしてて

「もうちょっと人材仕事を考えた方がいいんじゃないの?」

と思うし、そういう話も結構するんだけど会社デカすぎると簡単には動けなくて現状のままになってる

社員としてはそれでいいんだけど、ホントアホだなぁ、という感じだわ

2024-03-29

こういっちゃなんだけどさ

ロメンは専業って感じだけど

にじさんじあくまでも本業別にありますって感じだよな

2024-03-26

ついに実家新聞の購読をやめた

実家スペック

・(自己認識では)絵に書いたような中流階級。困窮はしていないが、決して上流階級ではない。

中小企業で働く父と、パートで働く母。

都内に家は買えないので、ベッドタウンにローンで一軒家を買う。

物心ついた頃から毎日ニュース7を見る、比較的(多分)ニュースには関心がある家庭。

・両親とも完全なネット音痴ではないが、スマホより本の世代の人。LINEGoogle Map食べログを中心に使っており、SNSはやっていない。

・少なくとも祖父母の代も朝日新聞を購読していた。

※俺は、もう社会人になってしばらく経つが、一人暮らしなので、新聞は取っていない。

本題の通りだが、この前実家帰省したら、新聞の購読をやめていた。

結構衝撃だった。まあ、改めて思えば家族時事ネタ議論するでもなし、仕事ニュース必要なわけでもなし、確かに新聞なんて読まなくても全く困らない生活はしている。

でも、スペックに書いたとおり、ニュース日常的に確認するのが当たり前だった実家で、新聞がないというのは、かなり新鮮だった。

理由を訊いてみると、なんとなく朝日新聞報道の質が、年々下がっているような気がしていて、遂に購読料金を払うに値しなくなってきたと思ったから、だそうだ。

輪をかけて衝撃だった。両親とも、スマホは使うものの、簡単な調べ物程度で、Twitter(X)もやってなければ、当然増田なんて読んでるわけもない。そんな両親が、購読をやめたのだ。

ちょっと、俺自身は、もうしばらく朝日の紙面を読んでないから詳しいことは言えないけど、ちらほら記事を見かけるに、ぶっちゃけ別に相変わらずじゃないか?って気もする。

もちろん依然イデオロギーは強いが、それは、もう朝日カラーであって(俺は好きではないが)、新聞とはそういうものだと思うし、「報道の質が下がった」というほどのことではない気がする。

正直、俺は別に新聞に対して、公正無私な報道を求めてるわけじゃあない。もちろん、限度はあるが、通信社のようになってもらっても困るし(役割が違う)、党派性が出て然りだと思うしね。

ただ、強いてこの感じを表現するならば、なんというか自己認識が歪んでるというか、過去高級紙としての栄光を捨てきれず、党派性結構強い紙面なのに、自分たちが公正で正統だというブランディングをしてる感じがする。

これ、結構やばいんじゃないだろうか。

質が下がっているかはともかくも、信頼度が下がっているというのは、肌でも感じる。

https://square.umin.ac.jp/massie-tmd/nonewsppr.html

まぁあと、もちろん、少なくとも報道の質が上がってきているという雰囲気はないし、朝日は定期的に、やってはいけないレベル誤報を繰り返している。

最近は、Xでコミュニティノートが付くことも少なくないしね。

https://www.financepensionrealestate.work/entry/2023/07/09/115839

ここでもわかるとおり、朝日は、事業規模ベースならともかく、営業利益ベースでは、本業不動産デベロッパーになりつつあり、もちろん発行部数減少については自覚しているだろう。

ただ、やばいのは、そもそも朝日新聞」というブランドが、傾いていることだと思う。経営陣は、それに気づいて、本気で対策を打ってるだろうか。


出羽守みたいであれだが、英米新聞は、もうそもそも、党派性がある前提でみんなが購読してる気がするし、だからオンラインでも成功してるところも多いんだと思う。

その党派性範囲内で、専門性を際立たせて、調査報道とかも組んでる感じするし。地方紙は軒並み死んでるけどね。

まあ、その結果社会の分断を助長してるって感じもするが。

そういえば、高校生とき社会科(政経)の先生が「五大紙全て購読し、可能な限り毎日、全てに目を通している」と言っており、自分も将来はそういう「知識人」になりたいと思ったことを、今書いていて思い出した。けど、社会人になった今、そもそも新聞を取ろうと思いさえしない。時間に余裕がないからとかではなく、そもそも新聞媒体にそこまで魅力を感じてないなと思う。

とりあえず、朝日は、新聞事業の存続を望むなら、マジでいろいろ一から見直したほうがいい。

2024-03-25

anond:20240325170105

知り合いに、パパ活が大好きで、パパ活のために動画投稿して

稼いでいる奴がいる。そいつは、40歳20年近く、主にいかにも素人

撮影して、モザイクかけて投稿をしている。月1,2本の動画投稿で、

20から30万ぐらいをコンスタントに稼いでいる。

本業は、別にある。

過去一バズったときには、月600万入ったことがあるらしい。

なんでも、

アプリ募集、謝礼10万で動画撮影、1年くらいかけて4,50万儲かる。

とびきりのモデルには、30万くらい払っても元が取れる。

グループ投稿している人達

月、2,3000万の売り上げを上げる人達がいて

そこと揉めると面倒なので、ちょろちょろの売り上げで

細く長くやるのがコツらしい。

適当無料動画サイト流出する方が

売り上げが確保できるそうです。

信用できる人がいれば、編集も任せると楽らしい。

そっとブロックした。

ここ最近ゲームにどハマリし、SNSで同じゲームを遊ぶ界隈と仲良くしている。

自分プレイスキルが伸び悩んでいた際に、近い実力の人に教えてもらうといいとアドバイスを受け、知り合いの知り合いという形でとある人を紹介された。

ゲームの上手い普通の人かと思いきや、本業Twitterの総フォロワー数は百万超え、YouTube登録者も数十万人を超えているそうだ。周りからもちやほやされていてすごい人なんだなと思っていたが、こちらが聞いてもいないのに本業の自慢や苦労自慢ばかりで個人的には正直苦手なタイプだった。

しかし、こんなにも苦労話がでてくるとは、さぞかし有名なんだろうなと思い、聞かされた自慢や苦労話の内容をもとにどんな人物なのか調べてみた。

しかし、調べても調べてもそれらしき人物は見つからない。

参加していたイベント、関わった作品などを探しても条件に当てはまる人は一人も見つからない。

変だなと思い、共通の知り合い達に聞いても誰もその人物本業の名義を知らなかった。

なんか有名らしい、なんかすごいらしい、誰も本当のことを知らないのに『らしい』だけで周りからちやほやされている姿を見ても居られなくなり、今朝その人をそっとブロックした。

anond:20240325090339

自分給料もらいながら副業してる。副業禁止だけど妻を副業代表にしている。

本業サラリーマンはひたすらボーっとするか便所にゃんこ大戦争をやるか一週間に数件くる作業をこなすだけで上司にも同僚にも見放されていて何も会話がない。昼休みに2時間くらい社員食堂ユーチューブを見ているけど全く無視されている。自分の知らないところで仕事のやり方とかシステムが決まっている。出世自分けが取り残されて平社員のまま。妻子もいるし給与はかなりいいので60まではしがみつくつもりでいる。

副業は去年の年商600万で微々たるものだが右肩上がりなのでがんばりたい。専業でやっている同業他社とちがって自分安全からノーリスク自分事業を成長させられる。副業は誠意を尽くせば尽くすほど売り上げが上がるタイプのもので、固定費はすべて既存のお客さんでまかなえるしここから先増えていくお客さんは全員利益しかならないのですごくやりがいがある。副業に関する事務作業を全部会PCでやっている。会社にいるとき自分は本当の自分じゃない気すらする

2024-03-24

みゆはん結婚してしまった

ってニュースが出て一日経って気持ちが落ち着いてので思うところというか憶測というか邪推。  


それなりにはファンであった。

と言ってもライブには一度も行ってないしファンクラブにも入ってない。

単純に彼女の顔立ちが好みであるという程度ではある。

とは言え、おれが芸能人(と言ってもみゆはん一般知名度は低いが)を可愛いと思うことが稀有であるなかで、いつぶりだったか思い出せないくらいに好きな顔立ちであった。


目と口が大きくてどこか猫っぽい顔立ちが好みであるとともに、金髪ショートヘアになんとなく白猫のような印象があった。

彼女本業である音楽活動については、「けものフレンズ」の初代EDはまあまあ好きではあったが、その後の楽曲はそこまで琴線に触れるものではなかった。

再度言うが、「それなりにはファンであるので、この風貌が好みであるという程度である


彼女LINE登録してたので結婚に至ったと知ったのは、ほぼ即時のことであった。

LINEの「おしらせ」がどうせまたライブアルバムか何かイベントのあるのかと思ったところ、

結婚しま

事務所を退所しま

ファンクラブを解散しま

の順での通知であった。

結婚に伴い事務所を退所って言っているが、その後のみゆはん転籍先が無い。

彼女所属する事務所はそれほど大手ではなく、公式サイトを見たところでWikipediaに乗ってるタレントみゆはんAdoくらいである。

あとはYouTuberがいての、合計20人程度だった。


ここから憶測というか邪推



昭和アイドルでもあるまいに、結婚して事務所を退所するってのがどうも引っかかる。

事務所的にはそうそう手放せるような存在ではなかったであろうと思われるが、事務所退所は結婚報告から1週間程度の後のことである

ここで、退所に伴うトラブル彼女事務所間で皆無であろうとはとても思えない。

事務所代表から「お祝い」の言葉はあるものの、単なる社交辞令にも思えた。

じゃあその後の音楽活動はどうするかについての言及は皆無に等しい(SNSファンに「続けるよ」みたいな返信をしてたくらい)。

ということで、「お行儀の良い」手続き事務所を退所したとは思えないし、今後の音楽活動だってこれまでのように継続するとは思えない。


なお、相手は同じ音楽活動をやってるようであるがこいつに興味はないし知らない。


それで今になって思い出しのが、だいぶ前に読んださくらももこエッセイである

著者の姉が「芸能人のあれが良いこれが良い」と言って結婚しないのに母がブチ切れた話だ。

あんたね、テレビ画面の向こうの存在なんて実在人物じゃないんだよ。現実をみなさいよ」と(笑)

そうなのだみゆはんだってインターネットの向こうだけの実在人物じゃないんだよ。


はあ。。。

https://anond.hatelabo.jp/20200719115703

https://anond.hatelabo.jp/20211210093328

一気に富裕層に入れてもらってから2年半が経った。

資産本業資産運用で増えている。想定外だった。

本業も順調、資産運用円安と株高でえらい増えた。

増えるのは想定外だったけど、一時的ものであると案外冷静である

なので減る恐怖というのはあまり味わっていない。減ることへの嫌だなという感覚はあるけど、恐怖を感じるほど減ってないので感想もかけない。

支出に関しては前回はガジェット買って満足と書いてたけどやや変化があったかな。

一つは子供高校生なので塾、学費、遊行費などの支出が増えた。これもストレスなく出せるし、出せることに対して、親の仕事をしてる感はある。当然これだけが親の仕事ではないし、無条件に渡してるわけではないが、少なくとも機会を与える事はできてる。

もう一つは旅行

コロナ中はあまり出かけられなかったけど、趣味の旅を再開した。回数・質ともに高まったので結構増えた。

家族旅行、親を連れての旅行は一泊3〜5万くらいの旅館に泊まる事が増えた。ボトムの部屋じゃない時も多い。

行ける機会・権利があるのだから行っておきたい。

一人旅アジア中心に二泊三日くらいで行く。ホテルは中くらいのところで、飛行機LCCでもFSCでも何でも。そこそこ安くて良い時間帯に飛び立つもの

飯食って、街歩きして帰る。

これらの旅行が年10回くらいかな。

資産が一気に増えたという事に加えて、

時間コントロールやす自営業者になった

収入が1400万ほどある

も大きいだろう。

この2つは想定してなかった。

この3つ武器を持てたかお金の使い方も有意義になってるのだろう。

富裕層になった感想としては、1年前と変わらないかな。

お金に守られている」感じはする。無理やり使おうと思わない。欲しいものはそこまでない。

旅、食べ物くらい。

あと資産状況と関係するかはわからないけど、他人に対して穏やかになった。特にいい人には。

うざいやつには、何も言わなくなったけどかなり腹立つようになった。

人間として生きる力みたいなのは衰退してる気がしてる。

2024-03-21

40すぎのゲームクリエイター老害率は異常値レベルで高い

https://anond.hatelabo.jp/20240320161936

どうもゲームクリエイター傲慢性格ゆえに才能が枯渇したあと人とうまくやれないらしい。

ゲームクリエイターは40過ぎると本業評価されなくなって 業界の上の人には媚びないと生きられなくなる人の数が一気に増える。

そのくせプライドだけは一人前というかどんどん肥大化していくので

オタクに対して謎のマウントを取る痛い老害になる

この人に限らずで、私のリアル友達ゲームクリエイターが3名いるが

一人だけは未だに出世の見込みがあるのか前向きな発言が多いが、残り二人はただひたすらに老害化している。

暇空案件で恥をかい避難所という人間も、Colabo叩きを始める前から老害発言が目立っており多くの人が敬遠していたという。

チュウチュウロケット開発者も目立たなくなったと思ったら不正をして捕まってた。

このオバマアイコン野郎がソレに該当するかはわからない。

ただ少なくともゲームクリエイターを名乗っていながら老害発言が多くなってくると

「ああ、この人もうゲームクリエイターとしては才能が枯渇して将来の見込みないってことなんだな」

って思われちゃうから、間違ってもSNS老害っぽい発言をするべきではないし若者へのマウントも取らないほうがいい。

どうしてもそれがやめられないなら、プロフィールからゲーム関係人間ですという記述を消したほうが良いだろう。

水原能力大谷への献身も本当だったろうにもったいないことをしたな

本業絡みで味噌がついた人間を隣に置いておくわけにもいかないだろうし

本当に馬鹿なことをしたもんだ

2024-03-19

anond:20240319120111

絵を描けない創作者が絵をかいてもらって本業に集中できるっていう本来企図された使い方では

春のお皿を回す芸を磨く増田巣膜が身を鋳毛諏訪間をラサオノルは(回文

おはようございます

最近さ、

ずっとお昼のランチタイムは本をもって喫茶店にずーっと時間までいたりキーボードの付いた電子端末を持ち込んでなにかを取り組んで文字を打ち込んでいるんだけど、

まったく同じお店に通っていると

それはそれで楽チンだけれど、

新しい情報がまったく入ってこないのよね!

まり

あたらしい街のニュースを取り入れないと

ネタが無くなっちゃうことに出会うことの確立が低くなるような気がして、

なんだかそれに気付いたのよね。

からたまにはいものお店とは別のところに通り道かいのそういうお店でもいいじゃない。

違うことをして違う体験発見ができるから

いつも同じところをループしていると気付いた時は

ふと隣の行く回数の頻度が少ないお店に行って見ると実現を現実的に取り戻せるのかしら?って思って今日はどうしようかなー?って思うのよね。

思い立ったら吉日パーリータイム

早速行動に移すべく私はお昼ちゃんと真っ当に空いている時間帯で混む前にお店に飛び込み前転でき入店できるかなぁーって思うのよね。

一応事務所の周りはそんなんでもないけれど、

とはいえ

お昼のランチタイムピー時間のそんな時間帯にはお客さんが割といっぱいになるから

ちょっとでも時間がずれちゃうと行きたいお店に行きにきにくい感じになるのよね。

そんで最近海外からのお客さんも多くて地元のお店の何でもないようなことが幸せだったと思うってロードの第256章の歌詞で出てきそうな地元の何気ないうどん屋さんも行列が出来ていて、

長く通った地元のお客さんも足が遠のいちゃってる感じよ。

わざわざ行列できてまではーって思うの。

でも観光客がド無視する飲食店ってのもあって、

町中華インド料理屋さんは比較的空いているの。

ここは観光客とは無縁ね。

ほっぽど日本の食通で中華インド料理がどう日本向けにローカライズされているのか!ってテーマ研究にして来日している人なら別かも知れないけど、

女将さんに聞いたらわざわざ観光に来て中華を食べに来る人は居ないってことで、

へーなるほどねー!って思ったのよね。

からそう言った

いわゆる穴場に私は今日は行こうかなぁーと目論んでいるのよ。

パン祭のシールを集めたいと思っても

近くにシールの貼った商品が売っていないことが多くて、

私はパン祭参加出来ないのがちょっと悲しいけれど、

でも逆に参加したら参加したで

あの白いお皿が増えまくって意外と困るってこともあるのよね。

なにしろあの白いお皿は頑丈すぎてほぼ一生使える代物で

そう思ったら食器屋さんって食器いつ買うタイミングある?って思わない?

パン祭であん割れないお皿タダでシール貼って集めるとは言え配っていたら、

お皿を本業としているお店が困らないかしら?って思うの。

そう考えたらお皿って買わないわよね。

私は今のところに越してきてそこでちょっとお皿は買ったけれど、

大きなパスタ皿1枚で充分あとはパン祭のお皿が何枚かあって、

いやそれよりも食器よりもルービーをキメて飲むパイントグラス、

ハイボールをキメて飲む専用の私のお気に入り銘柄ガラスのグラスがあって、

どちらかというとそっちの方が割れちゃって買い直すことが多いのよ。

からそういうガラスグラス屋さんは困ってないと思うけれど。

あとお箸ね!

強力なパワーで洗う自動食器洗いマシーンにかけると、

だんだんボロボロになってくるので、

これは食洗機対応!と謳っているお箸でも洗うパワーの強さ故かいつか駄目になっていたんでしまうのよね。

さすがにスプーンかにふとかフォークとかパン祭の白いお皿とかは平気だけど。

でもそうなると

お皿ってそんなに頻繁に買うものでも無いからお皿屋さんの経営心配になるわよね。

お皿ってかう?

あ!お皿で思い出したんだけど、

日本にやって来てくれる海外から観光客のお客さんで

瓦割り体験アクティティできるところつくったらよくね?って思っちゃったわ。

それだと瓦屋さんも大儲けじゃない!?

凄いこと思い付いちゃったこの瞬間を抱きしめて、

やっていけば良いんだけど、

これって本当に需要あんのかしら?って思うわ。

瓦はある程度チョップで割るもの!って図式があって罪悪感が無いけれど、

お皿を割るってのは狂気じみているわよね。

から瓦割り体験が出来る観光施設で忍者の格好させて嘘忍術瓦割りの術!っていってやったらある程度人気が出るかも知れないし、

さすがに忍法皿回しの術!って言われても

それをしっかり術を身に付けたとて

忍者生活には役に立たなさそうなサバイバルでは活かせない技じゃない?

でも忍者地方スパイで潜伏するときに、

その土地方言をめちゃ勉強して地元民として振る舞えるような感じの商人を演じるスパイをするとするじゃない。

そう言う時に、

大道芸でお皿を回していれば、あ!あの人はこの街名物お皿回し達人だ!って町や村のみんなに愛されて仲良くできてその諜報活動をしやすくなるんだけど、

きっとそのスパイで潜り込んでいる同士だったら

町で皿回しをやっている町人がいたら、

あいつは絶対忍術学園で皿回しの術を習って習得して町で怪しまれずに皿回しをして地元民と仲良くしてるやつだな!って同業者には絶対に即にすぐにバレると思うから

お皿回しすぎ!ってのも困りものよね。

同業者ならあい忍者!ってすぐ分かっちゃうわよねお皿回していたら

先輩後輩とかならいいんだけど

違う忍者学園の人と居合わせたらなおのさらややこしいわよね。

何の話しだっけ?

うそパン祭お皿のシールがつまらないって話しだったわ。

あれはもう1枚あれば充分よね。

でも明日春が来たならシール集めようかしら?

そう松たか子さんばりに思ったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

チョコパンスープを家で食べてきたわ。

結構最近節制忘れていたので、

朝は節約したいところを思い出した春先神戸に行きたいわけではないけれど、

旅には出たいわよね。

あーどっか遠くへ行きたい

もうこれただの現実逃避だけどねー。

から戻ればまた、

いやもうこれ以上は言わないわ。

毎日の人をしっかり喰らいついて暮らすのよ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーね。

お湯沸いてあると思ったら電源コードが抜けていて、

あちゃぱー!って自分おでこをペシンと叩いちゃった失態だわ。

令和入ってからイチのテヘペロ案件ね。

急いで別のケトルで沸かしたわ。

そんなホッツ白湯ストレートウォーラーね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-18

anond:20240318230952

なんでそんな爆騰で考えてんだよ

本業ない人?

anond:20240318140204

時期の話じゃねーよ

株の事よくわからないけど投資する余力はあるって人は脳死オルカンに突っ込んどけって話だよ

株の勉強時間割けるならリカバリ効く内にデイトレード利食い狙えばいいよ

でも20代って仕事で覚えなきゃいけないこと多いし物覚えがいい時期だしそんなもんより本業勉強した方がコスパ良いんだよ

から脳死オルカンっつってんだよ

2024-03-14

anond:20240314214317

思索文章だと30分ぐらいかけて、あーでもないこーでもないと考えながら書くこともある

レビュー系の、文構造を整理したまともなやつ書こうとするとこの前2時間かかってびっくり

しかゴミみたいなレビューしか作れなかった

本業とかレビューブログずっとやってる人はすごいなと思わされた

モチベーションは……書きたいから書いてる

自分思考の整理のためだったり、謎の解明のためだったり、単に返答としてだったり

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん